懐かしアニメ“公認”同人ソフトが復活『新世紀GPXサイバーフォーミュラ SIN VIER』発売―VR対応、Steam/Oculusストア販売予定も
https://www.gamespark.jp/article/2018/08/12/82949.html
記事によると
・Project YNPは、8月10日にコミックマーケット94の初日会場にて、PC向けレースゲーム『新世紀GPXサイバーフォーミュラ SIN VIER』を頒布
・同作は、1991年に第一作がTV放映されて以降、2000年まで長期に渡りOVA展開が続いた、サンライズのアニメ作品の同人ゲーム化第4弾。6年ぶりの新作
・キャラクターのグラフィックや音声、一部機体に搭載されている対話型インターフェースの音声などは一切ないが、機体系統毎にUIに違いがある他、全機体にコックピットモードも搭載、昔アニメで見た機体を自分の手で操れるのは嬉しいポイント
・そして本作の新機能としてHTC Vive/Oculus Rift対応のVRモードが実装
・8月19日に予定されているロビー開放以降は、最大16人対戦のオンラインでのマルチプレイも可能
・そして本作のもう一つの大きな特徴が版権元“公認”であること。
・なお、様々な事情もあり、オンラインダウンロード販売については行われていなかった本シリーズだが、今作では時代の変化もあり、Steam及び、Oculusストアでの販売を後日予定しているとのこと
新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN VIER」発売記念イベント来て見た。VRでアスラーダに乗る時がついに来た。視界が自由、コクピット内のハンドルは勿論、ペダルもブーストレバーもマシンヘッドも動くのがわかる。控えめに言って素晴らしい。素晴らしすぎて挙動不審#サイバーフォーミュラ #cfvier pic.twitter.com/Mx7UtiQBYP
— 織羽冬弥 (@gesekimako) 2018年8月12日
この記事への反応
・リフティングとかミラージュターンできるんかな
・Viveコンをレバーに見立ててブーストオーン!!出来るんだろうか?
・さすがに、Oculus GOじゃ無理ぽいが。 これで対戦できたら面白そうだな。
・懐い。たしか2003年発売のCYBER GRANDPRIXは買った記憶があるので、家のどこかにあるはず
・懐かしいなw
・まさかの新作。今は本当に2018年なのか……!? 前作の時点でモデリングは完璧だったのでクオリティに何の心配もない。 ガーランドが一番楽しかった。
・きたー!推奨マシンスペックが気になるところ。前作でマシンスペックが足りなすぎてPCぶっ壊した思い出…
・ 懐かしい。よし、OculusRiftでアスラーダに乗るぞ。
ホントに2018年か!?となるがファンには嬉しい6年ぶり新作
VR対応にSteam/Oculusストアで配信とかコミケ行けなかった人も助かるところ
VR対応にSteam/Oculusストアで配信とかコミケ行けなかった人も助かるところ
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルタンブラー350ml(ピカチュウVer.) 同梱)posted with amazlet at 18.08.12任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 70
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.08.12アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 11
サイバーフォーミュラZERO辺り見てみるとあの形がかっこよく見えるようになるよ。
あ、出てなかったわ
FGOのPSVRとかぶーちゃんクレクレしてる始末
FGOは脱ソニーしてるからな
スイッチ版VRで完全版
ブーストのカウントダウン早い、早すぎる
これを治るつもりあるの?このシリーズは
OVAとか普通にゴミだったよーな
VRに対応してないの?
ああゆうのこそVRに最適だと思うけど
題材レッツ&ゴーにして1から作り直せ
switchは低性能だから60フレで動かないんやで
どうせならリッジみたいにドリフトしまくってブースト貯める方式でよかったんじゃないの
ワタルが音沙汰なしな理不尽
ワタルはこないだ30周年あったけどさ
ネトリネトラレの連続とか昼ドラかよ
レースやれ!
すげえ本格的だった
公式公認ってすごいなー
元の作品しらんが
ブースト楽しみたいならリッジレーサー7、ハイスピードならF-Zero、VRならWipEout
リフティングターンしたいならPS2の公式クソゲー
このシリーズの版権はサンライズでしょ?バンナムは本当にクソだな。リッジレーサー7以降まともなレースゲームすら作れない
マジかよPS4が支えになってるSONYは倒産だな
これからは任天堂とサムスンの時代やで
いやー味付けゼロだからなぁ
SFCのショボいやつのほうがまだ味がある
当時のは酷かった思い出しかないから、これが同人なんて
凄い進化でビックリです
PS4はすでに過去の技術のハードだからその望みはどうやってもかなわない
過去作どれ遊んでもクソ過ぎて買う気おきんわな。
リッジやバーンアウトのブーストはヤバいよね
F0やwipはスピード感って面白いけどなんか違う
VRはアスラーダよりもコックピットが傾くイシュザークとか超低高マシンでコックピット自体がどうなってるかわからんシュピーゲルあたりの映像を見せてほしいわ
F-ZEROのパクリ!
あとはアニメの曲とロード トゥ インフィニティみたいにセリフとカットインが欲しい。
オフロードでガンガン走りたい
PS4で出せやバンナム
そう?慣れると爽快で面白いよ
変形させたときの挙動の乱れをドリフトのきっかけに使えるのは本作ならではだと思う
なんか微妙
超リアルなアスラーダでガッィイインッ!!ってブースト出して音速の壁に迫りたい…。
豆腐カスタムの86出てるんだし…アニメ枠で出してもらえんかねぇ…。