• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2018y08m15d_084643988
2018y08m15d_084646529






この記事への反応



本当だ凄いね。

これが盆ジョビ踊りか

・Livin' On A Prayer (祈りながら生きてきた) ・盆踊りはブッダの弟子モッガラーナが母ちゃん助けられたヤッターで踊ったのが起源 マッチしてていいと思いますw

松戸では「ジンギスカン」で踊っていた。

いずれ、本物ボンジョビが来たりしてw

ボン・ジョヴィ(笑) 日本で市民権得てますねw

良いね! 平成の盆踊り! 洋楽ロックありだな! (アニソンの盆踊りも良いぞ)

俺の地域の盆踊りはアラレちゃん音頭が主流だと言うのに!Bon Jovi!カッコ良すぎるだろう!

















みんな自然に踊っててええな!

日本はこういうのも受け入れちゃうのがいいとこだよね











メイド イン ワリオ ゴージャス - 3DS
任天堂 (2018-08-02)
売り上げランキング: 3



コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:17▼返信
ワーオ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:17▼返信
だからなにって感じ
歴史を壊すのかよカス
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:19▼返信
ジョンボビか
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:19▼返信
著作権大丈夫?
カスラックが料金徴収にまいりますよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:19▼返信
※2
どんな人生を送ったらそこまでネガティブな人間になれんねん・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:19▼返信
イッツマイラアアアアアアアイフ!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:19▼返信
陰キャワイ、高みの見物
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:20▼返信
盆ジョビか
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:20▼返信
>>2
うわぁ...ってリアルになったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:22▼返信
ふーん。で?スマブラに参戦すんの?ボンジョビって?しないなら誰も知らないよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:22▼返信
在日の文化破壊きたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:22▼返信
お前らボンジョビぐらいなら知っとるんか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:22▼返信
渋谷で騒がないならお好きにどうぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:24▼返信
ボンジョビなら俺でも知ってるくらい有名やな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:24▼返信
※10
ボンジョビ知らんの?
スマブラにも出るってリークされてるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:24▼返信
※2
お前気持ち悪っ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:25▼返信
はーい ぼくジョン・ヴォンジョヴィ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:26▼返信
洋楽よくわからんけどこいつの名前はしってるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:27▼返信
ボンジョヴィな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:28▼返信
ボンジョビって何?マイアヒの兄弟か何か?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:28▼返信
It's My Lifeのほうがすきだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:28▼返信
JASRACがお金の回収に来ます
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:31▼返信
締めはゴーストバスターズの主題歌で
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:34▼返信
商業ロックの代名詞ボンジョビさんじゃないですか
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:52▼返信
とラジオとで「ホームラン音頭」が、アレコードとして紹介されていたが
うちの地元の盆踊りでは毎年ヘビーローテーションで踊っていたため
なにが珍妙なのかわからなかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 12:52▼返信
昔から不思議なんだが、こう言う新作の振り付けって誰が決めるんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:02▼返信
これは面白いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:05▼返信
この歌、ボンジョビのだったのか、無知でごめん
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:19▼返信
なんか無理やりやってる感がすげーな
バカサヨの意識高い系の自己満足で鼻で笑うようなつぶやきだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:25▼返信
久々に見る価値のある記事だった
褒めてつかわす
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:25▼返信
うわうわうー
うわうわうー
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:27▼返信
※26
みたところ、東京音頭の振り付けで踊ってるみたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:30▼返信
訴えられるぞw
あっち権利にうるさいんだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:44▼返信
メタリカまでならいけるかもな。
バッテリーあたりで。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:45▼返信
※2
市ね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 13:55▼返信
移民が増えて来てるから、日本の文化も改革やね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 14:53▼返信
※33
普通に日本ではJASRACに信託してるでしょ
ボンジョビはユニバーサルミュージックなんだから
こういう場所では包括契約だだよ

何が権利にうるさくて誰が訴えるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 15:53▼返信
売れるために必死に媚び売りまくった奴だからボンジョビは好きじゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 15:54▼返信
コメント少ないな
興味無しじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 18:30▼返信
ボンジョビーナ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 18:39▼返信
サチュラハー!
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 20:26▼返信
※24
チャック・ベリーの時代からロックは基本的に商業音楽なんだか何言ってんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 08:41▼返信
※42
それでもなおボンジョビは世界的に商業ロックと呼ばれてる
そこも理解できずに馬鹿丸出しの反論しても恥ずかしいだけだよ

直近のコメント数ランキング

traq