• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


免許返納男が2人はね逮捕
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180903/6050002493.html

2018y09m03d_204944974


記事によると
・3日午前10時前、いわき市役所の駐車場で中野末男容疑者(86)が運転する車がブレーキをかけないまま、歩いていた男女2人をはねた

・警察は中野容疑者を過失運転傷害の疑いで逮捕した

・ぶつかる直前にブレーキをかけたあとはなく、中野容疑者は容疑を認めているという

・中野容疑者は先月30日に運転免許証を自主的に返納したばかりだった





この記事への反応



免許返納してもそれを忘れて運転しちゃうんだからどうしようもないわな。

結局ボケ老人にとったら免許の返納なんて関係ない。免許返納した事を忘れるからな

しばらく内容が理解できなかった
もうこれ法律とかそういうので対応するの無理だろ


もうこれどうしろと







関連記事
【老人ミサイル】豊島区の交差点で男女2人が車にはねられ重軽傷 運転していた80代男性逮捕

【恐怖】70歳ジジイが横横道路を火花を散らしながら逆走、6人怪我 → ○○○が理由で翌日釈放されてしまう

【英断】認知症の男性、周囲の説得を聞かず運転続けたため現行犯逮捕される「事故を防ぐためにはやむを得ない」








免許返納しても止められない老人ミサイル
無敵すぎる








大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 3


コメント(254件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:01▼返信
やっぱ老害ってアホじゃね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:02▼返信
免許を返納したことを忘れてしまうのか…
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:02▼返信
わしは大丈夫という謎の自信
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:03▼返信
プラモデル壊しちゃって。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:03▼返信
しばらくすると跳ねた事すら忘れてるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:03▼返信
まじでほっときゃその内死ぬ老害が若い芽摘んできてんな
在日の侵略もあるし日本は一反死ぬだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:04▼返信
🆗
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:04▼返信
やはりちゃんと管理できる家族が居ない年寄りはイオラすべきなんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:05▼返信
免許差し込まないと動かないようにしろよ車メーカー
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:05▼返信
老害が年寄りはねただけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:05▼返信


サヤエンドウポケットに入っとただ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:05▼返信
こうなるともう対策が思いつかないな。
ネットなら何とでも言えるが、実際のところは柱にくくりつけておくわけにもいかないだろう。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:06▼返信
は?(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:06▼返信
安倍「やれ」
無免じいさん「はい」
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:06▼返信
元女子大生これにどう答えるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:06▼返信
※8
ちゃんと管理できる家族って何?
閉じ込めるか56すしか方法はないぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:06▼返信


だれか連れて行ってやれよー
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:06▼返信
歩行してても運動神経しだいでは避けれないこともないけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:07▼返信
認知症の患者から人権剥奪しない限り無理だから
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:07▼返信
気の利いた家族がいればキーを隠したり鍵穴塞いだりするんだろうけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:07▼返信
無免や内科
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:07▼返信
※16
鍵がなくても車って乗れるんだ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:07▼返信


帰る家を忘れました。←でだ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:08▼返信


カエルいえをわすれたした
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:08▼返信
※15
老人ミサイルを事前に防いだ義賊だったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:08▼返信
いい加減、免許証をエンジン起動キーとするシステムを確立させろよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:08▼返信


🐸わはは
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:08▼返信
実際直面したらそんなことできないぞ
聞き分けの無い年よりは4ぬ迄暴れるから
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:09▼返信
免許にICチップいれて、免許をセットしないと車に乗れないようにすべきだよ。
無免許運転がなくなるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:09▼返信
鍵をきちんと管理するだけでよくね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:09▼返信
🐸
🧥
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:09▼返信
1人暮らしなら車没収
家族暮らしなら事故起こしたら家族に責任が行くようにすればいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:09▼返信
もしかして返納前もずっと不携帯で乗ってたのかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:09▼返信
まず廃車にしないと
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:10▼返信
またか・・・とおもったら近所かよ
返納して乗るって認知症かなんかかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:10▼返信
鍵を隠すとか笑わせるなよ
そんなのにはうまいこと対処するんだよ年寄りって
とっさの判断が効かないだけで悪知恵だけは働くからな
子供じゃないんだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:10▼返信
※1
お前もこうなるんやで^^
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:10▼返信
なんのための鍵だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:11▼返信
ジジババを見たら人殺しと思え
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:12▼返信
もう免許がないとエンジンかからないようにした方が、いいんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:13▼返信
※36
年寄りに見つからない隠し場所すら用意出来ないのか
家族も認知症疑ったほうがいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:13▼返信
これから団塊がボケるからさらに大変なことになるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:13▼返信
免許証認証と指紋認証を車に搭載するしかねーな
車の貸し借りは禁止で、レンタカーやリースカーを発展させていくしかない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:13▼返信
※9
それいいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:13▼返信
北のミサイル→殺傷力0

老人ロケット→何人殺したんです?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:15▼返信
車売るなり、鍵隠せよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:15▼返信
※42
未だに隠せばおkと思ってるお前の方がヤバイゾ
鍵なんていくらでも作り直せる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:15▼返信
もうやだあああああああああああ
この国はおしまいだああああああああああ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:15▼返信
車ごと没収しないと無理だわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:15▼返信
免許返納してこうだからなあ
もう規制無理じゃね・・・?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:15▼返信
免許証のエンジン始動認識カード化必要だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:15▼返信
もうやだあああああああああああ
この国はおしまいだああああああああああ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:16▼返信
もうやだあああああああああああ
この国はおしまいだああああああああああ 
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:16▼返信
もうやだあああああああああああ
この国はおしまいだああああああああああ  
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:16▼返信
子供に言われた通り返納したで^^
さあ安心して運転しよってwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:16▼返信
いや、車手放してから免許返納すべきだろ
なぜ免許返納してるのに車が残ってんだよwww
そして最後にリア充に凸ったんですね分かります
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:16▼返信
もうやだあああああああああああ
この国はおしまいだああああああああああ  
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:16▼返信
免許証を読み込ませないと車走らんようにしろや
テレビにカード読み込ませないと見れないとか馬鹿な事やってないで
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:16▼返信
もうやだあああああああああああ
この国はおしまいだああああああああああ 
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:16▼返信
ああおしまいさあ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:17▼返信
もうやだあああああああああああ
この国はおしまいだああああああああああ
台風直撃だあああああ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:17▼返信
呆け―っとしてたんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:17▼返信
車に乗るのに指紋認証して免許入れて呼気検査してシートベルトを締めないと動かないようにしよう
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:17▼返信
もうやだあああああああああああ
この国はおしまいだああああああああああ
台風直撃だあああああ    
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:18▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:18▼返信
ワロタ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:18▼返信
もう殺処分せえや。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:18▼返信
最初「?」だったわ
家に車ないようにするか、カギは隠しておくかしかないかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:19▼返信
いまこそMTを普及する時
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:19▼返信
車メーカーも燃費より運転手の認証を強化しないと
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:19▼返信
こんなん序の口だろ。これからだぞ高齢化がヤバイゾーンに入るのは。止める人も運転する人も跳ねられる人も高齢化。たまたま若いのが犠牲になってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:19▼返信
社会的に排除するのは無理だからこの問題は生きていくうえで避けられない
文字通り車をうまいこと避けるしかない問題
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:19▼返信
免許返納したら鍵は川に流せ(`Δ´)
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:19▼返信
車も同時に処分しなきゃだめだねー
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:21▼返信
お前らが免許返納だけにこだわるから・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:21▼返信
どうせ無罪になるんだろ
噛んだ犬みたいに処分しろよ
速やかにさあ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:21▼返信
これからが本番だぞ今は先っちょが入ってるだけ
日ごとに年寄りの事故が増加していくだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:21▼返信
75歳以上が乗る車は、強制的に衝突安全性システム付じゃないと乗せない仕組みにしろよー!
こんなの簡単に出来るだろーが
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:22▼返信
最初にパスワード入れないと動かなくすりゃいい
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:22▼返信
2020年からすべての新車
自動ブレーキ義務化みたいにすれば
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:22▼返信
お年寄りはマニュアル車に乗ったほうが良い気がしますね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:23▼返信
※48
隠してある鍵を複製するって?
イモビライザー付きならディーラーに頼むしかないけどどうやって作るの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:23▼返信
まじな話
歩行者側が防護服を着るしかないってはねられてもへっちゃらな装備を義務化するしかない
車がここまで普及したら管理するのは到底無理
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:24▼返信
車で来て返納して車で帰りそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:24▼返信
認知症はだれも幸せにならないんだよな。
安楽死させてくれ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:24▼返信
こんな時代なのに車と免許証を紐付けするシステムがないのは不思議
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:26▼返信
※83
そこらへんがゆるゆるなのが問題なのに・・・
自分で言ってて気づかないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:26▼返信
老害は施設に閉じ込めとけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:26▼返信
長寿のデメリットやばない?
財政圧迫するわ人しぬわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:26▼返信
これもうスタンド攻撃やな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:27▼返信
車も没収しとけよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:27▼返信
絞首刑にするしかないね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:28▼返信
死刑でどーぞー
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:28▼返信
老人による若者ローラー作戦が始まった
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:28▼返信
全部自動運転にしようぜそれしかないだろ
歩行者は地下あるけよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:29▼返信
返納したなら家族も車売るなり廃車にするなりしてやれよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:33▼返信
車の処分まで行政が指導や手伝いみたいな介入するべきだろ
何でも中途半端なんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:35▼返信
高齢者に免許を交付しない
返納させる
ディーラーは高齢者に自動車を売りつけない
中古車を買わせない
ネットオークションに年齢制限を設ける
ここまでしても痴呆症には手も足も出ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:38▼返信
ブレーキ無しで車が直撃して、12m引きずられて、手首骨折だけで済むとか超人かな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:39▼返信
軽度含めると2人に1人は認知症だからな
飲酒みたいに本人以外の家族にも罰金とかじゃないと返納は進まないだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:41▼返信
86才で逮捕とか刑務所でしんでまうわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:41▼返信
もうB-CASみたいに免許入れないと動かないようにしろよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:42▼返信
病気だから何やっても本人はお咎め無し
家族が注意しようと怒ろうと泣こうとすぐ忘れてへらへらしてる
もう政府が収容施設作れ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:43▼返信
ボケて忘れてたんじゃなくて免許返納してから不便さに気付いて
勝手に乗ってたんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:44▼返信
返納した判断は正しかったのにな…
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:45▼返信
被害者はふんだくれるだけふんだくれよ
この世代は金持ってるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:45▼返信
老人に敬意を払わないネット民ホント嫌い
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:45▼返信
免許証にICチップ付けてエンジンキー代わりにするとか、
生体認証必須にするとか、メカ方面で十分対策できるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:46▼返信
自動運転とかより、運転席前にカメラ設置して、NGリストに登録されている人物が座ってたらエンジンかからないとか、そういう機能の方が必要なんじゃないか?
画像からの人物認識なんて、今時難しくもなんでもないだろうし
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:47▼返信
上手いか下手かは別として
ボケても車の運転は忘れないからな
飯を目の前に置けば食べるのと同じ事
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:47▼返信
保険効かない分余計に迷惑
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:49▼返信
80過ぎたら収容施設行き
それで万事解決
年寄りがいない日常を作れよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:49▼返信
※109
ICチップはもう付いてる。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:50▼返信
※108
寝ぼけた事を・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:50▼返信
なんの為に免許証にICチップあるんだよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:52▼返信
自分の未来の話でもあるんやで
もっとまじめに考えようや
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:53▼返信
免許証とエンジンスターターを紐付けすれば済む話
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:53▼返信
免許返納もわすれたじじぃを管理するのはお前らじじぃの子供や
カギぐらい管理しろやボケ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:54▼返信
命も返納しようや
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:55▼返信
免許返納じゃなく、生命返納しろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:55▼返信
80過ぎた老人が自分より若い奴を殺すとかもう害悪しかないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:56▼返信
いや車も処分しろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:56▼返信
そら乗るでしょ、車はあるからね
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:57▼返信
ハリケ〜ンミキサ〜‼︎‼︎
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:58▼返信
※119
家族が鍵を隠しても大暴れして今度はDV老人化する事例が後を絶たない
発作的に暴れるから記憶に残らなくて警察に収容されても認知しない
そうなるともう、保護施設で厳重監視するしかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:58▼返信
だから免許返納じゃなくて車を取り上げろってことだろ
車あったら運転するんだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月03日 23:58▼返信
その命、神に返しなさい
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:00▼返信
取り上げるって、んなことできるわけねぇじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:02▼返信
わしはかえさへんよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:03▼返信
免許返納したのは立派だと思うのに悲しいなあ
なんとかして脳の老化を緩和できるようにならないかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:03▼返信
いつ高齢者に殺されるかわからない時代に突入
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:04▼返信
ジジイミサイルのせいで未来ある若者が・・・車乗るじじばば消えろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:04▼返信
免許返納の意味を理解してなかったのかw
ジジババは自動運転車以外禁止にしろよ。
運用でどうにかなる問題じゃねぇわ。
メーカーも意地張ってないで踏み間違い防止装置を標準にしろ。
自動運転で対応するとか言ってできてねーじゃねーかボケ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:04▼返信
高齢者だけの世帯も多いからな、危ないよ車は。今、車出回った初期の世代が高齢者やからもう手がつけられん。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:04▼返信
自動運転なんてクソいらない機能だけど
ここまで来たらなるべく早い実用化を!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:05▼返信
車も回収しろよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:05▼返信
※133
お前もいつかジジババになるんやぞ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:07▼返信
※138 車乗る、な
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:07▼返信
車処分するかカギを隠すのを👨‍⚕️にすすめられたよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:09▼返信
免許にエンジンスターター機能を取り付けて、車内で所持してなければエンジンが掛からないようにすればいい
返納したり紛失したりで未所持状態のときは物理的にエンジンが掛からないようにね
レンタカーは一時的に紐付けさせればクリアできるだろうし
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:09▼返信
いやさ、認知症の人さ、歩道から車道を躊躇なく横切るのよ。加害者にされる可能性もあるんやでw 恐ろしいわ!w
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:11▼返信
若者が車を喜んで乗っていた時代は若者が煙たがられ
高齢化が進んだ今高齢者のドライバーが煙たがられ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:16▼返信
国際警察の権限において
実力を行使する!!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:16▼返信
老害「少子高齢化はおまえらのせいだなんとかしろ!」
若者「作ってもお前ら轢くじゃん」
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:20▼返信
重火器でやってるのがあるがスマートロック(個人認証)付けるしかないだろ
キー差してエンジン掛かる方が悪い
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:21▼返信
全部家族が責任持つ法律を作れよ。
うちの近所も認知症のババァに自由に運転させてる家族いたけど、自分で駐車もできないのに毎日車で徘徊してて本当に危険だった。

そういう家族は他人事だからボケたジジババが人をひくまで事の重大さに気づかないんだよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:21▼返信
空飛ぶ自動車の話も夢があってすごくいいけど
さきにこっちをなんとかしないとな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:23▼返信
免許ってチップ入っているじゃん? それ使えないのかね。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:23▼返信
※143
その時代の若者が老人になってるんだからだいたい同じ世代やね、
高度成長期に車社会を推進すべきじゃなかったんだよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:24▼返信
自動運転は信用ならんとか老害共が騒いでるが、お前らの方が信用ならんから自動運転の車が開発されてんだろうが
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:29▼返信
もう免許ないとエンジンかからないようにするしかないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:29▼返信
先に車を手放せよアホ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:30▼返信
老人はガス室へ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:30▼返信
ガチの田舎は公共交通機関が皆無で車ないとほんとに生活できんからこの問題は難しいんだよなぁ
俺の実家なんて今や一日に2本くらいしかバスがない
タクシーはちょっとした距離でやばい金額とられるし
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:30▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:32▼返信
老人が若者を殺す
これが長寿大国日本やでぇ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:34▼返信
老害無罪
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:35▼返信
70越えたらガス室送りにしろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:36▼返信
生体認証で始動するようにすれば良いのでは?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:40▼返信
返納したことを忘れるパターンと
返納しても少しならいいだろうと
運転してしまうパターン。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:41▼返信
※155
数年前まで市営のシャトルバス走ってたけど利用者が少ないとかで廃止になった
今こそ復活させるべきだとおもう
免許返納したら割引とかでタクシーを利用しやすくするパス貰えるとかどうだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:52▼返信
ん?免許返納して無免で運転して人撥ねたってこと?
それもう意図的な殺人やん
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:56▼返信
仕方ないよね
若者は貧困()で車なんて買ってくれないし
金のある老人に運転させないと大事な日本の自動車メーカーが潰れちゃうからね
お前らの命よりトヨタの方が1兆倍大事だからねこの国にとっては
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:56▼返信
無免許運転で人を跳ねたら罪が重そう
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:56▼返信
鍵管理しとけって言ってるだろ家族ゥ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:56▼返信
ワロタ
意味ないやんけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 00:57▼返信
檻みたいな場所の老人ホームにいれたほうがいいんじゃないか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:00▼返信
車自体を取り上げないと駄目だろ
免許が無い事を忘れるんだから
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:08▼返信
他人の運転を信用しちゃいかんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:14▼返信
免許証でタッチしないと車にエンジンがかからない仕組みを義務化とかしない限り
免許返納したからOKにはならんなこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:15▼返信
いやならにほんからでていけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:20▼返信
生活する上でどうしても必要な地方、そして免許返還した事も忘れる痴呆
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:21▼返信
老害が若者に迷惑をかけたら年齢差の分懲役刑でいいよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:25▼返信
返したんだよね??
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:26▼返信
安倍「やれ」
免許返納男「はい」
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:28▼返信
安倍「やれ」

老害「はい」
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:29▼返信
安楽死させよう
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:29▼返信
うちは爺さんの車を同時に処分したな。じゃないと同じ事してたと思う。
俺の車は何処だ?って言いだすから処分して良かったと思った
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:30▼返信
意味ないとか言うアホは黙っておくべきでは?
違法行為だと定義できることが非常に大事
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:32▼返信
※36
うまいこと対処って、ドラマであるような鍵を使わずにコードをショートさせるのか?
それこそ笑わせんなってやつだw
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:32▼返信
無免になって保険おりなくなっただけひどくなってるじゃないかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:32▼返信
結局は家族が鍵の管理をするしかないんだよな
けれど日常的に車を使う以上、それも限界がある

メーカーは暗証番号方式の鍵を作れよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:33▼返信
jcはねたジジイとかいんのか…どんだけ罪深いんだよ
お前の人生なんかjcの100分の1ほども価値ねーよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:35▼返信
このじじい昨今のRTA界で話題の免許返納バグを利用したか
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:39▼返信
アルツの完全な治療を施せたとしても判断力の低下はいかんともしがたい。
完全自動運転くらいしか希望は無い
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:41▼返信
>>183
痴呆相手なら暗証番号すらいらない、ほんのちょっとの工夫でいいんだよ。
老人介護施設のエレベータは、呼び出す前に別のボタンを押さないといけないんだが、ボケた人間はそれすら出来なくなる。

エンジンスタートする前に動作1つ入れるだけでこの手の事故はかなり減るはず。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 01:46▼返信
だから前々からいわれとるやん
免許返納なんてそれに変わるモノがなけりゃ意味ねーってさ
ちょっと買い物したい時や用事があるたびに今まで車のってた奴がタクシーやバスいちいち使おうと思うかよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:00▼返信
自動運転が全てを解決する
まだかなー
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:01▼返信
衝突回避なんちゃらシステムが役に立ったことはあるのん?
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:02▼返信
免許返納したのに轢いたって見て「…?どういう事?」と思ったが成る程な。免許もう無いって事を忘れて車乗るとか、もうどうしようも無いわボケ老人はw
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:22▼返信
※187
認知症にも色々あってな。日常動作を全部こなせる人間もいる
パズルのピースのように部分記憶を失ってる人は大抵の事は自分でできる
アルツハイマーにしても一日中ボケてるわけじゃなく、まともに思考働いてる時間も存在するんだよ
記憶がしっかりしてるけどたまに人格が狂うタイプとかもあるんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:23▼返信
自動車から離さないと無理
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:41▼返信

誰にも止められない!無敵老害ミサイル!!

195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:45▼返信
車ごと返納しないとダメだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:51▼返信
歩行者の命取り上げちゃったかぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:52▼返信
なぜ返納して車を処分しなかったのか・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 02:59▼返信
天下のトヨタのお得意様方やぞ!底辺のお前らよりも自由に車に乗ってよいとされている権利者様だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:19▼返信
鍵を管理しろや
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:20▼返信
高齢者の運転を見かけたら、発砲許可。

それくらいやれや
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:24▼返信
頑張って平均寿命を上げた結果が、少子高齢化と老人による若者潰しでしかないという・・・
社会の健全な流動性、活性化を保つには老人はさっさと死んでくれたほうがいいということか・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:29▼返信
免許返した意味とは一体・・
老人は車で人を轢死する事を強いられてるのかな?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:30▼返信
オルガ「止まれ」
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:30▼返信
別に高齢者じゃなくたって車を運転する以上は誰だって無敵ミサイルになる可能性がある。
まあこんな事分かってる人も多いと思うけど一応言っとかんとな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:35▼返信
いまの80歳代は車と成長をともにしたから思い入れが強い。
爺の若い頃に大衆車がデビューしたもんだから
てばなさんよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:45▼返信
車も廃車にする、もしくはガソリン抜いてしまえばええだけやろ
アホかよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:49▼返信
ワイもジジイになったらこうなるんかな
キッツイわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:54▼返信
※204

そいつらは免許取り上げれば当分は再犯を防げる可能性が高いし、悪質なら檻にぶち込んで責任取らすこともできる
爺は認知症って免罪符で放免なんだよな・・・そしてまた繰り返すことを誰も防ぐことができない
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 03:58▼返信
どんな家庭環境か知らんけど
他に運転する人いないなら車を処分するとか
鍵の保管をしっかりするとかちゃんとしろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 04:02▼返信
任意では無く、面倒を見れる家族のいない痴呆症の老人は大規模な保護施設に入れるべき。
勿論税金で作って国が運営すれば良い、変なもの必要ない箱物を作るよりも正しく効果的な税金の用途になる。
老人一人一人のプライバシーには十分配慮し、大きな庭園、医療施設の完備、大型お風呂や個室風呂、但し個人所有の車は無しで外出時にも同伴者を付ける等ね。
ダメ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 04:21▼返信
無免で轢いたら保険出ないよな
老人は金は持ってるのかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 04:44▼返信
家族の車に乗ったんかな?
免許返すならじいさんの車も処分しないとダメだし何より鍵の管理よな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 04:47▼返信
車のセキュリティがゴミなのが悪い
もうエンジン掛けるのにパスワードや指紋認証を義務付けろ
スマホから連動させることも可能だろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 04:59▼返信
免許が車の鍵になればいいのにな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 04:59▼返信
車なんぞこの世からなくしても何も問題ない
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 05:01▼返信
自主返納した矢先に痴呆発症とか爺さんも気の毒だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 05:11▼返信
オートマではなくマニュアルがシニア世代の救世主になるのに
オートマが普及するから事故増えたんだぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 05:47▼返信
免許を返納して車も処分したのに、車が盗まれたと言って警察を呼んだじじいが
近所に一人で住んでいるんだが、どう思う?
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 06:05▼返信
返納とは・・ いつもの事故に無免がプラスされただけだった
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 06:24▼返信
ボケたら人殺しでもしょうがない
そろそろやめませんかね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 06:42▼返信
不老不死が湧いてますね
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 06:52▼返信
免許返納したなら車も売り払えよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 06:56▼返信
老人はなぜ老人を轢かないのだろうか
いつも若者轢いてるよね。わざと?実はボケてないんじゃないの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 07:01▼返信
悪いけどもう家族を罰するしかなくね?そしたら意地でも運転させない環境を作るだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 07:05▼返信
文字通り足を取り上げよう
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 07:07▼返信
オレの爺さんの時はまず免許より先に車を廃車して物理的に乗れなくしたった
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 07:09▼返信
田舎なら仕方ないらしいから老人のためにどんどん死んでくれ

228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 07:17▼返信
メーカーはハンドルに指紋認証つけとけよ
免許返納したら認証解除出来るようにすればいい
もしくは免許自体で認証するようにFeliCaつけとけよ
免停中は解除されるまで電子的に運転不可にできるし
大した技術も要らずコストもかからないんだから責任としてメーカーが導入すべきだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 07:25▼返信
若者でボウリングチャレンジ楽しそうだね

おれも年取ったらやろっと
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 08:00▼返信
無免運転できない機能をつけるとメーカーはその分値上げするんだろな
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 08:01▼返信
老人による若者狩りが始まったな
中国に制圧される前にやってやろうって話だろう
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 08:12▼返信
>>229
年取る前に殺されなきゃいいけどな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 08:17▼返信
やっぱりカード一枚取り上げたところで技術はなくならないから
車を視界から消さないと
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 08:29▼返信
鍵持ち出せるとこに置いとくなよな
一人暮らしなら免許返納と同時に車処分させろよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 09:21▼返信
家族も大変だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 10:15▼返信
2040年まで増え続けるでw
ついに老人の日本総攻撃が始まったんや
そして若者を狩り尽くしたのちに世話する人が居なくなって滅びる
これが有終の美ってやつやな
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 10:24▼返信
免許挿入したら車動くようにすれば解決
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 10:26▼返信
被害者は大丈夫だったのかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 10:29▼返信
だから免許関係なく物理的にのれなくしないとダメだって散々いわれてんだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 10:38▼返信
もういっそ平成生まれじゃない奴は老害とみなして殺処分でええな👽
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 10:40▼返信
だから何度も言ってんじゃん
法律で対処は絶対に無理
罰の方を重くして本人や家族が能動的に車を運転できない環境を作るしかないんだって
そうすればあとは孤独な老人だけが殺人マシーン
こればかりはどうしようもない
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 10:48▼返信
車の方を変えないと無理やろなあ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:06▼返信
何の為の返納やねんっ!!!
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:32▼返信
じーちゃんばーちゃんが車の必要ない生活環境にすりゃいい。
田舎はいちいち遠すぎなんだよコンビニですら。
痴呆自治体のおしごとです。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:51▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:18▼返信
鍵一本隠すだけでいいのに、さすがにこれは家族の怠慢だろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:29▼返信
免許返納したことすら忘れるのか・・・
対応ベリーハードすぎだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:49▼返信
本当老害はタチ悪いわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:55▼返信
社会の毒だな。
労働者の生き血を吸いながら遊ぶだけじゃ
飽きたらず、更には壊しに来るとは。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 14:32▼返信
免許証セットしないとエンジン掛からないような仕組みにしないと
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 17:08▼返信
車か鍵を取り上げないと…
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 18:51▼返信
車を手放せ。まずはそれからだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:23▼返信
バイオメトリクス認証かボディハッキングか、いずれにしても個人の判断に任せてはおけない案件だな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 23:13▼返信
もう自動運転だな

直近のコメント数ランキング

traq