【大阪桐蔭】
— 父さん (@lodwEmBTTLffsGJ) 2018年8月20日
・決勝勝率100%
・ほぼ全員が元日本代表
・全国から集められた精鋭中の精鋭
・事前調査では最高ランク「S」
・圧倒的ラスボス感
【金足農業 】
・決勝初進出
・全員が地元の軟式上がり
・エース吉田が甲子園に連れて行くと集めた顔なじみ
・事前調査ではランク「B」
・圧倒的主人公感
金足農業にも普通に硬式出身いるよ
— さいとうこうた (@hatsukota2127) 2018年8月20日
すいませんご指摘いただきました。
— 父さん (@lodwEmBTTLffsGJ) 2018年8月20日
全員軟式上がりではなく、「ほぼ全員」軟式上がりでした。お詫びして訂正します🙇♀️ ご指摘ありがとうございます😊
甲子園に出場して仮に1回戦敗退しても3000万〜4000万円かかるみたいす、、、そのうちベンチ外選手や在校生のバス代だけで1500万円とか、、、#甲子園 #大阪桐蔭 #金足農業 #決勝 pic.twitter.com/0kqH5gmfHx
— 父さん (@lodwEmBTTLffsGJ) 2018年8月20日
これを例えに載せていたツイートがありました。。。(´;ω;`)戦車怖い pic.twitter.com/oLcKgBGFHO
— 神威 マジェリカ♥ (@majyerika) 2018年8月20日
頑張れ金足。PL×取手二の試合を再現してくれ。応援してるよ
— ICHI 09 (@sdfGNc96sLiywRX) 2018年8月20日
イメージ的に
— 魔術師還らず@タキオン粒子 (@amaimono83) 2018年8月20日
聖秀 対 海堂
感がハンパない pic.twitter.com/Mgjm7AO2TD
スラムダンクの 山王 vs 湘北 感 pic.twitter.com/74ads6Thqq
— アイス (@ice_cream21) 2018年8月20日
大阪桐蔭をラスボス感、金足農業を主人公感と書かれてしまうと、大阪桐蔭が倒されるべき!金足農業頑張れ!という雰囲気がしているようで、どちらも頑張ってほしいと思っている人間としては不快に思いました。
— Ютя (@The_C_of_J) 2018年8月20日
ドラマ好きな観客は否応にも金足を応援する傾向にありますが、桐蔭もいい野球をしているのでどっちも暖かい目で見てあげて良いのでは
— no name (@56YYiUDu91eb9mt) 2018年8月20日
この記事への反応
・大阪府民だけど、金足農業優勝して欲しい
・東北勢の初優勝、期待してます。
・勇者『金足農業』VS魔王『大阪桐蔭』
・どちらも地元ではありませんのでどちらも応援し、どちらが勝利しても祝福してあげたい気持ちです。
主人公感、ラスボス感というのは否めませんがどちらも同じように頑張って勝ち残った高校球児です。どちらが「敵」ということはないですもんね( ´∀`)
・流石の100回大会
・大阪桐蔭が勝つと思うけど金足農業が勝ったら勝ったでそれは凄い事だから最高の決勝になる事は確定かな。
・ここで負けても勝っても東北地方全高校の誇りになるね!
自分自身東北陣だから金足には勝ってほしい!
頑張れ!頑張って1点でも多く点を取れ!そして天を取れ!
決勝は今日の2時から。見逃せないな!!
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【数量限定特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱posted with amazlet at 18.08.15カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 2
ROBOTICS;NOTES DaSH 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 18.08.035pb. (2018-11-22)
売り上げランキング: 126

どっちも真剣なんだから
強豪校なんて見ててつまらねぇよ
これで大阪代表とか
それで14時開始とかふざけてるな
判官贔屓で応援することこそメディアの思う壺
どう転んでも金足が話題全部持っていくからな
桐蔭が勝ったとこで『ま、当然だろ』で終わる話だからな
金足は勝てばおめでとう→話題沸騰
負けても惜しかったですね→話題沸騰
桐蔭はもう既に影も薄い状態
桐蔭がんばれ
ゴミみたいなニワカどもが意気消沈してすぐ忘れるからええわ
帝王実業とパワフル学園で例えろよな
甲子園というよりその先のプロがあるからなあ
専門学校に入るようなものだろ
まだ黒人ばっかりの駅伝よりはいいのでは…
まあ桐蔭ならそのくらいハンデあってもいいけど
見ないけと
大阪は毎年ホームやし判官贔屓でいいじゃん
大敗しそうなほうを心情的に応援したくなるのを否定されても仕方ない
野球のルール知ってんの?
どこぞの高校はマラソン大会に外国人助っ人だらけで勝ち誇ってたんだから
それよりはマシやろ
アホらし
って書いた時のぶーちゃんみたいな心境になるんだろうな
そんで 主人公金足よ その壁を傷だらけになっても乗り越えてくれ
どっちも応援してる 実に楽しみだ
日本人が大好きなストーリーだ
雑草軍団がエリート集団を倒すってストーリー
決着がどうなるかは知らないけど
じゃんけんして負けた方が脱いでくんだろ?
お前らみたいなニワカが死ぬほど嫌いだから桐蔭応援する
相手へのリスペクトのカケラもないクズ
広島が優勝した時もお前らみたいなニワカクズが多かったわ
魚しか食うなよ?
次に初優勝狙えるの100年後と思ったら応援したくなる
12 15と連投してるが金足に親でも殺されたのか?って位いきり立ってんな
この手のひら返しには眉をひそめざるを得ないわ
ってのと同じくらいどっちも興味ない
主人公ってのは境遇というよりそこに至るまでをずっと見続けてきたからこそだろ
結構苦戦してやっとこさ決勝に辿り着いた感じなのに、
ラスボスとか言われて悪役に仕立て上げられてるのはマジで可哀想だわ
すまんな無職のお前と違って今からも午後の仕事なんだ
テレビなんて観れねーよ
ドラ1候補の投手がいるチームなんて優勝候補大本命なんだよな
お前が興味ないって話なんてそれこと誰も興味ないよ
何を今更、昔から高校野球の『ドラマ』のためにそんな扱いの高校なぞ当たり前にあっただろ
なんでやきうファンはたいしたことない決勝カードで騒ぎたてようとするのかバカなん?
投手だけ凄くても試合には勝てないんだよ、昔そういうチームあったろ
むしろメディアと普段興味なかったカスどもが騒いでるんだろ
こっちからすれば良い迷惑
何だったっけ?
大阪が負けたら評価した奴ら全員無能ってだけだし
それなー
俺も興味ないけどミーハーが騒ぐのイラつく
キモオタなんかぶっつぶせ
大阪は決勝勝率100%って数字だけでも評価して当然だからな
負けるな!農民!!
決勝まで言ってる時点で桐蔭の評価は正しかったろ
金足の評価はあれだが
来年には忘れられてるやろ。
良い野菜の肥料になって下さいね大阪民国さん
どっちが勝ってもべつにいいよ
高校にボロカスに払わせて裏で儲けてる連中がいると思うと
応援するみんなのためにも全力野球で頑張って
仙台育英は不祥事もあったし完敗してたからな
その地域出身者に嫌がらせされたのが主な原因か?
農民が武士に勝てるのかな
煽る時は出来るだけ広範囲を巻き込むのが話題にもなるし炎上しやすい
ネットの常套手段の一つだよ
とは言え、野球留学の学校が殆どだから
それこそ大阪最強時代が永遠に終わらんわな
みんな対戦相手を応援するのは当たり前
どちらも悔いのない試合をしてほしい。
大人のくだらない代理戦争として高校生を利用するのだけは絶対に反対だ。
人生賭けて決勝まで来たのに・・
ポっと出の農民に負けた連中なんて絶対にプロは取らないぞ
決勝後はミーハーが沈黙するよ
いや、桐蔭勝っても金足よくやったって絶賛の声が殺到するか
決勝の結果で変わるわけないだろ
決勝行ってなかったとしても関係ないわ
野球なんて世界の誰も興味ない
大阪桐蔭の名前は知ってるんだよなぁ
「とういん」なんて普通読めねーだろww
勝っても負けても主役は金足だろうし(新聞、テレビ、ネットもw)
勝負の世界を甘く見すぎw
マスゴミが毎日朝から晩まで必死に煽り、暇人が見てるだけと言う構図
肝心の学生らは遊びに部活に夢中で甲子園なんて全く見てない
底辺公立農業高校というのは俺の地元のように
他の高校受からないようなヤンキーやアホの巣窟を言うんだよ
野球部がまともにあるだけで全く底辺ではない
金足農が勝つと話題がそればっかりになってつまんないんだよな桐蔭がかったら対して話題になんないから
甲子園すら出られなかった選手でも普通にドラフト1になるが?大谷とか
アホだろ、ここで仮に負けようがドラフト候補だらけだわ
じゃあ、桐蔭が負けたらドラフト指名0人になるか見物だな
まあそもそもプロになる気なんてないのかもしれんが
勝利の涙か、悔し涙か
どちらにしろその涙を美談としてやるから、桐蔭は決勝の舞台に立ってる時点で悪役でしかないしなw
普通に百姓読みでも読めるだろ
だったらわざわざレスするなよ
ここに来てるってことは少なからず関心あるんだろ
これに限らずルサンチマンが周りに当り散らしてるだけだよw
何の解決にもならないのにねw
特に精神的にまだ未熟な高校生があんな四方敵wに囲まれた状況で試合して
「金足頑張れ!金足勝ってくれ!」とやられた日には、プロでも普通に気が滅入るだろうしw
しかもそれは全国規模でやられてる状況だしな、多分桐蔭関係者は選手達に新聞テレビスマホは禁止にして
情報遮断してるんだろうけど、それでも伝わってくるこの空気感w
そういった流れになってるんだし。
黙って見守ればいい。
大阪は寄せ集めやし
関西人の俺も金足農応援してるし
愛媛は、真面目やのに
なんでもケチをつけないと気が済まないんだなw
毎日ポンジュースにお世話になってるから応援してたのに残念だわ
たぶん桐蔭が快勝すると思うわ
打線が違いすぎる
金足が勝つとすれば下位打線のミラクルHRかな
半数以上は大阪+近隣の県民だし
あれがあると一転して金足が悪になるからな
とにかく審判にはしっかりしてほしい
秋田103年ぶりやぞ
しかしこういうわかりやすい構図は素人でも観やすいだろうな
その代わり関東出身はサッカーが強い
vs オールジャパン なら多少途上国頑張れとは思うが、普通にオールジャパンを応援するしな
国内の試合だと、金や設備やエリートを全国から集めてる時点でどうしても反発というか
いんちき感がでてしまうしねw(ルール上問題ないにしても)
後は秋田の公立が優勝したらレジェンドになる
ただその後プロ野球編に突入して日本シリーズでこの二校の選手が戦って勝つとか
別に高校なんて義務教育じゃねーんだし好きなところ行けばいいべ
そこを叩き過ぎるのもよくないよ、学校選びは自由だ
なんで片方だけだと思ってるんだ?
大阪桐蔭は昨年夏の敗北の原因を作った子がキャプテンになってキックされたことも言い訳にせずここまで這い上がってきたし、金足農業は地元の野球少年だけで強豪校をなぎ倒してここまで這い上がってきた
どっちも泥臭くてかっこいいわ
桐蔭が初出場・初優勝したときのJR野崎駅はすごかったなぁ
試合中もあとも油断をしていないいい顔をしてる。昨年の悔しさを晴らすべくやってきてるのに
魔王だとか、主人公に対する敵側として表現する奴らは頭がおかしいよ。そしてそんなのをまとめて
喜んでる管理人も恥をしれ。
発信する側は地元とかではない限り中立でいるべきだろ、アホが。
最初で最後の大舞台だと頑張ってる公立農業高校の球児たちの物語では
甲子園って舞台だと圧倒的に後者の方に感情移入するのは仕方がないしな
やらせなん?
本当に実際に高校で戦ってはいの?
野球サイボーグな連中
それに対するのは劣悪な練習環境に軟式でしか野球やった事なかったような球児ばかりの
金も人も無い公立の農業高校の弱小野球部のミラクルだしな
まず日本語でたのむ
ガチで通過点なのは藤原根尾柿木ぐらいだろw
その他の選手はどっちの高校もベンチ入りメンバーは推薦で大学行きや
あだち充ばかにすんなよカス
タッチもH2もクロスゲームもどれも環境の恵まれた野球も元々そこそこ強い私立やぞ
あだち充に限らず全国一の名門校を題材にした漫画の方が珍しいかと
イェーーーイ
と全国民が思っております
とありえないことを病人が言っております
逆に私立高校で県外からの受験不可なんて聞かねーけどな
開会式で正々堂々と戦うことを誓いますって
言ってるからねー!
それすら考えずにモノ言っちゃうバーカ
田舎だとまず地元高校の選択肢すら少ない
現実はこんなものか かなしいなぁ
お前がそんなことゆーから
こんな農業高校に僅差は恥ずかしいと思って
さらに3点入れちゃったじゃないかーー
あほだなーお前
世間からボコボコ叩かれるって流れが面白いだろうな
金足負け確悔しいのぉ〜?
ずっと連投してきた今の吉田じゃ桐蔭打線を抑えられるわけないわ
秋田大会5試合636球甲子園5試合749球じゃな
この垢宣伝のために作ったゴミ垢だな。複垢禁止にしろよ。
9点!!
金足と擁護野郎共々捻り潰してくれるわ!!
くじ運だけで
準優勝
ほんと済美のほうが強かったよな
サヨナラホームランはほんと感動したし
ツーランスクイズ?特になんとも思わん
ぼろ負けやな
…なぁ、所でオマエラ、仕事は?
お前らが凄い訳でもないのにこのイキりっぷりw
虎の威を借るなんとやらってな
大阪代表なら大半は大阪人なんだろ?
特に普段野球興味ねえ著名人が!
悔しいのぉ?
寄せ集めどうこう言うなら青森の光星とかの方が清々しいまでの寄せ集めだから
桐蔭レベルじゃ叩くには弱い
現実はきびしいな
ふぁぼ稼ぎの金足アゲが酷すぎるので
今や逆に金足ウゼー、大敗ザマーとしか思えん。
8月19日、埼玉県川口市の路上で、32歳の男性の肩を警棒で殴った上、首をナイフで刺したとして45歳の男が殺人未遂の疑いで緊急逮捕された。逮捕された男は川口市の無職、湊伸治 両親は筋金入りの共産党員
高校生を使ったプロ野球の真似事だろ
というよりここまで来れたのが奇跡に近いんだからスラダンの湘北的立ち位置じゃない?
まあ全国各地への供給源に位置してる訳だからな
卓球における中国みたいなもんだw
おめーらは一塁でサッカーやってろ
プロ目指し野球しかやってこんかった連中が農業も野球も出来る連中に負けたらよ?
所でこれ、見たときから銀の匙が浮かんでたんだけどはちま民誰もそう言うの言わんな
何から何までエアプなんやなって
まぁ、よくやった!おめでとう
お前何言ってんの?w 頭大丈夫?www
正直見ててクスッとした
大阪にかけてよかったー^ ^
いや、むしろ「とういん」としか読めんだろアレ
vs
腕を酷使してドラフトにも声掛けられず地元で草野球監督してる
元投手と農家の人たち
みたいな感じになってるのだろうな
先ず、生まれ出された運に感謝しとき
何がおかしい
寧ろそれが正しい、これで桐蔭が負けていたら彼らの未来の方が不味いことになった
それに相手にとってもこれだけ実力差があったのを見せつける結果で終われた事で
このレベルでも決勝まで残れたという更に評価を上げれるのだからwin-winな最終戦だったね