• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
   
アメリカ人が、
日本人とイタリア人両方をブチギレさせる料理を
開発しやがった‥。

   
Dk8LARqU8AArzGm
  
  
  
  


この記事への反応


  
これが第三次世界大戦の引き金になるとは、まだ誰も知らなかった…
  
のってる具材見ても、ご飯に合うものばかりで
日本人としては…あり…

  
↑ご飯の汎用性高すぎるんですよねぇ
和食=合う
中華=合う
洋食=合う
エスニック=合う
トマト&チーズ=合う
甘いもの=合う

  
ブチギレっていうか、これうまくないやろ…って…
カリフォルニアロールとかだと、
これはこれでうまそうだなって感じあるじゃん。
それが感じられない。

  
アメリカ人のマゼマゼ精神きらいじゃないです
  
普通に美味しそうで草
  
まあアメリカに食文化の何たるかを問う事自体
間違ってるかと・・・笑

   
日本人「和をもって尊しとなす…」
Dk_mxQeU4AA3JET

  










こ、これがフロンティアスピリッツか・・・
たまげたなぁ(でも美味そう)












コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:02▼返信
これは美味そう すし飯じゃなかったらOK
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:02▼返信
具材を海鮮寄りにすれば美味しそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:03▼返信
なんでブチ切れ?普通に食べたくなったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:03▼返信
トマトあるし実質的にサラダだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:04▼返信
美味そう不味そう以前に食いにくそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:04▼返信
具はバーナーとかで焼くのかなこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:04▼返信
うまければええのや
旨ければ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:04▼返信
ようするに寿司
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:04▼返信
どんだけ古いねん
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:05▼返信
おいしいおいしくないの前に食べづらそうだな
ていうかこれこの形にする必要なくない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:05▼返信
ピザはアメリカなのでイタリアは関係ない日本人はカルフォルニアロールとか謎の寿司が先にできてるのでぶちギレとまではいかない
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:05▼返信
巻きずし部分いらんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:06▼返信
センスある
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:06▼返信
食いにくさの極み
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:07▼返信
回転寿司がパクりそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:07▼返信
マカロニウエスタン風
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:08▼返信
エスニック風
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:09▼返信
ちらし寿司じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:09▼返信
理想

生地 飯
チーズ
具材 醤油で煮た肉、トマト、ネギ

ただのチーズ牛丼やったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:09▼返信
困った・・・どう反応したらいいか分からない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:10▼返信
別にキレないわ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:10▼返信
なお日本人が痛風になる確率は上々
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:10▼返信
ピザはイタリア発祥
イタリア系アメリカ人がアメリカでも広めた
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:10▼返信
ドリアでいいよ(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:11▼返信
10枚くらいペロリしそう
コーラ片手にイキたいねぇ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:11▼返信
すげえやピザがヘルシー健康食になっちまった(白目)
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:11▼返信
ピザも寿司も韓国語発祥でしょ
謝るなら韓国にね
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:12▼返信
身体にいいからたくさん食べられるって寸法さ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:12▼返信
食べにくい云々はそのまま巻いて食べれば良いんじゃない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:13▼返信
食べにくそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:13▼返信
手に持ったら崩れるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:14▼返信
ドリアの発展系としてもっと煮詰めればウケるかもしれない
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:15▼返信
どうせなら巻きずしにソーセージ入れて日独伊三国ピザにしようぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:15▼返信
ちらし寿司でいいやん
三角にするための切り口がきったねえし
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:15▼返信
ヘルシーだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:15▼返信
食いづらそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:16▼返信
イタリア人はどうか知らんけど日本人としてはアリだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:16▼返信
これは、こんなことをされちゃ、戦争しか無いだろ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:17▼返信
食いづらそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:17▼返信
いやこれピザっぽく見せてるだけで普通に寿司メニューだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:17▼返信
具次第だなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:19▼返信
これは皿に乗せて、箸で食ったほうが食いやすそう。

巻いたら横から漏れそう。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:19▼返信
チキンライスのこってり版
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:21▼返信
うまそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:21▼返信
イギリスフレンチトーストピザ風だとっ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:23▼返信
お米は野菜だからとってもヘルシー!
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:25▼返信
これ焼いてあるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:28▼返信
食いづらそうだけどうまそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:29▼返信
ちょっと食ってもいいと思った自分が情けない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:29▼返信
絶対うまいやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:29▼返信
は?
不味そう
ってだけだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:32▼返信
日本の料理も他所からパクッてきたものばっかなのにブチギレとは
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:34▼返信
別にキレないわ

日本人なんて改造しまくってんじゃねえか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:34▼返信
オボエェェェェェ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:35▼返信
イタリアだしどうでもいいでしょう
どうせイタリアだしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:35▼返信
もうちょいパリっとしてないと食いにくいでしょう
ナイフとフォークで食うのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:40▼返信
普通に食えるわ
ご飯に海鮮乗せて炙ってるだけでしょ

形がピザなだけで
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:43▼返信
イギリストーストだしても青森の奴しかわからんだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:44▼返信
沸点、低すぎてw
基地外、染みてるなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:45▼返信
醤油かければ何でも美味いから(震え白目)
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:45▼返信
持ち上げた瞬間に横から具材がボロボロ落ちそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:46▼返信
まあ、寿司ピザなんてものは名古屋の回らない鮨屋でもすでに10年以上前にやってるからなあ
そして人気メニューになっているらしいし
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:54▼返信
ほぼ日本じゃねーか
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:55▼返信
日本だけは文句たれる権利ないんだよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:56▼返信
食べにくそうだけどうまそうじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:57▼返信
ほぼ寿司じゃねーか
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:57▼返信
カリッとは、どこいった?㌢
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:58▼返信
寿司ピザ

寿司ピザの発祥については諸説あるものの、モントリオールにあるアタミ・寿司レストランの日本人シェフが1992年に寿司ピザの開発者であると主張している
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:58▼返信
日本人だってカレーパンとかナポリタンとか
邪道な食べ物の数々あげたらキリがないじゃないですか
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:58▼返信
ふーん。で?日本人を怒らせようと思ったらどすけべさとりきっずさんからえ、ろ端末奪う方が簡単だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:58▼返信
ケチャップと雄は、会うのか?centi
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:59▼返信
※69
ナポリタンは日本生まれじゃねーし。カレーパンはインド人もうまいっていってるしセーフ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:59▼返信
1回ぐらいは食ってみたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 10:59▼返信


はょ!だせ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 11:03▼返信
牛カルビ焼肉ピザ好きです
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 11:03▼返信
見た目と食べやすさはともかく、恵方巻シーズンに出てくる変わり種の巻物や、回転ずしを考えれば、そう大した逸脱ではないように思える
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 11:08▼返信

海苔巻きの具材によっては吐きそう
78.投稿日:2018年08月20日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 11:21▼返信
これは笑った 結構うまそうだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 11:33▼返信
割と昔から創作料理の定番だけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 11:36▼返信
日本人の魔改造も大概やし、人のこと言えんくね
まぁこのご飯ピザの美的センスはどうかとは思うが、言うほど不味くはなさそうだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 11:37▼返信
酢飯に生魚にチーズにサラミか
絶望的ミスマッチで食えたもんじゃないな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 11:41▼返信
あっ食べたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 12:02▼返信
韓国が起源主張する前に特許を握っておくべき
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 12:06▼返信
いいじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 12:20▼返信
カロリーヤバそう
メリケンはこんなもん食ってるからデブばっかなんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 12:23▼返信
すしとピザだろうなと想像したが絵面は想像できなかった
マヨネーズがなければ変わったちらし寿司っぽいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 12:24▼返信
ビジュアル的には斬新だけど、巻き寿司を全部巻かずに一部残しただけじゃろ。食べにくくいだろうから結局全部巻いてただの巻き寿司になってしまって、意味がなくなるパターン。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 12:25▼返信
これで怒るのは、イタリア人位じゃね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 12:54▼返信
美味そうじゃない?鉄火巻きだけ怖いが後はなんか美味そう
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 13:00▼返信
普通にうまそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 13:37▼返信
これ…ただの巻きかけの巻き寿司じゃん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 13:41▼返信
最後のイギリスフレンチトーストピザ風で草
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 13:47▼返信
ちゃんと巻き寿司になってれば普通に食えそうだなw
食べてみたいw
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 13:50▼返信
海外で刺身は食べたくないな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 14:03▼返信
これにドイツ料理も合わせて、枢軸国料理の完成!
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 14:09▼返信
寿司ピザなんて普通に東京のレストランで昔からあるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 14:14▼返信
むしろリスペクトじゃね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 14:31▼返信
この発想はなかったw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 14:54▼返信
グロすぎる
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:48▼返信
これ食べ辛いだろう、持ち上げたらペロンてなって具が全部落ちる未来しか見えない
底に板状のモナカでも敷かないと持ち上げられない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:11▼返信
お好み焼きのようにコテで食べるのがベストかな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:11▼返信
工藤パンはシベリア以外食ったことないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:52▼返信
くんまそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:14▼返信
すげえ食いづらそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:16▼返信
見た感じピザ風に作ったちらし寿司でしかないように思えるのだが、違うの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:33▼返信
手巻きずしにチーズ入れたしするし、それ程変わってる様に見えない
このまま最後まで巻いてしまえば、それこそ今までのアメリカの巻き寿司と変わらんし
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:39▼返信
そもそもこれ、寿司で遊んでるだけでピザの要素皆無じゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 20:21▼返信
なぜキレるのかわからない
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 21:51▼返信
リゾットにしても美味しそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:13▼返信
食べにくそうという事を気にしなければ普通に旨そう
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 01:40▼返信
ちらし寿司にチーズのせた感じになるのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 07:37▼返信
※99
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 09:36▼返信
デブ的にはすげえ美味そうです
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 21:13▼返信
美味そうかどうかはともかく興味はそそられる
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 17:03▼返信
これを日本人が味調整すれば、新たな食文化ができる。

直近のコメント数ランキング

traq