山でのアブ・ブヨ対策。休んだときに噛まれやすいんだけど、「トンボ」の多いとこで休むといいです。
— methylone(UTMB2018) (@methylone) 2018年8月11日
飛行タイプでは、トンボは最強クラスの昆虫なので・・・
赤とんぼ程度でも、他の虫は警戒するようで、とんぼだらけのとこで休むと、ぜんぜん食われないです
山でのアブ・ブヨ対策。休んだときに噛まれやすいんだけど、
「トンボ」の多いとこで休むといいです。
飛行タイプでは、トンボは最強クラスの昆虫なので・・・
赤とんぼ程度でも、他の虫は警戒するようで、
とんぼだらけのとこで休むと、ぜんぜん食われないです
因みにトンボは目はいいけど見えたものを理解できないので、キラキラしてる物は全てメスの羽ばたきだと判断します。
— 二ノミヤ (@NinoPNO) 2018年8月12日
なので、カーテンが揺れてたりチェーンソーが動いていたりすると稀にトンボが寄って来ることがあります。
天敵のオニヤンマの 雑な(トラロープを切って吊るした程度)デコイでも寄らなくなるそうなので 研究してました。これなら場所を選びませんからね。
— 病を得たり!惣の介 (@kimitstokoshiro) 2018年8月12日
へー
— ばこやし (@bkys202kemosuki) 2018年8月12日
トンボって凄い… pic.twitter.com/IGpzVNwgde
この記事への反応
・あー、たしかにトンボたちがいると奴等は来ませんねぇ
・うちの回り、トンボいっぱい飛んでくるからか 蚊はいないなぁ。
そうゆうことだったか!
・ってことは、トンボに見える何かがあれば、 アブ・ブヨは寄ってこない?
・キャンプでトンボの作り物ぶら下げればええのかのうL(‘▽‘)/
・流石ドラゴンフライなだけある(笑)
・家の中でトンボ飼えば蚊こなくなる?
・しかし本物の虫嫌いは、トンボも超絶苦手なのである。
トンボさん探すかダミーを置くかすればいいのか!
昔ブヨに食われたけど、むちゃくちゃ腫れたなぁ
あの時、知っていれば・・・
昔ブヨに食われたけど、むちゃくちゃ腫れたなぁ
あの時、知っていれば・・・
【指定第2類医薬品】液体ムヒアルファEX 35mL ※セルフメディケーション税制対象商品posted with amazlet at 18.08.12池田模範堂 (2007-04-05)
売り上げランキング: 13
【魔法少女まどか☆マギカ】コラボが7月13日から開催!!
超美麗なカードを駆使して最強の魔女を倒せ!!
鹿目まどか(CV:悠木碧)が
暁美ほむら(CV:斎藤千和)が
巴マミ(CV:水橋かおり)が
美樹さやか(CV:喜多村英梨)が、キュゥべえ(CV:加藤英美里)が、佐倉杏子(CV:野中藍)がドッタンバッタン大騒ぎ!君も魔法を使って魔女を倒せ!マミれ!
八ヶ岳とか7月はアブ地獄だが8月半ばになると
トンボ上がってきていなくなる
問題はトンボがまだヤゴの時期にブヨがいる時期が長い。トンボなんかいないんだよ。
気温の変化で上がってくるのはアキアカネ
ベランダにトンボや蝶が飛んでくると、狂ったように殺虫剤撒いてるw
お前らホント無視キライな自分が可愛いとか思っちゃってるんだろ下らねー
アホはアブやブユの集団の中で昼寝しててくれ
黒猫と言えばジジ。トンボはキキを刺すよ
トンボは秋口のイメージ
トンボが上がってくればアブはいなくなる
少なくとも登山やってる奴じゃねえな
それって釣りを砂漠でやれば海難事故にあわないくらい滅茶苦茶だぞ
やっぱアホだなぁ
虫はちゃんと適切な距離を取って対応をすれば問題ないんだよ
巣の近くに寄ってくみたいなことしなけりゃ刺されないの
近くを飛んでるからって派手に騒ぐから刺されんだよ
なんだ釣りか
つまらんわ
あと同じく天皇がらみのエピソードで、神武天皇が日本の形がトンボに似てると言い、そこから
日本の別名として、秋津島と呼ぶようになったというのがある
あと、お盆に関連して(今の時期の新盆じゃなくて旧暦の旧盆)のころが、赤トンボが姿を現す時期なので
赤トンボは「ご先祖様を送り迎えする使い」だと言われてる
あと武士も好んで身の回りの備品や衣装、紋に使った、これも別名勝虫からの縁起かつぎ
トンボアタックは事故ったクラスの衝撃波がある
グサッ!
ヤゴはボウフラを食う
つまりトンボは蚊にとって一生つきまとう天敵である
釣りでも何でもねーよアスペ
ヤゴはボウフラとか捕食してくれる
マジで蚊は死滅して欲しい
なんか生態系に影響出るかもしれないけど
それでも絶滅させたいw
ほんこれ
ソニーの怠慢と驕りが生んだ結果だよね
トンボ「人が来たから他いこ」
蚊「トンボいないから人吸お」
以後ループ
蚊が絶滅したらアフリカ土人で溢れ返んだろ
蚊さんは劣等人種をアフリカ大陸に押しとどめてくれてる現代社会のヒーローなんだよ
蚊が居なくなったら=人が減らなくなる
よって蚊は居なきゃ駄目だな
それは違う
ただでさえヤゴが生きやすい水場が減ってるのに卵が無駄撃ちされてトンボの生息数が減る恐れがある
これ多分俺しか知らんぞ
全然違くない
お前んちソーラーパネルなんて情弱なもん屋根に乗っけてんのかw
ダッサw
最近そういうのがなくなってきてまた増えてきてる
自分は蚊に食われたって使った事ない言葉だ
トンボは成虫も幼虫も蚊やアブの天敵やで。
ほんこれ
ブヨは洒落にならんからな
年季が違いますわ
トンボの大群に囲まれた代わりに
全然他の虫居なかったわ
小中高で学校一緒になったいじめっ子(アブ)とそれを〆るガキ大将(トンボ)みたいな関係か
半袖でなら虫除けスプレーしなきゃだめだろ
ボウフラとかいうレベルじゃないよw
最低でもオタマジャクシ
オニヤンマクラスなら、魚を捕食する
あのゾーンは安全地帯という訳か
わざわざダミー作って持参するなら、普通に虫対策しろよ
タバコを吸うこと
吸ってる最中はもちろん、吸ってない時も血が不味くなってるのか全く刺されないぞw
頭のないトンボが螺旋状にグルグル飛んでいったの見てからトラウマだわ。