421c864bd7ec4569da7b06fbaf07698c

有吉弘行「学生時代に隅っこにいたような人がSNSで力を持ち始めた」「ヤンキーみたいなやつをボロクソ叩く」と苦言(2018年8月14日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180814/Careerconnection_9207.html
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180814/Careerconnection_9207.html
  



記事によると

8月12日に放送されたラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で、有吉弘行さんがSNSで他人を攻撃する人達に苦言を呈した。
  
「そういう言い方好きだよな、隅っこにいる自分とかさ。それがなんかSNSで力持ち始めて、人に嫌なことばっかり言ってさ」
  
「真木よう子ちゃんのコミケの炎上もそうだし」
  
「自分が隅っこいてさ、ちょっと学生時代辛かったからって言ってさ、SNSとかでさ、今度は逆に自分がされて嫌なことしてないかっている。そういうこと多くない?」
  
「なんか言うじゃん?『DQNだ』とかさ、ちょっとヤンキーみたいなやつ見つけちゃ、ネットとかでさ、すげぇボロクソ叩いたりするじゃん」とヤンキーみたいな人を叩く傾向があると指摘。
  
「場所変えてイジメしてるだけじゃん、SNSで炎上させたりとか。平和的な解決法がなかったのかな?大人になって」
と未だに学生時代の辛い思い出を引きずり、ネット上で攻撃しているのではと推測する。

  
「よく言うんだよ『自分は隅っこで』って。まだ言ってんの?お前いくつ?恥ずかしくないの?まだ、学生時代のこと言ってんの?」
  

  

  
  


この記事への反応


  
「オタクは永遠に更生しないヤンキー」
という説を聞いた事がある。
思春期のトラウマを免罪符に、
充実してる他人を妬んでイジメても許されると思ってる所が
両方共同じ。

  
まぁ間違っていないな(笑)
  
有吉は嫌いだけど、SNSの自称隅っこ人間達の
暴走は年々ひどくなってってる。

  
真木よう子が叩かれたのは別の問題やろ
コミケを芸能活動のアピール場所に利用しようとしてたから

  
DQNキャラの有吉に言われたくねーw
  
正論なのか?
   
でもだいたいあってる
  






  
  
  
真木よう子さんの騒動はともかく
言わんとしてることは解るかな
要はネット弁慶とかイキリオタク問題やね
自分よりリア充の人を必要以上に叩きたくなるサガを
「自分は隅っこだから」で正当化しちゃう系の

  
  
  



メイド イン ワリオ ゴージャス - 3DS
任天堂 (2018-08-02)
売り上げランキング: 5