• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  



   

コミケのカタログにモチモチの木の豆太を見つけて、
行ってみたらまさかの滝平二郎先生ご親族さんのサークルだった!
豆太キーホルダーめっちゃ可愛い❤️

   
   
DkXwxzLVAAAuCcA
   
   
滝平二郎 - Wikipedia
   
滝平 二郎(たきだいら じろう、1921年4月1日 - 2009年5月16日)は日本の版画家・きりえ作家である。日本美術会委員、日本児童出版美術家連盟会員、日本きりえ協会代表委員。
   
児童文学作家・斎藤隆介との名コンビによる絵本作品は多くの世代に読み継がれている。
2009年5月16日、がんのため千葉県流山市内の病院にて逝去。88歳没。
   
主な作品
『はだかの王さま 金の星社』
挿絵
『ベロ出しチョンマ』
『三コ』
『モチモチの木』
『八郎』
など

   
350_Ehon_139

51XSJATVVWL._SX329_BO1,204,203,200_

 

   

   
   
サークル名は「Mameta&Co.」です。
カットは写真のキーホルダーと同じで説明文が全くなかったので、
スペで「版権大丈夫ですか?」と聞かれてしまったと、
先生の息子さんが苦笑いされていました。

   
   

   
   
モチモチの木キーホルダーと
先生が若い頃出された同人誌のグッズを持ち込まれてました。
スペースにもカタログにも全然表記がなくて、
直接行ったらまさかの直参サークルだったので、
ちょっともったいない感じでした…

   
   

  
  
  
  


この記事への反応


  
「ベロ出しチョンマ」泣けた😭
  
マジで親族の方がコミケに!?
モチモチの木も好きですが
この年になると花さき山が読んでボロボロ泣くくらい好きです

  
豆太ー!
小学校の頃「豆太は矢のように走った」で
『短』の字を教わりました!(°∀°)

  
小学生の時、ベロだしチョンマの劇をしました!
サンコは夏休みの工作でした!感涙ものです

  
あー!!モチモチの木じゃー! 小学生の国語といえばこれ
  
めっちゃ欲しい
   
ふぁ!ーすごい。
もちもちの木読んでた自分には😢ものでしかないです・゜・(つД`)・゜・

  










この絵本の挿絵大好きだった!
ちょっと怖かったけど、そこがまた!
「先生が若い頃出された同人誌」めっちゃ気になるううう








コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:32▼返信
ぐりとぐら かとオモタ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:32▼返信
アル(^^)v
3.マスターク投稿日:2018年08月14日 10:32▼返信
昔見た千と千尋の神隠しの絵柄まんまのヱロ同人のインパクトは凄まじかった
アレで抜くのはチンフェくらいだろうな…
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:34▼返信
コミケの話題多くね?
ここなんのブログだよ
5.マスターク投稿日:2018年08月14日 10:35▼返信
※4
キモオタ速報
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:35▼返信
ナイ(v v)^
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:35▼返信
>>4
ここはちまだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:37▼返信
モテモテの木だの
もみもみの木だので小学校で楽しかったよ



9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:37▼返信
「キモオタ」って何を指すの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:37▼返信
※4
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:37▼返信
ピーターラビットかと思った
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:39▼返信
モチモチの木の爺の表情ちょっと怪しいよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:40▼返信
セブンのあれは美味しいよないつも買ってる
14.マスターク投稿日:2018年08月14日 10:41▼返信
※9
本来ならキモイヲタクだが今はヲタクの意味は形骸化して
単に自分が理解できない且つ社会的にヒエラルキーの低い趣味趣向を持つ
一部の人間(仮想的な集団でも可)に使われる

民明書房刊『サブカル考察』
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:44▼返信
いらね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:45▼返信
見たんじゃなくて見せられたんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:46▼返信
これホンマにちょっとだけ欲しいわw
モチモチの木とか大造じいさんとガンとかスーホの白い馬とか色々あったよな~
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:47▼返信
この絵のパロもあったなあ
ググったら「モエモエの本」ってんで有名なんやな今は
最初は、タイトルは変わってなかったと思ったんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:47▼返信
冬に期待しよう!!!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:48▼返信
ツイッターまとめかよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:49▼返信
コミケってコスプレと薄い本ばっかりかと思ってたら
一般の研究というか視点で作った本やらグッズの方が多くて驚いた
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:51▼返信
こんなに有名な人でも同人誌とか出してたんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:51▼返信
質問。


「かさじぞう」と「かさこじぞう」の違いって分かる人いますか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:53▼返信
しらんなー

はらぺこあおむしレベルじゃないと、誰もが読んだとは言えないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:53▼返信
だからなに?誰か買うの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:54▼返信
>ベロ出しチョ.ンマ
今だとタイトル変更待ったなしだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 10:59▼返信
米24
モチモチの木知らないとか小学校すら行ってないのかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:00▼返信
>>24
はらぺこあおむしの方が知らない
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:17▼返信
売り方がマズすぎる
宣伝や広告をきっちり入れとけば
海外から代行が飛んで来たり
元文部省事務次官クラスがお忍びでやってくるレベル
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:30▼返信
いや、こんなの欲しいか?
欲しがってる人の年齢教えてくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:33▼返信
※21
コミックマーケットは元々そういうのが始まりだったんだぞ
SNSに出てるのはほんの一握りだけ、でメディアがそれだけに注目して悪し様に貶めようとしているだけだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:38▼返信
焼きたてジャパンの作者が焼きたてジャパンの工口同人出してたくらいしか知らんかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:44▼返信
たきへいじろうだと思ってた
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:47▼返信
プレーンオムレツ食べてみたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:50▼返信
※33

自分も今までそう思ってたよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:58▼返信
しらねー

って俺が生まれる前に死んでるジジイかよ
37.投稿日:2018年08月14日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 12:10▼返信
遺族の正しい金稼ぎの方法やな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 12:12▼返信
ねないこだれだじゃなかった(´ω`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 12:34▼返信
本を読むのが嫌いな子供だった自分は
無事どっちのお世話にもなってませんハイ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 12:56▼返信
最後にジジイが死んで木の根元に埋めるんだっけ。
そんで変な実がなるんだよな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 13:04▼返信
日本画の大家の遺族が税金対策のため遺作を投げ売りしてたの思い出す
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 13:05▼返信
懐かしいなこれ
子供心になんか絵が怖かった
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 13:29▼返信
商業やから企業で申し込まなきゃアウト
だけど、その線引きが難しいからセフセフ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 13:42▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、はちまと対をなすまとめブログが不謹慎的なものであっても多用するもので、誰がこんなサムネにするのか今はもう分からない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 13:42▼返信
※31

横から。
そうなんだぁ。そういうのなら一度くらいコミケ行ってみたいな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 13:48▼返信
※21
言論の自由を保障する場を提供するというのが、コミケの本来の目的。

コミケ以前の同人誌発表会では、業界関係者へのコネを持つやつが偉いという風潮があって
運営への批判など文字通り許されない(出禁にされた事例あり)という問題があった。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 13:53▼返信
創作ジャンルいいよね
日々締切と表現との戦いに疲れはてたプロも同じ目線で交流できて
憧れと嫉妬がないまぜになった感情を爆発させて笑い泣きで漫画を語り合う
あいつ気持ち悪いよな・・・が昇華して美しいものになっていくイベント

地獄みたいな環境がマンガエフェクトでこの世の果てになるなんて素晴らしいよヘブン
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 17:31▼返信
※21
一応あるけど、実際に売れてるのはポル産モノw
それオタが言い訳で使われてるけど、コミケで売れてるのはエ□関連なんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 17:34▼返信
※21 修正
一応あるけど、実際に売れてるのはポル産モノだよw
それオタが言い訳でよく言うが、コミケで売れてるのはエ□関連なんだよね
世界的にもエ□漫画の祭典しか思われてないんだよね
で、実際そうw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 18:04▼返信
中だしチョ.ン魔

なんちゃって
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 18:26▼返信
豆太キーホルダー、深夜にいつも持ち歩いてる鉈に付けたい
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 18:41▼返信
親族ってアリなのか・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 19:02▼返信
べろだしチョ○マ
55.ネロ投稿日:2018年08月14日 21:57▼返信
相変わらず、生ゴミ、キモヲタ、童貞害児受けの情けない記事しかないな

打ち切り

まあ、後悔しながら足掻けよ
無意味な生き様を、一生な
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 23:17▼返信
なんだこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 23:18▼返信
ああ、おっさんしか知らん作品なのか
納得した

直近のコメント数ランキング

traq