• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
ディズニーランドでパワハラされ、過重労働による『胸郭出口症候群』を発症した着ぐるみキャスト2名が、オリエンタルランドを提訴!




「夢の国」着ぐるみの内側は?過労やパワハラ、社員訴え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000034-asahi-soci

1535797984671


記事によると
東京ディズニーランドで着ぐるみに入ってショーなどに出演する女性社員2人が、運営会社の労務管理に問題があるとして裁判を起こした

・原告の契約社員の女性(38)は「憧れの仕事なので、ずっと我慢してきました。でも耐えきれません」と打ち明けた。5年以上にわたり、上司からパワーハラスメントを受けていたと主張している

・着ぐるみのキャラクターに扮し、客にあいさつをして回る「グリーティング」業務の最中にけがをした。労災申請をしようとすると、上司に「それくらい我慢しなきゃ」「君は心が弱い」と返された。役の変更を申し入れたが、取り合ってもらえなかったという

ぜんそくの症状が出るとして楽屋の環境改善を相談したときにも、「病気なのか、それなら死んじまえ」「30歳以上のババァはいらねーんだよ」と突き放されたとしている

・もう一人の原告である契約社員の女性(29)は、着ぐるみでの過重労働を続けた結果、日常生活に支障をきたす疾患になったのに、会社が責任を認めず、業務を改善していないと訴えている

女性は15年2月に入社後、総重量10~30キロの着ぐるみを身につけ、屋外のパレードやショーに出演。16年11月ごろから左腕が重く感じ、17年1月に症状が悪化し、腕をあげると激痛が走り、手の感覚がなくなったという

・病院で診察を受けた結果、「胸郭出口症候群」と診断され、17年8月には労災認定を受けた





この記事への反応



夢の国の裏側は、日本の現実

前々から週刊誌で色々と書かれてたから、それが爆発した感じだな。

着 ぐ る み

それ以前にキャストの時給低すぎだよね

本家ディズニーもアニメータが待遇改善とクレジット表記を求めたら逆恨みしたウォルト・ディズニーがアニメータを赤狩りに告発した事例がありまして

夢の国の辛い現実か...

どんどん入園料が上がるのに、待遇は変わらないどころか下がる一方か。

こういう記事が出てきちゃうってもうやばい

ハラスメントに会社は、加害者、その上司には懲戒処分にしないと、被害者に生涯残る傷とバランスが取れない上、確実に第二の被害を生む。

客が来過ぎて運営側はどんどん横柄になるってわけですね

学生バイトでも土日は絶対出勤。絶対休めないから休むには誰かに変わって貰わないといけない。労働時間は決まっていないから帰っていいと言われるまで帰れないとバイトしてる子が言ってた。

やりがい搾取だよね。
働きたい奴は沢山いると、高を括ってたら痛い目に合うよ。


従業員さんの環境が、こんなに劣悪だったなんて。なんのためのチケット値上げなのでしょうか。ただの儲け主義じゃん












夢の国の現実
今年は特に暑いから、着ぐるみの仕事は地獄だろうな…







キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 37




コメント(308件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:32▼返信
任豚ガイジはこれにどう答えるの?
2.投稿日:2018年09月01日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:32▼返信
夢の国の裏には犠牲になってる社員がいるんですよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:32▼返信
ブラックネズミ―ランド
5.投稿日:2018年09月01日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:33▼返信
ハハッ
7.投稿日:2018年09月01日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:33▼返信
ハハッ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:33▼返信
どこの会社も表面上だけはニコニコしてるわな
テーマパークも例外ではない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:33▼返信
ゴミの国でディズニーランドなんてやるなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:33▼返信
ミソジニストのジジイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:34▼返信
修学旅行の時にドナルドに抱き着いたらおもいっきり殴られたことある
中から舌打ちもきこえてきた、それ以来ディズニーは嫌い
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:34▼返信
ひでぇな
これでミッ〇ーにも知られて消されるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:34▼返信
オリエンタルラジオが悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:35▼返信
クロチクビ「ほう…」
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:35▼返信
ミック「君はこの仕事が好きなんだろ?何もなかった、いいね」
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:35▼返信
創価ランドいらね
閉園しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:35▼返信
夢の国こっわ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:35▼返信
>>12
お前よっぽど臭いブサイクだったんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:36▼返信
例の任天堂の奴もこうなりそうwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:36▼返信
で録音はあるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:36▼返信
さすがは社長が創価学会
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:36▼返信
正論だろ
夢の国にババアなんていらん
10代のピチピチギャルだけで良いのさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:36▼返信
※12
タックルされたと思ったんだろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:36▼返信
夢の国()とか言ってるけどやってる側はリアルに仕事だからな、魔法で動いてるわけじゃないんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:37▼返信
クリーンなイメージの企業は中身は大体アレっていう
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:37▼返信
証拠があるから訴えたんじゃね
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:37▼返信
あんだけ高い金取ってて、園内の物販も好調だろうにブラックなんだな。
どれだけ上が吸い上げてるんだか。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:37▼返信
こういうとこって客として行くから楽しめるのに、働く側にまわってしまったら、自分が客として行くときも裏側がわかりすぎてて楽しめないじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:37▼返信
夢の国に現実なんてあるのか…⁈
狂ってやがる…!!!!!
壮年女性はパワハラ受け過ぎだろしかも。
30代後半の女性に胸糞な発言はよせよ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:38▼返信
クロネズミ「ハハッ」
32.投稿日:2018年09月01日 22:38▼返信
このコメントは削除されました。
33.投稿日:2018年09月01日 22:38▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:38▼返信
デゼニーならしゃーない
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:38▼返信
東京パワハランド
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:38▼返信
そうかそうか
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:39▼返信
夢を食い物にして契約止まり・薄給で奴隷扱いなのがディズニーキャストの実状だからなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:39▼返信
何のための値上げかって、そりゃ客減らすための値上げだろここに関しては
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:40▼返信
夢の国とは一体…
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:40▼返信
人に夢を与えるなら自分の夢を捨てなきゃならない
そういうもんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:40▼返信
辞めたらいいんだよ
来いとか言われても無視すればいい
従業員がバックレる=経営が出来ない無能って事を教えてあげればいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:40▼返信
もう見た
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:40▼返信
これでも夢の国に行くと笑顔になるのがお前らなんだよなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:42▼返信
オリエンタルランドだし、通常営業じゃん
何を今更
クリーンなイメージとかアホなのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:42▼返信
ひょうきんに振る舞いながらぬいぐるみの中で苦痛の表情を浮かべてるアルバイト
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:42▼返信
火消しが間に合わなかったようだなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:42▼返信
ディズニーは行き遅れ独身BBAのためにあるんじゃねーよ
子供のためにあるんだ、その辺勘違いしてるBBAは〇ね!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:43▼返信
>>37
夢を売る仕事が夢に溢れてるとかある訳ねえのに勘違いする低脳が腐るほど湧くあたり終わってるわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:43▼返信
30歳以上のジジィはどうですか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:43▼返信
このハゲーと変わらない
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:44▼返信
38歳ぜんそく持ち女で着ぐるみとかどう考えても務まらないだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:44▼返信
※49
男と女じゃ基礎筋力が違うからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:44▼返信
夢の黒のランド
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:44▼返信
※51
痰が絡まないように普通の人より水分必要だからね
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:45▼返信
まあ、夢や希望は搾取する側の言葉ですわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:45▼返信
ここの運営がブラックなんて今更過ぎるからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:46▼返信
相手がオリエンタルランドじゃ裁判所も忖度せざるを得ないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:47▼返信
ヤクザ堂ランドにはラブホテルがある
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:47▼返信
どの業界でも裏は酷い事ばかりだしな
陰湿なのが多いから改善とかされることもない
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:47▼返信
本場のディズニーも幼児誘拐して人身売買しまくってるらしいしやばすぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:47▼返信
東京hellSランドだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:47▼返信
昔、こんな内容の夢の国を題材にした小説あったな。
あれは、上司はいい人で営業部のトップがクズ設定だったけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:47▼返信
まあ、日本社会には無理だわな
良い職場環境の構築なんて
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:47▼返信
(悪)夢の国だった
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:47▼返信
ダンスとかする着ぐるみの中の人って体育大学を卒業するレベルの人がやってるって聞いたが、喘息持ちか
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:48▼返信
黒ネズミ
67.投稿日:2018年09月01日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:48▼返信
悪夢の国
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:48▼返信
バイトで待遇以外を目的に入ったら搾取される
ここはそういう職場の頂点だからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:49▼返信
好きだという弱みにつけ込んで阿漕な経営してんのがディズニーだもんなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:49▼返信
客が業界の裏事情なんて知る必要無いの
ただ表面的に提供されるエンターテインメントを楽しめばいいの
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:49▼返信
ディズニーランドキャストの性奴隷同人誌発売しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:49▼返信
訴えられる事例が増えすぎて流石にもみ消せなくなってきたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:49▼返信
退職代行使えば明日から仕事に行かなくていいし
上司と話す必要もないし職場のやつと二度と顔合わす必要もない。

バックレたいけど正式な方法で辞めたい人にはおすすめやで

まあ、退職代行使わなくても置き手紙してバックレればいいんだけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:50▼返信
これが夢の国か
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:50▼返信
自分にスキルがあると思ってんなら
ゆるキャラにでもなればいいじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:51▼返信
やりがい搾取の典型例やな。クソブラック
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:51▼返信
夢の国でも関係なく下っ端は奴隷扱いさすが日本だよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:52▼返信
やっぱりディズニーもブラックなんだな・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:52▼返信
時給1000円くらいの安い賃金で奴隷のような仕事ばかり。さすが日本。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:52▼返信
さすがUSJに負けただけある
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:52▼返信
日本のブラック企業は潰せよ。会社や世の中利益ばっかりで従業員には、還元しないしこんな国が豊かになるわけない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:53▼返信
日本企業は潰れれば潰れるほど日本が良くなる
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:53▼返信
ブラックキャッスル
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:54▼返信
ディズニー:業務改善するために、改善できるまで一部ショーを中止します。
入場料を上げ、その分スタッフを増員する対応を検討します。

日本人:お客様精神が足りない。そんなんなら死んじまえ。

86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:54▼返信
どこもそうだけど、その会社が悪いんじゃなくて、悪い人間が権力もっちゃってるだけなんだよな。
そういう奴のせいで会社のイメージが下がるのが、本当に気にくわないわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:54▼返信
これでディズニー叩いてる奴は、入園料値上げに文句言うなよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:54▼返信
日本人の民度低すぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:54▼返信
夢の国=頭の中妄想
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:55▼返信
お詫びとして全従業員の最低賃金を時給2000円以上にしてやってくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:55▼返信
うるせーな、日本猿はキリキリ働け、そして死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:55▼返信
これは本当松
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:56▼返信
※87
そらディズニーというか会社が悪いだろ
これが会社の責任でなければ日本は潰れたほうがいいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:56▼返信
※87
この会社は相当昔から有名な超ブラック企業だぞ?
95.投稿日:2018年09月01日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:57▼返信
でもやりがいがあるから
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:57▼返信
日本って生産性も資源もない、技術も外国に追い越されてあるのがブラック企業の低賃金パワハラセクハラ残業未払い休日出勤当たり前の最悪の環境
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:57▼返信
そうかとミッ〇はお友達
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:57▼返信
オリエンタルランドに不利な判決下したら、最悪日本の裁判所は潰される
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:58▼返信
うんちw
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:58▼返信
前に特集やってた時はキャストは凄い競争率で、やりたい人が一杯るという紹介でしたが
実際はこうやって人間同士でいがみ合ってる酷い職場だったのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:58▼返信
中の人など居ない。
そう言う契約じゃないのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:58▼返信
夢も希望もない
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:59▼返信
なんでそんな無能が上司なの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 22:59▼返信
気軽に法でさばける仕組みを米国のIT企業が開発してほしいね。
日本企業には無理だろうし。
日本の職場環境なら、パワハラや犯罪されても泣き寝入りなんて無数にあるだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:00▼返信
だが確かに30以上のババアは要らないけどなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:00▼返信
⏩86
そんな悪い人を使ってるから企業が悪いだよ。しかも改善とかしないし。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:00▼返信
着ぐるみなんて学生のバイトの仕事なんてのは、入る前からわかってんだろうに
頭の出来がここで暴れてる共産党員レベルだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:00▼返信
日本社会がもう膿んでんだな…
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:01▼返信
ゴミ企業からはどんどんバックレろお前ら。
どこでも人手不足だから能力さえあれば経歴は要らんよ。
なんか気に食わないこと言われたらその瞬間帰ったれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:02▼返信
日本に夢の国とか似合わないだろ、この国は落ちぶれるだけだし、
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:02▼返信
※105
ネズミ自体がアメリカの物じゃん。そういうことだよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:02▼返信
優秀な人間はみんな海外企業や国際機関に就職して、日本には大したことない奴らしか残らないだろうね
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:02▼返信
夢の国が怖すぎる…
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:03▼返信
アメリカのデズニーランドで三匹の子豚が日本語しゃべり初めたから
留学生のバイトが働いてるんだなって小学生の頃にしってた
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:03▼返信
こういういかにもブラックな仕事の上司と呼ばれる役職の人ってゴミみたいな人間ばっかりだよな。学生時代のバイトでそう感じたよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:04▼返信
かわいそうだけど、  着ぐるみの中の人に40近いババアは確かにキツイものがある、、、

118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:04▼返信
もうカップルにイチャイチャの場を提供する工ロなしのハプニングバーやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:04▼返信
てか日本って無駄に企業が沢山あるし、このさえ減らしてしまえよ。少子高齢化社会だし無駄な会社は潰れろよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:05▼返信
※119
安心しろ、ちゃんと日本企業は潰れて行ってるよ。
最近の企業倒産件数は過去最高だし、競争力もないから汎用性ある海外企業にどんどん駆逐されていってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:05▼返信
※111
落ちぶれてるからこそ夢を見てるんじゃないですかねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:06▼返信
ブラックの上になるドリーム
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:07▼返信
まじで今の日本の取り柄と言えば美少女アニメとアイドルしかないからな。工業や技術が優れてたのは昔の話で今や中国にも劣りつつあるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:07▼返信
そりゃまぁディズニーだもんよ
当然のごとく真っ黒けだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:07▼返信
ディズニーなんて頭悪い女とその女の体を狙う猿しか来ないけどな。見た目ばかりにこだわり人としての内容がないのが日本の若者
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:07▼返信
上司のリスト作っておいてヒで晒したれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:09▼返信
USJに客取られればいいのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:10▼返信
外国人ですら日本の労働環境悪さに気付いてるからな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:11▼返信
典型的な体育会系だなw だいたい予想つくわ
DQNの根性論が横行してんだろ 脳筋のバカが集まるとこうなるw
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:11▼返信
そうかそうか
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:12▼返信
これぞやりがい搾取って感じだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:13▼返信
優秀な外国人に技術を盗まれ国は税金を無駄使いして長時間労働や低賃金や精神論で形だけもってるだけだしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:14▼返信
中のBBA同士の戦いは怖いなー
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:15▼返信
ちゃんと録画してYouTubeにでも流してやれよ。完璧に相手の人生潰せるからな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:16▼返信
着ぐるみにはファンがついてるから中はそこそこ快適。なわけ無いか。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:16▼返信
結局ま~んだけの世界でも争うんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:19▼返信
日本で優秀な教育を施しても、そうして育った優秀な学生たちが海外に就職してしまったら、結局は日本の金で習得させたスキルが海外のために使われてしまうってことになる
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:20▼返信
デズニーさんもブラック企業だったんだなぁ
夢の国は奴隷労働で支えられていたのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:22▼返信
ボイスレコーダーはよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:22▼返信
ずいぶん古いネタだな
しかし、ほんとブラック企業やな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:22▼返信
夢の国のスタッフとして一流でも夢の国のマネジメントが一流とは限らない。
この国は個人の能力のご褒美として肩書きだけつけて喜ぶのをやめようや。無能の上司が増えるだけや。
能力の評価は金でしろ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:23▼返信
某アイドル事務所Jと一緒でこういう記事を出させない力がなくなってきたのかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:23▼返信
女ばっかだから男が入るとモテるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:25▼返信
パワハラをする奴は通り魔に刺されればいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:26▼返信
ディズニーキャストなんて体育会系の集まりだからね。。。
あとはわかるね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:28▼返信
◯ッキーさんがアップを始めました
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:28▼返信
現実と管理のしがらみへようこそ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:29▼返信
ハハッ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:29▼返信
結局上司が無能なだけだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:31▼返信
『代わりはいくらでも居るんだぜ?好きなんだろコレ?劣悪な環境でタダでも働けよw』的なノリだな、声優かよ
151.投稿日:2018年09月01日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:33▼返信
夢と魔法の国の裏側では暗黒世界が広がっていたってかw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:34▼返信
夢の国なんてないんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:35▼返信
ディズニーおばさんとか犬も食わん
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:35▼返信
ずっと昔から言われ続けてること。
これがあるからこそ俺はディズニーランドが大嫌いなんだよ。
華やかな舞台の裏では陰惨な現実があるとわかっててディズニーランド楽しんでる連中は脳みそファンタジーだよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:35▼返信
ウォルトディズニーの思想も日本にかかればこんなもんよ
あっという間にブラック企業さ
157.投稿日:2018年09月01日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:36▼返信
なぜかネトウヨがブチギレ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:36▼返信
>>143
残念ながらキモヲタはどこ行ってもモテねーよ
特にここで女叩きしてるような奴なんて取り繕える程に世慣れてないからどこでも嫌われる
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:36▼返信
それでも働く奴いるんだからなぁw
じゃあ頑張って下さいとしか。
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:38▼返信
スターバックスも儲けの割には従業員の時給900円くらいのカスだからな。
おしゃれ()だからみんな奴隷みたいに働いてるけど、ちゃんとストライキして時給1500円まで引き上げてもらったほうがいいよ
日本社会の常識やシステムは異常なのだから直さないといけない
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:38▼返信
>>136
そりゃち~んだけの世界でも争いがあるんだから当然だろ
そもそも争いに性別関係ないのに頭大丈夫か?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:39▼返信
>>125
リア充に嫉妬するキモオタwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:39▼返信
デスニーランドは悪夢の国なのw
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:40▼返信
俺のストライクゾーンによくも
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:40▼返信
※151
世間知らずのお前は家の中でぶつぶついいながら死ぬんだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:40▼返信
夢の国のこういう話って割と初めてじゃね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:41▼返信
確かにきぐるみは大変と思うけど着ぐるみの仕事ってそういうものだと思ってた
病気だったら療養させて欲しいということだろうか。
それとも働く時間を減らしてくれということなのかな。1日3時間までとか。そしたら給料も減るかもしれないけど。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:41▼返信
着ぐるみの楽屋ってそんな汚いのかな?
キャストが使用する場所でも結構きれいだった気がするけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:42▼返信
ディズニーなんでもう古臭い
ユニバの方がおもろい
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:45▼返信
※167
従業員の9割がアルバイトだったりキャストの使い捨てはちょいちょい話題になってるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:46▼返信
客が30歳以上のババアばっかりなんですがそれは…(困惑)
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:46▼返信
ハハッ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:46▼返信
※143
女は多いけど高校生・大学生は意外に少ないよ
主婦が結構多い
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:47▼返信
>・やりがい搾取だよね。
漫画家とかと同じだね〜
載せなければなんぼ描いてもタダ!
何年描いてもタダ!
ネタ盗まれてもタダ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:48▼返信
韓国に行け大統領が給料あげてるから
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:49▼返信
デヴィ夫人
「だって非正直、不公正、安倍晋三じゃないですか」「そして893さんとも付き合う不誠実な総理大臣」ですからね。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:49▼返信
コスチューム着用で夏はクソ暑く冬はクソ寒い
体調崩すよ
なのに時給は普通
ディズニー好きじゃなけりゃ続かない
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:50▼返信
こういう嫌味いうクソヤローって社会に本当に必要なのかな・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:52▼返信
創業者も屑だし仕方ないね
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:55▼返信
こんな所に行ってる奴らって頭大丈夫なの?
これが他の企業だったら正義の戦士達に入り口でデモ活動されるレベルだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月01日 23:58▼返信
え!
あのキャラクター、中に人入ってるの?
幻滅だわー
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:03▼返信
ブラックディズニー夢の現実は糞ネバーランド!
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:04▼返信
※167
以前にも話題になったと思うぜ
キャストは使い捨てです
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:04▼返信
夢の国の内状なんて昭和の頃から囁かれてたみたいだし
結局人間がやってんだからこういう事はあるんだよどこにでも
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:05▼返信
夢の国に核ミサイル直撃しないかなー
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:06▼返信
夢も希望もない国
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:11▼返信
元から色々と噂が立ってたがやはりマジなんだなぁ

夢の国に仕える事は素晴らしい事なので
体に障害が出るような重労働を課されても

この素晴らしい仕事が出来るんだから仕方ないよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:12▼返信
金という名の暴力で憂さ晴らしに行く所だから何とも思わない。奴隷のしつけがなってないせいで見苦しい物を見せられたな程度のもの。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:14▼返信
こんなん、今度からランド行くときは奴隷市場を見てる気分になるわwwwwwwwwwwwwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:16▼返信
中の人などいない!
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:17▼返信
昔ランドでバイトしてたとき
バックヤードに出てもキャストに手を振りつつスキップしながら着ぐるみ小屋へ帰っていったミ○キーを見て
さすがに着ぐるみの中の人はプロだなと感心したもんだが
こんなブラックな扱い受けていたのか・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:18▼返信
まったく、客の目に触れる前に奴隷のいざこざなど処分しておけ目障りなんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:20▼返信
大企業はサイコパスしかいない
こんな国に愛国心とか芽生えるわけがない
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:20▼返信
さすが夢を金で買う国、こわいこわい。(◦ω◦`)
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:25▼返信
ここのアニメーターの歴史を見れば・・・ねぇ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:27▼返信
着ぐるみが30代以下の女性が入ってると知って
安心しました、これで
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:29▼返信
着ぐるみ女子っていいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:29▼返信
ミッキー「社畜最高」
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:31▼返信
グーフィーとバッドウルフや背の高いキャラは
男なんだよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:34▼返信
夢のない国
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:35▼返信
人間は自分に都合の良い奴隷を欲しがっている
人間に愛情なんてもんは存在しない
絶対ない
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:35▼返信
パワハラ上司はさっさと逮捕しなさいよ
心の殺人鬼よ
殺人犯と同じでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:38▼返信
この国は労働者が不当に搾取されている
労働組合が機能していないのだからこいつらに金を与えるのを一刻も早くやめるべき
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:38▼返信
いい年こいてテーマパークで契約社員ね
夢を追った結果ですかね
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:40▼返信
震災で日本中が強制的に停電して節電してる最中に
パレードやってたクソ王国
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:42▼返信
※205
いい年も何も、テーマパークのキャストの大半は契約だで…。

そんなYOUは夢はかなったのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:42▼返信
ユニバーサルな方は幽霊出るよね
ジェットコースター死亡事故現場の跡地に建てたから
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:43▼返信
日本の縮図みたいで良いではないですか
子供を連れて行けば社会勉強になりますよ^^
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:45▼返信
ライオンキングとかいう完全パクり作品を作りながら
自分たちの権利だけは狂ったように主張する夢の国
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:47▼返信
亀と話すアトラクションなー
あそこマジでヤバい
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:48▼返信
園内もそうだけどパーキングも酷い状況だよ
毎日暴言の嵐だし人がドンドン人が辞めて行くのが現実
だってゲストから暴行や車に引かれても全部キャストの責任て言われるし
それに昔はほとんどの泣き寝入りなんだよねー
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:52▼返信
ディズニーランドの裏側ではこんな人間もいるのか。
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:53▼返信
塚原夫婦これにどう答えるの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:55▼返信
そんな仕打ちを受けてもやりたい奴がいるんだろ(笑)
何も問題ないじゃん(笑)
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:56▼返信
だから女は駄目なんだよね
男みたいに文句言わずに死ぬまで働けよ(笑)
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 00:58▼返信
夢の国で働いてパワハラ受けて夢の国に行きたくなくなる
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:00▼返信
ファンタジー(虚構)
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:01▼返信
(笑)って久しぶりに見た
おっさん臭
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:10▼返信
女性の言う場合のパワハラやセクハラはどこまでが本当か疑わしい部分もあるが本当なら酷い
しかしパワハラってのはディズニーだけじゃなく日本中に蔓延しとるな
働き方改革とやらでそう言う部分も改革していけよ
まあ経営側の言う事しか聞く耳持たない自民党じゃ無理だろうけど
221.投稿日:2018年09月02日 01:11▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:12▼返信
さすが創価ランドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:13▼返信
※217
実際に辞めた人は二度と夢の国には行ってないみたいだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:17▼返信
キャスト全員が退職してやめればおもしれーのになー
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:19▼返信
今まで表に出なかったのは会社の権力で口止めの契約書を書かされるだよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:20▼返信
「しね」は流石にひでーな
低次元すぎる
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:29▼返信
そりゃキツイだろぉ

なんせ客で行ってるこっちも園内移動したりキツイからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:38▼返信
>>227
一日中歩き回ったら足がパンパンになったわ
ネズミの国広すぎ🐀
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:45▼返信
30以上最高やん
ってか、それ以下はガキ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 01:51▼返信
創業者も屑だし仕方ないね
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:01▼返信
やっぱり夢の国の現実はやばかった

というかUSJとかのほうがキャストの待遇は滅茶苦茶いいんだろ
たしか踊ったりしてる人の給与も1.5倍かそれ以上もらってたはず
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:02▼返信
この猛暑で着ぐるみとか処刑かよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:04▼返信
このババアだけこんなに言われてるんだから相当ダメだったんだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:07▼返信
日本のディズニーランドを運営してんのはオリエンタルランド(ブラック企業)だしな

株主も創価学会
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:09▼返信
ミッキーファンに悪いけど
キラキラしたものを詰め込んでいるはずがとたんに現実に引き戻された気分だ
気分悪い
まるでうっかり売店の扉の向こうを見たときみたい
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:10▼返信
めっちゃディズニーのイメージダウンだな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:23▼返信
ミッキーよりダクソのネズミの王の方が好きでつ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:43▼返信
>>235
俺ディズニー好きだけど
別にミッキーファンじゃないからな
好きなのはピーターパンのワニ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:46▼返信
糞上司は国外追放するべき
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:47▼返信
日本に来て日本人と関わったら仕事が糞化するのはどこの企業も一緒だな
ディズニーですらこの体たらく
日本人に仕事は向いてないんじゃね
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:48▼返信
お前らみたいなやつだなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 02:49▼返信
別に夢の国じゃ、日常茶飯事だよ
しまいには病んだキャストが、客にも不快な思いさせるし、高い金出していく場所じゃない
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 03:01▼返信
>>242
ディズニーは労働環境見直せよな
電通パワハラ過労自殺事件からなんも学ばないのか
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 03:06▼返信
今の日本だと 30代なんてまだまだ
若いぞ!
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 03:25▼返信
>>244
その割には年齢で雇用絞られるじゃねーか
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 03:31▼返信
夢が覚めた
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 03:46▼返信
そらババアはあかんわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 03:46▼返信
>>246
ミッキミッキマウス🐀♬
影ではパワハラ三昧のネズミの王国
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 03:54▼返信
こんなクソみたいな運営の場所によく行く気になるな
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 04:01▼返信
こういうババァどこにでもいるよw
何やってもグダグダ理由つけて被害者になって、みんな我慢してるようなことも自分だけが我慢してるように大袈裟に振る舞って、だったら辞めちまえって誰でもなるよw
こういうニュースは一方的だからみんな騙されるw
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 04:09▼返信
こういうのをどんどん洗い出せ!
そして上に立つ人間を浄化するのだ!!
クソ上司はいらんのだ!!!
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 04:17▼返信
ぜんそくだから職場の環境変えろ。何様なんだろうなw だったらこいつ一人が辞めればいいだけなのにw
医者に行けばどんな些細なことでも病名つけてくれるんだよw 症候群ってまさにその代表だよw
嫌ならすぐに辞めればいいのに、ディズニーだと裁判して金が取れると思ったんだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 04:42▼返信
夢見すぎだろ
今の20代からしたらどんな仕事だろうが
限りなくグレーに近いブラックだろうよ
やりがい搾取?モチべ保って仕事も出来ないなら
糞の役にもたたねえ能力しかねぇんだからしかたねぇべ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 04:51▼返信
ババアとか…流石にそこまでひでぇ奴居ないぞ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 04:59▼返信
こうして外国人に仕事を持っていかれる
のであった…
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 05:03▼返信
クビにしても変わりはいくらでもいるからな〜
変えが効かない仕事と違って控えのいる仕事は粗末な扱いをうける!
それを考えないで仕事に就く奴も悪い
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 05:09▼返信
夢の国にも悪役いるからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 05:53▼返信
日本のディズニーランドを運営してんのはオリエンタルランド(ブラック企業)だしな

株主も創価学会

夢も糞もねーよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 05:55▼返信
絶対表にバレるのになんで平気でこんなことするんだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 06:00▼返信
ウォルト「中の人など居ない」
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 06:13▼返信
一言一言に責任と記憶を持って発言出来ないなら、上司になるべきじゃないし、部下を怪我とかさせた時に自分がどんな責任を負わされるか分からない、馬鹿な中間管理の上司等はもう少し考えるべきやな、
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 06:29▼返信
ディズニーとかクソつまらんとこよく行くよな

263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 06:48▼返信
ブラッディな内容だな
客にも同じこと言えんの?
熱中症は甘えみたいな脳筋上司はクビにしろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 06:57▼返信
薄々とは分かってた話だよな
客の立場から見てても、あの労働環境がホワイトな訳がないのは少し考えれば誰でも察しがつく
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 07:26▼返信
ディズニープリンセスに30歳以上は1人もいないしディズニー的に30歳以上はババアって認識なら
30歳以上の女はディズニーランドに行くのを止めそうだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 07:39▼返信
上司、役員クラスが着ぐるみを着てお披露目すればいいんだよ
ようこそネズミーランドへ!!
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 08:30▼返信
さすが日本
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 08:33▼返信
30以上の爺はいらなくなるやん
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 08:41▼返信
夢のない国で草
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 08:56▼返信
もうムキムキのマッチョだけ採用しろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 09:34▼返信


●創価学会です。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 09:37▼返信
夢は所詮夢
現実的に誰かが犠牲にならないと続かない
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 09:49▼返信
上司できる器じゃないな。余裕がなさすぎて追い込まれてるんだろう
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 10:08▼返信
まんさんはこんなもん観ながら凄〜いとか感動してたの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 10:48▼返信
夢を提供する側の人間が拝金主義とか、笑えねぇ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 11:07▼返信
だってディズニーだもんなw
あいつら金しか興味無いから
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 11:11▼返信
ディズニー曰く30歳以上はババアらしいぞ!
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 11:13▼返信
※277
思ってても口に出しちゃダメだよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 11:17▼返信
ディズニーはMARVELStudio手放せ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 11:32▼返信
中の人はいるんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 11:32▼返信
ビバリーヒルズ・コップ3はディズニーがダメだったからああなったんだっけか
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 11:59▼返信
日本社会はここがダメ!とか外国勢とか外人が言ってくるけど、ディズニーも同じじゃん。奴隷の国じゃん。なにが夢の国だよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 12:04▼返信
どこも闇があるなぁ…バイトしたら店の現状丸わかりだしねどことは言わないけど、トンカツ屋は一度あげたやつをまたトースターで温めなおし、回転寿司は手洗い場がまともに無い不衛生店…その他色々発覚したらその店全部行ってない
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 12:08▼返信
ジェームズガン切るより
こっちのなんとかしないとイメージ悪いやろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 12:15▼返信
これ推測だけど
被害者のうち一人はやべーやつだよ
暴言を受けたって方は、メンヘラの被害妄想女って感じ。金だけとってトンズラやな。
肩?の診断受けて復帰したいって方は、本心だと思われるから体を休めたらまた戻れるようにしてあげてほしい。
286.投稿日:2018年09月02日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 13:07▼返信
嘘松
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 13:34▼返信
なんかディズニーのキャストについての自己啓発本読まされたことあるけど当時から胡散臭く感じていたし、今はやりがい搾取と言う言葉が浸透してるしまさにそれと思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 14:09▼返信
※12
お前ドナルドの短気な性格知らなすぎ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 14:11▼返信
チップ&デールがやる気無さそうにダラダラ歩いてるのが気に食わん!!
もっとすばしっこく走れないのか?!
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 14:12▼返信
ミッキー「ハハッ!夢は頭の中だけにしときな!」
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 14:20▼返信
サービス業全般に言える事だが、従業員の待遇や福利厚生、営業時間や休日日数に関して、法律でギッツギツに縛り上げなきゃ駄目だね
それで倒産するようなら倒産しろ
客商売は個人経営の領域にしろ

293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 14:21▼返信
サヨクは騒がない。
テレビ新聞にとっては貴重な広告収入源でもある。
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 14:28▼返信
ほぉ…そうか
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 14:32▼返信
自分の中で最近イメージがどんどん悪くなっている
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 14:39▼返信
悪夢の国やね
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 14:44▼返信
夢の国なんだしスタッフにBBAなんかいらないよね

298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 15:13▼返信
自分のところの従業員も大事にできない会社はダメだね
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 15:14▼返信
ディズニーランドのブラック企業っぷりって結構有名なのかと思ってたが
まだまだ知らない人いるんだなぁ待遇環境給金最悪の儲け最優先企業なんだよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 15:36▼返信
この上司を特定して謝罪会見を行う義務がディズニーにある。
共産党はこういうこと得意じゃないんですか?
支持率上がるかもしれませんよ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 16:37▼返信
こういったキャストっていないと話にならない仕事なのに、契約社員として安く雇われてるのって凄いよな
当人たちは本当に好きでやってる人がほとんどだから、企業側もそれを利用してる気がする
今回のように悪い話が出てくるのが少ないのも、好きなことをやれてるという思いが我慢強くしているのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 16:59▼返信
>本家ディズニーもアニメータが待遇改善とクレジット表記を求めたら逆恨みしたウォルト・ディズニーがアニメータを赤狩りに告発した事例がありまして

マジかよ…。こりゃディズニー側にしてみれば昔から当たり前だったことを当たり前にやっただけ、って感覚か。
文句をいうやつは滅ぼせ、これがディズニーの常識と。
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月02日 17:52▼返信
まじか、ディズニー行くのやめるわw
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 06:49▼返信
30歳以上の女だと子供をディズニーランドに連れて行くドンピシャが年齢層だし
女は29歳未満までっていうのがディズニーの解釈だと客は男だけになりそうだなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 06:51▼返信
30オーバーの女はディズニー的にダメなら子供連れて行くのはゲイカップルのみで良いんじゃね?w
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 06:53▼返信
着ぐるみは重労働だから男限定にやらすべきだな
女だと後遺症が残って訴えられた場合に負けても文句言えない
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 17:04▼返信
どんなにやりがいがあるって言っても結局バイトだからな
キャストだけで生計立てようとしてる年配の方見たことあるけど生活大変そうだった
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 19:53▼返信
ババアは要らねえ定期。

直近のコメント数ランキング

traq