スペースワールドの名物シャトル解体へ 市「維持費が」
http://news.livedoor.com/article/detail/15234469/
記事によると
・昨年末で閉園したスペースワールド(北九州市八幡東区)のシンボル、スペースシャトルの実物大模型が解体されることになった。
・北九州市の北橋健治市長は30日、「存続を検討したが、10億円を超える費用が必要になる」などとして、市として引き取らない方針を明らかにした。
・市は模型について設計図を取り寄せ、簡易な現地調査をしたという。その結果、老朽化が進んでいることが判明。北橋市長は「市が取得する意思がないとなると、更地にする工事の準備に入る」と話した。
・跡地を大型商業施設として開発するイオンモールは更地での譲渡を希望しており、土地所有者の新日鉄住金も以前から「土地を貸す時に跡地に残る施設はない」としていた。
この記事への反応
・ ほんと北九州色々下手くそ。街として盛り上げる気が感じられぬ。 SimCityやってないな。
・ スペースワールドが閉園して寂しいのに名物のシャトルまで壊しちゃうと北九州市の人々達が可愛そう私も中学校時代の修学旅行でスペースワールドに訪れて楽しく友達同士で乗り物に乗ったり買い物をしたりしました。
・好きだったなー 若い頃にお正月にカウントダウンで女子7~8人で行ったのが最後かな? 広島からも丁度良いドライブの距離でいい思い出ばっかり…
・ ここ楽しかったのになー はっきり言って日本の遊園地で一ニを争うレベルだと
・スターフライヤーが手を挙げるべきでは?
・あららぁ……。
・スペースワールドが閉園して寂しいのに名物のシャトルまで壊しちゃうと北九州市の人々達が可愛そう私も中学校時代の修学旅行でスペースワールドに訪れて楽しく友達同士で乗り物に乗ったり買い物をしたりしました。
・ あら……青春の思い出が……
スペースワールド、跡形も残さずイオンになるのか・・・
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.08.30アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 29
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4posted with amazlet at 18.08.30グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 93

ブヒーダム
逝きます…🐖
どこに悲報要素があるんだ
くそわろた
うわぁあぁあぁああぁぁぁあああ
↓
おうよ!
事業は存続できる売り上げだったが、
地主との土地の契約年数が最初から決まっていて、延長したかったのにイオンに売るために地主が拒否した。
福岡の目玉はどんどん博多天神あたりに一極集中していって悲しい
キチガイすぎて草
邪魔だしw
隣のイオンに無いような専門店街を作るのか?
道路またいで通路かなんかで繋ぐんかな
思っていたより長く持った方だと思う
修復に10億かかって、維持にもまた金かかるんだからどうしようもねぇだろw
100億円をかけたサッカー競技場を市民の反対を押し切って
つくる。それが北橋流。
死ねよ、パヨク
残しておいても仕方ないだろ
大仏と一緒で観光以外には価値はない
鉄スクラップと繊維素材に還元できるならまだお役目は全うできるよ
ザターンの浮遊感大好きだったし無くなって寂しい
黒崎のデパート無くなるのか、懐かしいな
ゴキブリはこうやってデマを広めます
実際は「NOAから宣伝などの支援も何もなかったので、多機種より売れ行きが芳しくなくて腹立たしい」です
でも小倉城の隣に持っていけばすげえインスタ映えしたろうに
こういう知名度のある遊園地はそのまま継続させた方が良かったんじゃないかなぁ…
開業しても誰も利用しに来ませんように・・・・・・。
後開業しても爆弾魔に直ぐ破壊されろ。