c1b3f1c0
話題のツイートより

  
  

「他の人間はコストを払うべきだけど自分だけは払いたくない」


   
  
      
    
   
※これに反響が多数

   
     

   
製作者に対してお金を払って欲しい(払われる社会であるべきだ)と、
ウザい広告が無くなって欲しいという2つの要求は背反する願いなのですか?
タップしようとした位置に誤タップさせようと出てくる広告とか、
そういうのに消えて欲しいわけで
YouTubeの5秒広告とかは許容範囲内ですけど。

   




  
  
  
  


この記事への反応


  
「金払いたくない」と「ウザい思いをしたくない」は
全く別な感情で、
「CM流れる→ウザい思いをする→クリエイターに金が払われる」は
単なるYotubeなどの仕組みの問題

  
サイト広告については、ウザいとは思ってないんですが、
ツイッターについては、
完全月額有料化で広告非表示対応できたらいいなと思ってます。
なにより、個人の捨て垢防止になるので、
攻撃的な人が減るかなと…。

  
どうしても不快なCMだけは停止しますが、興味を引くCMは観ますね
  
むしろ広告に関しては
「金払うから広告表示しないでくれ」というシステム実装してほしい。

  
その通りだと思いますけど、
それだけじゃなくてYouTubeの広告は
単純に「視聴の邪魔」ですよね

  
広告ならなんでも叩く人と、ウザい広告のみ叩く人がいるのでなんとも。
まずはフェードインしてくる広告とか勝手に動画再生される広告とかを
業界は全廃してからじゃないと議論につきたくない人多そう。

   
スマホだと悪質な奴は誤クリックどころか勝手に飛ぶからなぁ。
  










スマホによくある露骨な誤クリック誘発広告は
むしろ金を払ってでも撤去させたいやつ
実際それを課金に取り入れたスマホゲーもあるよね







ウイニングイレブン2019 (【特典】myClub用DLC 同梱) - PS4
コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-30)
売り上げランキング: 2