【第11話放送延期のお知らせ】
— アニメ「はねバド!」公式 (@hanebad_anime) 2018年9月7日
この度、今週末より順次放送・配信予定の「はねバド!」第11話につきまして、先の北海道地震の影響で、放送・配信を延期させていただく事になりました。
具体的な経緯と詳細につきましては、こちらをご覧ください。https://t.co/YwfPh5s5lo
(1/2)
【9月9日(日)放送内容の変更につきまして】
— アニメ「はねバド!」公式 (@hanebad_anime) 2018年9月7日
第11話の放送延期に伴い、9月9日(日)放送内容が以下に変更となります。
■TOKYO MX、BS11、AT-X
第10話再放送
■関西テレビ
放送休止
詳細は此方にてご確認ください。https://t.co/ZvOiU1tIfK
第11話以降の放送時間については追ってお知らせ致します。
記事によると
・アニメ「はねバド!」第11話放送延期のお知らせ
このたびの北海道胆振東部地震により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げると共に、一日も早い復興を心からお祈りいたします。
TVアニメ「はねバド!」第11話につきましては、9月9日(日)よりTOKYO MX、関西テレビ、BS11、AT-Xにて順次放送、および各配信サイトにて順次配信の予定でございましたが、放送を延期させていただくことになりました。
本作の撮影を行っております、札幌に所在地を置くスタジオ様が被災され、停電が続いているなか撮影作業を継続することが物理的に不可能な状況となりました。その後現在にいたるまで復旧に向けて懸命の作業が続けられていますが、いまだ十分な電力供給は回復しておらず、復旧した地域においても可能な限りの節電が求められています。
このような状況下で撮影作業の継続をお願いすることの可否を製作委員会、プロダクションをはじめとする関係各社での協議の上、今回の決断にいたりました。放送を楽しみにしていただいているファンの皆様には、お待たせすることになり、誠に申し訳ございません。
今後の放送情報につきましては、決定次第、公式ホームページおよび公式ツイッター(@hanebad_anime)にてお知らせいたします。
スタッフ一同、ファンの皆様に、より楽しんでいただける作品をお届けするために、今後とも全力を尽くして制作を継続いたしますので、引き続きましてアニメ「はねバド!」にご期待くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
2018年9月7日「はねバド!」製作委員会
この記事への反応
・ そりゃ無理だよなあ
・ BS11での放送楽しみにしていたのですが残念です。でも、それまではねバドの復習をしておきます。
・まあこればっかりは仕方ないわ
・ お待ちしてます。ご不便な所、お見舞い申し上げます。無理せず頑張ってください。
・被災されてはアニメ書いてるどころじゃないですね。復興をお祈りしてます。
・地震の元被災者としては、凄く理解できます。 北海道の皆さんにエールとお悔やみを。
・札幌のスタジオなんだ……
・制作(ライデンフィルム)じゃなくて撮影スタジオ(グラフィニカ札幌スタジオ)被災で延期とかあるのか どこでも撮れるわけではないのか、人が(怖くなったのでヤメ)
・停電で札幌にある撮影スタジオやられて放送延期とか中々のレアケースね
・こういう事態も起こりうるよなぁ。
こういうところにも影響が
しょうがないけどつらい・・・
しょうがないけどつらい・・・
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4posted with amazlet at 18.09.07グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 47
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルタンブラー320ml(ピカチュウVer.) 同梱)posted with amazlet at 18.09.07任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 100

もうやらなくていいよ
ヴヴヴとか糞案は作ってる側も相当頭悪かったから仕方ない
いい言い訳が出来たな
撮影スタジオな。撮影っていうと一般的にはわかりづらいけど、キャラクターや背景、CGといった絵素材を組み合わせて、最終的な映像を作るセクション。
東京のほうが規模大きいはずなんだがフォローしてあげないのかな
東京で撮影しきれないなら外まきすればいいのに
最低でも次話くらい出来てるもんだと
大変だな
原作蔑ろにした製作者の自己中っぷりもどう凄いでしょという作画にもウンザリ
ギスギスさせる以外の見せ場作れや
地震・台風色々な天災あるけど
制作側が被災して延期されるのって珍しいのね
打ち切る前にあの母親をぶちのめすシーンを見たい
逆に、放送前に全話作り終わってるって作品もあるからな
そのへんは作品によっても、制作会社によっても違ってくるね
ただ、これ作ってる制作会社はほとんど爆死アニメばっかだったから、そのシワ寄せが来てるのかも
なるほど、声優が音声録音するスタジオではないんだ
それなら札幌にあってもおかしくないね
勉強になったわ サンクス
最初は良いかなって思ったんだがなぁ
これどんどんゴミになってるよな
原作もつまらんの?
今期一番面白かったのに
延期の延期もありえる。
アニメ業界はスケジュールギリギリと聞くがここまでとは
主人公の性格も改善されるの?
間に合わせるなら土曜には納品しないとアウトだろうにこんな急に撮影作業外まきする何てまず無理だしどこも見つからないよ。恐らく他のスタジオがフォローに回っても捌き切れないだろ。今期だけでもここが撮影やってる作品他にもあったはずだし。
流石です
先行しておろすところもあるのだが、基本はかつかつ
最初の数巻とその後とでは雰囲気が違うので戸惑うと聞いた
アニメサイトを眺めている範囲ではアニメから原作を買って読んで楽しんでるというコメントは見るので
気になるなら原作漫画の公式サイトとかで試し読みが無いか確認してみると良いかもしれない
原作色々捻じ曲げてバチが当たったんだね
理子たんをprprさせてくれッッ!!
ガルパン作ってたとこもそうだけど、本当に自転車操業の制作会社が増えたよなぁ
本放送中に次の回を作ってるようなノロマ
昔から変わってないんだけど?
グラフィニカってまさにガルパン製作のところなんだけどなw
この状況じゃしょうがねえ