• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「池袋大仏」誕生 街の新名所になるか(TOKYO MX) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00010002-tokyomxv-l13

2018y08m29d_072704994



記事によると
・池袋駅の近くにある寺に高さ4メートルを超える大仏、その名も「池袋大仏」が完成しました。地元の東京・豊島区は「新たな街のスポットに」と期待を寄せています。

・池袋大仏と名付けられたこの大仏は、池袋駅の近くにある仙行寺が、本堂を建て替えるのに合わせて新たに造りました。

・大仏は高さおよそ4.6メートル、重さおよそ1.5トンで、ヒノキで作られています。寺の朝比奈文邃住職は「目指したのは、都市部にある懐かしさを感じられるような憩いの場。日々生活してたまった汚れを、手を合わせてほっとできるような場にしたかったと話します。







この記事への反応



池袋に大仏がいたとは知らなかった。でも、ビルの中じゃなぁ……

いや確かに「いきなりでかい社寺仏閣が表れるの東京だよなぁ」って通りかかりはしたけれども、いや池袋大仏ってなんぞって調べただけなんだけども。

池袋大仏すげーな

あそこらへんは舞台がないかぎり行かないけどw  

池袋大仏 あそこお寺あったっけーと思ったら ビル寺か!

シアターグリーンのとこか。






2018y08m29d_072734945

2018y08m29d_072833478








メガテン次回作に出てきそう








大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4




コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:05▼返信
なんか字面が美しくないな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:06▼返信
ブクロにあるってことはこの大仏もホモ好きってことか
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:06▼返信
パズル解いたら地下に行けるやつやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:06▼返信
安倍「ぶつぞう」
共産党「どうぞう」
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:08▼返信
超速報 任天堂ミニ64 2019春発売決定。

ガチリーク情報 価格9800円 前後なるとか。

マリオカート64 ゼルダの伝説 カービィ ドンキーコング スマブラ 動物の森 マリオパーティ スターフォックス など。

他社 CAPCOM バイオハザード ロックマンDASH セガ ぷよぷよ ハドソン ボンバーマン 桃太郎電鉄 収録予定だとか。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:09▼返信
意図がわからん
何かを封印するためでは…?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:14▼返信
東京じゃ仏像見ても癒されないだろうな。今の日本人は社畜だし
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:14▼返信
いけふくろう「で、俺に勝てるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:16▼返信
何宗で何の仏なのか一切触れないのね
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:17▼返信
いきなりこんなの作って街のスポットにってw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:18▼返信
カルト臭しかしねえwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:18▼返信
東京大仏「まあ東京ではワイが一番なんだけどな」
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:20▼返信
池袋はもう
埼玉人の街から
中国人の街になったから…
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:21▼返信
※5
ろくなもんねーな
やっぱ任天終わるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:21▼返信
※13
西口は終わってるよな
東口側はまだ日本人の比率高いと感じるが
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:21▼返信
日蓮宗だしワロタ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:23▼返信
ご利益一切なさそう
だって何の由来もないんでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:24▼返信
※5
早くモンスターハンターワールド出してよ~
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:27▼返信
しゅごいのぉ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:28▼返信
※5
相変わらず過去ばかり見てるな京都のアソコは
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:29▼返信
メガテンにでそうワロタ
22.マスターク投稿日:2018年08月29日 09:31▼返信
※17
鰯の頭も信心からってもんさ
まぁ動機は不純だけどさ😒
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:40▼返信
韓国なら慰安婦像を作ってた
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:41▼返信
※5
サードがマルチだらけでどうでもいいのしかないの草
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:43▼返信
俺の方がでかい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:44▼返信
仏像の頭がビルから出てる位のインパクトないと
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 09:50▼返信
こんな歴史の無い仏像誰が見るってんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:02▼返信
>>27
いや、歴史がないからこそ必死に見に行くんだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:05▼返信
髪の毛が螺旋なのも意味があるんやで
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:09▼返信
つかあの木造の本堂建て替えてしまったのかよ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:20▼返信
京の大仏
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:22▼返信
>>27

どんな古いもんでも、最初は歴史なんて無いでしょ。
これから歴史になっていくんだよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:25▼返信
トンキンの日常
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:28▼返信
別に汚れてねーし、仮に汚れてたとして人形にお祈りした程度で落ちやしねーよ。なめてんじゃねーよ税金泥棒。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:30▼返信
大仏があったら、どこの宗教のもんでも拝むのが日本人の習性
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:38▼返信
そんな人寄せ模造品なんか作って、成増の東京大仏忘れてるぞ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:47▼返信
池袋も赤羽も川口も低所得な埼玉人様と中国人様の土地
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:56▼返信
40メートルだったら見に行った
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 10:58▼返信
大阪民国人を怒らせる都市東京
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:31▼返信
これじゃハチ公やモヤイ以下だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:33▼返信
※6
この大型地震がくると言われている時期に
1.5tの大仏とか完全にゲェジだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:41▼返信
やっぱり室内じゃなくて外に100m級の仏像作って欲しいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:42▼返信
なんか仏像も、ありがたみが無くなってきたな、
金儲けの為に、作ったって言ってるよね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 11:46▼返信
名所にしたいならせめて駅の構内にでも設置しろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 13:27▼返信
建て替え前のがありがたみある
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 14:03▼返信
メガテンじゃなくてガンツやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 14:21▼返信
おいこら管理人
そのコメントはなんだw
まぁメガテンにでそうだけどw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 21:07▼返信
大仏の顔腹立つから嫌い
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 21:45▼返信
まぁ中国人観光客が押し寄せる類じゃないから(ビル寺)戦時中の金属喜捨で鐘やら仏像を失った寺としては
再建がようやく完成した事になるんじゃろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:05▼返信
なんだこれ仏師じゃなくて素人が作ったのか?
印相も光背も台座もデタラメやんけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:25▼返信
ああ仙行寺が日蓮宗だからか
こんなむちゃくちゃなのは
あそこの本尊はもともと日蓮像だしな

直近のコメント数ランキング

traq