ケンタッキーフライドチキン、底なしの連続大幅客減少で赤字転落…復活は困難か
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3791309
記事によると
・ケンタッキーフライドチキン(KFC)が売り上げの減少で苦しんでいる
・。全店売上高は7月こそ大幅減だった前年同月の反動で大きく上回ることができたが、6月まで9カ月連続で前年割れを起こしていた。
・直営店に関しては既存店の客数を公表しており、それを確認してみると、近年、客離れが起きていることがわかる。これが全店売上高を押し下げる要因となっている
・約370店を展開していたピザハット事業を昨年6月12日に売却したことが減収の大きな要因となったが、それに加えKFC事業の不振も影響した。KFC事業の不振は減益要因にもなっている
この記事への反応
・たまに食べたくなるんだけど、手が脂でギトギトするからって結局食べない。 バーガー類ならマシだけど、それならマックやモスあたりでいいやってなっちゃう
・まあ、良くも悪くも所詮は鶏の唐揚げ屋だしなぁ~
・値段設定が微妙。安くもないし高くもないからマクドみたいに底辺層にも受け入れられにくいし富裕層にも受け入れられない
・手が油まみれになるし、今時マクドナルドでもやってない作り置きして冷めた肉は不味いし、肉の部位は選べないし、高いし、良い所が何もない。もう何年も食べてない
・サイやドラムが欲しいのにいつもリブやキールばかり入れるからね
・オリジナルチキンが一番美味いのに高すぎる
・レッドホットぐらい年中やっとけや。何が期間限定じゃ
・最近、KFCの味にかなり近いチキンをよく他店舗で見かけるけどオリジナルチキンのレシピ外部に漏れてる?
ケンタはたまーに食べたくなるから頑張ってほしいのだが
関連記事
【【朗報】『ケンタッキー』が500円ランチを開始!!オリジナルチキンにポテト、ビスケットとドリンクってヤバくね????】
【【朗報】ケンタッキーフライドチキンが7月20日から食べ放題キャンペーンを開始!予約が必要だからやりたい人はチェックしておけええええええ】
【【マジかよ】Twitchチャットの「フライドチキン」エモート、黒色人種差別に使われたため提供停止に】
【【デブ朗報】ケンタッキーで「オリジナルチキン食べ放題」開催決定!!45分1380円!!!】
【【!?】ケンタッキーフライドチキンの香りがする入浴剤が誕生wwwwwww】
ニンテンドークラシックミニ ダブルパック 【Amazon.co.jp限定】オリジナル版『スーパーマリオブラザーズ』"風"説明書+オリジナル版『F-ZERO』"風"説明書+オリジナル壁紙 配信 付posted with amazlet at 18.08.28任天堂販売 (2018-09-15)売り上げランキング: 3
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.08.28任天堂 (2018-12-07)売り上げランキング: 4

今はどうなのかわからんけど他のファーストフードと比べて割高なイメージがある。
しかも1回髪の毛入ってて交換してもらったこともあったし、交換後の物も冷えてて良いイメージがこれっぽっちもない
高いと言っても肉を安くたくさん食べるなら鶏、つまりから揚げかフライドチキンの2択しかない
そしてフライドチキンなら一番美味いのはケンタだろ
まぁでもたしかにバーガーよりは高いし「肉を安くたくさん食べたい」という需要が減ってるのかな
客商売として一番だめだろ
高すぎて選択肢に出ない
舌おかしい奴多いな
イベントがあれば食うかもしれん程度のもんで
日常的に使わんだろ
あと、コンビニにいくらでも似たの売ってる。
コンビニのは品質揃える為に油入れたり成型したりと色々加工してるんだろうけど、パサパサとか骨ばっかりとか当たり外れの大きいケンタッキーより満足度がある
あんなにまずいポテト他でなかなか目にかかれない
コンビニで売ってる冷凍ポテトの方が100倍マシ
ただ揚げている他店とは根本的に違うからなあ
一人暮らしはじめたら身近な場所にKFCが無いから行く機会も減ってしまった
実家かえって食べられなくなるのは結構辛いなあ
閉店2時間前で既に商品が殆ど無くなるのと、萎びたポテトが出てくるのでもう行くのやめた
あれならマック行くわ
俺は16~17分ぐらいだったなあ
自分でから揚げか照り焼き作った方が四分の一くらいの値段になるし倍以上美味い
チキンはいつもケンタ
普通はサイやリブが好まれるが
通はウイング
ドラムばかり要求する客はマジでウザかった
プロは違いますねぇ~w
これでもケンタッキーの社内大会二位で地方大会選出者
捏造するなw
まーーたモスキチのイクイク詐欺
あとしょっぱすぎる
手軽に買えるコンビニで済ませちゃうなぁ。
劇的に安いとか特別な味とか、差別化しないとダメでしょ。
まぁケンタッキーの店舗増やしてどうなるとも思えんが
はっきり言ってケンタッキーの利点は無いし、これはもう時代の流れかも分からんね
ファミチキの方が食いやすいし安いしウマい。
近くに店構えてくれればそれだけで毎日でも行っちゃうのにw
とりま近くにモスが潰れて2年近く空き店舗になってるとこあるからそこに入ればいいのにと思ってるw
お前・・・冷凍ポテトそのまま食うのかよw
さすがに味覚崩壊してるの丸判りだわw
おつかれちゃーん
カーネリングポテトは散々まずいと不評なのに戻さない。
いくら国産鶏肉でもあんな小さいモノが¥250はないわ。
成型肉の方がおいしいっていう層もいるから…
おまえ晩ご飯もケンタッキーかよ、
コンビニのと大差ないんじゃねえの
ケンタッキー如きで味分かってますアピールガイジwww死んでくれwww
チキンを食う欲求が手軽なコンビニでほぼ満たされちゃうから
わざわざケンタに行くって思考になかなかならんのだろ
ドラムだけが欲しいのになんでリブとか入れる?
とかいうドブスのせいだろ
サンレッドでもやってたけど、どこの部位が来るかで大きく違う。
サイとかリブよりもモモ食いたいのにアバラしか入れてくれんもん、それならプレミアムチキンで良いんだよ。
1本だけ選ばしてくれるとこもあるんだけど、それなら最初からファミマで買うわな。
ざまぁ
ここの記事でセットの宣伝記事みたけど、セット内容が貧相なくせに値段高すぎって感じたわ
同じ値段だったら違う所に行く
味はともかく気軽だからね
海老天ぷらとエビフライくらい違う
他の商売考えろ無能
ケンタッキーは年に一回食べれば十分
味で勝負なんてやってても業績は伸びないし落ちる一方だ。やはり低価格路線だな
それはないわ
両手にビニール袋はめて食べるに限る
数年に一度でいい
そりゃ売り上げも減るだろうよ
マックはV字回復で勝者だぞ?
今はどこのコンビニチェーンでもホットスナック置いてるしそっちでいいやってなる
お前それ道北民や道東民の面前でも言えるの?
コンビニでもべつにいいってのならわかるけど
まあわざわざケンタッキーには行かないわな
骨なしのオリジナルチキンとかひでえボッタクリだぞ
コンビニで似たようなの食べれるやんっていう
コンビニと提携してコンビニでケンタが買えるなら良いけど
ポテトとビスケットとメープルシロップの茶色まみれでテンション下がった
ドリンクにウーロン茶を選んだ自分も悪いんだけどw
やはり骨付き2ピースにコールスローが自分の王道だわ
肉に限らず中国産が使われてない
こういう店はなかなかないよ
翌日むくみがひどい…
あと提携してるpontaが、他の汎用ポイントと比べて落ち目で、ポイントの魅力が薄いのも痛い。
衣はうまいけど、油が残りすぎ
てか何で行くのかが疑問
絶対バイトにやらせてんだろってくらい
チキンがベチョベチョのグチョグチョだったりするんだけど
その辺のルールくらい徹底しとけよボケ会社
スーパーの総菜とモロにカブってしまうのがなー
価格を見ると総菜でいいやって思えてしまう
チキン?バーガーでいいやってなっちゃうからな。
作りたてでもベチャベチャだもん
サイのレバー嫌いだから、クリスピーと骨なし以外は頼めないわ
売上に関しての店とのやりとり録音して流したら一瞬で大赤字だよ?
そんなんばかりじゃ有能な人材も社内にいなくなるよね。
食べたら骨ばかりで可食部分がほとんどなくて価格ほどの価値が全く感じられない
腐敗が始まったアレの臭いと同じだから
ファミチキLチキのが美味いレベル
皮が美味しいけどそれだけ
モス然りサブウェイ然り
それでも赤字なら値段上げるしか無いんじゃね
人手不足っていうのもあるのかもしれないけど、
モスみたいにオーダ入ってから作るわけじゃないのに
レジ待ちから商品出て来るまで10分以上待たされることとかざら。
スピードアップするか、価格下げるか、揚げたて提供するかしないとそりゃ離れるわ。
不思議
ファミチキで十分
コンビニの中にあったらかうかも
行かなくなったんじゃなくて行けなくなってるんだよ
なんかバサバサしてて固いような、全体的に美味しくなくなったのか味覚が変わったのか
とにかくもう食べたいとは思わないな
チキンは買わないけどサンドかツイスターを買う
マクドとはまた違うところが良いんだ
素手で持つ設計なので手が油で汚れる
部位によって可食範囲に差がある
マジでローソンのLチキでええわ
今の価格でもいいけど品質にブレがありすぎるよ。
こと言ってたから単純に日本人のジャンクフード離れじゃねーの
後は少子高齢化でほんとにただ単に客になるべき人間が居なくなってて現状を維持できなくなってるとか
どこでも買える手軽さがあんのよ
コンビニは
だからと言ってコンビニのブラジルだのベトナム産のチキンを喜んで食べようとは思わないけど
韓国人が持ってこようとしたチキン屋はいうまでも無く全滅
誰か所得は必ず減ってる。
その増税が消費税ってんだから、消費が減るのは当たり前だよね。
債務(政府借金)=債権(個人の所得)
債務を減らせば債権も減る。
20年前に食ったやつは死ぬほどしょっぱかったからこれ以上食う気には一切ならない
ポテトまずい;
昔はモスチキンかケンタッキーしかなかったけどさ
ていうか行く意味がいまいち無いというか
ファストフードならマック行くしチキンならコンビニかスーパーで事足りる
以上。
あと肉買うだけに店いくほどじゃなくなった
コンビニのやつで十分
ケンタッキーはどちらの条件も満たしてないから行かない。
コンビニ チキン食べるから行くきかいなくなった。
ミスドドーナツ。コンビニ売ってるから行く必要なくなった。
何度言わせるんだまったく・・・
そのうえ手は汚れるし、安いわけでもない(骨なしのやつも食べたけどい全然おいしくない)
普通に考えてコンビニの骨なしチキンから揚げで十分 あれハズレないから
でも併設してるスーパーで唐揚げとビール買ってフードコートで済ませた方が安上がりだから
使った事ないなすまんなケンタ
クリスマスだけは買うから許せ
コンビニの唐揚げはさすがに大打撃だったろうね。
中の肉は辛くしては駄目だ、表面の衣だけが辛いのが良かったのに。
黄色いチキンは最大の失敗作!!、あれは出すべきでは無かった!!
毎月のように行ってたのに。
それに焦ったのか内容は戻したけど値段が+100円の1100円になったから余計に売れなくなったんやろなぁ
それと割引クソなクーポンしか出さなかったのが最近は普通に使えるのを出してきて負のスパイラルに陥ってる
手に入りやすさなら最低でも牛、本当は熊や猪がいい。
クリスマスですら繁盛してるイメージない
正直コンビニのほうが安いからいいわ
コンビニチキンの揚げたてと遭遇した時にたまに食べてるから、ケンタは別にいらんかな
サブウェイみたいにサンドイッチ中心で攻めたらいいのに
コンビニで済まそうとしてもクソまずいからケンタッキー無くなると困る
だから滅多に利用しない。
それだけ
特に一緒に食べたいサラダ系が実質コールスローしかないせいで
結局サイドメニューを別の店で買わないといけないから
ケンタで買わずに他所で買うか、となる
コンビニと差別化うまくいってないと思う
べちゃっとしてなくてカラッと揚がった揚げたて唐揚げを提供する店なら客離れはひどくならない気がする
フィレサンド派だわ
フィッシュとコールスローが好きだった
あとあのポテトな
まあそんなアホめったにいないと思うがここはキッズも見てるからなあ
いちいちセットで高い。
ま、単純に高カロリーが敬遠されてるのも大きいか
歩きながらとか食えないから
気軽に一個買いできない
1本100円にしろとまでは言わんが
コンビニチキンよりちょい高くらいの価格設定にしないと買いにくいよ。
ミスドも100円セール連発してるから売れてるわけだし
それが原因だと思われ
今はあまりにもぼったくりが過ぎる
食いもん関わらず全部そうだけどさw
価格設定が他に比べて少し高いのが問題なのかな
貧乏人には単純に値段が高すぎる
コンビニチキンは200円ぐらい(ケンタのほうが1,5倍ぐらいデカいから130×1,5=200円)
ケンタは250円ぐらいだがセットで買えば230円ぐらいだよ
コンビニチキンより美味い国産チキンが230円ってお買い得すぎだろ
セットだから部位で悩むこともないし
味は好きだけど
国産=うまいとか虚構だわ。
朝食は完全に諦めてるのかね
自業自得
そしたら1ピース2億でも買ってくれるんじゃないw
ケンタもモスも店構えが古臭くてダサイこの一言に尽きる
マックが一人勝ちなのは全国の店舗を改装したからでありイメージの刷新であり商品や価格云々以前の問題
キーモオタクにファストフードの違いは値段の違いしか理解出来ないのである
キーモオタクは人の下でブツブツ文句言いながら働いているのが最適の人生
チキンフィレサンドも滅茶苦茶旨いんだけどな
ちょっと離れたところに2店舗あるけど片方は明らかに微妙
それか形を維持したまま骨を全て抜き取る技術を開発するしかない
ケンタッキーの最大の難点は骨だわ
食べにくいうえにゴミの処理が凄く面倒
骨無いし
小さい部位はミンチ肉にしてナゲットやバーガー素材にして、大きい部位だけで販売しろと
グループで食べるために買うと必ず1~2人は小さい部位が当たるから結局セブンのチキンに変わった
でも引っ越して別の店舗で3ピースセットを頼むと必ず1個は屑みたいな大きさの物を入れてくる。
あまりに酷い時は「店員さんはこの1個に200円が払えますか?」と聞いたくらいだ。そしたらすぐに普通の大きさの物に変えてくれた。グラム売りではなくピース単位で売っている以上、すべての大きさを大まかでも揃えろといいたい。
子供達にお土産で買う時は「お土産なので全部同じような大きさでお願いします」と言わないと、確実に屑なものが入れられるからな。
それらが面倒になりここ3年ほど行っていないな。
大きいのと小さいので可食部が倍くらい違うんだから、小さい物が入ってたら客は「損した」と思うわけだ
その時点でリピート終了になる可能性がかなり高い
明らかに「部位によって大きさに差があります」の限度を超えてる
その部位を入れるなら2個で1個扱いにするとかしないといけないレベルだから
それくらいサイズ差が酷い
とりパもいつの間にか100円も値上げしてるし
手が脂まみれになる
そもそも高い、半端無く高い、たかが唐揚げの価格なのになめてんの?
ってなるから買わない
おまけにマクドナルドと同じ作り置き
殿様商売し過ぎなんだよ
せめて揚げたてを売ってくれるならこの値段でも妥協するけどねえ……
冷えてたり、ギトギトだったり、そういうのがあるともう行かなくなってしまう
今どき骨付きとか時代遅れ、肉だけでなく様々な物が一度に手軽に買えるコンビニに対して増えないメニューのケンタッキーなんぞ完全に下位互換
夏場は減少する傾向なんじゃないのかなぁ?
そういう時は、金額的に損になるが1ピースずつ頼むといい、大きいのが1個ちゃんと来るから。
逆をいうと、そういう面倒と金額的損をしないと必ず小さい物を入れられてしまう。
最近200円ぐらいのもの増えてきた気がするから
競合するようになったと思うな
偶然昨日ケンタッキー食べたけどやっぱ凄いおいしくて骨もしゃぶったけど
圧倒的にコンビニのが手軽だもんね
え?俺バイトで入って2日目でフラワーつけからフライやらされたぞw
まあ入りたてのバイトだと30分以上調理に時間がかかるけど
味はまぁ秘伝のスパイスのお陰でいつ食っても美味いけど…
いつぞやの水曜日限定でやってた超お手頃価格のを毎週してくれれば仕事帰りに立ち寄るんだが
近場にあれば一ヶ月に一回は食べるというか食べてたんだけどな。
バゲットも買ってきて家で食う
バーガーキングみたいに日本のケンタッキーもソッチ側じゃないかと勘ぐってしまうな
コンビニみたいな非専門店はそれ特化に商品を仕入れているわけじゃないから「安くてまずい肉」があまり手に入らないんだよ。だから安くないがそんなに不味くもならないんだ
対してこういう専門特化の店はそれが手に入るので安いがまずいんだぞ
それだけの専門店に車止めて行くより、コンビニの方が楽ってだけの話
あと、お店が少し遠い。
私の場合、期間限定で毎週水曜日にオリジナルチキンだけの9ピース1500円のバーレルが販売された時に、1度だけ3バーレルとビスケット4つとコールスロー1つ電話予約して(1人だけど、食べる分の3ピースとビスケット1つとコールスロー以外は全部冷凍保存する)店頭でボトルシロップ1つも追加して店員さんに個数伝えたら「うわぁ…」みたいな凄い顔されて行きづらくなった。
バースデーとかアニバーサリーも2つとか買いに行ってたのに…。
ただ8月からプレミアムがなくなったので
レッドホットとバーガー類が食べれなくなった
ジョナサンの父「逆に考えるんだ。コンビニでも買えちゃうんだ、と」
とりの日パックはなくなってオリジナルチキン4+とり天3のとり天パックで1100円
1ピース270円はレッドホットなどの限定チキンだろ
オリジナルチキンは250円でカーネルクリスピーは170円どころか220円だ
価格の違いが納得いかない
家族みんなで!みたいにお気軽に食べれない。もう数年食べてない。
最高に上手いわけでもない。おすすめポイントがない。
最近ふと地図で検索してみたら、かなり近くに出来てた
事前にうまみを出しきってどうする?ってかんじ。
肉がかわいそう
コンビニよりうまいは絶対ない
だけどやっぱ高い
もう食べない!高い価値がない!
衣つけてチキン揚げてて不味いってヤバいよ。もう少し努力しろと。
あんなパサパサの肉食わされるならコンビニのほうがマシ
部位指定できないなら絶対行かない
トランス脂肪酸問題で揚げ油の質が落ち
圧力なべの自動化で圧力が落ち
経費削減でスパイス量を減らしたから塩味が強く感じるようになっただけ