関連記事
【ジャストコーズで知られるアバランチスタジオが新作オープンワールドゲー『Generation Zero』を発表!このロボットはいったい・・・ ほぁ】
↓
新作Co-opシューター『Generation Zero』ゲリラ戦術を駆使するゲームプレイ映像
https://www.gamespark.jp/article/2018/08/17/83071.html
記事によると
・『ジャストコーズ』シリーズで知られるAvalanche Studiosが、新作Co-opシューター『Generation Zero』のゲームプレイトレイラーを公開した。
・ソロプレイにもシームレスなマルチプレイにも対応したFPSで、プレイヤーは謎の機械の侵攻に反撃していくなかで、事の真相を解き明かしていくことになる。
・トレイラーではインベントリ画面や、ボスらしき巨大メカとの戦闘などが確認できる。
この記事への反応
・generation zeroやりてぇ!!!
・面白そう。
・FPSで楽しむホライズンみたいで面白そう
・Horizon的なゲームを想像したけど、全然違った❗
・Generation Zero面白そうじゃん!Horizon Zero DawnとOperation Flashpoint足したような感じだ。昨今のL4Dフォロワーとどこまで差別化を図れるか
・機械相手のオープンワールドってのはHorizon zero dawn同様だけど、また違った感じ






アバランチスタジオ新作は人間対機械!
ホライゾンよりも無機物っぽさが強いけど、人間を襲う理由はなんだろう
ホライゾンよりも無機物っぽさが強いけど、人間を襲う理由はなんだろう
ジャストコーズ3ゴールドエディション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 18.08.17スクウェア・エニックス (2018-03-22)
売り上げランキング: 1,495

Yes!スイッチングハブ!
Switchだけ出ないぞwww
人殺しFPSだけで何本目だよ
↑
任天堂だけ蚊帳の外・・・プッw
これから出るスイッチソフトはパーティゲーばかりだけど?
Rockstar最新作として注目を集めている『レッドデッドリデンプション2』。販売元のTake-Twoも本作には大きな期待を持っています。
同社CEO・Strauss Zelnick氏は2日に行われた収支報告会で『レッドデッドリデンプション2』について「また新たなマイルストーンを達成するだろう」と言及。さらに「我々の業界を再定義」し、「世界中のオーディエンスを魅了する」とも語った。
ゲーム業界を「再定義する」とはどういう意味なのか明かされてはいないものの、Rockstarは本作には”新しく革新的なマルチプレイモード”が採用されると発表していた。
2K Gamesがこのほど、ニンテンドースイッチでは『WWE 2K19』をリリースしないことを正式に認めました。
前作となるニンテンドースイッチ版『WWE 2K18』ではパフォーマンス面で様々な不具合が発生。PS4やXboxOneと比べて、ハードの性能が制限されていることに起因するものだったようです。そのためファンからは大きな批判の声があがっていました。
2K Gamesは今回のニンテンドースイッチ版発売の見送りについて「可能な限り最高のWWE 2K体験を届けるため」とコメントしています。
任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が発売2年目を迎えた。爆発的な人気で世界で品切れが続いた「スイッチ旋風」は一段落し、2018年度は2000万台の販売を目指す。ただ、目標達成には「ソフトが足りないのでは」との懸念がくすぶる。
スイッチ向けの部品を製造しているメーカーは、2000万台を下回る前提で生産計画を立て始め、「スイッチ2000万台という目標は、新社長のための打ち上げ花火でしょ」と冷ややかだ。
別のソフトメーカーは「スイッチが本当に売れるゲーム機か、もう少し見極めたい」と慎重な見方を示す。←さて何処のメーカーでしょう?w
記事によると
・『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』発売の正確なリークを提供してきた情報筋の話では、『New スーパーマリオブラザーズ U』の移植作がスイッチで出るようだ
・名称は『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』の可能性が高い
・スイッチ版では新コンテンツが追加されており、またアドオンとして配信済の『New スーパールイージU』がセットになっている
・他の内通者からも同じような情報を入手している
4KHDRディスプレイ買ってきたけどすげーぞこれ
任天堂ももっとGCの頃みたいに性能競争に戻ってきてよ
バカ流行りしてるから仕方ないんだろうけど
なのが斬新w
またPS4なんだ
敗北を知りたいよ
にしても、衣装がダサすぎる。 どこの小僧だ?って感じ。
あと倒した機械の部品で装備と味方を作れるなら遊んでみたい
MAPの造りが雑いのはいつもの事だがボリューミィなのが持ち味だし、そこら辺に期待
・・・まぁその程度の認知度だわなwww
有名ソフト名を挙げないとピンと来ないメーカーって哀れだよなぁ・・・・。
400人体制に拡大してプロジェクトも6つ進行してるらしいからそうでもない
終盤作れるGガンダム系は実質EN無しのテンションだけでほぼ無限行動ができて使えたなあ
このガンビットシステムを他のゲームに使用していないのが謎
FPSの方が面白いから
VR時代にはより一人称視点も増えるだろうし
なんで日本は んな
ガ●ダムみたいなデザインの方が飽きてきたわ