関連記事
【最新作『仮面ライダージオウ』が正式発表! 全ての平成仮面ライダーの力を使える「タイムトラベルライダー」!】
【最新作『仮面ライダージオウ』ワクワクするPV&キャストが公開!永夢や戦兎ら過去ライダーの主役たちも登場!!!】
【【朗報】『仮面ライダージオウ』に、『555』から乾巧と草加雅人が参戦決定! 主題歌はAAA・末吉秀太さん&DAPUMP・ISSAさんのスペシャルユニットに決定!】
末吉秀太さんとISSAさんが歌う『仮面ライダー ジオウ』主題歌「Over “Quartzer”(オーヴァー “クォーツァー”)」
本来はISSAさんではなく西川貴教さんが担当する予定だった?
8月7日の『仮面ライダー ジオウ』制作発表会では西川貴教さん歌う主題歌が流れた
※東映特撮ファンクラブ(TTFC)のアーカイブは削除ずみ
ジオウの制作発表のPVに主題歌流れてるけど西川貴教の声じゃん
— 小倉ゆずき (@yuzuki_ogura) 2018年9月1日
OPの件、ジクウドライバーの説明書にISSA氏ではなく西川貴教氏の名前が記載されているらしく、気になって東映特撮FCでジオウ制作発表会見を確認したら本当に西川貴教氏歌唱だった。
— こっぺ (@kintaman_ex) 2018年9月2日
本放送ではISSA氏でしたね。
大人の事情とは言え、1話から本編以外の場所で煙が立つとは…複雑な気持ちだ……。
玩具「変身ベルト DXジクウドライバー」の説明書には西川貴教さんの名前が記載されている
ジオウの主題歌は末吉秀太とISSAのはずがジクウドライバーの説明書にはISSAではなく西川貴教の名前が!?これは一体!?
— 川崎 (@mad_akachanman) 2018年8月31日
まさかの2バージョン!?#仮面ライダージオウ pic.twitter.com/Gflh8tCipk
ちょっと待って
— keito@ヒロアカOJエンジョイ勢 (@keito1046_keito) 2018年9月1日
ジクウドライバーの説明書に載ってる
主題歌 ISSAさんじゃないぞ?
西川のアニキなんだけど…?
誤植?
それとも 西川貴教版もあるの?#仮面ライダージオウ pic.twitter.com/0HNYyyU7MU
西川貴教さんはニコ生で「8月に大きな仕事が入ってたんだけど丸っと来年になった」と発言していた
西川がこの前ニコ生で「8月に大きな仕事が入ってたんだけど丸っと来年になったのがあって…」って言ってたの、まさか仮面ライダーって事だったりして??
— ジーノヽ(•̀ω•́ )ゝ (@ZYEN0) 2018年8月31日
この記事への反応
・ジオウが過去に干渉しすぎて歴史を歪曲してしまったためジオウOPの担当アーティストが西川貴教さんからISSAさんに急遽変更されてしまうルートとなりました
・へー、ジオウのOP本当に西川貴教参加予定だったのね。完全にレーベル問題で立ち消えたでしょこれ
・やっぱりジオウのopもともと西川貴教だったっぽいな。
制作発表で流れてたらしいから確かめようとしたけど、TTFCの制作発表削除されたっぽいな。
・西川貴教バージョンが聞けたと噂のジオウの制作発表が削除されたって
本当に土壇場で変わりましたって認めてるようなもんだなw
・ジオウop問題
①8/7
記者会見、西川貴教の曲が流れる
②8/20
issaのブログで先日レコーディングと発表
③8/28
西川は大きな仕事来年になったと言う
結論:仮面ライダー側の都合でissaになった可能性
・ジオウの主題歌、西川さんバージョンめっちゃ聞きたいんだが
・これひょっとしてジオウOPを西川貴教が歌ったお蔵入りバージョンが存在するってこと?
・ジオウ10話ぐらいで突然Gacktと西川コンビがop歌い始めるんじゃないの
・ジオウ君主題歌が土壇場で西川貴教からISSAに変わったっぽいのとか、第1話のサブタイが一週間前に挿し変わったりとか、なんか色々ゴタゴタしてるけど大丈夫か
・ジオウの制作発表動画、保存しときゃ良かったなぁ…西川兄貴の主題歌も普通に格好良かった。

なんで変わっちゃったの!?
ISSAさんの歌もいいんだけど、公式は経緯を説明してほしい
ISSAさんの歌もいいんだけど、公式は経緯を説明してほしい
仮面ライダージオウ 変身ベルト DXジクウドライバーposted with amazlet at 18.09.03バンダイ(BANDAI) (2018-09-01)
売り上げランキング: 1

知らんがな
みんなもバンドリTV見てね
無くなったではなく来年になっただから…来年のテーマを歌う可能性があるのと、ジオウ途中参戦の可能性を信じたい。
アイツはオタ媚びの天才だからな
そんなことやってももう誰もテレビなんて見ないのに
ジオウにたっくんと草加も出るから別に西川である必要もねーだろ
逆襲のシャアで永野が降板の理由を説明しろ言うようなもん
歴史改変の伏線なんだが。
10話目に1話の改変verやるよ。
ビルドC世界線編。
怪人かなにかで出て無かったっけ?
その場合ZZでも当てはまるけどw
だろ?
そんなん言うたらボテバラノワルキューレかて許されるやんけ!
前半AAAで後半イマジンバージョンだった電王の時みたいに。
でもどっちでも良いけどな、ISSAとAAAは555と電王で主題歌つとめてたからある意味ファンサービスとも言えるし。
グリスライドウォッチが二次予約分終了で
三次予約開始とかしているみたいだし
イッサなんて今年久しぶりにブレイクした年なんだしチャンスやれよ
仮にそうでも先に西川、後からISSAでもいいじゃん
その辺りはあまり無神経にぶっこんで来ずに、ちゃんと平成ライダーファンの気持ちを考えてるんだろ
平成ライダーと何も縁もゆかりもない西川がやるより意味あるだろ
西川は高い声を張り上げる歌のほうがいい
曲の再生数延び悪いな確かに
去年のほうが人気あった
小室のせいでMSでのライブしなかったけど
かーもんべいべーアメリカ
洋楽のカバーのくせに
アニバーサリーライダーはカッコ悪いし
むしろそれで売れた
沖縄にはカーモンベイビーアメリカと
真っ黒ナルドのハワイでロコモコで王様じゃダメだな
ハワイの王様は生前退位から強制併合だったぞ
仮面ライダーSEED 、仮面ライダーBASARA とか?
は? ディケイドカッコいいだろ。 遺影フォームがダサいんだよ。
同じくジオウも顔のライダーに注目しなければ全体的な見た目は悪くないだろww
エグゼイドもビルドもavex だしライダー主題歌avex 多いし
アニバーサリー主題歌BOX出すつもりかと
C世界の時間軸に存在しないはずのスカイウォールが出てきて
ジオウのビルド世界がパラレルっぽいことの方が問題なんだが
ナイスバディのブサイクみたいな話されてもな…w
その遺影フォームがダサいから問題なわけで
theENDもそこまでカッコいい訳じゃないし
ジオウの顔といい節目のライダーは身体に自己主張しないといけない決まりなのか?w
来年のジオウの映画の主題歌が西川になったんじゃないの?
エグゼイドの貴水博之みたいに
ロートルを使うな
響鬼以来だ…
響鬼は?w
映画とか、二期とかそんな感じかな
西川変える必要ないやん?
今度は平成ライダー前期対後期みたいなの
スピルバンの歌みたいのでいいだろ
ガガン ガガン 結晶だ みたな
一目でビルドの世界だと理解させるためにはスカイウォールが必要だったんだろう、キッズに配慮してるんだ
まあソニーだしエイベックスは難しいんじゃ...
動いてる映像でなんかエエヤンになった
ジオウは動いてもカッコ悪い、というかタイムマジンのCG酷すぎ
今の時代のセンスから言うとダサいって言われるだけやぞ
安倍晋三「やれ」
ISSA「はい」
あのロボか、確かにあれは酷かったw
CGロボなんてどうせ近いうち使わなくなるんだからもう少しリッチなCGにしてやれよw
2018年なのに仮面ライダーのロボ系CGはまったく進化しないよな
西川に戻せ
ビルドの終わりがよすぎて、まだ抜け出せない。
ライダーはブラックだけでいい
リアルすぎると子供が引く
西川はこの分野でもだめになったらどこいくんや
今回のはなんかあまり残らないな
どんな曲だったっけ?って思い出せない
西川に合いそうな感じ
歴史以外壊滅的なのに王様になるために努力すらしてなさそうなのがアカン
東のエデンの滝沢朗を馬鹿にしてんのか
ニュージェネレーションを西川で迎えようってだけしゃないの?
おっさん乙w
平成ライダー
クウガとアギトくらいか
見逃せるとしたらな
後半から西川になるんじゃないの?
平成ライダーでOP主題歌が後半から別の歌手や歌に変わった事有ったっけ?
ブレイドとか響鬼?
アナザーアギトが当時そのままの見た目で出てくるのを期待して待ってますよ
(新調スーツがゴライダーにも出てたしね)
案の定アニプレのfateもコケたし
仮面ライダーって基本avexだし違うんじゃないの?
西川貴教が悪いというよりは、OP 映像が地味だし、奈須きのこがアニメの脚本作るのが下手だからこけたと思う。
歴史が証明している
高岩さんとかプロデューサーが一年って言ってたからガセだと思うわそれ
そもそもプリキュアの時同じシリーズ2年やったら2年目はおもちゃ売れなかったらしいから2年目やるのはもうないと思う
話の途中でOPテーマ変わる話題性ありそうな方に急遽変更したんだろ
話の途中でOPテーマ変わる話題性ありそうな方に急遽変更したんだろ
正直私的な感想としては今回のOP西川歌ったらもっと迫力のある何度も聞きたくなる曲になってたから惜しい。
朝から張本とか観てるお前が精神異常者だよ
張本信者乙
どうせなら三回OP変えてISSA→西川→デュエットとかやってもええねんで
西川が「アニメ見なくなったな~」とたびたび云っていた記憶がある
ガクトが主題歌担当した新約Zガンダムとディケイドは糞だったからなぁ
ライダーファンを公言し過去作の主題歌を2回も担当したISSAがやる方が筋通っている
西川は平成ライダーが終わった後でやればいい
ビ・ビ・ビ・ビルド!
電王で一度イマジンが歌った回は凄かった
それはそれでおもしろい流れだが…w
まぁ今年はUSAのダサダサダンスパワー全開のISSAでもエエやんw
話は結構面白かったよ
あれがダメだった原因はシャフト
とんでもないクオリティのアポクリファ見た後にあのショボい戦闘アクションじゃねw
しかも色々言われたのか途中からまともに戦闘しなくなったしw
冗談は糞アニメだけにしとけよ
「ジオォォォォウゥゥゥ!」とか
「タイムマシィィィン!」とか
なんでいちいちしゃべるんだ?
それとやっぱり顔にライダーって書いてあるのがダサい
独り占めするし
いや早々に西川を切ったから大丈夫か🙆♂️
平成ジェネレーションズFOREVER →は?
話題のシンガー使うのは当然。