『クロノ・トリガー』の幻の続編『クロノ・ブレイク』がもし発売されていたら? ピクセルアートの鬼才である『Owlboy』開発者が想像して描いた素敵な2Dドット映像が公開
http://news.denfaminicogamer.jp/news/180828f
記事によると
・『Owlboy』を手がけたピクセルアーティストのSimon S. Andersen氏が、『クロノ・トリガー』シリーズの幻の続編だったと言われる『クロノ・ブレイク』の内容を想像したファンメイドのトレイラーを公開した。
・この映像は2ヵ月間をかけてファン向けに制作されたモックアップ映像で、実際にゲームが開発中ではあるわけではない。
・『クロノ・ブレイク』は2002年ごろにスクウェア(現スクウェア・エニックス)によって日本、欧州、米国で登録された商標名だが、現在はすべて失効している。
この記事への反応
・商標登録されてざわざわしてたクロノブレイク~
・クロノブレイクとか言う噂あったなぁ こんなんだったら普通に買いますよ
・クロノブレイクめっちゃ久々に名前を見た
・クロノブレイク発売してくれ
・このドットクオリティでクロノ新作が出たら確かに楽しいだろうな。ただクロノブレイクの企画当時ではドット絵は絶対にありえなかったよね。
・クロノブレイクでトリガーもクロスも救われてくれませんか。
・ 幻のクロノブレイク一生やれないの辛い(´;ω;`)トリガーよりのドット絵でイラスト鳥山明さんが書いてくれたら最の高。
・クロノブレイクとかの計画があったこと自体初めて知ったわね
・元々居た開発者やシナリオライターさんに聞きたいね。クロノブレイクはどういったゲームにする予定だったのかとか。
・時空の水晶が事実上のクロノブレイクなのでね
関連記事
【【クロノ・ブレイク】実現しなかった『クロノトリガー』新作のアイデア、実はあのゲームに受け継がれていた】
実際に出てほしかった・・・!
クロノシリーズのリブート、どうですかね?
クロノシリーズのリブート、どうですかね?
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.08.28スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 27

また負けてる。
クロスですら凄まじい批判受けたのに
勝手につくんなボケ
FF,DQもつまらなかった。絶賛している人は思い出補正が強いんだと思うよ
残りカスのスクエニには作れない
今更クロノ作る必要もないだろう
なんぼなん?
あっちはあっちで面白かったんだよ
ファミコンはノイズすぎて無理
出す気なんてさらさらないでしょ
クロスは前作キャラの扱いが最悪だったからな
クロスでさえ、じゃなくてクロスだからこそあそこまで叩かれたんだよ
そういう類の記事じゃねえんだけど。
頭悪すぎて字が読めないのか?
未来を変えているわけだからいろんなパラドクスが起きるだろうからその一部をプレイしたと思えば
アディショナルコンボがクッソ難しかった思い出
何言ってんだコイツ?w
ちなみにクロスは好き
ガルディア王国が滅んだ時間軸に対して怒りが収まらない人がいるらしい
んでPSだったらヘボイ3Dになってたろうしなぁ
所詮は妄想よ・・・
前作キャラに対する思い入れを全否定するような手合いが多いのが困ったもんだよ
クロスの時点で割と苦肉の策だったレベルで権利関係がゴチャゴチャしているらしいけど
誰が止めてるんだろうね?やっぱり死んでる人かな?
ただシナリオ・グラフィック、何より音楽は最高
この世界観に没頭したい
それな
続編はこういうゲームであるべきみたいなファンの押し付けがましい願望
ただただ迷惑なだけだろ
あくまで商売でやってるんだから売れるものに予算割くのは当然。
こーゆーのがPSで出るモンだと思ってたなあ…
ただの妄想トレーラーなのが残念
ポリゴンだとPS2レベルでも今更やる気にならんのにドット絵だと全然プレイ出来そうなんだよなぁ
オクトパストラベラーとか要するにそれじゃん
セガだってソニック好きすぎて勝手にリメイクした人にソニックマニア作らせたんだし
まぁ、そこまで悪いゲームではないけど
あれホントやめて欲しいよな
ドット絵やめるならヴァニラウェア並みじゃないとスッカスカで見てられないわ
作ってください
インディーズ出だして
でもロード時間で全てが台無し
だからリメイクして欲しいわ
この懐かしい感じは作り出せないだろうな
どっかの時代遅れハードかな?
このドット使いまわして作って欲しい
下手に過去キャラが顔出し過ぎると他キャラ霞むからやめい
「クロノ」が商品名に使えないけど
なんかバタ臭い感じが鼻につく、というかなんかすっごいランドストーカーあたりの既視感を覚える
これだけで偉そうにすんな
実際本当にこんな感じで続編出たら買う。
名前だけ騙ったスマホゲーになるから作らなくていいよ
同僚の女性と、娘たちの、出来事。
同僚の女性「あ、●●さん!私の娘も来ますよ。こちらで、交流です。」俺「あ、はい。」と、池袋サンシャイン1Fで、ざわざわ…。同僚の女性「サラちゃん!」さら「ママ〜!」と、俺に見てビビったさら。同僚の女性「さら、挨拶しなさい」さら「こんばんは」俺「こんばんは。」と、俺はさらの顔、体、じっくり見た。ふむ、一般的な女の子だな。俺「娘たちはあっちにいます。」さら「ママ、可愛い子に会えるってほんと〜?」同僚の女性「ほんとなのよー、あの人の娘だってね。」さら「えー?信じられなーい!」と俺に見て(●_ ●)な顔。そして、JS6・めぐみ「あ!●●●●、お帰り!」俺「おう!めぐみ!」同僚の女性「わぁ!可愛い!!めぐみちゃんね?!」JS6・めぐみ「あ、はじめまして。」さら「はじめまして。」俺「みんなはどうした?」JS6・めぐみ「スタバにいるよ」俺「よし、いくか」同僚の女性「どきどきしちゃうー(笑)」俺「ははは、まるでアイドルに合うかような緊張感ですね(笑)」同僚の女性「そうなのよ!うふふっ(笑)」そして、スタバ店内にある隅っこへ。俺「ただいま!紹介したい人がいるんだ。」同僚の女性「はじめまして!」JS6・ふたば、JS5・あや、JS4・りょうこ「はじめまして」引き続き➡︎1.
スクエニにこれを作るだけの技術と才能はない
現状PCへの移植もまともに出来ないぐらいだらな
あまり最後までやらない俺が全クリアまでやったゲームの1つだ
続編出たら絶対に買う
そんなん出番の多さの匙加減次第でしょ
イベントの度に他キャラを差し置いて目立ちまくるとかでもしない限りは大丈夫だと思うけどね
バトルメンバーに入れなきゃいいだけ
ポリゴン絵にはないんだよなぁ
同僚の女性「わぁ…あなたが、あやちゃん!!」JS5・あや「あ、はい。」さら「…」さらはビビってるようにだんまり。同僚の女性「あなたはふたばちゃん、りょうこね!可愛すぎるわ!」JS6・ふたば「●●●●、会いたがってたの、こちらのおばさま?」俺「ああ、すまんな。」JS6・ふたば「いえ…」同僚の女性「ね、さらちゃん」さら「え、うん。はじめまして。」JS5・あや「はじめまして!」と握手した。さら「あやちゃん、同じ年なの?」JS5・あや「うん?」俺「さらは、5年生なんだよ。」JS5・あや「あ!同じだね!」さら「うん。あやちゃん、可愛い」JS5・あや「さらちゃんも可愛いよ〜(笑)」さら「ううん!わたしはわかる。あやちゃんのような可愛い子は学校はいないもん。」JS6・ふたば「女の子からも、モテモテだね(笑)」JS5・あや「おねーちゃんもだって!」さら「え、お姉さん?かわいい!」JS6・ふたば「さらちゃんも、かわいいわよ(笑)」さら「そうなの?」JS6・ふたば「そうだよ。自信を持ってね!💪」さら「うん…どうしたら、可愛くなるの?」JS5・あや「んー、りょうこ!出番!」JS4・りょうこ「さらさん、はじめまして。ちょっといいですか?」さら「はじめまして、うん、なに?」JS4・りょうこ「うーん、変えるだけで、イメージ、可愛さが表現になるから、ね?」さら「そうなの。どうしたら変えられるの?」引き続き➡︎2.
グランドリームとかイルランザー二刀流持たせて眺めるなんて楽しみ方
ドット絵ではできないしな
ガチャゲーで形だけのリブートなんかどうでもいい
こっちはおもしろいRPGがやりたいんだよ
クロトリのオマージュにしては酷いわ
時期的にドット絵RPGなわけねーだろw
JS4・りょうこ「んーと、わたしが、コーデしてあげる、●●●●、いい?」俺「ああ。問題はないぜ。●●さん、大丈夫ですか?」同僚の女性「ええ、いいわよ」と、彼女たちが服屋さんに行ったり、アクセサリー専門店、他など行ったりした。と、同僚の女性「奢りだから、いいわよ。」俺「え。いいんですか?」同僚の女性「ええ、いいわよ。可愛すぎる娘たちに会えてくれて、ありがとうね」俺「いえ、ありがとうございます」と、サンシャインで、食べた。そして、池袋駅改札にいくと、周りの人々が娘たちに見つめていた。同僚の女性「凄い!周りから見てるわね…。まるでアイドルだわ。」俺「はい、気にしなくていいですよ(笑)」同僚の女性「そうなの?大丈夫かしら?」俺「はい、大丈夫です。」同僚の女性「それに、あやちゃん。わたしのうちに来る?(笑)」さら「え!?」JS5・あや「それは困ります(笑)でも、遊びに行くなら行くよ、ね?さら?」さら「うん!来てほしい!遊んできて!」同僚の女性「うふふ♪嬉しいわ」俺「まぁ、あやだけではなく、他に三人もいきますが。」同僚の女性「ええ、問題ないわよ。」と、娘たちはごちそうさまでしたと、バイバイして別れした。電車の中でJS5・あやは俺に近づいて抱きしめた。満員電車だったから、娘たちに触れないように電車の先端のイスに座ったがあやは座らないでドアの方を立っていた。そして、自宅へ。引き続き➡︎それでは、おやすみなさい。明日は別の記事で。ではまた。
スクエニマジ懲りねぇな
髭は別にいなくても大丈夫
で検索
それいったら14からパクってるグラブルどうなんの?って話
権利関係でトリガーのキャラとか諸々使えなくなったからね。
あの子供クロノやマールとかをぼかしてちょろだしするのでギリギリ
本当ならちゃんとトリガーみたいな感じにする予定だった。
スクエニが作った精神的続編()よりよっぽど面白そう
クロノクロスは置いといて
思い出ブレイクになるだけだ。
「ブレーク」の方は商標数年前に更新されたと何度言わせれば・・・
買わせてくれ
冗談はともかく、今のスクウェアに何ができるってんだ。同じタイトルの別の何かだ。
つまりカレーという名前のウンコだ。
あれが今のカスエニの限界だ
もう終わってる
話はそれからだ
クロノブレイクも作れ
クロノシリーズをリブートすればAAA級になるぞ
クロノ・クロスなら聞いた事あるがソニーハードで出てたから買えなかったよ。(´・ω・`)
疲れてるわ..
俺やな
パレポリとかいうただの田舎の村が国家になってガルディア滅ぼしたとかアホかと
あれを大したことないとかパラレルだから何の問題もないとか無理筋な擁護してるのは、
他人の悲しみが想像できないサイコパスだけだよ