• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





DmLGUEsUcAUqi2D
DmLGVABUwAAuaJ0
DmLGVzdV4AEH0Qv
DmLGWmbUwAAdK9G




この記事への反応







地味に仙台の名物を出しているところとかほんと好きです…!!!

ちょっとピロシキ食べてきます!!

完全にレッツグルーブじゃねぇか!

ちょっと、何言ってるかわからないですけど。

この80年代感の強い色彩、好きですwwww

サンドウィッチマン総集編みたいな歌でめちゃくちゃ好き

夜な夜なドライブしてそう













コノキョクウタエバゼロカロリー










ウマーベラス
ウマーベラス
posted with amazlet at 18.09.03
binyl records (2018-08-31)
売り上げランキング: 3,074




コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:01▼返信
ばんなそかな・・・
2.芸人・サンドウィッチマンのあの名言投稿日:2018年09月04日 11:02▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:04▼返信
パヨクじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:06▼返信
では、なんで太ってんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:06▼返信
嘘松パクリ冥福ツイッターコピペ速報jinwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:08▼返信
ゼロカロリーならしかたない
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:10▼返信
宣伝費いくらもらったの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:10▼返信
カンフューリーじゃん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:11▼返信
昨日のテレビで「色が白い物は0カロリー」って力説してて草生えたわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:13▼返信
マーベラスか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:14▼返信
マーベラスとセガのステマ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:14▼返信
リトルドラゴンカフェ糞ゲーだったらしいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:17▼返信
>>12
ヒロアカに続きスイッチ版クソロード地獄
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:18▼返信
jojoのアニメとMGSVと 80年代ポップスのコンテンツバリューが見直されてるからね
ダパンプのUSAとかもそれか
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:19▼返信
ポプテでも見た
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:23▼返信
ちょっと何言ってるかわかんない
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:26▼返信
ラジオでかかってて気になってた
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:26▼返信
理由はないけど落ち着いた
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:28▼返信
レッツグルーブのPVのまるパクリと言われても仕方ない出来だが、許可とってるのか?
許可とってなかったら後々面倒なことになりそうだ
オマージュじゃ済まされないくらいまんまだもの
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:31▼返信
信者が面白い面白いってもてはやすからこのネタ気に入っちゃってんじゃん
誰かなんもおもんないくだらない発想って教えてやれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:33▼返信
80's NEW WAVE路線だと日産サファリを思い出すなー
最近またこれ系のジャンルて盛り返しているのかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:34▼返信
サンドウィッチマン好きだから期待して見たが全く期待を越えてこなかった。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:35▼返信
パロ元も知らずにポプテのパクリ!ですか…
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:35▼返信
この曲は何のために作られたんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:44▼返信
NEON DRIVE感が凄い…
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:45▼返信
言っちゃいけない雰囲気になってるけど、全然面白くないよねこの曲
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:46▼返信
ポプテでやってなきゃわざわざパロせんやろ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:47▼返信
日本の音楽はほぼ洋楽のパクりしかないし、きちんとそれを表明してるかしてないかの違いくらいしかない後は
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:50▼返信
サンドウィッチマンの「激貧乏時代の反動で、出された弁当は全て食う!」で、コンビ二人で激太りのエピソードすこ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:50▼返信
モンキーマジック歌めっちゃうまいのになにやってんスかww
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:51▼返信
途中の寒い語りはいらなかったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:58▼返信
ウマーベラスって結構昔から川平慈英が言ってた気がするけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 11:59▼返信
このキッチュなイメージいいねw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:05▼返信
普通にカッコいい曲やんけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:08▼返信
ちょっと何言ってるかわからないです
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:26▼返信
うまいまだ、は流行らんか(そもそも関西限定か)
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:28▼返信
サンドウィッチマンが邪魔
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:34▼返信
おれカレーパン派
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:42▼返信
ガーディアンズインフェルノ見てそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:42▼返信
曲だけ聴いたら意味分からんな
何でゼロカロリーなのかを歌わないと笑いになんねーだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:45▼返信
MONKEY MAJIK大好きなんだけど、これは芸人の曲の中では滑りそうだな・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 12:52▼返信
この曲が作成された経緯が知りたいなら「ぼんやり~ぬTV 新オープニング」で検索するといいかも
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 13:12▼返信
ちょっとくどくて外したな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 13:25▼返信
意外と耳から離れないかも
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 13:32▼返信
映像自体は完全にVaporwaveだな
ポプテピより濃い
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 13:50▼返信
ウマーベラスの語感よすぎw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 13:51▼返信
アース・ウィンド・アンド・ファイアー
知らない人多いなぁ

完全にパロってるから面白いのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 13:53▼返信
この安い感じいいね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 14:18▼返信
サンドイッチマンのボーカルはいらなかったな
0カロリーコントは好きだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 14:31▼返信
サンド嫌いじゃないけどモンマジが最高なだけじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 15:08▼返信
これ、Journeyの有名なクソダサPVをパロってる部分もあるよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 15:32▼返信
MONKEY MAJIK最高なんだけど。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 16:36▼返信
サビがオンビート過ぎてイマイチ盛り上がらんなぁ
実に惜しい作品。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 16:49▼返信
もともとサンドのローカル番組のOP企画で作った曲だから
最初からサンドがいるの前提やぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 16:52▼返信
中毒性高い。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 16:55▼返信
>>40 ゼロカロリーの理由もちゃんと歌ってる?じゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 18:04▼返信
ネオンドライブ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 19:16▼返信
悪ふざけを全力でやり、その中で自分たちの持ちネタも織り交ぜつつ地元愛も忘れないサンドウィッチの鏡
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 20:47▼返信
ぼんやりーぬTVのテーマ曲だよね知ってる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月04日 23:59▼返信
 
 「ポプテピピックを見て、思いつきました!」
 
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 00:02▼返信
ステインアライブ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:15▼返信
ゼロカロリーって何が面白いの?ゼロカロリーとか言ってる馬鹿がデブで馬鹿としか思えないんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 06:50▼返信
芸人がCD出すのは枯れた証
サンドももう面白くないね
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 07:07▼返信
80年じゃなくて70年代だろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 10:41▼返信
※62
もしエセ科学に対する皮肉だとしたら面白いとは思わないか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 21:29▼返信
※63
おいおい、いま単独ライブツアーやってるけど
おっさん二人で三時間新ネタで笑わせてくれるし、枯れるどころか過剰なくらいのサービスぶりだぞ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月08日 06:26▼返信
このCDのカップリングで入ってるThe Sandwich Manって曲もカコイイよ。
誰か和訳して〜
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月24日 20:43▼返信
※63
・・・と、CD出す芸人並の面白くないネタすら言えない立ち枯れ野郎が喚いておりますwwwww
69.ネロ投稿日:2018年09月28日 16:09▼返信
サンドウィッチマンは好きやけど、曲は途中で飽きるンゴねえ💄

直近のコメント数ランキング

traq