関連記事
【アニメ『ちびまる子ちゃん』、次回9月2日放送分の内容が急遽変更! アニメ第1話のリメイク作品が来るぞ】
↓
『ちびまる子ちゃん』さくらさんしのび特別放送 水谷さん演じる“お姉ちゃん”に感動の声も
http://news.livedoor.com/article/detail/15247433/
記事によると
・8月15日に53歳で亡くなった漫画家・さくらももこさんをしのび、さくらさん原作のアニメ『ちびまる子ちゃん』は番組内容を変更し放送された。
・原作25周年記念として2011年10月に放送されたもので、アニメ第1話「まる子、きょうだいげんかをする」をリメイクした内容。
・SNSでは、改めてさくらさんの早すぎる死を悼む声と共に、2016年5月に亡くなった声優・水谷優子さん演じる“お姉ちゃん”の声が再び聞けたことに感動の声が広がった。
アニメ『ちびまる子ちゃん』原作者・さくらももこさんのご逝去の報に接し、次回9月2日(日)は番組内容を変更して放送します。
— ちびまる子ちゃん【公式】 (@tweet_maruko) 2018年8月28日
「まる子、きょうだいげんかをする」(原作3巻その17)
「まる子、つづらの中身が知りたい」(原作9巻その64)https://t.co/q8boG9F5RF pic.twitter.com/MOFuNubUeS
今日のちびまる子ちゃんの最後に、さくらももこ先生が亡くなったに対してのメッセージ#さくらももこ #ちびまる子ちゃん #お悔やみ pic.twitter.com/ZSplhlZe4J
— ソル (@sol_getnews) 2018年9月2日
この記事への反応
・リアルタイムで観ながら、録画して永久保存版にしちゃおうか。
そしてさくらももこ先生フォーエバー🌟
・寂しくなりました😭
今日のOA楽しみにしてます😃
慎んで哀悼の意を表します。
・まるちゃん…
切ないよぉ…😭
・チーチキンのノートで喧嘩だったかな? 懐かしい
・亡くなった事実を改めて受け入れられました。
本当にありがとうございました。
・さくら先生
天国から観てらっしゃいましたか?
やはり最高でした!
笑いました!!
だけどやっぱり最後には泣きました…
これからもずっとまるちゃん観ます。
本当は先生の新作やエッセイも読みたかったけど…
これからも私はまるちゃん大好きです。
・放送見ました!・・・番組最後のカットがこのイラストだったのは本当にずるいです・・・。
・リメイクじゃないやつが見たかったな~
・このツイート見ただけで、既に目から汗が(; ・`ω・´)
そういえば水谷優子さんも乳がんで亡くなったんだよね
2人とも早すぎるよ・・・
2人とも早すぎるよ・・・
ちびまる子ちゃん 文庫版 コミック 全9巻完結セット (集英社文庫―コミック版)posted with amazlet at 18.09.02さくらももこ
集英社
売り上げランキング: 4,596

新イベント【野菜の日記念!ぷよフェス】開催中!
さらに【とことんの塔やるき消費0&全色一斉開放キャンペーン】開催中!!
【ぷよぷよ!!クエスト】
忘゛れ゛て゛た゛!゛?゛!゛?゛
終わってた
思いっきり自己紹介してるなお前
んなこと言ってもお前と違って
有名な人だからなあ
お前さんは死んだところで誰にも認知されない存在だけどさあ・・・
君は日本人ではないのだろうね
今のは性格可愛くなりすぎ
もういいかげんマンネリなんだから終わって別のアニメを放送してよ
むしろ終わらないのが普通になってきてるだろ
クレしんやドラえもんがいい例
フジ「原作者死んだけどまだまだ稼がせてもらいまっせ!」
って言ってるだけじゃん・・・
番組を見て一から作ればいいのに
お前の存在もマンネリだよな〜
早く死んだら?
テレビ「金蔓だから「まる子」も「クレしん」も止めません!」
先生が亡くなったに対し
どいつもこいつも日本語不自由か
普通のことだし
静かにそっとテロップに出すからお悔やみ感が出るんだろ
踊るの長さんときみたいのが優秀だったわ
実際「第一話のリメイクの回を放送」
あと、OPEDは初期のに戻すぐらいやってほしかった
急すぎて収録できなかったんでしょ
何にせよ、さくらももこさんが“亡くなった事”を“餌”にしてばらまく人間が見下せる
あー、楽しかった、で終わらせることを、さくらももこも望んでいたはず。
これだからフジは・・・。
知らないやつは無知すぎだろバーカ
黙りは良くない
忍たま乱太郎も生きてる
これでひとつの区切りとなったのではないでしょうか。
申し訳ないですが、10月からはポケモンを見ることにしてますので、ポケモンがお休みの時にまた見ると思います。
「まる子ー!」
あとナレーターはキートン山田。マンガだとてっきり作者が突っ込んでるって
脳内で出来上がってたのでアニメだと中年のおっさんが突っ込んでてもの凄い違和感だったなあ。
そうだよ。富山さんは膵臓癌で1995年に亡くなってる
後を継いだ青野さんも多発性脳梗塞で2012年に亡くなってる
なので現在の島田さんで3代目
呪われてんのかねこの役は
クレしんの作者はまだ生きてるよ、韓国で
普通まる子やくの声優に読ませるべきだろ
誰だよあの男の声
今年じゃなかったっけ?
フジテレビだし
サザエさんやちびまる子ちゃんみたいな女主人公のアニメは劇場版は毎年ないからなぁ
同じ原作者が亡くなったアニメでもドラえもんやクレしんに比べてサザエさんやちびまる子ちゃんは
安定してない感じだからわざわざ声付きのナレーションでアニメを続けると発表したのかもな
まあコナンの作者はすい臓がんらしいから休載が多くて週刊連載なのにコミックが年1の発行単位だしな
おねーちゃんの声か!
笠井伸輔アナだと思いますが・・・
確か、実写ドラマ版で担任の先生役で出られましたよ。
多いな