• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





関連記事
【甲子園】金足農業が日大三高に勝利して秋田県代表が103年ぶり決勝進出!!秋田は盛り上がりすぎて各所公式アカウントも語彙力を失う





金足農業、野球部OB会が寄付金を募集「勝ち進むことで当初の予算を大幅に超える可能性が出てきた」
http://news.livedoor.com/article/detail/15183137/




記事によると
・甲子園で金足農が決勝進出を決めた裏で、滞在費用の問題が浮上したという

・監督や選手20人の旅費・滞在費は主催の朝日新聞社から一部支給されるものの、控えの選手や応援の選手の宿泊費は学校が寄付金で賄う必要がある


・野球部OB会はHPで、予算を超える可能性があるとして賛助金を募集している

・金足農の担当者によると、これまで具体的にいくら集めたのか、いくら不足しているのかは現在、集計が間に合っていないという。
  

  
  
  


この記事への反応


  
甲子園始まってすぐに寄付を募る手紙来たけど宿泊費のことやったんか…
  
こういう時って特に自分が金持ちならって思うよね💰
  
なまはげ農業協同組合✧︎*。 100回記念で平成最後の百姓一揆が起こるなんてドラマチック過ぎるわー。 ラスボスはぜひ桐蔭で。
  
エースのサインとか売れば??あとはチームのキャップとかタオルとか
  
公立の学校は大変だ💦
  
5000万とかかかるのかよ
   
応援したくもなるわなぁ…
  
最終的に閉会式まで残る訳ですし。
  
とりあえず10万入れた
  
ーか甲子園こそクラファンがオモロそうだけど







  
  


  
勝ち進むの想定してなくて金が足りないとはお辛い

いい試合見せてもらったと思ったらぜひ寄付を!

  
  
  










コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:46▼返信
24時間TVさん出番ですよ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:48▼返信
自分の学校が甲子園出場になった時も寄付金よこせって言われたわ
勝つのもよし悪しやな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:48▼返信
辞退するわけにもいかないだろうからなぁ・・・。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:49▼返信
県が出そうよ。宣伝効果高いよ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:49▼返信
金足りん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:49▼返信
やったじゃん秋田
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:49▼返信
控えと応援の旅費含めたらほんとに金かかりそうだな
一部はバスで寝泊まりも考えなな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:50▼返信
俺に全部投資しろ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:50▼返信
※1
偽善番組に金だすよりは有意義な使い方かもしれん

俺は出さないけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:50▼返信
ドコモの情報漏れやらないのかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:50▼返信
嫁の出身校だし甲子園大好きなアンジャッシュ渡部が出せばいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:51▼返信
県が予算とったることできんかなぁ
今大会は県民みんないい思いしてるやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:52▼返信
こんなのすぐ募金集まるやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:52▼返信
がんばえー
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:53▼返信
実際いくらでも集まるだろ
手持ちが足りなきゃ地元銀行が貸してやればいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:53▼返信
凄い金かかるんだな
秋田県外も盛り上がってるしネットで募ればなんとかなりそう?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:53▼返信
計算してから募集しない所が嫌w
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:54▼返信
まあ、20人分のお金は朝日新聞が出すんだから
他の奴を帰せばすむ話やな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:54▼返信
たかが部活動の大会で考えが甘い
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:55▼返信
楽しんでるやつが払えよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:55▼返信
学校がだせや
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:55▼返信
5000万の内訳公開しろよ。たかすぎねえ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:55▼返信
金が無いなら帰れよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:55▼返信
高野連がなんとかしてやれよ。タレント扱いして荒稼ぎしてんだからよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:55▼返信
どこまでも作り話みたいな連中やな
秋田県は役所ばっかり贅沢な改装しとる場合ちゃうぞ、金持っとるやろ出したれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:56▼返信
冷静に考えれば高校の部活の玉遊びに寄付金なんて払う意味ないよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:57▼返信
ぜひ優勝してもらいたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:57▼返信
入場料上げてでも高野連が出してやれよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:57▼返信
※20気持ち悪い。別に強制で出せなんて言ってないだろインキャ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:58▼返信
公立やし遠方から来てるしゃーないだろ
準々決勝も準決勝もどっちも感動したから少ないけど寄付するわ
明日ええ試合しよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:58▼返信
県立なんだから県が出せよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:59▼返信
卒業して何年経っても毎年寄付金の連絡くるわ。
金掛かるの分かってるなだから
無理に応援の生徒動員せずに最低限で行けや。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:59▼返信
金足りない農業
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:59▼返信
佐竹よ
お前が仕事するだけでいいんだぞ?
な?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 15:59▼返信



負けろやw身の丈に合わない金出してやるもんちゃうやろ


36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:00▼返信
応援団とか吹奏楽とか帰れやw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:00▼返信
某24時間TVに吸われるよりこっちに寄付したほうが有意義だなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:00▼返信
地元企業とかが喜んで出すだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:00▼返信
滞在費枯渇による棄権って前例あるのかね
あってもよさそうだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:00▼返信
秋田県の農業高校ってのがおもしろいしドラマチックだよな
その上カネ足りないとかいかにもって感じで微笑ましい 当事者は必死だろうが・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:01▼返信
Switch独占の閃乱カグラPeachball楽しみ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:02▼返信
地元は大盛り上がりだろうし喜んで金出してくれるだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:03▼返信
棄権した方が今後の課題として取り組んでくれそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:03▼返信
たっぷり笑わせた後豪農や酒商が動く
秋田はそういう所
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:06▼返信
かっぺの土臭い奴らが勝てる訳ねえから帰って畑耕してろやwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:06▼返信
県立が全国から推薦で取ってる様な私立倒して勝ち上がると盛り上がるよね。佐賀北思い出すわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:06▼返信
負けた日大www
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:07▼返信
高野連が宿舎や会場までのバス等を提供すべきなんやないの?
選手らは対価として開会式のクソつまらん長い演説聞いてあげてるやん。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:08▼返信
これ見るとどこが商業じゃねえんだよってツッコミ入れたいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:08▼返信
インハイ見習えあほ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:08▼返信
金が足りないって、何にどの位金を使ってるのか発表してくれんとなあ(政府の犬並感
削減できるトコは削減しないと
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:10▼返信
こんなん野球キチのおっさんがいくらでも入れてくれるから全国で募集したら余裕で集まるやろ(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:10▼返信
金足ほんとすごいわw
去年の夏の大阪桐蔭vs仙台育英の一件から、大阪桐蔭が完全に主人公だったのに、超絶ダークホースの金足がガンガン勝ち上がってきてんのミラクルすぎてまじで主人公補正としか思えないw
これ優勝あるんじゃねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:10▼返信
はちまは寄付しないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:12▼返信
金が足りないのは選手じゃなくて応援団な
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:13▼返信
監督と選手くらいは一部じゃなくて全額出してやれよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:14▼返信
明日楽しみっす
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:15▼返信
2週間足らずで5000万って何に使うの
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:16▼返信
県民から臨時徴収してもバチあたらんやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:17▼返信
金足農業=金が足りない農業の高校
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:19▼返信
野球とか興味ねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:20▼返信
勝つのはいいけど金ないから寄付して甲子園?

甲子園以前の問題だろ..計画的に使わないからこうなる
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:21▼返信
・嫁の出身校(卒業したとは言ってない)
・自身は高校野球芸人で売ってる


おい渡部、食べログの暗記で稼いだ金の使い所じゃないか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:22▼返信
朝日がだせや
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:22▼返信
せいぜい2回戦くらいで負けて帰ってくる予定だったのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:23▼返信
高校卒業したら農業をやるだけの連中(?)にどこの誰が金を出すんやら
世界一金メダル獲得の侍ジャパンどころかプロ野球の選手にすら本人たちはなりたくなかろうに
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:23▼返信
無駄金使いすぎ
他のスポーツのインターハイとか遠い学校でもせいぜい1人10万+補助で足りるだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:24▼返信
監督選手でも一部しか旅費でないんかよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:25▼返信
外野席有料になったんだしある程度は金出したれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:27▼返信
借りたらいいだろwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:27▼返信
クラファンやればすぐ集まりそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:28▼返信
※69
ある程度は既に出してるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:30▼返信
昔マンガでありましたね~創立したてで優勝してしまう
緑山高校、あれみたいで勝っても学校側悲鳴みたいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:32▼返信
豚売れば
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:32▼返信
少年漫画みたいな名前の学校で
少年漫画みたいな事が起こってて草生える。
ただ、力になってあげて欲しい感はあるね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:33▼返信
秋田県が出せばええんちゃうか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:35▼返信
これで優勝すればドラマなんだけどなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:35▼返信
まずはお前が寄付しろよ
記事にして稼ぐことだけで、いいこと言ってんじゃねぇよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:37▼返信
スタンドの応援の選手の分とか言われても知らんよなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:39▼返信
>>66
エースの吉田はプロ確実じゃないかなあしかもドラフト上位で
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:40▼返信
明日火曜日21日から高校の2学期が始まるというのに 全校課題テストもある、なのに
学校に登校せず野球で遊ぶとか、どんだけふざけた連中なんだか
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:42▼返信
一試合1000万て何にそんな金が動いてんだ?もしかして選手以外で500人以上の応援団やら保護者を連れてってんのならそんなにいらねぇんだから選手込みで100人でいいだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:43▼返信
負けること考えて甲子園に行く馬鹿がいるかよ!
出てけコノヤロー!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:45▼返信
これ金額出てないからオーバー分ちょろまかすだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:46▼返信
ダークホースっつっても140後半ビュンビュン投げ込むピッチャー居るし勝つ理由はちゃんとあるんだよなぁ

まぁ宣伝効果高いから喜んで金出す奴いるだろうけどさ、出すべき立場のところが出してないのが気に入らないね。高野連とか県とかさ、特に高野連は高校野球開催のプロ中のプロなんだからこういう事態を想定してパッと出せる金を準備しておくのが当たり前じゃあないのか?あ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:47▼返信
決勝まで行くことを考えてないから今お金なくて困ってるんだろ ばか
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:48▼返信
金ないくせに大応援団でも組んでるのか?
くだらないとこで私立名門校に張り合うなよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:55▼返信
地元の人は嬉しいだろうね 頑張って応援してあげて
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 16:57▼返信
トーインブッ倒せ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:07▼返信
東北地方の学校が決勝までに進む事は今まで滅多に無かったから、うれしい誤算ってやつだな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:10▼返信
じゃあ決勝は資金枯渇を理由に不戦敗ですね
いい思い出になったからもう十分だよね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:13▼返信
※91
足りなくなったのは応援団等の滞在費だよ
選手監督なわけねーじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:14▼返信
審判は怪しいけど、別に選手が悪いわけじゃないしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:14▼返信
いやンな分けないだろ
県立なんだから秋田県が特別予算組んで支給しろよ
日本はなんで個も全も物乞いみたいな事やってんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:14▼返信
大阪桐蔭なんて一回痛い目見たらええねん
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:15▼返信
今振り込んだ
もう大丈夫だ
明日も全力でがんばってくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:16▼返信
アンジャッシュの小嶋に出させればいい、奥さんの出身校だからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:16▼返信
昔みたく強い高校がいないってのもさびしいわな
人集められなくなってきたってことだし
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:18▼返信
秋田は公立だからな
よく地元の選手だけでここまでこれたわ

私立の寄せ集めは負けてほしい
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:19▼返信
引率の先生とかにもちゃんと給料払うんだろうな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:19▼返信
近江に勝ったんだからこのまま優勝しちくりー
ただ相手が桐蔭なんだよなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:20▼返信
Jinのところでも同じような記事があったけど、これはOBや一般の人に寄付金を募ってるものじゃないみたいなこと書き込んでたアホがいたなw

じゃあ誰に寄付金を募ってるねん
アスペってわけわからんこと書き込むよねw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:22▼返信
※95
なんで嫌ってんの?
監督がデブだから?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:23▼返信
※95
もう去年の夏に痛い目見てるぞ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:25▼返信
103年ぶりか なら納得
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:25▼返信
後は自腹か
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:29▼返信
少なくとも大阪桐蔭は横綱野球してるから嫌いじゃない
今日の日大三みたいな死球狙いで自分から当たりに行くようなクズしかいねえ学校よりはな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:31▼返信
優勝すれば賞金が出るとかなら美味しいんだがな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:35▼返信
市や県が金出してやれよ、秋田を代表して戦ってんだからさぁ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:36▼返信
母校のソフトボール部が、IHに出場することになったが、地元の超嫌われ者学校だったから
自治体や地元民から一切の支援が受けられず、OBに土下座行脚して旅費をかき集めたということがあったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:41▼返信
秋田の地元愛にあふれた金持ちはおらんのか
ポンと寄付してやれよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:46▼返信
全国桐蔭は大阪民からしてもうざいやろ
かっぺが大阪代表面とか有り得ん
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:47▼返信
農業高校って、割とOBに地元の名士いるイメージだけど、ここって創立歴短いんか?
うちのド田舎県立底辺農業高校だったら、ちょっと声かけてればすぐ金出てくるぜ。

大体、農業高校運営自体に億~数千万円単位の金かかるから金持ってるイメージが…公立だから、素直に回せないんだろうけど…。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:53▼返信
金不足農業へ改名へ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:54▼返信
生徒約250人が甲子園に行ってるみたいやし
その人達の1日分の宿泊費だけでも相当な費用がかかるよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:57▼返信
ここまできたら金足農が優勝して欲しい
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:58▼返信
は?普通なら予算不足が分かった時点で作業を打ち切るものだぞ
今回の例に照らせば、今後の試合出場は棄権すべき
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:59▼返信
大阪は決勝まで進んでもびた一文宿泊費いらないとか
大阪人意地汚すぎる
もう甲子園に固定せずに全国で開催地回していこうや
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 17:59▼返信
大阪負けろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:01▼返信
出場校全部負けろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:02▼返信
1日伸びるたびに1000万はかかる。
そら足りなくなるよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:03▼返信
うちの地区は3000募金徴収してたな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:06▼返信
あきたこまちで納めろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:07▼返信
金無農業
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:09▼返信
※82
ジャーナリスト(笑)がテキトーに書いただけだから気にするな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:09▼返信
あと1日やん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:10▼返信
どこに草生やす要素があるのかさっぱりわからんわ
想定以上に選手が頑張ったねてだけのいい話じゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:13▼返信
金たりーん
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:13▼返信
アマチュアなんで金銭が発生する行為は厳禁やからな
130.投稿日:2018年08月20日 18:13▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:14▼返信
貧民はさっさと負けろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:15▼返信
※26
母校や近所の学校じゃなきゃそう思うかもな
実際、縁のあるとこがそうなると寄付しようとか思っちゃうもんだ
ここの連中もそんなもん
当事者になるまでわからんで、冷めたこと言うのが賢いと思ってる
想像力の足らんやつばっか
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:19▼返信
どうせ誰かが着服してんだろ
体育会系は信用ならない
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:20▼返信
この勢いで優勝しちゃいそうだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:23▼返信
強豪私立は部活関係なくても生徒から巻き上げてやりくりしてるよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:25▼返信
今あなた達が体験してる事は100万円以上の価値はあるだろ
だったら関係者が1人100万借りてくれば1億ぐらいすぐに集まるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:31▼返信
保険会社「ゴルフ保険のホールインワン商品と同じ構図だ!」
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:35▼返信
部活なんだから選手の家族が出せばいいじゃん…
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:38▼返信
親が出してあげればええやん
年にそう何回もある事じゃないんだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:48▼返信
雑草魂の下克上チームvs優勝して当たり前と言われる超エリートチーム。
記念すべき甲子園100回目のフィナーレは見逃せないなw
21日14時~ファッキンNHKで放送。

※ちなみにこの流れに負け、流石に寄付はアホみたいに集まってる模様
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:49▼返信
アサヒが出してやれよ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:50▼返信
応援団の宿泊費?
自費で払えよ乞食どもwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:52▼返信
ある程度の控えは仕方ないけど応援用の人員に金かけすぎだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:55▼返信
秋田の田舎ぺが観光がてら宿泊代請求してきて草不可避
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:56▼返信
※142
選手ならまだしも強制参加の生徒が自費とか保護者から文句出るわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:57▼返信
※143
いやもうクソ雑魚チームが甲子園決勝で現代高校野球の頂点に君臨する桐蔭とバトルするとこまで行ったのよ。
そんな奇跡、無論予想なんてしてないし故に予算なんて最初から用意してないからある程度はしかたない。
お前が校長でも同じになってると思う。
ここまで来て応援団を金ないからと引かせる選択は誰もしないと思うよ。
寄付を集めて突き進む方を選択したほうが盛り上がるし、実際すぐに寄付が集まるくらいのドラマティックな展開になってるから選択としては妥当。
文句言ってるだけの奴は無知だし、西川が言ってたバット持って次は誰殴ったろう勢なだけ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:58▼返信
※145
強制参加にしなければいい
はい解決
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 18:59▼返信
他県民からしたらただの乞食にしか見えないな…
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:01▼返信
※147
現実、強制参加なのにしなければいいとか極論言われてもな…
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:01▼返信
※143
お前甲子園で決勝まで残っちゃったらいくら金かかるか知ってんのか?
数百万程度のレベルじゃねーぞ??
下手したら1億いくからな?
地方から宿泊込みの大応援団だったら大変に決まってる。
これ高校野球の運営が問題視されるべき。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:01▼返信
ぜひ寄付をじゃねえよクソブログ

てめえがアフィ代で寄付しろや
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:02▼返信
応援団が金食い虫で野球部の足引っ張ってるとか最高に笑えるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:02▼返信
※150

流石に一億は言い過ぎ
ガキじゃあるまいし数学勉強しろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:06▼返信
※153
バ ー カバ ー カ
全校生徒1000人、宿泊代1泊3万、30日
計算すると9億な
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:06▼返信
1日の滞在費5000円(飯代込み)×全生徒500人=250万円
甲子園決勝までの日程が12日間だから3000万円
バス移動なら500人なら12台くらい往復レンタルだから100万くらいかね

これは単純計算だから実際もっと費用掛かってるかもしれんから、まあ5000~6000万くらいじゃね
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:11▼返信
クラウドファンディングしなさい
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:34▼返信
桐蔭から貰え
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 19:54▼返信
これ猛暑やけん甲子園中止せい言った奴は今頃顔真っ赤やろなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 20:00▼返信
こんな漫画みたいな事が実際に起こるとは
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 20:37▼返信
え? 自腹じゃないのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 20:51▼返信
百姓一揆やめぃwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 20:53▼返信
応援団だけならまだしも、一般生徒が応援に行くためだったら
それは自腹で何とかせいや
そうなった理由をちゃんと明示せなアカンで
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 21:30▼返信
なんで応援団やらの野次馬連中の金がかかることが問題になるんや?
金ないならわざわざいくなや、必須メンバーじゃねーだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 21:32▼返信
金が足りないことを問題にするよりも
アホみたいにゾロゾロ引き連れて参加させてることを問題にしろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 22:11▼返信
そーれ、一揆! 一揆!
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月20日 23:02▼返信
主催者様がなんとかしてくれるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 10:47▼返信
高野連は黒字分を分配しろ
濡れ手に粟か

直近のコメント数ランキング

traq