• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
   
※しりあがり寿『地球防衛家のヒトビト』より
   
「なぜジャーナリストはわざわざ危険な場所に行くんですか?」
   
   
「誰かが危険な場所で何が起こってるか世界に知らせないといけないだろう?
何が起こってるかわからなければ世界は対策もたてられないからね」

   
   
「みんなは危険な場所で何が起こってるか、知りたい?」
(全員沈黙)
   
   
「じゃあ逆に、君たちが危険な場所で暮らしていたとしたら
世界にそのことを知ってもらいたい人?」

(全員挙手)


      
   


      
   
自分はいい年をした大人ですが、恥ずかしながらこの漫画で、
彼らの渡航と報道を待ち望む人の存在に気付かされました。

   

   

   
https://imgur.com/a/NjNeunn
  
  
  
  


この記事への反応


  
しりあがり寿さん最近とういうわけか
奇妙に穏当な作品が多いと勝手に思ってましたが、
今回はどストレート。カッコいい。

  
なるほど、これは秀逸。
  
秀逸。
とはいえケツ拭きを国家任せというのはあまり褒められたもんじゃないが。

  
ほんとだ! これよくわかる。
結局、沖縄のこととか福島のことが他人事なのも、こんな感じなんだな。
イマジンオールザピーポーってジョンレノンも言うワケ。

  
3コマ目から4コマ目への落差が
凄まじい皮肉として刺さる。
このクラスの子達は日本人の縮図。

  
日本の政界のことを
他国のジャーナリストに世界に伝えてもらいたいですねー。

  
危険な場所で起こっていることに対して
何ができるか分からない、という人が
最初に始められることが、
まずは「危険な場所で何が起こっているか知る」
ということなんだろうな

   
おじいちゃんがジャーナリストなの
すごく誇りに思えた4コマだ。。

  










某問題とかもあるけど、
ジャーナリストの必要性がとてもよくわかるな
しりあがり寿さんがこんな直球の社会派4コマ漫画
連載中とは知らなかった







あの日からのマンガ (ビームコミックス)
しりあがり寿
エンターブレイン
売り上げランキング: 68,573





コメント(248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:31▼返信
うまるってマジでバカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:33▼返信
馬鹿だから
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:33▼返信
転載許可取ったの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:33▼返信
「ウマルです。韓国人です……助けて下さい!」
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:33▼返信
朝日やぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:34▼返信
ウマルちゃんは韓国人
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:34▼返信
パヨバイトhtmk711の記事です
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:34▼返信
そもそも日本にジャーナリストなんて存在しねえから
妄想も大概にしろや
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:34▼返信
関係ないことは知りたくないけどし゛ふ゛んのことは言いたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:35▼返信
捨てられるのがそんなに怖いか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:35▼返信

さすがしりあがり寿先生

ただ朝日新聞はゴミ

12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:35▼返信
しりあがり寿が描いてると聞くと
この後5コマ目があるとしか思えない
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:35▼返信
※5
下の4コマも見ると改めて納得
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:36▼返信
単なる金目的アホジャーナリスト
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:37▼返信
ってか下の4コマを載せてるツイ垢が気持ち悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:37▼返信
つーか
しりあがりはガチ左翼だが
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:37▼返信
その通りだね
だからはやく朝日とかNHKの記者全員戦場に送ってね^^
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:38▼返信
知ったところで「ふーん」って感じ
だって俺の人生に関係ないしw
まあ頑張って取材して報道したら?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:38▼返信
NintendoSwitch独占のPeachball閃乱カグラの方が楽しいよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:38▼返信
?結局俺らには関係ないって結論でいいのよな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:38▼返信
こういうのは誘導質問だよね

今ネットで一般人でも簡単に情報発信できる時代
ぽっとでやってきた他国人に何がわかるのかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:39▼返信
うまる生きてる?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:39▼返信
いや3コマ目で全員沈黙してるんだから少なくとも日本目線では不要という結論でいいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:39▼返信
うまるは韓国人だから関係ないです
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:39▼返信
 
 
しかし身近な危険を報道しない自由で隠蔽する朝日
 
ジャーナリズム()
 
 
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:39▼返信
誰かが伝えなきゃいけない
でも自己責任でやってね
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:39▼返信
身代金詐欺の韓国人ウマルへの援護射撃おつw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:40▼返信
現地の状況を知った所で個人単位では何も出来んし、団体ならそう言うのは自分達で調査員派遣するからあまり意味は無いと思うが
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:40▼返信
パヨクのネタって基地外すぎて笑いどころがわからん
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:40▼返信
大丈夫だよ
日本のナンチャッテジャーナリストの情報より海外の本物のジャーナリストの情報が今では簡単に目にすることができるからさぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:40▼返信
ちまき無知過ぎ
何年やってると思うんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:40▼返信
まぁ日本にはジャーナリズムはないけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:40▼返信
えーハイエナじゃないのー?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:40▼返信
いやいや、危険な場所で何が起こっているのか知りたいよ
みんなもそうでしょ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:41▼返信
そういうのこそ国連の仕事じゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:41▼返信
秀逸かあ?
ジャリガキには興味がないだけで大人は誰しも知りたがってるって
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:42▼返信
※34
台風の中で何がおこっているか知りたいねwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:42▼返信
そんなことより捏造報道やめろ
それから嘘の慰安婦報道で騙された韓国人とかに謝罪しとけ
朝日の嘘が明らかになったことで、あいつらはアイデンティティーの崩壊の危機だw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:43▼返信
>>34
知ったところで自分達には関係のない話、むしろ巻き込まないでってことよ。知りたい人だけ知ればいい。
そういう人も世の中にはいるってことだよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:43▼返信
日本のなんちゃってジャーナリストよりクレイジージャーニー見た方が良いわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:43▼返信
※34
自分と関係ないからどうでもいいって4コマで出てるやん
知らせたいのは当事者だけだしね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:43▼返信
真実を伝えないジャーナリストはただの害悪
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:43▼返信
最初の質問でも皆挙手しそうだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:43▼返信
平和と民主主義
@snc20165

平和で真の民主主義日本実現のためにはまずは安倍政権を倒さなければいけません。市民と野党の力でがんばろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:44▼返信
※37
ひまわり打ち上げる前は台風に特攻してたらしいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:44▼返信
でも自己責任なので賠償金とかは払わなくて良いですよね?(全員挙手)
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:44▼返信
サンゴにKYって書いちゃう某新聞社にジャーナリズムがあるのか疑問に感じるけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:44▼返信
安全な場所でのうのうと嘘をばら撒いてるのが日本の新聞社のジャーナリズム
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:45▼返信
>>20
現時点では関係ない、だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:46▼返信
こんなきれいごとに騙される馬鹿って結構いるんだな
金と名声、後は自分の好奇心が満たされるから。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:46▼返信
テロを根絶やしにすれば済むことだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:46▼返信
パク・ホットク
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:46▼返信
別に危険なところに住んでたからと言って知ってもらいたいとも思わんが
というか、それならなぜその危険な場所から離れようと思わないのか
何か理由があって離れられないというなら、もう諦めなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:46▼返信
タヒぬ覚悟や達観してるような本物のジャーナリストなら別にいいのよ。

ウマルみたいに名誉欲だけのジャーナリスト未満のモドキ共の声がでかいのと、
それに乗っかる大手マスゴミが糞過ぎる話。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:47▼返信
巻き込まれてる人達が世界に向けて発信したければ自分達で発信できる
今はそう言う世の中なんですよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:47▼返信
ブラック企業の社畜の話か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:47▼返信
日本の大手報道は責任問題や安全対策に莫大なお金をかけるのを嫌って危険な場所にはあまり行かない
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:47▼返信
でもウマルみたいなのしか行かないで、日本で机に座りながら動画買ってるだけじゃん日本のマスコミって。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:48▼返信
なお、危険な場所で撮影したものは自主規制で地上波に乗らない模様
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:48▼返信
※51
日本からゴキブリを根絶させるくらい難しいな
次々と湧いて出てくる原因を解決できないんだからね
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:48▼返信
これ以外の回答ってあるのかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:49▼返信
※36
そうだよね。
知ったかぶりして、ドヤ顔でわかったような無難な意見言いたいよね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:49▼返信
アカヒ新聞
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:49▼返信
俺はラオスダムの問題を知りたいぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:49▼返信
ウイグル自治区で核実験で大量にシンでいる事実も公に公表されていないのも世界に発信しないといけない
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:50▼返信
4コマ目にあまり共感できない
世界に知ってもらったら危険じゃなくなるわけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:50▼返信
同じ危険な場所に行くジャーナリストでも安全確保のために最大限努力する人とろくに準備もせずに突っ込む人がいるのが問題
後者のせいで前者まで一緒くたに叩かれてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:50▼返信
ジャーナリストが使命感に駆られてもメディアと政治屋が飯のタネ・使い捨ての道具にしか見ていないから、報道・政治の仕組みがまるでダメ。

ジャーナリストは既存メディアになんか頼らずに報道できる場所があればよいのだが。(資金面とかはあるが、そこはいろいろ矛盾をかかえるから、自己責任って言葉しか出てこないんだろうなぁ・・・)
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:50▼返信
今は衛星だのドローンだの使えばわざわざ人が行く必要ないんでない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:51▼返信
歴史捏造主義者、
証拠隠滅主義者、
ヘイトスピーカー


これはジャーナリストじゃねえよ
テロリストって言うんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:51▼返信
「儲かる」って話を隠して美談に仕立てるから嘘になるんだよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:52▼返信
都合のいい時だけ行く必要があるとか言うな
常日頃は特派員を減らしまくって海外からの生中継すらできない体制で
現地でアルバイト雇ってるくせに
危ない地域も現地のジャーナリストに任せればいいじゃないか
日頃は現地の適当な人間に記者の振りさせて代弁させてるんだから
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:52▼返信
ジャーナリストが危険な場所に行くのは
センセーショナルな報道のほうが儲かるからだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:52▼返信
ジャーナリストなんかいらねー
本当に現地の状況を知ってもらう事が目的なら現地の人に機材渡してありのままを撮ってもらえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:53▼返信
某ピューリッツァー賞ジャーナリスト「誰も見たことのない画を世界で最初に伝えたいというカメラマンの欲望を叶えるためには戦場に行くかパパラッチになるしかない」
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:53▼返信
韓国人のあの人はどうなったんかね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:54▼返信
別に知りたくねーっす
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:55▼返信
※66
あまりに危険すぎて自分達じゃどうにもならん状況だから
世界の人よ知って助けてトラブルに巻き込まれてって狙いだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:55▼返信
勝手に行くのはかまわんが自己責任で戦闘訓練くらい受けてから行け
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:56▼返信
まったく秀逸ではない。
主観が安全な国に住んでる人の意見でしかない。
要するに単なる押し付け。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:57▼返信
そりゃあ必要っちゃ必要だろ
でも出来る限りの安全策を講じた上で現地に行けよと思う
もちろんジャーナリストの上であるメディアがその責任を負うんだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:57▼返信
ジャーナリストなら安田さん助けてやれや
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:58▼返信
チベットでは焼身自殺も何度か報道されてるし、他国に亡命しようとしたら
射的ゲームの様に射殺されてる事が報道されてるのになーんにも変わらないよね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 12:59▼返信
※66
核爆弾が単に威力が強い爆弾だと思われてるのとそうでないのとでは対応が違ってくるのでは?
多分。
わかんないけどね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:01▼返信
どこもかしこも腐敗してて
綺麗ごとを盾に汚い真似をする
ジャーナリズムも例外じゃない
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:01▼返信
※82
あいつプロ人質だから
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:01▼返信
だからってテロリストに捕まって、交渉の材料にされることの言い訳にはならない
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:02▼返信
危険なところにすんでいたら知ってもらいたいかどうか自分はわからないなぁ。
でも、頑張って危険なところに行ったのなら、それを世界に知ってもらいたいなあ。結局自己満足なんだと思う。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:02▼返信
チベットに行って来ればいいのでは?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:02▼返信
正確には「危険な紛争地帯での映像が、何十万何百万円って値段で売れるから」


なんだよな 


バカは「世界に知らせないといけない」って建前に騙されまくってるけどな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:03▼返信
敵に捕まるのは論外ですよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:03▼返信
そもそも2回も捕まってるのに自分の危機管理もできないやつが危険地域なんかいくなとしか
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:04▼返信
必要だからって、自己責任が国の責任にすり替わる事は無いよ
それに本当に知って欲しいと思うなら、当事国自身の内側から情報を発信して他国に訴えかけるべき
94.投稿日:2018年08月21日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:05▼返信
使命感で勝手に行くのはいいけどさ
テロリストに利用されるぐらいなら死ぬ覚悟で行って欲しいものだ
身代金の要求に使われるようなら自害しろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:06▼返信
だからといって、わざわざ人質ビジネスの餌になりに行く必要はない
捕まったら情報発信すらできないんだからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:06▼返信
でもアサヒるんでしょ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:06▼返信
「金になるから」だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:07▼返信
いや、ジャーナリストなんて火付け屋かクズか異常者しかおらんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:07▼返信
え、お前らってこの程度の事も言われないと分からなかったの? ひどいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:08▼返信
別に必要だからやってるわけじゃないだろ
好き勝手やるなら自分のケツぐらい自分でふけよと
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:08▼返信
※82
そうそう、ジャーナリスト等が助ければいいのにね!
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:08▼返信
福島が放射能まみれなのを世界に知ってほしいか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:09▼返信
>>93
>当事国自身の内側から情報を発信して他国に訴えかけるべき

だから、それができない国に行ってるだろw アホすぎw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:09▼返信
そのわりに日本のメディアでの海外ニュースはものすごく少ないんですけど
わかって言ってんのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:09▼返信
そもそもうまるーんはジャーナリストだった?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:10▼返信
なお海外で福島の放射線量を計測する番組には苦情を入れる模様
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:11▼返信
そもそも危険地帯に行ってるのはフリーのジャーナリストで
そいつ等は何の為に言ってるのかというと、仕事だから行ってるんだよ
より危険なトコにいきたがる人は、名声が欲しいとか刺激が欲しいから

日本の大手新聞やテレビ局の社員はそういった危険地帯には会社が絶対いかせない
なぜって?危ないからだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:11▼返信
結局受け手が知ろうとしない以上は知られることもないけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:11▼返信
全国民の危険度アップとウマルを助けるのを天秤にかけたら
そりゃあね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:13▼返信
みんな危険を冒してまで知って欲しいとは思ってないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:13▼返信
私は別に自分の住んでるところが危険でもジャーナリストにそれを広めてもらいたいなんて思いませんね
自分不幸アピールなんて周りからしたらウザいだけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:13▼返信
どこに皮肉要素が…
転とかタメは皮肉なのかwバカが賢い人の言い回しを真似てるだけだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:14▼返信
でも政治家やヤクザのスキャンダルとかは取らずに屈してるジャーナリストだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:14▼返信
流石に複数回拘束されるのは如何なものか
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:15▼返信
有名になりたいだけやぞ
ユーチューバーの前身だと思って差し支えない
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:15▼返信
※104
人質になってより相手の資金源を増やすくらいなら、現地の人間に金なり必要な物握らせて情報を得て
それを記事にすれば良いだけの話
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:15▼返信
多分、ウマルより沖縄のことを名前を出しながら報道する方が危険
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:16▼返信
理由はどうあれ自己責任をもっと自覚してほしい。それも何度も何度も
挙句の果てに韓国人がどうたらとか。死んでくれ頼むから
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:16▼返信
内戦やら地域紛争に他国が干渉して余計に碌でもないことになった例しか知らんのやけどね
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:18▼返信
誰もいかないから その映像には金になりやすい
お金がいいから 行くだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:18▼返信
ぶっちゃけるとこの道理は通ってる
よくジャーナリストが勝手に!とか言われるが、そういうジャーナリストの記事を買うメディア、
そのメディアを見る視聴者が居るから成立してるわけで、国民が興味なければそもそも商売自体が成立してないからな

まぁ道理は存在するけど、個人的感情としては処刑されてざまぁとは思うけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:20▼返信
どう思おうが勝手だが他人に責任を押し付けるなよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:22▼返信
ちょうひはゴミクズだけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:23▼返信
日本のジャーナリストたちは日本から遠い中東なんかに行くひまがあったら
中国に虐げられている少数民族の生活の密着取材とか北朝鮮の地方の村人たちの生活ぶりの取材とか
表沙汰にされないアジアの真実に迫ればいいのにね
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:23▼返信
そりゃ正義感でやってるなら立派だが
金と名誉欲のためだからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:23▼返信
いい四コマじゃん
つまり、ジャーナリストは読者のためではなく、危険地帯の外国人の利益代弁者なんだな。
よって、新聞に金払う必要なし。
外国人から金をもらえ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:24▼返信
朝日はチベットウイグルの現状を伝えろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:26▼返信
なんだアカヒか、糞
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:27▼返信
※83
日本では大手メディアが全然報道しないね
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:28▼返信
日本人のためじゃなかったのか…
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:28▼返信
つまり日本の国益に一切ならないと
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:31▼返信
勝つなら増やしてもいいだろ>終戦記念日
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:32▼返信
真のジャーナリストやマスコミならそうおもうが…
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:33▼返信
シリアで内戦起きてる事自体は周知なわけだしこの手のジャーナリストの届ける情報って言うほど必須か?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:33▼返信
ま、ケツ持ちを政府に任せなく、自己責任(or 会社責任)であれば別に良いんじゃない?
ケツ持ち任せるんだったら危険な地域にジャーナリストはいらなく、政府の広報官からの声で十分
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:34▼返信
※131
あたり前じゃん。
人間のためだよ。
ゴミ虫のためじゃねぇ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:35▼返信
ジャーナリズムとか正義を唱ってるけど大半のジャーナリストは特ダネで儲けようとしてる俗物、カネや名声が目的でしょ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:36▼返信
これからはドローン開発でええよ
蝿型蝶型蜂型蜻蛉型蟻型なんでもええ
現地民との会話も重要?そんなもん嘘や噂や主観も混じってる、映像に優るモノなし
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:37▼返信
単純にそういうのが好きなんだろ興奮するというか
個人が行くような紛争地のジャーナリスト系は全く金にならないぞ
大手が買い取らないから貧乏人だらけなのが普通、TVや雑誌で映像や写真なんかそう見ないでしょ?
雑誌は買い取っても一枚あればいいし一枚だと数千円程度だからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:39▼返信
なんで朝日はしょーもない慰安婦の記事は載せるのに
チベットのことは記事にしないんですか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:39▼返信
いや、別に知ってもらいたくないけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:41▼返信
ただし日本では放送はほぼしないので
他国に映像等を売りつけ人質になれば日本国に助けを求める
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:43▼返信
金になるからだよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:43▼返信
マッチポンプで身代金
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:45▼返信
それはそれでいいんだよ
でもその尻拭いを他者にさせるんじゃない
自分で誘拐保険をかけてから行け
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:47▼返信
問題は自称ジャーナリストが多いわけなんだがな
ジャーナリズムを盾に好き勝手暴れてるし
そこを突っ込んで解決しない限り信用は戻ってこないぐらい悪化してる現状
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:55▼返信
ジャーナリストが重要なのはそうとして、先進諸国は武装組織の人質になったジャーナリストをどうしてんの?
身代金素直に払って解放させてるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:56▼返信
※146
必要とされる職業で危険なのに国が守ってくれないなら誰がそんな役を買って出るんだよ
まあ実際には買って出てる奴がいる状態だけど、不健全だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 13:58▼返信
>「みんなは危険な場所で何が起こってるか、知りたい?」
>(全員沈黙)  
   
>「じゃあ逆に、君たちが危険な場所で暮らしていたとしたら世界にそのことを知ってもらいたい人?」
>(全員挙手)

これじゃあ危険地帯の奴らが一方的に知って欲しいだけで世間は全く興味ないみたいで駄目じゃねえか
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:04▼返信
※149
個人が勝手な使命感でやってるだけだから、不健全でも何でもない
国の指示でも無く寧ろ渡航するなと言ってるのに、守られることを望む方が異常
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:04▼返信
とっ捕まって人質になり殺されるようなジャーナリストもそこが危険地帯だと命をもって教えてくれてるんだよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:07▼返信
普通に戦場となっている地域の現地民からSNSでライルタイムで報告があがる時代なんだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:07▼返信
だからと言って助けてもらっておいて政府批判は正しくはない
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:09▼返信
もっと言わせてもらえば金を貰えないならやらない
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:11▼返信
「中国がウイグル族100万人を強制収容」 国連で米委員指摘…中国側「完全な捏造」と反論
朝日新聞そっ閉じ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:13▼返信
北朝鮮や中国はスルーするジャーナリストw
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:14▼返信
ウマルはなんでまだ生きてるの?生きてて恥ずかしいと思わないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:15▼返信
落書きかよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:17▼返信
糞みてーな漫画だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:18▼返信
前に首切られた奴に大金だして強行取材の支援してた朝日系
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:20▼返信
安田純平は必要ないけどねw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:22▼返信
パヨクってすぐ子供だまそうとするよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:23▼返信
これを盾にしたジャーナリズムなんていらないよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:23▼返信
自分達の身の周りの問題解決することに集中したいよね
中東の問題とか 正直 大手マスコミの”意識高いアピール”だとおもってる
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:23▼返信
トレジャーハンターみたいなもんやで
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:24▼返信
※146
公益云々で考えるなら必要ない、彼らの煽って火を点けていく性質から考えたらむしろ害悪まである
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:24▼返信
じゃ今の世にはもう必要ない存在ですね
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:27▼返信
最近のはちま、左翼擁護に必死で気持ち悪い……
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:28▼返信
でも非戦闘部隊のPKO送るのにマスコミは大反対じゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:29▼返信
ただ報道するだけなら、現地の人に設備を貸与すれば可能。
しかしそうしないのは、自分でやって高い報酬を得たい&他人から賞賛されたいという欲求が優るから、全部自分でやろうとしてる。高いリターンを得る以上リスクがあるのは当たり前で、自己責任。

172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:33▼返信
世界にそのことを知ってもらいたい人が知ってもらおうと行動すればいいだけであって、危険な場所に暮らしてない人がわざわざ危険を冒してまで余計なお世話をするのが問題なんだろ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:34▼返信
向こうからすると、鴨がネギ背負ってやって来るんだから美味しいわな
いいお小遣い稼ぎやで
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:39▼返信
いやスクープ撮りたい欲求のためだろう
ジャーナリストは行動力のある野次馬
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:40▼返信
えーっと、そりゃ崇高な意味もあるでしょうが、それより何より金になるんだけど、それはスルーか?

危険であればあるほど金になって、しかもそれで有名になればもっと金になるんだが、それはスルーか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:42▼返信
何事も多岐に渡っていて当然のことながら優先度というものがある
んで如何に危険でも国にとって優先度の低いものを発信者のプロパガンダで利用しているに過ぎない行為に
国が責任を負う意味は欠片も無いわけだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:44▼返信
別に世界にしってもらう必要なんかないだろ
知った所でアホな奴らの支援を食い物に悪者が財産蓄えるだけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:49▼返信
朝日がそれをいう資格は無いだろ お前らの捏造記事や身内の失態を隠す姿勢は許されるものでは無い
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 14:51▼返信
自分の悲惨は知って欲しいけど他人の悲惨に興味はない
じゃあ結局ジャーナリストは必要ないねって言ってんだよ
3コマ目と4コマ目はわざと逆にしてある
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:01▼返信
※20
おめでたい頭してんだなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:04▼返信
※179
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:11▼返信
フリージャーナリストが必要だからやってあげてるんですよなんて言い分通らないよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:16▼返信
別に知りたくないし、知られなくてもいいよw
勝手に賛同したことにするなや
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:23▼返信
カネ絡みの皮肉かましたのかと思いきやw
4コマで説教すんなや
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:38▼返信
>誰かが危険な場所で何が起こってるか世界に知らせないといけないだろう?
そんな事は無い。国から依頼を受けて行くというのなら分かる話だが、勝手に規制の網を潜り抜けて行くのはちっとも褒められた話じゃないし、立派な仕事みたいに言うもんでもない
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:43▼返信
一発当てたいってだけだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:44▼返信
報道することに意味はあるが
報道するにも資格(危機管理能力)がいる
誰もが行って良いわけじゃない
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:45▼返信
危険なところにいる人は現状を知ってもらいたいだろうけど、テロリストに活動資金が流れることも望んでいないだろう。
憲法改正して武力をもってテロリストと戦わないと何の解決にもならないんだろうな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:47▼返信
てかつか分かんねぇ字書くなよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:49▼返信
自国の危機に陥ってる人はほっといて
わざわざ他国の紛争地域に赴いて
年老いた両親残して先に逝ってしまう
そんな欲にかられたジャーナリストを持ち上げるもんじゃないよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 15:54▼返信
今更だろ
ジャーナリズムとしては当然のこと

そうじゃない意識の馬鹿が無駄に捕まって恥晒すな、って話だよ
こんな話はとっくに通過してんだよ。頭お花畑か
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:07▼返信
御託はいいから慰安婦捏造の件謝れよ
それが無ければ一切朝日新聞なんて信じられるわけねーだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:09▼返信
一瞬納得しそうになったが
今時自分で発信すればいいのであって、ジャーナリストがわざわざ行く必要がない。
まあ某IS隊員みたいに、発信の数時間後にミサイル飛んでくるかも知らんが。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:09▼返信
特定のジャーナリストの行動をジャーナリスト全体の話に巻き込みかあ

その望まれる行動をとっていないジャーナリストがのさばるわけだねえ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:29▼返信
今やSNSでいくらでも情報が取れるんだから
目的は金と名声やろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:40▼返信
うん、とりあえず銃と弾薬と爆弾とミサイルを与えたら良いんじゃないかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:42▼返信
自分本意の好奇心とか名声の為だけに動いてる奴らもいるでしょ
ウマルみたいなのがいい例

こいつの過去の発言を見るととても世界に現状を知ってもらうためにジャーナリストやってるとは思えない
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:52▼返信
ジャーナリストとして行くのはいいが捕まったら自害しろよ、お前を助けるのにどれだけ税金使われてると思ってんだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:54▼返信
目立つのが下手だけど、誰かに注目されたい…そうだ!ジャーナリストになろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 16:58▼返信
でも嘘つきはいらないんだよなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:13▼返信
これはしりあがり寿の意見であって朝日新聞の意見ではないからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:14▼返信
>何が起こってるかわからなければ世界は対策もたてられないからね
それを載せてる糞新聞は日本の諜報機関とか否定してね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:26▼返信
自己満足で行くのは勝手だが、政府の反対を押し切ってまで行ってるんだから完全に自己責任でしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:28▼返信
危険な場所で何が起こってるかを知りたいと思うような人がいないから完全に無意味な自己満足ってことだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:35▼返信
へ~じゃあ日本軍が韓国人少女を拉致して慰安婦に仕立て上げてたのを実際に見た人が居てレポートしたんだね朝日新聞の記者で。

何十年待っても証拠の一片も出てこないけど。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:41▼返信
現地発信でいいんだよ
聞いたところで手を出せない日本にそんな意味ないから、アメリカさんまかせじゃんよー
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:49▼返信
ほんと知りたくねーんだよ
ただそれだけw
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:54▼返信
>>207
ニュースも見ないでよく社会生活できるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:59▼返信
まあそらそうやけど自分達で何とかせーよ
日本だって戦国時代はあったが外国に介入してもらってもロクな事なかっただろう
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 17:59▼返信
日本の政界の事なんて世界に伝えても意味ない
他の国の政界も糞だらけ
海外は素晴らしいと思ってるやつってなんなの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 18:12▼返信
ジャーナリストとマスゴミは全くの別物だけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 18:18▼返信
こんなサッパリした絵も描くんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 18:21▼返信
拉致されても自己責任でお願いします
戦場よりも日々の暮らしが重要なので
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 18:23▼返信
いや、知ってもらわなくても別にええけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 18:37▼返信
海外から人が来て捕まってテ口リストに活動資金渡せって言ったら○んでくれって言うんじゃないかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 18:42▼返信
世界にいるジャーナリストと日本にいるマスゴミは全く異なる存在
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 19:12▼返信
その報道も偏向されたりするんだけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 19:23▼返信
いやそもそも危険な場所で何が起こってるか普通に知りたいやろ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 19:42▼返信
自分は大丈夫だと思って規制の網潜って現地に入って拉致される奴が誰よりも危険について理解出来てないと思うよw?
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 19:52▼返信
おいおい

なぜ危険な場所が存在するのか

その原因を報道しろよアホか
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 19:55▼返信
そんな高尚な意識持って仕事してる奴なんかいるわけないだろw
ただのブルーオーシャン戦略だよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 20:47▼返信
行ってもいいけど捕まった時点で潔く市ねよな
命乞いして世界中に迷惑かけんなよ糞ガイジ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 20:55▼返信
ならチベットやウイグルを報道し中国を批判しろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 20:55▼返信
そんな高尚な人ばかりじゃないと思うけどね
特ダネくらいの奴もいるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 20:57▼返信
3コマ目が世界の現実で、4コマ目が紛争地帯の現実だけど、
全ては他人事と取るか自分の事ととるかだからな。
自己責任論は全てが余裕のない現代の、他人事の象徴みたいなもんだからなあ。
基地問題しかり、原発問題しかり。
そして、自分は大丈夫だから他人も大丈夫だという押し付けもお約束の世界・・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 21:04▼返信
自称ジャーナリストの池上彰は一度も危険紛争地帯に行ったことはない
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
胡散臭いおっさん
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 21:09▼返信
何人もジャーナリストが潜入してよく知られてる危険な場所へわざわざ行きたがるのはなぜだ?説明しろよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 21:26▼返信
高尚じゃないといけないとジャーナリストが頭こじらせてるのも考え物だがな
人間なんて自分の手の届く範囲のことしかできないし、毎日誰かが割り食ったり不幸味わってる
それでも世の中よくしたいと思うなら、いきなり他国とかじゃなくまずは自分の身の回りから程度にしとけよと思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 21:27▼返信
現地民が協力的な理由が分かった
230.ネロ投稿日:2018年08月21日 21:27▼返信
…は?
無論、俺の酒の抓みになる為やろ

あ~、当たり前を分からん生ゴミは、たかが失敗作
気の毒になあ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 21:47▼返信
いや、個人で勝手に行くなよ、と
他人の手を煩わせない様に、安全確保するなりしてから行けよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 22:19▼返信
現地のニュースいらないは草
夏休みキッズとニートは気楽でいいね・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 22:41▼返信
危険な場所で暮らしている世界にそのことを知ってもらいたい人が自分で発信しろ
他人が代弁するとおかしな事にしかならない
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 23:03▼返信
つーても、朝日を始め日本の報道は戦地や危険地帯には一切いかず、海外のフリーとかが命がけで取った映像を金で買って
流してるだけだがな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 23:14▼返信
たとえば中東戦争以来イスラエルが何十年もパレスチナ人を虐殺しまくってる現実に対して世界がなにかできたんですかね?
ネットの普及によってあまりにも現代は他国の悲惨な状況が手に取るようにわかるようになって、むしろ目を背けたいという欲求の方が強いんじゃないの
どうせなにもできないし、なにもしてこなかったし
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 23:16▼返信
ポルポトの大量虐殺を止めるどころか、隠蔽したあげくポルポトを礼賛してた朝日が言うセリフじゃないよね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月21日 23:56▼返信
※235
ネットの普及によって、パレスチナのテロリストさんたちがパレスチナ住民を盾にしてイスラエルにロケット弾放り込んでるのもわかるし、
そもそも、イスラエル国内を半分か46で分けてたのを、気に入らないという理由で戦争を何度もしかけて全部負けた結果が、今のイスラエルなんだよね
戦争に負けたんだから、その戦後の結果は受け入れなければならない、は日本の自称リベラルさんが良く言う言葉
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 00:12▼返信
戦争っていっても、アメリカが支援してるテロ組織かゲリラ組織か反政府組織あたりとのアメリカが操る対立の一方にアメリカが知られたくない現地情報を採りに行くんだから、アメリカに情報流されて頃されるに決まってるよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 00:36▼返信
映像を言い値で買ってくれるテレビ局があるからだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 03:50▼返信
アラ探しで「オレはなにもしないし出来ないしけど悪くない」って言いたいコメントで溢れていて気持ち悪い。
せめてホンの少しの罪悪感を持ち続けるくらいしようぜ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 05:12▼返信
4コマのクオリティだけは高い朝日新聞
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 09:44▼返信
〉234
それな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 09:51▼返信
朝日は結局政府(安倍)批判したいだけだろ
ジャーナリズムとかってのに真摯に向き合ってんの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 10:27▼返信
でもうまるはしらにゃい
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 10:43▼返信
でもホントの事かかないから
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 14:52▼返信
嘘情報なら知らない方がマシ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 05:37▼返信
いや危険地域に住んでたとして誰かに知って欲しくなんかないが……
例えば自分が底辺だったりニートだったりDTだったりメンヘラしたとして
誰かにそれを知って欲しい!なんて思うか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 05:40▼返信
危険地域に住んでいたとしたら思うのは
危険じゃなくしてほしいということで知って欲しい=知ってもらえれば助かる
なんて考えかたにはならんと思う
周知すれば助かるなんて考え方は外の人間の考え方だろ

直近のコメント数ランキング

traq