ラップ歌手「跳びはねろ」→遊歩道が崩落、377人負傷
https://www.asahi.com/articles/ASL8G2SHNL8GUHBI00B.html
記事によると
・スペイン北西部のガリシア州ビーゴにある海岸で12日夜、木製の遊歩道が崩落し、377人が負傷、うち9人が骨折などの重症を負う事故があった
・事故当時はラップ歌手による公演中で、この歌手が跳びはねるよう客に要求したところ、遊歩道が崩れたという
現場の様子
ポップスフェスティバル「OMarisquino」が行われていた
Accidente en #OMarisquino
— Faro de Vigo (@Farodevigo) 2018年8月12日
Toda la informacion sobre el suceso que empana la despedida del festival la teneis aqui https://t.co/UPri79EdjM pic.twitter.com/t3w2neiDLg
この記事への反応
・笑っちゃいけないのは重々承知だけど、なんかドリフみたいだ。
・えっびーばーりーじゃんぷっ!→どごーん!
・映画の一シーンとして再現するとみんな大笑いするだろうな。怪我した人には悪いけど。
・跳びはねろと言った人複雑な気持ちだろうねwww
・フロアがアガるどころか抜けるという。
・設計限界だよな。大勢がすし詰めので乗って飛び跳ねるようにはできてないんだろう。やったらもっとコストかかるだろうし。
・細かすぎて伝わらないモノマネ選手権みたいやなと思ってしまったけど笑ったらダメだよな
・昔、電気グルーヴのライブでもジャンプで床が抜けそうになったとか
・あぁ^~ココでぴょんぴょんするんじゃぁ^ない~
・すまん、想像したら笑った
ホントすまん
コントみたいな流れだけど大惨事だった
figma ARMS NOTE ロングレンジ・ジョシコウセイ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 18.08.14Max Factory (2019-02-28)
売り上げランキング: 2

悪いのは粗悪な橋を作った業者だろ。
管理体制が問われるぞ
漁師さんとか微妙に迷惑してんじゃね?
遊歩道は団体で飛び跳ねて荷重増やすような場所じゃありませんので
そういう場所として作られてたのなら悪いな
だがイベント側で想定外の使い方してたなら管理側に責任ないよ
まぁ、日本は地震大国だからそう簡単に崩れるような設計じゃないんだろう
アホな企画立ち上げて事故とか起こしそう
多分いつか馬鹿がやって潰れて惨事になる
そんなのに耐えられるように設計されてないっての
よりはマシだな
心臓弱い奴はググるんじゃないぞ♡
もっと頑丈に作っとけ
ロッテファンのピョンピョンには耐えられないだろう
知ったか乙
戎橋な、吉村市長からも飛び跳ねるなと呼びかけあったしな。
やぁ、隠キャ。
おすすめのアニソンを教えてくれよ。
学校の社会科か歴史なんかでわざわざ習ったのを覚えてる
ウェーーーイwww
むしろ死んだほうがマシってやつもでてくるから悲惨は悲惨よ