暑いのに…海水浴客減る一方 道内、ピークの6分の1
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/217234/
記事によると
・道内の海水浴客が激減している。1990年代に400万人台を記録した海水浴場利用者は昨季68万人と約6分の1に減り、過去25年で最少になった。
・今季も気温35度以上の「猛暑日」が4日間続いたにもかかわらず、各地の海水浴客数は前年並みか前年を下回る。
・道によると、過去25年の海水浴客数は、全国的に記録的な猛暑となった94年の413万人を境に減少。2014年以降は100万人を割り込む状況が続く。少子化が進む中で、カラオケやスポーツなどを楽しめる複合型レジャー施設などに客足を奪われているという。
・石狩観光協会が昨夏以降、地元の10~20代を対象に調査をしたところ、9割が「海水浴をしない」と回答し、「砂がつく」「プールの方が気楽」などと答えた。
この記事への反応
・暑すぎてもダメなのか💦
・今の学生さん見てても本当に行かなくなりましたよね
・免許取らない車持たない、子供いないから連れていくこともない レジャーの多様化とかいう問題ではないと思うが
・暑いのに?暑いのにわざわざベタベタになりに海に行かねぇよ、オマケに飲酒運転だらけだろ?遊びに行ってまで殺されたくないわ
・海って言うのは眺めたり砂浜を歩いたり釣りしたりすればそれで十分で入りたいとは全く思わん。水着のオネーチャン見るのはテレビだけで十分だ。
・北海道は海水浴するって感じしないもんな。あと小樽の飲酒運転よる殺人事件の影響も出てそう。まぁ自分は海に入るなら沖縄だな(笑)
・内地の人は「北海道に海水浴場があるの?」と思ってそう
海水浴行くのって、今はもうパリピしかいないのでは?
【大容量】ビオレUV アクアリッチウォータリエッセンス 85g (通常品の1.7倍) SPF50+/PA++++posted with amazlet at 18.08.11花王 (2018-02-05)
売り上げランキング: 54

かと言って歩きは面倒
どうした豚
元気だせよ
電車では行かないし
不快指数の高い海水浴なんてわざわざ行かんよ
行くとしても沖縄ぐらいだわ
今は海外の方がいいね
今年はバリ島行ったわ
チャラい奴等が多そうなんで
今年は屋外プールも人減ってるし
それとボランティアもな
自分が今まで行っていた海は風呂の残り湯程度なんだと知った
温水プールみたいで最高だよ
正直やべえよこの気温と直射日光は。
実は佐渡島もエメラルドグリーンだったりする。
離島の海はだいたい綺麗だよ。
重要なのは沖合かどうか。
カツオノエボシに刺されると、一生残る傷跡が出来る。
いまでも腕に残ってるわ。
風呂を沸かさなくても水でぬるま湯が出来てエコだよね
日陰も空調もない海とか無理
普段 砂浜はゴミだらけだぞ
白い砂浜 透き通る海以外は行かないほうがいい
と、書き込む引きこもりニートであったとさ
マジかよ、ますます千葉が過疎化していくな
どちらにせよ比較的カネがかかるので、庶民には厳しい。
結果としてシャワー駐車場飲食店などの周辺サービスが閉店→さらに利便性が無くなり閑古鳥という悪循環。
ただ、この先に日本全国のあらゆる産業で起きる経済縮小の典型例に過ぎない。
緊縮してデフレにしたら、金の価値が上がり続けて借金が永遠に返せないって計算すりゃ分かる話なのにな。
道民は今まで以上に自動車所持率が増えてるよ
廃止路線が多かったから
人は減るだろうよ。
だって車で来るなとか言うんだもんよ
海は汚いし、冴えない海の家があるくらいだし
今は飛行機も安いし、東南アジアのリゾートに行った方がずっといい
海って言っても暑い
着替えるのもシャワー浴びるのもめんどくさい
ラウンドワンならオールインワンで楽しめるwクーラー効いていて涼しいしw
別にそういうのしない、車もないならプールで十分だしな
後片付けもしないでいい
でも、砂がつくのは理由にならないな
シャワーで落とせる海水浴場に行けばいいだけ
苦行の場になってるんじゃなかったっけ
人が多すぎて海が見えない
あんなの嫌だろ
この間は離岸流で人死んだしな
殺しに行ってるようなもんでアホとしか言いようがない
これだから 家からでないネトウヨ とか馬鹿にされるんだよw
プールやらスパ施設行った方がいいでしょ
春海とかシーズン考え直したら
海に浸かってるだけなのに不審者のように見られるから行きたくない
つらい・・・・
大体想像つきそうなもんじゃね?
足が無いのに態々糞熱い中海なんか行かないって
北海道で35度超えるとか日本はすっかり亜熱帯地域と化したな
まあ北海道は海に出るまで遠いだろうしそこらへんと少子高齢化の影響だろ
因果応報ってやつだよ。
学校のプールの授業も中止になるケースが増えて来てるし、今後はもっと減るんじゃないのか
客はチンピラ品評会だし
近寄りたくないレベル
暑い通り越してるからな
そりゃ誰もいかなくなるだろ。
夏休みもあと19日。
もう終わりだねぇw
女は色白がステータスになったから海で焼けたくないから行かないし女が行かないから男も行かない
コメント欄に死ねってコメントばっか増えてゲッソリする
なんでこんな場所でまで殺伐とせないかんねん
車で20分くらいの距離まで海が近づいてきてくれたら考える
片道三時間は、無理、絶対途中で我に返ってコンビニ入ってアイス買って帰る
涼しい部屋でピノ食べるの最高
避暑地としての需要は例年にないレベルで高まってるんだよなぁ
今年の酷暑の被害から実質間逃れてるの北海道と北陸くらいだもの
プカプカして青空仰ぎながら
波のチャプチャプする音聞きたいなあ、、、
○クソ暑いから
もっと楽しいことがあるやろ。
一般人は今も海水浴くらいするわ
でも今年は暑すぎるんだよ!
ほとんど焼けた砂の上歩くようなもんだぞ、照り返しが酷いしで熱中症の危険も高いし
海を異界として畏れる感情こそが過酷な日本の大地でヒトの生存を可能にした原動力だ
恐怖心俺の心に恐怖心ってダディも言ってた
日本人ほど海とともに生きてきた民族は他にそう多くないで
レジャー云々の話なら分かるが
水着女が減れば当然それ目当ての男も減るスパイラル
その2行目だと自意識過剰じゃなくなるじゃねえかw
いつまでも何の努力もしないでゴミみたいな食い物出してあこぎな商売してるくせに客なんか来るわけないやろ。
潰れてええよ、誰も困らんから