• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
日本一ソフトの新作アクションRPG『ラピス・リ・アビス』PS4で発売決定!仲間をノセノセする斬新なシステムを搭載




スイッチ版も発売されることが判明


日本一ソフトウェア
ラピス・リ・アビス [Nintendo Switchソフト]

https://www.yodobashi.com/product/100000001004035854/
名称未設定 4

ド派手な演出、爽快アクション!
2Dグラフィックで描かれたデフォルメキャラクターが画面狭しと暴れまわる!派手なエフェクトが戦闘を盛り上げるだけでなく、フィーバーモードと呼ばれる特殊演出では、無敵状態で敵をなぎ倒す爽快感を味わうこともできます。

最高のカスタマイズを目指して!高いリプレイ性
本タイトルは、ミッション選択型のアクションゲームとなっており、サクサク気軽にミッションに挑戦できます。ミッションで手に入る装備品の能力はランダム性が高いため、プレイヤーはより強力なものを求めて繰り返しミッションへ挑みたくなります。

魅力的なビジュアルで描かれるファンタジー世界
8種類のプレイヤーキャラクターや100種類を超える敵キャラクター、ステージを構成するオブジェクトが、派手なエフェクトや演出とともにアニメーションつきで魅力的に描かれます。魅力的なビジュアルで彩るファンタジーな世界観で、アクションゲームファンだけでなくファンタジーRPGファン層にもタイトルの魅力を伝えます。



Amazonでも予約開始
ラピス・リ・アビス - PS4
日本一ソフトウェア (2018-11-29)

ラピス・リ・アビス - Switch
日本一ソフトウェア (2018-11-29)







ミッション選択型のハクスラアクションなのね。
サクッと遊べるものならスイッチに向いてるかもね



ラピス・リ・アビス - PS4
日本一ソフトウェア (2018-11-29)

ラピス・リ・アビス - Switch
日本一ソフトウェア (2018-11-29)


コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:02▼返信
Switch独占のPeachball閃乱カグラ楽しみ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:03▼返信
スイッチとかかわり劣化した日本一・・・買わないなあ~
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:03▼返信
は?ps4独占って言ってただろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:03▼返信
HD振動活かしたゲームがやりたいからPeachball閃乱カグラ買う
他意はない。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:03▼返信
買うか
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:03▼返信
買い取り保障の話がついたか
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:04▼返信
まあ売れなくても買取り保証があると楽でいいねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:04▼返信
へ〜やっぱりスイッチ版も出るんだな、スイッチ32GBの容量に合わせて中身スカスカ決定かな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:05▼返信
※※※ポケモン警報!!!!※※※

ポケットモンスター Let's Go!(2018年11月16日発売)でswitchの品切れが再来すると予想!

今のうち任天堂スイッチを買っておいた方がええな・・・・(確信)
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:05▼返信
>>3
2Dなら出すだろ
買取保証があるんだから
3Dは動かないけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:05▼返信
お!会社名が実績と違いすぎる会社じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:05▼返信
いつもの1万本以下しかいかないインディーゲーじゃんw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:06▼返信
※9
でも予約入らなさすぎて嘆いていたじゃんそれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:06▼返信
日本一(みじめな)ソフトウェア
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:08▼返信
※9
ポケスペで一番好きなフシギバナをカエル飛び移動にしたゲームなんて絶対に買わん。俺のフシギバナを返せ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:08▼返信
おまえら大好き日本一キター
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:09▼返信
※9
ミュウが別売り5300円税抜きな時点でいらん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:09▼返信
買取保証も有るだろうし消費者は全く買う必要なさそうだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:09▼返信
日本一ってスイッチマルチにしたらほんと売れなくなったなあ
PS4やVITAよりスイッチは売れてない
PSストアでもランキングみないよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:10▼返信
なんで同時マルチに出来ないの?
あんだけ媚び売っといて開発難しいってか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:10▼返信
魔女百2で見限った
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:10▼返信
>>9
ニンテンドースイッチオンライン開始で
どれぐらい売れるのかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:11▼返信
ps4いらないからスイッチだけで戦ってくれるかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:12▼返信
スイッチ版発売未定?
スイッチってそういうの多くね?
もうマルチじゃねえ後発移植じゃんw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:12▼返信
※20
同時マルチだろ?
なんで違うと思った?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:15▼返信
んー? またインディーズレベルの作品かぁ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:15▼返信
またキモゲで草
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:15▼返信
スイッチ版ルフラン、現在アマランで1608位www
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:16▼返信
まだ同日のコンパイルのソフト買った方がマシだと思うわ
買取保証の件以来経営も開発も失敗続きやぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:17▼返信
これは買取保証対象ソフトなのか
PS4で爆死しそうなのをマルチにさせて買取保証分でSwitchの方が売れてますPRするって事なのかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:17▼返信
ゲーム映像とかねーのかここはいつも
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:18▼返信
GKには見放されてるし、豚は元から買わない
出荷本数は買い取り保証で決まってて、市場に出る出ないは問題じゃない

宣伝するだけ利益が減って無駄だし小売も迷惑だから、最初から全部任天堂の倉庫に運んどけww

33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:18▼返信
ルフランといいトトリといい豚がクレクレしたソフトが軒並みアマラン酷いなあw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:19▼返信
山下ならやると思った
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:19▼返信
やっぱりなwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:20▼返信
山下さん大忙し
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:21▼返信
スイッチでマルチ発売したら買う人間がいると思うかwwwwwww
日本一よ PSユーザーの購入はもうアテにするな 全員が日本一アンチになったw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:21▼返信
山下大活躍w
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:21▼返信
信者から買い支えられて生きながらえてたメーカーなのに
信者切り捨てるという暴挙
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:22▼返信
 
買いませーーーーーん
 
買取保証あるから売れなくてもいいよね^^
 
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:22▼返信
はちま、いくらもらったらこんな画像も無い糞ゲームの紹介はやるくせに良い情報は「ほぁ」で済ますんだ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:22▼返信
買い取り日本一!
地方の怪しい店みたいだなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:23▼返信
ゴキブリw
これPS4独占!とか触れ回ってたのに
アホすぎて呆れるw

和ゲーがスイッチ無視できるわけねーだろ?(真顔くん)
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:23▼返信
ありがとう山下さん!
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:24▼返信
※43
ばかじゃね?
触れ回るわけないだろw

なにせ 日本一ソフト だから
わかるか? 日本一ソフト だからな
爆死するところまで予想済みだよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:25▼返信
>>>43
スイッチ版ルフラン、現在アマランで1608位www
買ってやれよ豚w
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:26▼返信
買い取り保証分以外期待しないでよね( ´_ゝ`)フーンダ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:26▼返信
「PS4より売れた」って発表が予定されてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:27▼返信
買取保証があるから、PSユーザーは買わなくていいですよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:27▼返信
日本一いらないソフト
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:27▼返信
スイッチとマルチのタイトルは全部任天堂が買い取り保証するから客は買わなくて良いんだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:27▼返信
任天堂に金を払ってもらえばいいからさw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:27▼返信
こんなゲームPSに来られても無料ゲー以下の出来のゲームなんて売れるわけないんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:27▼返信
※49
フリプになるだろうね
でも落とさないけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:28▼返信
国内だとswitchに出すのが正解になりつつあるな
プレステ、ソフト売れなさ過ぎ
実際、俺のプレステもホコリ被ってるもんなぁ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:28▼返信
もうろくな開発居ないんだからクソゲーかミニゲーム程度のゲームしか出せない
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:28▼返信
スイッチ版ルフラン、現在アマランで1608位www
VITAより売れると良いですねw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:28▼返信
Vitaで死にかけた日本一がスイッチで復活って面白いな
でもPS4版のせいで御影りそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:28▼返信
ぶっちゃっけ先にスイッチ32GB版を出して1年後くらいにPS4でストーリー追加の完全版を出した方が無難なのにそれをしないのがもう山下さんは経営者としてはダメだと思うわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:29▼返信
貴重なフリプ枠をこんなゴミで埋めるな、許さんぞ日本一
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:29▼返信
また日本一お得意のスイッチで完全版商法か
優遇してるようで結局いつも売れないけど買い取り保障があるから大丈夫!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:30▼返信
まーたフルプライスかよ
せめて見合った内容のもん作ろうぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:30▼返信
>>58
vita関係ないのか
日本一は海外販路があったからもともと据え置き派
PS4での売上が落ちたのは開発抜けて明らかにクオリティが下がったから
ハードの趨勢はなんの影響もない
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:31▼返信
動画も映像すら出す気無い所みると買い取り保証しか期待して無いようだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:31▼返信
>>>58
今年日本一が出したスイッチマルチで
VITA、PS4より売れたソフトあった?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:32▼返信
どうせ買取保証で「任天堂に」売るだけなんだから
マルチなんてしなくていいでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:32▼返信
8種のプレイヤーキャラと100種の敵って少なくないか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:32▼返信
日本一に続き、ファルコムも脱Pしたからなw
ゴキブリざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:33▼返信
またインディーみたいなゲーム性で10時間もかからずクリアできるフルプライスゲーですか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:33▼返信
スイッチ版ルフラン、現在アマランで1608位www
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:33▼返信
ここらで一発逆転しとかないと
そろそろ怪しいぞ
というか開発陣呼び戻せよ土下座して
そんでディスガイアと真の魔女百作らんかい
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:33▼返信
>>68
増長しまくった新川しか居ない日本一とか価値がないから
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:33▼返信
プレイステーション4
MHW秋田2月初旬から起動してないからホコリかぶってる・・・

スイッチくんは毎日起動してゲーム遊んでるのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:34▼返信
スイッチ版ルフラン、現在アマランで1608位www
豚、買ってやれよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:34▼返信
>>73
なにやってんの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:34▼返信
2Dか
四騎姫も2Dっぽかったし、ああいう感じかね
ブヒッチに最適化したタイトルなんだろうな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:35▼返信
※75
スプラ2、ゼルダ、ゼノブレ2、オクトパストラベラー
プレイステーション4にない独占神ゲーがたくさんあってスマンな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:35▼返信
※70
ルフランは日本一の今のところ最後の良作だとおもっているので
ぜひやるべきなのだが・・・・
ルフランに興味ある人は
既にPSでやっとるだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:36▼返信
こんなゲームでマウント取れる豚のレベルが低すぎて泣ける
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:36▼返信
四騎姫、モンハンと同じ時期に発売予定だったが延期
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:36▼返信
>>77
最近のゲーム
タコしかねえじゃん
それでよくPSはゲームないとか言えるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:37▼返信
#ケチって火炎瓶
で検索
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:38▼返信
たった4個・・・・(´Д`)ショボ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:38▼返信
※80
その挙げ句、大爆死
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:39▼返信
※77
まあそんなに任天堂ファーストばかりならスイッチしかやらんよなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:39▼返信
もう一度信じてみよう・・・
日本一のソフトを・・・・・


マジで最後だぞ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:39▼返信
>>78
俺は初代魔女百までだと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:40▼返信
【悲報】ゴキステファンボーイ、あまりにもゲームなくて死の物乞い・・・・
哀れ、あまりにも哀れ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:40▼返信
まあどのみち両機種とも売れないんですけどねw
 
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:40▼返信
2Dアクションならデットセルズやろうや。オススメだぞ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:41▼返信
オラは、スイッチとマルチに成ったゲームソフトは買取保証が有るから買わないと決めてる。売れなくて和ゲーメーカーが潰れて消えようがPSハードのソフトが減ろうが洋ゲーメーカーの技術に少しでも追い付こうと努力しない和ゲーメーカーは潰れた方が良いわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:41▼返信
ま、日本一はスイッチに任せるわw

とてもじゃないがそんなものには手が回らん
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:41▼返信
※86
最初から信じてないな〜
フリプで来てもそういえばプレイしてない
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:42▼返信
PSにゲームがないww

どこの世界の出来事かな?
日本では売れない、とかならまだわかるけど...

豚はすぐに妄想世界に閉じこもるから質が悪い
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:42▼返信
とりあえず来週のスパイダーマンが楽しみ
2ヶ月すればRDRが出るしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:42▼返信
買い取り保証で使ってる金で、自社ソフト作らせた方が良いと思うんですがw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:43▼返信
まーた日本一お得意のインディー風2Dゲーかよ
アクションならお前のところの社長がお熱だったイース8みたいなの作ってみせろよ
ゲームとして微妙ではあったけど魔女百まではまだ頑張りが見えたぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:43▼返信
ルフランは出来良かったぞ、ここエアプしかいねーのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:43▼返信
※93
2,3年くらい前はまだ普通に
作ってたからなあ
好きなシリーズもあるし
このまま見捨てるのもなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:43▼返信
おーい知っているか?
今年日本一で一番売れたソフトはスイッチ版イース8の9,101本だぜw
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:43▼返信
ショボインディー専用ハードが良いなら構わんがw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:43▼返信
お、ニシくん良かったな
今度はちゃんと買い支えてやれよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:44▼返信
※43
誰も喜んでなかったね
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:44▼返信
※100
・・・(*ノωノ)ハズカシイハード
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:45▼返信
CoDにBFも有るし10月やばいな・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:45▼返信
海外だと19.9ドルで売られるやつ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:46▼返信
>>100
さすがにそのレベルだとSwitchのせいじゃなく日本一のせいだな
Switch共々滅びろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:46▼返信
家庭用ゲーム機は、欲しいソフトの為に仕方無く買う物なんだろ?だったらマルチ何て辞めて独占でソフト出せよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:47▼返信
Switchオンリーでいいよ。またインディーズをフルプラだろう?更に売上保証で手抜き上等。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:47▼返信
スイッチ版イース8、9,101本
英雄伝説 閃の軌跡I:改 PS4、22,814本


日本一プッw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:47▼返信
※90
Dead Cellsだからデットじゃなくてデッドな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:48▼返信
>>98
ルフランは良かったけど、他はほぼ全滅っていうくらいクソじゃん
数撃ちゃ当たるでインディーズレベルの物をフルプライスで出されてもついて行けんぞw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:48▼返信
イースが一万も売れないハードが有るらしいw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:49▼返信
>>112
夜廻とかもひどかったな
インディで500円レベルのゲームだったぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:50▼返信
>>111すまん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:50▼返信
そういえば昨日ぶーちゃんがイース8は世界で10万本以上売れているとか言っていたなあw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:50▼返信
ファルコムに信用失わせて、売った数が1万にもならんのけ?・・・疫病神?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:50▼返信
※91
冷静になると国内メーカー全部消えてもそんな困らんわ
ドラクエもあーこれくらいかって感じだったし、カプコンはモンハン大きく当てて抵抗してるけど
最低でもモンハンぐらいの質はいるだろ、海外メーカーと同じ土俵に上がるには
バンナムは言うに及ばず、コエテクも最近急激におかしくなったんだよな(仁王はいい仕事だったがそれ以降…)
バンナムコエテクぐらいだったら、海外インディーズの方がセンスが良くて評価したいゲームがあるわ
国内メーカーのはサラリーマンがノルマで作ったって感じが強すぎて
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:51▼返信
ゲーム画面すらなくてどんな内容かすらわからん
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:52▼返信
日本一ねぇ、見た目やアイディアは悪くない気はするけどどれも出来が微妙な感じ
粗製乱造やめてもうちょい練れば化けそうなタイトル多そうだけどなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:52▼返信
正直ドラクエ11は本当につまらなかった
ウィッチャーやらFOやら洋RPGやってる人にはチ.ンチ.ンカスカスだと思う、あれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:52▼返信
発売するのはスイッチ版だけでいいんじゃないかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:53▼返信
イースってクソみたいな移植っぷりだったんだろ?買った人少ないとはいえ、ちゃんと修正パッチなり当てて欲しいな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:53▼返信
豚がファルコムが脱Pて騒ぐけど
イース8が1万本も売れてないのにそれはないだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:53▼返信
予算が違いすぎるとは言え国産はシリーズ位しかフルプラで買わないな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:53▼返信
※118
分かる、買ってるゲームほとんど洋ゲーだし、ナンバリング買ってた龍が如くがあの様だしなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:53▼返信
※117
Nゾーンの力は半端ないな、中小なんぞ少し触れるだけで消し飛ぶだろう(信用が)
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:54▼返信
いくらショボい和ゲーでもマルチでソフト出すのは勘弁。今後もずっとマルチでソフト出して低性能ハードに足引っ張られる事が続きなら、俺は、今後ゲームソフト買わないって言うか家庭用ゲーム機を卒業して、PCかスマホでゲームするわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:54▼返信
新人教育のための試作品のくせに高すぎんだよ
DLで半額で妥当だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:54▼返信
>>118
バンナムは完全に判断をミスったんだよ
海外で売るために海外に媚びた作品を出して未来無しって判断しちまった
七英雄のことだけどな
必要だったのは和ゲーをクオリティアップすることだったんだけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:55▼返信
switchとマルチの白ボケお人形ビルダーズ2も買わんやろなあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:57▼返信
バンナムはAC7が今後のソフトの中でもトップクラスに期待してるから、まだ頑張って欲しい。7がアホクラスの糞ゲーだったら見限るけど。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:57▼返信
インディーズでやってけば?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:57▼返信
ビルダーズはドラクエって皮がなければ前作で終わってた作品だよな。ブランドに弱すぎない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:57▼返信
>>117
ファルコムはNIS含めて移植委託先に恵まれないよなぁw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:58▼返信
俺はソウルキャリバー6買うぜ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:58▼返信
エスコンはアサホラの一件で怖いんだよな……
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月27日 23:59▼返信



    山下さんだったかーw


139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:00▼返信
山下「任天堂さんから口止め料をもらってないからゲロッた」
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:00▼返信
一からでも信用を積み直さなけりゃならんのに、そのチャンスを自分から捨てていくか
正しい判断が出来ないからここまで堕ちたわけだしある意味当然なのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:01▼返信
>>118
今のカプコンは冗談抜きで和サード最後の砦となってる
スクエニの何時出るのかわからんものより、
バイオ2REやDMC5とか海外でも売れるのをちゃんと出せてるからなぁ
ただカプコンは調子に乗り出すと急降下しちゃうからなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:03▼返信
【世界ゲーム市場を攻略せよ】※一部抜粋
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:03▼返信
10年前は普通に応援してたけどここ数年で日本一とかガストは不買って決めたの僕以外にもいるよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:03▼返信
どうせ手抜きフルプライスだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:04▼返信
>>137
PVやプレイ動画見る限りはなかなか期待出来そうだけどね。アホはC130で空爆しだした所で切ったから正当に評価出来んけど、アレの二の舞は無いと思いたい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:04▼返信
あ、ニシくん、NISはどうぞお返ししますね
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:05▼返信
ここってぽんぽん新規IPをだしてるわりに見た目インディーズレベルばおに価格設定高めだからなのか4桁爆死ばっかだし
どうやって利益上げてるのか謎だよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:09▼返信
※98
日本一は内製以外はいいソフトが多いよ。
内製はひとつ残らず最悪だけど。
ルフランがどっちかは知らん。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:13▼返信
>>135
タイトーコンマイかトンキンハドソン時代か

現状だとファルコムライセンス部門は儲かってるよ、日本一以外は
Xseedで海外版、PC展開(音声日本語なしが欠点)
Arksysも東ザナで同様
DotemuはDL版メインでイース・オリジンなど
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:13▼返信
>>147
理由をマジレスすると
・固定層の存在(信用ガタ落ちの今はどうだか知らない)
・開発費が安い(見た目インディーズというのはあながち間違いじゃない)
・実際は4桁爆死ではない(昨今、通販やDL版の存在により実数を追える流通路なんて殆どない)
 
買取保証でNゾーン堕ちして後がなくなったから、今後どう推移するのかは知らん
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:13▼返信

日本一だけが唯一やらかしてPC版ガックガク修正まで1週間とか
そして唯一任天堂ハードで展開して売上が1万もない、しかも見苦しく買取保証とか言い抜かす
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:13▼返信
俺は日本人だから海外メーカーのゲームを買う為にPS4を買った訳じゃないんです!技術力は海外に届かなくても、PS3の和ゲータイトルのクオリティ超えたワンランク上の和ゲータイトルを遊ぶ為にPS4を買い、PS2の様にPS4で出る今後の徐々に増える和ゲータイトルのワクワクを描いてたのに、マルチばっかりで俺の描いた楽しみが全く無くて何の為にPS4が有るのか分からない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:14▼返信
PC版修正まで1ヶ月以上だったすまん
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:17▼返信
とりあえず任天堂が2万ほど買取保障します。
あとはPSの売り上げの差分に応じて補填します。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:18▼返信
そして日本一は買取保証の件をバラしたのでこれからは無償で任天堂にゲーム出してね^^
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:18▼返信
※152

死ね クソバイト
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:19▼返信
日本一は国内だけフルプライスで売ってるのがクソ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:20▼返信
日本一をみてるとPS4版はこの価格設定なのでSwitch版もこの価格設定です
この価格で買取保証お願いします

ってPS4が任天堂の買取保証のダシに使われてるようにしかみえんわwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:21▼返信
※154
いや、任天堂の買取保証は世界累計で20万です
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:21▼返信
七千五百円かぁ…

…なめてんのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:22▼返信
※157

マ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:30▼返信
ソシャゲで出せ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:31▼返信
ここって各務原市のふるさと納税にも参加していて1万円の寄付でPS4でもSwitchでも最新ソフトが1本もらえるけど
加熱する返礼品合戦で総務省が返礼品は寄付額の3割までって"お達し"がでたんだけど
ここは例年と変わらず1万円でソフト1本だから定価ベースだとCB率が7割前後になってるんだよな
法的根拠もない"お達し"だから総務省の言うことなんかガン無視してもいいけど地方自自体が国に逆らうわけにもいかんからほとんどの自治体が従っていて
こんなんじゃ全国屈指のCB率で総務省激おこぷんぷん丸だとおもうけど
ユーザーには定価を提示しといて各務原市には3割の2000円くらいで納品してる
二重価格をやってるんじゃないかと邪推しちゃうわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:34▼返信
うちのスイッチが起動する日はまだ時間がかかりそうだな…
マジでゼルダ専用機だった
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:36▼返信
うーん…なんか惹かれるものが無いんだよなぁ…。発売されてからプレイ動画とか見て買うか決める感じかな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:39▼返信
これはお察しのクォリティですわ…
いっそ潔くスイッチ独占にしてあげればいいのに。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:41▼返信
ゴキは冷静に考えたら?
定価を高くしてると保証が発動した時にそれだけ多くお金が入ってくるんだぜ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:42▼返信
豚ちゃん俺たちは日本一は買わないから
Switch版チャント買って買い支えてね、ブタちゃんたちの購買力が試されてるぞ
日本一のソフトに関しては別に負けてもいいわ売上ww
いらんし
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:43▼返信
※167
冷静に考えても
こんなソフトいらない
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:47▼返信
任天堂は一回買取したら最後までメーカー丸ごと面倒見てやれよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:48▼返信
2Dか、別に良いけれど3Dカートゥーン技術を高めて欲しいな、ピクサーとも違うタッチで
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 00:55▼返信
※150
固定相もスタッフがコンパに移ったりとかで減ってるだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 01:15▼返信
>>163
そのふるさと納税が日本一を腐らせたんだよな
ゲームを返礼品にするってことでかなりふるさと納税あったそうでね
それで地元の奴らが持ち上げちまったら増長しまくり
名士面して傲慢になっていったそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 01:16▼返信
Nゾーンで落ちぶれMAX
しっかしこのショボゲ買取保証でフルプライスなんやろな
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 01:23▼返信
もうPSで出さなくて良いからスイッチ独占で出しな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 01:30▼返信
のせのせするRPGはWoFFですでにやってるんですが…戦闘がアクションになったとはいえ斬新…って
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 02:14▼返信
やはり買取保証案件
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 02:19▼返信
昨年日本一がやった、ゲーム出演件、20万円のふるさと納税。
購入者がレポート上げていた。
#ふるさと納税 #各務原市
で、ツイッター検索してみたらいい。
マジで震撼する。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 02:36▼返信
日本一嫌われるソフトウェアさんの新作か
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 02:38▼返信
Switchで爆売れするからお前らに用はない
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 03:10▼返信
1万本売れるといいですね
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 03:59▼返信
※180
せめてPS4は超えてください
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 04:04▼返信
買取保証用か
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 04:13▼返信
ディレクターが誰なのか
それが問題だ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 04:16▼返信
日本一のこれ系は100%ハズレでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 05:22▼返信
ゲーマーによるNISの、仁義なき押し付け合いが始まる・・・!
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 05:23▼返信
ニシ「返すからお前らが買えよな!」
GK「スイッチマルチだろ?これからはお前らが面倒見ろよ」
以下ループ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 05:47▼返信
新しく来てた動画見たら考え変わったのでやっぱり買います




スパイダーマン
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 05:49▼返信
1000円くらいで売ってそうなミニゲームが7000円越えとかウッソだろお前
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 06:34▼返信
日本一が関与する製品は絶対に買いません
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 06:41▼返信
日本一朴るソフトに変えたん?
新人とかにゲーム作らせたら朴んに決まってんじゃん
普通に社風として朴ってんだろうけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 07:15▼返信
独占だと思ってたゴキブリブチ切れw
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 07:56▼返信
相変わらず高いな、プレイすれば適正価格ぐらい判りそうなもんだが
日本一は海外支社あんだから洋ゲー作れよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 08:09▼返信
むしろブヒッチマルチで安心してスルーできると皆笑ってるのに
ぶーちゃんの目には脱Pに見えるんか。

そういや豚の視力って15mほど先にあるものがやっと「モノ」として認識できる程度だったっけなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 08:49▼返信
買い取り保証クオリティなら余裕のスルーですわ
スイッチと同発マルチって時点やる気が無いとしか思えない
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 09:04▼返信
>>58は「御影る」がどんな経緯で生まれた言葉なのか知らないのか?www
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 09:51▼返信
PS4は埃かぶってるしswitch版買うわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 09:54▼返信
週販で負けるの分かり切ってるからゴキの買わない理由作り始まったな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 09:56▼返信
これは買うわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 09:58▼返信
switchに出るならswitchと一緒に買おうかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 10:36▼返信
日本一の売り上げ本数は昔からさほど変わってないよ。コアユーザーが買い支えてるだけ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 11:25▼返信
日本一のボッタクリ価格設定
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 13:13▼返信
クオリティはSwitch基準か。
あえて据え置きでやりたいって気にはならんな。。
vitaじゃ流石についていけないのね
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 14:09▼返信
あーやっぱりかー
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 14:31▼返信
ここのゲームはどうせセールやら価格改定で安くなるからすぐ買う必要はない
まぁ安くなる頃には興味が失せてるわけだが
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 16:16▼返信
ルフランは面白かったけど、Switchで追加要素ないんやな

直近のコメント数ランキング

traq