誤審続きの甲子園に批判殺到! 高野連がそれでもビデオ判定を導入しない理由とは?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3749869
記事によると
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会で、審判員による誤審が勝敗に大きく影響するケースが相次いでいる。
・当然、プロ野球のようにビデオ判定を導入しろという声も多い。しかし、高野連はそのような動きを全く見せず。たとえ間違っていたとしても、「審判は絶対」と考えているようだ。
・なぜ、ビデオ判定に消極的なのか。野球関係者はこう話す。
・「先進的なことを一切導入したくないのでしょう。それこそ軍隊のように、年齢が上である審判員に対し、高校生は『絶対服従』を強いたいのだろうなと。非常に、古い考え方がはびこっている世界なので。
・高校野球の審判は、ほぼボランティアで、酷暑のなかベンチに入れずグラウンドに立っているわけですから、気分が悪くなるケースや、判断力が鈍ることは容易に想像できます。誤審はある種仕方のない部分もある。
・ビデオ確認ではしっかりと検証できるわけですから、審判員にとっても負担が減るので、制度で導入すべきだと思います。しかし、高野連は誤審を無くすことよりも審判の名誉優先ということなのでしょう。」
この記事への反応
・はいはい、奈良判定奈良判定。
・審判ってなんだっけ?
・スポーツの世界は基本的に腐ってると思ったほうがいい。
・セーフをアウトに、アウトをセーフにされたら野球にならねーんだよ!って漫画みたいな事がまさか現実に行われていたとは……
・タッチして無いのにタッチアピールする行為は高野連としてどう考えてるのかね
・高野連も真っ黒だから、審判も無収入奉仕で一般の人が簡単な講習だけで判定している ビデオ判定して判定が変わるのが続けば信頼すら揺るぐ、野球と言うスポーツも忖度で成り立っている。
・プロじゃなくてアマチュアの大会だから無いのが普通。でも、甲子園に関しては興行としても成り立っている特殊なケースだから今後導入されてもいいような気はするな。
・純粋にスポーツ楽しめる時代は終わったんだろうな
・スポーツマン精神はどこいった?判定側もスポーツマン精神もっとけよ!
・高野連理事「俺の言う方に勝たせないとアレだから!」
正々堂々スポーツやるならいくらでも最新技術の審判補助入れていいと思うんだけど・・・
しかもただのアマチュア試合じゃなく甲子園クラスの規模なんだから
しかもただのアマチュア試合じゃなく甲子園クラスの規模なんだから
アークオブアルケミスト 【予約特典】ダウンロードコードカード 付 - PS4posted with amazlet at 18.08.12コンパイルハート (2018-11-29)
売り上げランキング: 669
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルタンブラー350ml(ピカチュウVer.) 同梱)posted with amazlet at 18.08.12任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 70
嫌なら見なければいいじゃん
ちなみに、ピョコタンは、明日殺す!
ステルスマーケティングちゃうかいな?
おとーさん、鉄くん、食べられた。
ブロギングしてこい。
たかが高校の試合で審判の疲れで誤審くらい許容範囲だろ
やっとプロ野球では今年からリクエスト制度が設けられた捧げる
京都のチームだけ優遇するみたいなことしてんでしょ?
若者に健全にスポーツを強制してる連中が一番健全じゃないというねw
🏃♀️←こう!🏃♂️鉄父🏃♂️鉄
ララ💖様のイラストを、お願いします。
天理は99%黒だよね
かわいく描けょ。
ちまき俺の胸で泣け
もっとより良い審判をしたいと思わないのか?
会場も逆転劇見たさに雰囲気が負けてるチーム寄りになったりするし
それで負けて帰るチームは可哀そうだしそろそろ何とかして欲しい
アマチュアなら不正してもオッケーなの?
はっきりいって異常だよ
試合間隔あいて選手もゆっくり出来て怪我もへる
予算は客から1人100円徴収しとけ
ましてアマの大会、スケジュールがかつかつな甲子園でビデオ判定しろとかただのアホの意見だぞ
そもそもサッカーワールドカップですら反対の声が多くて今年からやっと導入されたくらいのものなのに、
たかだか学生のアマ大会でやらないのを日本が遅れてるとか叩いてる奴らは何なのか
将来はリスクとリターンが割に合わない結婚や出産もしないだろうな
すべて大人や老人が作った世の中だから彼らは何も悪くないけど
実際正確な判定をすると困る人達がいるんだろうね
高野連とか山根のようなのがたくさんいそうだし
それぞれ大人の事情ばかりで選手のことは考えない
あれ完全に無駄だと思うが、なんで誰も問題を是正しないのかね
文句言いにくいだろう
中央特別指定席¥2800、一・三塁特別自由席 大人¥2000・子ども¥800
アルプス席¥800、外野自由席 大人¥500・子ども/100
金取ってる以上は興行なんだから、ビデオ判定を入れる流れは必然だろ
違う、間違いくらいあるだろって話
プロでもとんでも判定あるのに(数年前に優勝争い?の広島が甲子園のビデオ判定でやられた・・・ビデオ判定で)
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
2.審判ボランティア
高野連とか軍隊とか変なこと関係なしにムリ
今後有料席増やして審判に給与支払うとかならできそう
横尾和啓の命をもらいたい。
JINくん、猫🐈
ビデオ判定なんてプロ野球ですらまだまだカメラ足りてねーぞあれ
言うのは簡単だけどまず現実を見ろ
いや金取ってるやん
審判が悪いんじゃなくて高野連がゴミ
金とって審判ただとか酷くね?そらビデオ判定いるよ
基本全席有料なんですが
甲子園を高校3年間の全てみたいに神格化して勝ち負け決まる誤審はいかんでしょ
別に今のNPBレベルのビデオ判定ならそこまで費用かからない、ってか阪神の使えばいいだけ
阪神のホームグラウンドなのにカメラが足りないとか…
甲子園なら設備揃ってんじゃね
既得権益に胡坐をかいた老害の互助会だろ
日大だのボクシングの問題に際してもはや色眼鏡無しでは見られない
最近外野有料になったし、ビデオ判定名目でさらに値上げして1000.300くらいで十分だろう
内野もさらに値上げしちまえばいい
そしたら、地方大会含めて審判は給与払えるくらい甲子園ビデオ判定導入くらいけそう
甲子園だけ別扱いといのも多少問題は感じる
プロと同じように考えるのもどうかと思うわ
まずやってる審判がプロとは違うんだから
人格が破綻した奴がしがみつくだけのクソの掃き溜めが野球
毎年億単位で金が動いてるんだから。
基本有料って言われても全席からなのは今年からだよ
ちなみに夏のみ予定
人間だからあるとは思うけど
ビデオは導入しないわ
絶対に日大内田やボクシング山根みたいなのがいるだろ高野連
あまりのショボさにビビるぞ?
ビデオ判定でも誤審あるぐらい
賭博関係は根が深い
高野連も悪い
でも運営側が改善しようとしてるかは重要だろ
勝てる試合を審判や高野連に負けにされてどんな気持ちで居るかを考えてやれよ
トラックマンならあるでしょ(適当
高野連に正式に申し入れた奴がおらんからまだビデオ判定しねえだけなんじゃねえの?
嫌ならやるなw
高野連の関係者とかならともかく野球関係者って…
その辺の野球用品店のおっちゃんかなw
その通りやな
観客席からビデオ撮影するのが当たり前になったこの時代ですら高校スポーツ如きにビデオ判定なんて不要だと思うわ
そんなもんで進行止まるよりはよ試合終わらせて帰らせろよと思う
これ100%あるでしょ。プロ入り前の高校球児に好き放題させたらプロ入り後の教育もうんぬんでプロ側も絡んでそう。
甲子園だけやればいいってそれこそいい加減だが
済美にサヨナラ逆転満塁ホームランをプレゼントしちゃいましたね
なんだっけ渡部夏史だっけ?あの走塁キックのゴミクズ
正直高校野球は、審判も選手もミスが多い
そのへんを見せないようにしてたのだと思ってたんだけど
プロじゃないんだからあまり多くを求めすぎると何も楽しめなくなる
球児みんなニコニコしながらやってるだろ
甲子園で試合できてるだけで最高に幸せなんだよ。外野は黙ってろと思う
子供相手に偉そうにしたいだけの老害にとっちゃ毎年のことかもしれんが
当事者にはプロ野球への道を見据えたアピールの場なんだから
大人が子供の邪魔をするなよ
これだけでどんな思想を持ってるか良く分かる
ビデオ判定してでもキッチリやりたいならプロの審判呼べよ、お前ら父兄の金で
クソゴミどもがwwwww
正直甲子園より甲子園に出れるかどうかの地方予選の方が重要だよな
現実的に無理なんだよ
ビデオ判定を導入してるところだってあくまで人間の審判のサポートのためのものという建前の元、使い方は制限されてる
なんでアマチュアの大会に導入されてて当然と簡単に言っちゃう奴がこんなにいるのか理解できない
国民的スポーツのはずなのに(笑)
プロだってリクエスト導入前は誤審だらけの中やってたんだから、そういうスポーツなんだと言うしか無いわ
サッカーなんて逆らえばすぐカード出るやん
今年だけ異様に審判の質が低いって事か?
今年からプロ野球でリクエストシステム出来たから同じようにやれって輩が出てきてるんだろう
W杯でVARが話題になったからやろ
今まで誤審がなかったかのような言われ方する方がおかしいからね
試合やってるのは所詮高校生だしそんな都合よくいかねーよ
あー、なるほどな
だからこそ審判を・・・って事もありそうなだがな
なんつーかもう日本の規模の大きなスポーツが全て信用できない
高校野球だし別にそこまではいらねえ
なるべく勝たせたい学校があるっていう
高校側も甲子園優勝やら上位だけでも学生を呼ぶには理由になるし
甲子園は放映権で金取ってないぞ
まず審判の基準からしてプロと違うんだから
っていう一般人の認識を逆手に取ってた可能性あるよね
アマボクシングの件とかは
もうやめよう
公平とはほど遠い連中がやってるんだから腐って当たり前
スポーツしてる連中は真面目とか言ってる馬鹿いるけど
昔部活でスポーツしてた連中って本当に屑で最低な奴ばっかりだったからな
そんな連中が上になれば腐って当たり前
あれとはまた違うと思うけどな
高野連がまともとか言う気はないが
ボクシングのあれは流石異常すぎて同じにするのはどうかと思う
言わねえだろ
もはやキチガイマスゴミが主催なんて時代じゃ無いんですよ。
想像で言ってるだけかよ……。
とかいう昭和っぽい伝統がありそうだな
高野連とかいうゴミ集団には誤りが良く似合う
高校テニスでチャレンジシステムあるのか?
所詮高校生の試合だぜ
甲子園で活躍することがプロへの登竜門なのに老いぼれの誤審で負けたら人生設計狂うぜ
野球漬けで頭ノーテンパーだし
例えば高校サッカーにVRAが導入されれば本格的に検討されるかもね
少なくともアマ野球にだけイチャモン付けてる視野の狭い人が多数なうちは改善なんかムリよ
殆どのアマチュアスポーツが消えそう
正確にはソニーの子会社が開発した技術
スポーツマンシップだよなぁ
格ゲーで誤審なんてないだろうし
ああいうのはほんと白ける
いなければお金出すだろうけど
タダでもやりたい人がわんさかいるんだから払わないだろ
星稜×済美にしても逆転サヨナラHRで終わったけど、途中何度も押し出しボールをストライク判定やってたからな
球児がこんな形で終わったら可哀そうだって思ってるんだろうけど、184球投げさせられた投手の方が可哀そうだ
やってる事がめちゃくちゃやんけ
記録してるんだから証拠映ってるやろ
運営側に文句があるなら外にでりゃいい
朝日と高野連マジでいい加減にしろや
プレイヤーもジャッジも運営も旧態依然のごみで、一部の意地汚い連中の小金稼ぎになってるだけ
あっても何度もリプレイ見直してわかるかって程度
それぐらいなら高校生の試合なんだしこのままでいい
なにもされないから変わらないんだろ。
風穴開けてやれよ、物理的に。
インターハイサッカーで何人も足つってるのに報道しない自由
サッカー防衛軍はそういうのスルーだから
金の生る木になった時点で、その実をもぎもぎするやつ以外にとってはゴミなんだよね。
気付かず熱上げてる馬鹿も未だに多いけど
女は土俵に上がるな若い男は俺様に絶対服従しろ!
上官の命令=審判の判定は絶対
たとえ黒でも白と言えば白になる
教育の一環なら尚更判定はしっかりするべきだろう
去年の交錯なんてすっかり忘れてるだろ?
(平成が終わればビデオ判定位導入されるでしょう。時代遅れ感が酷すぎる)
サッカーにしろラグビーにしろ野球にしろビデオ判定を採用してるのは
金をかけられるプロのトップリーグだよ
最近サッカーのワールドカップであったからって短絡的に採用しろなんて
単細胞すぎる
この記事大丈夫?
ワザと片方に肩入れしたりしてるなら大問題だと思うけど
どちらが単細胞?誤審判定した人間の責任はどうでもいいと?
誤審で負かされた「選手の努力が水泡に帰してもいい」と?
誤審体制擁護の無責任人間は「実社会でも無責任」なんだろうなあw
・
審判なんか添え物。主役は選手とプレー内容と勝負の行方
・
極論すれば審判すべてコンピュータに(代替可能なら)置き換えたっていい。目的は厳正な判断
嫌だったら自分のチームの奴が審判しろよって話だよな
両者結局得しないんだよなぁ
昨日の女子ソフトではアメリカ人の審判がめっちゃ誤審しまくって話題になってるじゃん
日本と言うより野球界全体の問題だろうな
そしていつもどおり、それを信じ切って、お得意の全否定に走るお前ら
いつもの構図です
ごめんよ、今の子供たち。これが君たちの未来を台無しにする、未来の「老害」です
愚かなのは決めつけてるお前だろ
じゃあそのビデオ機材の予算はどっから出すんだよ?お前か?
どうせ何一つ行動しないくせに
呆れて見る人が減れば手のひらクルクルよ
ハードボイルドを決めたいやきう脳は既に脳が茹で上がってるのさ
特権やね
いつまでセンバツ2枠なんだよ。
殺すべきでしょ。
なんていうか、人間としてアウト。
だから甲子園は放映権で金取ってない
CSでやれ
せっかく選ばれたのに誤審とか言われて機械化推進って寂しくない?
ただそういう裏問題を気にせず楽しんでみている人たちだっているんだから、そういう粗探しみたいなことやめて欲しい
スポーツにマジでそこまでする必要は無い!って事よ
正直高校球児ですら倒れているのが居るのに
審判なんかチェンジの度に球審交代しておらず、
今年初めて試合中継で審判が体がしびれてきて熱中症の疑いがある為、球審交代致しますなんて聞いたわ。
まあそういうのがいたら自分たちのジャッジこそ高校野球の伝統 ドラマを作り上げてきたものとは思ってるだろうけど
プロやきうでもやっと導入されたもんがすぐには導入なんかされんとおもうわ
高野連と朝日は嫌いだけど