【10分以内に寝落ちする裏技】
— おのでらさん@コミケ童話単行本発売中 (@onoderasan001) 2018年8月25日
なかなか夜眠れない人は騙されたと思って試してみて下さい。まじでほぼ確実に眠れます。
自分はこの方法使い始めてからもう10年以上寝付けない夜がなくなりました。 pic.twitter.com/jI4w82mKDn
③の何も考えないが難しい、という人は、「自分の呼吸音に意識を集中する」というやり方がオススメです。瞑想とかでよく使われる手法で割と無意識になりやすいです。
— おのでらさん@コミケ童話単行本発売中 (@onoderasan001) 2018年8月25日
これすっげーわかります……「考える」はダメで「思い浮かべる」で済ませるのミソですよね……。頭のなかで勝手に動き始めた映像に没頭してる最中にふと「いまちょっと寝てた!」って気付く瞬間、すごい発見をしたみたいで滅茶苦茶楽しいです。楽しいですよね!?
— かるぴ (@calpish) 2018年8月25日
自分が書いた絵を寝る前に見直しつつ頭の中で立体化してディテールを追っていたらかなりの確率で寝落ちするようになりました
— ppc (@ppcende) 2018年8月25日
実際に試すと分かるんですけど、横寝の状態よりあぐらの方が圧倒的に「数分間体を動かさない状態を維持する」というのがやり易いんです。(布団内は枕の位置や布団のかかり具合、体への負荷などが気になりモゾ……と動いてしまう)
— おのでらさん@コミケ童話単行本発売中 (@onoderasan001) 2018年8月25日
ただ★で書いたとおり慣れたら最初から横寝でもいけますね!
③のカッコにあるように、何か一瞬だけ好きなキャラクターを思い浮かべるのがオススメです。一瞬思い浮かべたら後は何も考えずそのキャラクターをただ見続けて頂ければOKです。
— おのでらさん@コミケ童話単行本発売中 (@onoderasan001) 2018年8月25日
①で大事なのは「体を一切動かさない」という点なので、別の座り方でも大丈夫です!自分は会社の昼休みなんかだとイスに座った状態で実践してました👍ただベッドから離れた場所などは微妙で、できるだけ⑤→⑥の布団に入りやすい座り方がオススメです。
— おのでらさん@コミケ童話単行本発売中 (@onoderasan001) 2018年8月25日
この記事への反応
・悟り開けそう
・ヨガの先生に似た方法きいたことあります。仰向けに寝て、手足の先から順に力を抜いていってそのまま意識を頭の上の方に飛ばして、無意識&脱力をキープ→気づいたら寝てるみたいな感じ。「考えない」をキープするの確かに難しくて、"見続ける"がそのための手助けになってるんですね
・これめっちゃ寝れますよね!
あれ?これ俺の思考か?みたいなのをループさせてたら気がついたら眠れますよね!
・あのねあのね!そのやり方を思い出そうとするから、逆に寝れないと思うの!
・催眠音声の序盤と同じやり方ですね、あれやるとよく寝れます
・これ、私が授業中になってる状況です……!
めちゃくそ寝れますね!!
・あぐらのまま寝てしまって、クソ足が痺れました笑
こんな方法があるのか!眠れない夜に試してみよう
英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版 - PS4posted with amazlet at 18.08.03日本ファルコム (2018-09-27)
売り上げランキング: 151
レッド・デッド・リデンプション2:スペシャル・エディション【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【数量限定特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.06.26ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 10

ブヒーダム
逝きそう…🐷
セミ「はい!お任せください!」
いきなり怖い女の人の顔どアップ。怖い話の特集かな。
なんか色がおかしいけど、まあリサイクルショップで安くで買った古いテレビだからしょうがないか。
などと思いつつドライヤーをオンにしたらいきなり電気がバツン!と切れて真っ暗になった。
あっちゃ、クーラー入れたままドライヤーは無理があったかと思いつつ、テレビの光を頼りにブレーカーの所に行ったらやっぱりブレーカーが落ちてやがった。
先輩?何してんですか?!
まずいですよ!
のび太レベルで。
5はそもそも相当眠くないと無理じゃね?
自己催眠的になるんならヤバいからしない方がいい
こんなん10年以上前から実践してるが効果ない
適当にYouTube垂れ流してたら自然と寝れる
人間が無心になれるのは意識を失っているときだけです
風呂早めに入るのおすすめ。できれば7時前が理想
国民「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
マジつまらんわ
その時間普通に仕事しているんだよなあ
何時に寝るか書いといてくれ
デマ流してんじゃねーよホラ吹き野郎。
しね。
某宗教の生き残りですか?
それだ!
てか本当に試したの?今知ったばかりでそもそも試してすらいないでしょ
コレやると眼球潰すから辞めとけや
2から5ならまだわかるけど、1はあぐらをかくでしょ?
横になってあぐらをかくって事?
馬鹿なのこいつ。
わかる
あまりのつまらなさに即落ち
確定安眠導入剤として数万はまあまあな値段だね
お前が少数派かもしれんで
PS4 クソゲー過ぎて寝てしまう
楽勝だぞ
瞑想して
どんどん考え込んで寝れなくなる
それが一番難しいのに
Twitter住民はみんな"それっぽい情報"を得たいだけなんだなというのがよく分かる
寝る前に瞑想したら寝やすいってだけの話だろこれ
なんでいなくならないの?w
お前ら普段どんだけ生活酷いんだよ
雑魚過ぎ
瞑想は睡眠にもいいからな
ニートは知らん
眠くなったらそのまま寝ればいいんじゃね?
すぐ寝られるぞ
自分の方法は
羊を思い浮かべる→数を数えるのではなく、ただジーっと見続ける→勝手に羊が動き出したら夢の中
普通の人は3000回といわれたら、「無数という意味の表現」と読み取れるんで
貴方のような考えには至らないんです
Marconi Union - Weightless (Official Video)
美味しいよね水出し緑茶。昔、なんか変わった形の蓋してて開けたら蓋の中に入ってる粉末が落ちて中の水に溶けてお茶になる…そんなペットボトルのお茶あったけど、もう見かけなくなったなぁ。
アレ好きだったんやけど…尼とかで検索出来んもんかな…w
眠れないって人は病院行くのも手だよ
普通?それだと世の中ネットに流れるフェイクニュースも本当だと思う人間で溢れかえって大変ですね。
他は全くの蛇足だろう
ハイ!油王おかもです!!
起きてても眠ってるようなもんじゃん
もっと眠りたいのか?
何も考えないってのに思い浮かんだ絵を見続けるってのはいいんだな
思考しないようにそれを見るのもムズいのかもしれんが
注意するのは呼吸で数数えてっちゃダメだぜ
出来ない人もおるしな。
肩の力を抜き、首の後ろの筋肉がマヒしそうなほどぐったりと落とします。自分は「椅子の上に垂れるクラゲ」だとイメージしながら、深呼吸とともに全身の筋肉をゆるませます。左右の上腕・ふくらはぎ・ふとももなど、全ての筋肉へ順番に語りかけるように、意識的に力を抜いていきます。もし、なかなか力が抜けない筋肉があれば、その筋肉に一度ぐっと力をこめてからわざと緊張させてから緩めます。春の日に、静かな湖の上でカヌーに横たわって青空を見上げている様子をイメージし続けます。
闇の中で巨大な黒いハンモックに揺られている状況をイメージします。
自分に『何も考えてない』とひたすら言い聞かせる。どれも10秒以上、継続して行うことが重要です。
トレーニングによって、パイロットたちの96%が2分以内にいつでもどこでも寝ることができるようになったとのこと。さらに、コーヒーを飲んだり、爆音や砲火でうるさい状況下でも、すぐに眠りにつくことが可能になったそうです。
気付いたら悩みの種の事を考えてだして目が冴えちゃう
こんなんで眠れる訳ねー…
かぁー…Zzzz…
5分以内に逝ける
と思ったけどそもそも寝付けないという経験をしたことがほとんど無かった
ほとんど病んでる状態だから、思考の制御が難しいわ・・・。
逆流性食道炎に加え糖尿病になるからやめましょう
一番光るお前がいる
お前って言うな
直接眠れって言ってるようなもん
流れた時が睡眠のスイッチ
寝落ちする寸前って雑念の塊になるんだよね
むしろしっかりしてないと無心になれない
毎日気絶するように寝てる
やり直せ
余計なことを考えるのがアカンのやで
この方式とアリスさんに何の関係が?
寝転がって15秒したら、寝てるんちゃうかな
こんなので寝れるならもともと寝れる状態にあると思う
結局自分頼みだし
わりとまじで死んだように眠れるから
最初の数行で寝落ちするからwww
そして不眠の原因は明日の仕事で早く寝なければというプレッシャーで余計に眠れない
学校の時からだが疲れ果てた夜明け頃にやっと眠れてすぐ起きる毎日
みんなやってると思ってた…もしかしてオレ、またなんかやっちゃいました?
マインドフルネスと同じ
夢ってのは浅い眠りの時に見るものだから
やることはとても単純
息を吸う時に1,吐くときに2,と頭の中で考えるだけ
余計なことを考えないというだけでこんなに簡単に寝付けるのかと驚いた
死にそうになるくらい体を追い込めば寝て回復しないと体がヤバいから本能で即寝れる。
寝れないという事は余裕がありすぎるって事だwww
お前麻原?成仏して
いいなあ単純で
技でもなんでもなくない?
こいつアホなん?
アホやなぁ…
夜寝られないくらいストレス抱えている奴が死ぬほど運動する余裕あるわけないやろ
それができるのはニートだけなw
一日五発でも眠くならない模様
なので単純作業を行うのが良い
シコると寝れるけど起きるのが辛くなるんだよなあ
ストレッチして体ほぐした方がよっぽど寝られる
足開いて立って目を瞑って体の力抜いてブラーンとしてリラックスした半眠り状態で前屈とかオススメ
五分で眠れるわw
目つぶって、息をゆ~~~~っくり吸ったりはいたりして
それを1回、2回 って数えながら寝たら即寝できるで