これは貴重なデータ pic.twitter.com/NB6Yi8WBSe
— adamrocker (@adamrocker) 2018年8月10日
これは貴重なデータ
年上の方を呼び捨てにしていたのを改めて、これからはキャベツ太郎先輩と呼ぶことにします。
— kcrt (@kcrt) 2018年8月10日
この記事への反応
・ボンタンアメ大先輩は94才でしたか…
恐縮です!(・・;)
・これは夏休みの自由研究に使える!🤭💦
・チョコバット嫌いやったけど、先輩だったとは知らんかった。
それよりも、チロルチョコの突然の大リストラぶりは衝撃やった。
・ブラックサンダーの奴、ガキだガキだと思っていたが、
いつの間にか立派になりやがって......
俺も年をとるわけだ......
・フィリックスガムは1960年らしい(Wiki)
検索するまで「フェリックス」やと、間違えて憶えてた(;・∀・)
・自分より若い駄菓子にちょっとムカついてしまう不思議(笑)
・森永キャラメルのパッケージは
戦前の雰囲気を残していると思っていましたが、
まさか一世紀以上とは…。
個人的に気になったから調べたけど、
ねるねるねるねさんは1986年産まれの32歳だった
ベビースターラーメンさんが還暦間近とか
いろいろ面白いなwww
ねるねるねるねさんは1986年産まれの32歳だった
ベビースターラーメンさんが還暦間近とか
いろいろ面白いなwww
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) 500 Million Limited Editionposted with amazlet at 18.08.10ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-06)
売り上げランキング: 4
アレの良さは年を取らないと分らん
兵六餅喰いながら何言ってんだかww
我より上だったか
1日一箱は余裕や
最近は買ってない
任天堂からすればソニーなんて生まれたてのハイハイする赤ちゃんだよ
ガキ向けの手頃なやつ
菓子
駄菓子と比べると高級
ようかん、煎餅、ケーキ、饅頭
マイクロソフトやソニーなんてハナクソ以下
しかも土曜日の朝からww家族はいないの????
文系バカどもよ。
日本人の平均年齢は47歳
しばらく売れずに埋もれてたのか
もっとユーザーに合わせてソフト出さないと、全然ダメだね
セイカ食品は南国白くまの方が有名
これからは敬語やめるわ
涙拭けよw
その歴史の中には
ツインビスコ4WD言うて
リアデフの中に2コ入れられたこともあったとじゃ(高知語)
ここには載ってないが、梅ジャムとか塩煎餅とか、ちっちゃいゴム風船(?)に入ってる羊羹とかもあったな〜
これからはBigカツ先輩が来たら黙って道あけろよ!
ガキからおっさんまで楽しめる優良ブログだよ
ちな485歳
あとくじ引き飴も
衛生ボーロだと、明治26年125歳とかあるな。