• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Netflixで『Death Note/デスノート』続編の企画が進行中
https://jp.ign.com/death-note/28186/news/netflixdeath-note
https://jp.ign.com/death-note/28186/news/netflixdeath-note
  



記事によると
Netflixが、『デスノート』続編の製作を進行させているという。
  
  
リブート版『モータル・コンバット』の脚本を手掛けるグレッグ・ルッソが、続編でペンを取ることになっている。
  
  
しかし、前作で監督を務めたアダム・ウィンガードが続編にカムバックするのかは不明で、現時点では続編のプロットやキャスティングに関する情報も発表されていない。
    
  
ニールセンによると、2017年に配信された第1作は批評家による評価は低かったが、配信から3日で1100万人もの視聴者数を叩き出したとのこと。“大きな成功”を収めたため続編企画に至ったという。
  
  

  
  
※こちらのハリウッド版『デスノート』続編

  
  

  
  

  
  
関連記事
ハリウッド版『デスノート』ヤバすぎて炎上「ライトがノートの秘密をすぐに友達に話す、Lがすぐにブチギレ激怒、リュークが念力で物を壊す」


  



 
  
  
  
そっちかよっ!!
アレではあるけど、実績的には大成功だったようやな
・・・怖いもの見たさある

  
  
  








コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:17▼返信
え、ハリウッド版ってもうやってたの?
2.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年08月23日 12:17▼返信
興味ないね
3.マスターク投稿日:2018年08月23日 12:19▼返信
仮面ライダービルド最終回!よろしくな!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:20▼返信
デスノートってなに?
5.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年08月23日 12:21▼返信
大きな成功やのーて、取り敢えずファンなら試しに観るやろ普通
視聴数で成功ってなんやねん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:21▼返信
Netflixってハリウッドだったの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:22▼返信
ガモウさんもウハウハだね
8.投稿日:2018年08月23日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:22▼返信
海外勢がデスノートを拾ったらというifストーリーや
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:24▼返信
東出だっけ?あれが出てた続編の奴の続編をやりやがるのかと思った
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:24▼返信
ガモウじゃないならいらん
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:24▼返信
くたばれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:25▼返信
となりのととろで、猫バスが最新兵器で撃ち落とされたり、ととろが人を捕食してたり
メイがマシンガンぶっ放したり、さつきとかんたの濃厚なキスシーンがあるみたいな
そんくらい原作と違う
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:26▼返信
今朝Zipで真守みた
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:27▼返信
インデントしっかりしろよ...
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:28▼返信
むしろ別物作ってくれたほうが良い
同じようなもん作られても劣化しかできない
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:28▼返信
海外版デスノは面白いよ
信者がこーじゃないと騒いでるだけだし
原作通りに外人やっても面白い分けねえのにな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:30▼返信
黒人がLなのかピッタリだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:31▼返信
ふーん。で?Switch独占の閃乱カグラPeachballに勝てるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:31▼返信
はちま好き
俺的のきもデブ嫌い
コメ欄で一番狙いして馴れ合ってるコメ邪魔だから禁止ワードにしろってかいたらコメban食らったから二度とみない死ね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:34▼返信
聞いただけで面白い要素しかないな、日本の映画は着々と劣化してる感あるし実写化作品出し過ぎだわ
アニメ映画の技術と特撮みたいなCG技術は着実にアップしてるしもうちょい工夫が欲しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:36▼返信
Lが黒人なのは別にいいんだが
全く頭良さそうに見えないのが致命的
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:37▼返信
「デスノート」だけ使ってキャラも変えりゃいいのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:41▼返信
全世界でボコボコにされた駄作の新作なんて嬉しいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:44▼返信
死の前の行動に名前入れられるのがダメ
月があれ持ったら無敵だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:46▼返信
漫画版じゃないのかよ
だまされた
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:50▼返信
原作の絵貼るの止めてよ~別物やん続編なんて
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:51▼返信
switchでNetflixを見られる様になりますか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:01▼返信
HUNTER×HUNTERの続編かけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:04▼返信
視聴者数が多かったのは原作人気のおかげやろ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:28▼返信
ただしやめろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:29▼返信
Lが短気で馬鹿な黒人になっててこれは逆に差別なんじゃないかと思った
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:42▼返信
ハリウッドのは要らん。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:43▼返信
原作ファンが名前だけで駆け込んだ一作目の収入に何の意味があるの?
FF15もクソシナリオだけどシリーズファンが駆け込んでアレだぞ?FF16の初動が楽しみだなオイw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:53▼返信
( ´・ω・)大成功なんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 13:53▼返信
※34
一般人を釣れるかどうか
もし二作目で激減しなければ
三作目も作られるよw
37.投稿日:2018年08月23日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 14:09▼返信
デスノートって所有者バレるまでが面白いのに
でもその法則守っても東出のは……
間違ってないよね
所有者がバレるまでどう上手くストーリー引っ張るかだよね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 14:17▼返信
海外は心理戦や頭脳戦はあまり当たらんのよ
進展も遅いし地味に見えちゃうから
それにあわせて爆発や派手なシーン挟むのが唯一の対策とも言える
好きな傾向がちがうしね
必ず爆破やラブシーンが入るとも言っても過言ではないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 14:38▼返信
リュークが助ける的なのだけは許せんな
あいつはヒマつぶしに人間世界を眺めてる立場で
お友達じゃねーよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 15:04▼返信
いやいやいやいや
進撃やハガレンのがまだマシだったくらいクソやぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 15:51▼返信
月→アジア系
L→白人
ワタリ→黒人

最近のハリウッドの風潮に合わせるならこれがベストだった
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 15:59▼返信
ハリウッド版リューク「・・・人間ってつまんね」
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 16:10▼返信
大爆死して続編打ち切りになったジョジョ実写版が良作に思えるほど伝説的な酷さだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 16:16▼返信
全く別のキャラがデスノート拾ったらというイフシナリオにすればいいのに
それなら失敗しても叩かれない
興行的な成功もしないだろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 18:59▼返信
や゛め゛ろ゛ー や゛め゛で ぐ れ゛ ー
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 19:06▼返信
ネトフリ入ってるけど未だに見てない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 19:46▼返信
リューク「トラップタワー破壊だぜ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 21:19▼返信
原作のリュークは月がどうなろうが自分が面白ければそれでいい
という死神らしいドライさがあったのに
リュークが月を助けるって何やねん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月26日 05:20▼返信
海外なら勝手にやってくれ
ただし邦画実写てめーはだめだ

直近のコメント数ランキング

traq