プロダクトデザイナーの皆さん。コップの底をカテナリ曲線にしてはいけません。 pic.twitter.com/Ievf7rzm6Y
— NOSIGNER(ノザイナー) (@_NOSIGNER) 2018年9月4日
ちなみにカテナリ曲線とは、紐を垂らした時にできる曲線のことです。人が最も美しいと感じる曲線でもあります。↑NOSIGNERのgggでの個展より。https://t.co/siR9mJvE8x pic.twitter.com/QUAMzI5H5J
— NOSIGNER(ノザイナー) (@_NOSIGNER) 2018年9月5日
この記事への反応
・ラッキーマンがこれで銃を跳ね返したを思い出した。 (周りに全く伝わらない)
・どぎゅーーーーん
・俺も真っ先にそれ思い出しました(笑)
・言おうとしたら言われてて草
ジョジョ2部でもやってましたね pic.twitter.com/CRxR2Oqedd
— ラーメン大好きしろくまさん (@Kumappus) 2018年9月5日
洗いやすくていいな?
【PS4】Marvel's Spider-Manposted with amazlet at 18.09.05ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 1
Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4posted with amazlet at 18.09.05エレクトロニック・アーツ (2018-11-20)
売り上げランキング: 27

まずてめーが病院いけや
ブレイク
ジョセフじゃないと伝わらないだろ常識的に考えて
つまんな
てかこんな水の出し方なら綺麗に返らないだけでどんなコップでもそこらじゅう水浸しだわ
ちょっと笑った😋
ああ、やっぱり・・
おかしいですよ、カテナリさん!
カテナリ曲線とか専門用語使って自分には学があるという露骨なアピールでキモい
家事やったことないのかな?
普通の曲線じゃこうはならないんじゃね
スッ……
ドヤァ
水がもったいねーだろ
被災地で飲料水の確保に苦労してる皆さんに申し訳ないと思わんのか
このコップにぶちまければ、セルフ顔.射が可能だ
コップの底のデザインなんて関係なしに飛び散るやろw
これだけ見せられても水の勢いのせいとしか思えん。
このコップの曲線だから水が入ってきたままの勢いで束になったままコップの反対側から噴出できるってとこがすごいんだよ
そりゃ飛び散らせるだけなら何でもできるわ馬鹿どもwww
かわいい奴め
他のグラスでもあふれるわ
イタリア語ってかラテン語のcatenaカテーナが語源
居酒屋チェーンはcatena di IZAKAYA
これ豆な
ここで問われてるのは水が飛び出すかどうかで、奇麗な曲線なんてどうでもいい話なんだよなぁ・・・
まずお前の水を出す勢いをなんとかしろと思わんでもない
皆理解した上で言ってるということが理解出来ない馬鹿www
はいはい
アホか
以上
こんなツイする奴がバカだわ
どんなコップでもそうなるわwwww
極端な例を挙げてデザイナー批判とかバカかな?
底の平らなショットグラスなら即死だったな
切り落とせ、今すぐ
本来なら混ぜ物の酒を造るのに適しているだけだろ
ガイジかこいつ
水入れるときに油断してると目線を直撃する
ここまで勢い強くしたらスプーンだろうが大惨事になるよ
こんなに勢いよく水を出したらもはやコップの形の問題ではないと思いますが。
こういう指摘をしてる人はアスペの疑いがあります。病院行きましょう。
なんでもアスペと言って考える事やめてるだろお前
書き込む前に考えることをしない自動書記
我慢できずに5ちゃんとかに誹謗中傷を書き込むのも同じような連中
こうしたデザイン重視の日用品を無闇に与えてはいけないという警告
最悪、配電盤に水を引っ掛けて遊ぶという事もするのでちゃんと躾をしようね
当たり前
害児レベル自認の生き物やあろ?
ちょっとは、成長してみ?
同じ水量で溢れる様子を見せろよ
まぁどっちも溢れるから無理なんだろうけど
むしろこの形状は洗うの楽だぞ