電車で座っていたら隣に座ってた人がカバンに付いてたヘルプマークを引っ張ってまじまじと見たあと「君、障害者なの?そうは見えないから外しなさい」と言われた
— くやくりゅ (@yumenoR1tal1n) 2018年9月8日
見えにくい病気だからヘルプマークつけてるんじゃん、と思った
「こういうのは本当に困っている人が付けるものであって、可愛いキーホルダーじゃない。本当に困ってる人のためにもやめなさい」などと説教された
— くやくりゅ (@yumenoR1tal1n) 2018年9月8日
その時は、「まあ確かに私が病気の当事者には見えないよなぁ…」と若干諦めていたのですが、今になって思う。
— くやくりゅ (@yumenoR1tal1n) 2018年9月8日
私、病気になってからも必死に頑張って生きてきたのに!必死になって「普通」の生活を送っているのに!今の生活を崩さないために死ぬほど努力しているのに!!
「病気に見えないから外せ」って言われたのが!!!!ものすごく悔しい!!!!うううう
— くやくりゅ (@yumenoR1tal1n) 2018年9月8日
大学の同期が、「このマークは『助けようともしない誰か』じゃなくて『助けたいけど勇気が出ない誰か』が助けやすいようにするマークだ」「『助けようともしない誰か』はたとえ『障害者に見える人』がいたとしてもどうせ助けない」って言っていました
— くやくりゅ (@yumenoR1tal1n) 2018年9月8日
私たちは『助けたいけど勇気が出ない誰か』の助けを渇望してる
— くやくりゅ (@yumenoR1tal1n) 2018年9月8日
この記事への反応
・これ辛いですね…私も昨日からつけ始めましたが、電車に乗ってたらすでに2〜3人の方から避けられましたよ。被害妄想かもしれませんが、携帯したらしたで傷つく…なんなんですかね #パニック障害
・自分のようながさつな人間はヘルプマークを見て初めて「あ、サポートの必要な方なんだな」と分かります。いやな思いもされて大変でしょうが、このまま付けていていただけると本当に助かります。
・ヘルプマーク知らない人多い。辛い思いされましたね。通勤時間にあまりに辛そうな妊婦さん(妊婦マークつけてるのに)が優先席の前で立ってたから優先席に座ってる方に声かけた。「私も高齢者だけどね(笑)気づかなくてごめん、さあどうぞ」って笑顔で譲ってくれた。こういう爺様になりたいと思った。
・私も耳があまり良くなくて、タクシーで障害者が使える割り引きカードを出したときにめんどくさい扱いされたことがありますね。耳の障害も見た目ではわからないです。そういう人のためのマークなのに。
・大変失礼なお話ですね。 ヘルプマークだけならず、マタニティーマークや明らかにお怪我をなさってる方、ご高齢の方、赤ちゃんを抱いてる方には席をお譲りするのが常識だと思います。 なぜ付けているのか、付けていないのかに言及するのは他人がするべきことではありません。お気持ちお察しいたします
・自分の価値観が絶対正しいと人に押しつけちゃうなんてこわい。人の心をむやみに傷つけられないように、そういうことしたら会社に通告行くようにしたいくらい。嫌な思いしましたね。私は貴方のツイートのおかげ優しさと勇気をもとうと思いました。
・はじめまして🙇コメント見て何とも言えない悲しい気持ちになりました…第一鞄につけてる物を勝手に引っ張るのもどうかと思いますし、 貴方こそ意味を勉強して下さいと言いたくなります…見えない障害があることをなぜ知らないんでしょうか…無知は本当に厄介だと思います外から失礼致しました
朝、学校に行くために電車に乗っていたら、隣に座っていたご高齢の男性に、ヘルプマークを引っ張られて引き寄せられたあと上のように言われました。
— くやくりゅ (@yumenoR1tal1n) 2018年9月8日
近くにヘルプマーク啓発の車内広告があったのでそれを指して「見えづらい病気」の話をしたら面倒臭いという風に嫌な顔をされて別車両へ行かれました。
このようなことはもしかしたら珍しくもないかもしれないので、もっと普及しますように…同じような不快な思いをさせられる人がいなくなりますように
— くやくりゅ (@yumenoR1tal1n) 2018年9月8日
あまりにもおっさんヤべェヤツすぎるでしょ・・・
Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4posted with amazlet at 18.09.08エレクトロニック・アーツ (2018-11-20)
売り上げランキング: 34
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 18.09.08スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 7

自転車に乗りながら寝て電柱に突っ込むことも多かったし、車と正面衝突しかけたこともある
階段の真ん中らへんでよろけて頭から落ちたこともある
ナルコレプシー等の過眠の症状は「所構わず強い眠気に襲われる」と簡単に説明されるけど、命の危険も隣にあることを知ってほしいと思うことがある
自転車乗るなよガイジ
本当にこんな奴いるのか
爺婆はあそこを老人専用だと思ってるからな
別に珍しいとは思わない
歳を取ればそうなっちゃう人も多いよ
おっさんつえーw
キチガイなのは事実っぽいな
責任取りたくないからツイッターの書き込みで記事作るんでしょ?
ブログたためば?ネットを嘘だらけにしてんのお前らやぞ。
障碍者は嫌な思いをする事はおおいだろうな
んなもんで障害者マーク付けんなよ
「うっかり加害者になっても許してねマーク」じゃねえんだぞ
マタニティーマークにも変なのいたよな
自分が健常な時は妊婦に席譲らないのに、いざ自分が妊婦になったら席譲らないのは非常識!とか言っちゃう一貫性のない奴
他人に知ってもらう前に自分の命がどうしたら危険になるか知るべきだな
オレ的嘘松速報
ネットは嘘ばかり?
こいつらの仕業です。
いやどうしろよって話だよ迷惑にならないように避けても文句言われるんかい
そんな病的なやつ
それで裏に種別でも書いてさ
でも電車は新幹線くらいしか座らないからガイジさんを困らせてないと思うがね
このマーク譲りますね
でOK
未必の故意って知ってるのかこいつ
医者が判断して所持を許可してるものでしょ?
勝手にマークを作るのではなくマスコミ通じて周知徹底しろよ
くだらない東京にしかない食い物屋を紹介するより月一くらいでそういうマークの特集を組め
君、純粋だなぁ
ガイジがガイジアピールwwwwwwwww
ファッションでつけてると思い込んで説教始める人のほうが頭おかしいわ
「私は障害者です」ってタグでも下げてろ
ルールを守れないなら社会から追放しよう!
それを反射的に返すお前も素敵
ま、嘘松や簡単に信じる低脳が多すぎるからな
狼少年と同じで何も信じられなくなる
先天的じゃない精神病は甘えの極み
スーパーでこれ美味しいのかだの高いだの
ただ隣にいて同じもん見てただけで馴れ馴れしく話しかけてくる奴普通にいるから嘘松じゃないかもしれん
そうじゃなくてとにかく優しくしろと言いたいならそりゃ無理だろマヌケ
そのマークでは何を助けてほしいか誰にもわからないのは明確なんだし
軽度難聴とかいれるあたり、自分の病気探しが好きなんだな
こういう人の精神疾患は医者でも疑ってかかるぞ
いろんなマーク作るとそれはそれで訳わからなくなるよ
何もしなくても嘘つき卑怯者という扱いを受けて来たわ
それはこれからも変わらないしもうそう思ってた方が気が楽だわ
おっさんと同レベルだってことに気付こうな^^:
中途障害かよ・・・
中途は大体甘えてくるからな
もしそんな事言われたらちゃんと言い返せるようにしとけよ
こんな女子いたわ、小学生時代に
東京ってそんなに障害者多いんか
さて、障害は身体だけじゃないんだよ。見た目わかるならヘルプマーク要らんしな。
ヘルプマークとマタニティーマークは偽造出来る
そういう奴らのせいで内部障害者がいつも白い目で見られる
しれしたらしたでプライバシーとか文句言いそうだけど
ヘルプマークつけるんなら、症状と、それに基づくヘルプしてほしい内容も明示してくれ。
世界中から劣悪種を滅ぼそう運動しないと
それは確かにそう思う。
例えば痔で苦しんでる奴に席を譲っても、ヘルプした事にはならんからな…
満足出来ない人がツイッターやってるんだよ
いわば人間全てがヘルプマークを付けたいんだよ
その傲慢さを隣のおじさんは指摘したんだろう
感謝されこそすれ批判されるとはおじさんもビックリだろうな
優しく許してあげろ
痔のやつに席譲るとかまさにHELLプ〜じゃん。痔の痛みでヘルプしてますよ
次から痔の人には席を譲ってお尻をちゃんと椅子につけてあげましょうね
全部ひとまとめにする時点で無理がある
何の障害かわかるように表記するべき
日本人は、やさしいとか言うけど、クソだと思う。
全人類を救済しなければならぬな
自称障害者(実際にそうなんだろうが)から具体的に何か被害を受けたまたは受けそうになったんか?
そうじゃないならほっとけっての
相手が若くても男なら何も言わないことが多いネットでまんまん鳴いてるお前らの成れの果て
助ける気がある奴はマークの有無に関係無く助けるし、助ける気の無い奴はマークが有っても助けないもの
マーク付けることで自分を助けなさいとアピールすることが逆に不快
反論もせず理解されないだのなんだの言ってるのはマジでわけわからん
後からウダウダ言う奴うぜえ
日本人は外面がいいだけ
逆に同胞にはきびしい
それが外国人から見ると人がいいように見える
ただそれだけ
見ただけで引け目を感じるというメンタルの弱さはヤバいぞ
高齢者にも馴染みのある言葉にしたら理解が広がるのでは?
「私はメクラです」「私はツンボです」
少しは外に出よう!w
大半が嘘松呼ばわりしてるだけで創意工夫の跡も見られない
精神障害のひとに席を譲る必要あるかって疑問だし、
そもそも口が聞けない訳じゃないんだから、どうしても座りたいときは口に出して言えばいいじゃんって思うわ。
もしかして私病気なんです!気を使ってください!!とかいうかまってちゃん???
お前はどの立場で発言してるの?w
すげー頭悪そうなんだけどwwww
全く存在価値無い気がするw
嫌な顔されるかもしれないけれど、伝える事で、少なくともその人はこういう人も障害者だと理解したと思う。
健常者は自分からどんな障害者がいるかなんてほとんど知ろうとしないと思うし、まず疑ってしまうのかも。まず、みんなに知ってもらう事を根気よく、無理しない程度に続ける事が大事じゃないかな?知りたいと思う人はそこで興味を持ってくれると思うし、嫌な顔した人も知れば、わざわざ関わろうとはしないと思う。
何かと思ったら、すぐ横に妊婦居るの気づかないかとか怒鳴られて、爆睡してたから気づくわけないんだけど、
すいません言って譲ったら、妊婦も譲ったこっちよりオッサンにペコペコお礼言ってて、
ただその時点では寝ぼけてたけど、バス降りて意識はっきりしたらオッサンシルバーシートからだったのよね。
いやあんた老人とまで見えないし、シルバーシート座ってるお前が譲れよって思ったよ。
こっちだって足腰立たないほど疲れてたのに;;
社会の障害物として、別なマークを。
一言も説明せず黙ってても判ってもらえる助けてもらえると言うその考えが甘すぎる
自業自得
だから後々思ったんでしょ?文読めねぇのかよ
そういう輩はどうせ個人情報わたせんし、貰えたらホントに言っときゃいい
子供居ないのに子供乗ってますシールを貼るやつ
もしかして申告せずに取得したの?
まじでごみ
憐れんでそのヘルプマーク頭に貼ってやれば良かったのに
接客してるとよく遭遇する
この爺さん、そのマークの関係者で偉い人だと思うよ?
そもそも障害っつっても耳が聞こえないとかそういうので椅子を健常者に譲ってもらうっておかしいだろ。
健常者に助けてもらった時はありがたいと感謝の気持ちを述べて涙を流すべきで
そもそもこうして自分から障がい者に優しくしろと主張すべきではないよ。
最初から世間様の足を引っ張ってるだけジャン。
このマークってちゃんと許可貰って付けてるわけじゃなくて、コイツが勝手に自分で付けてるだけだぞ?
そんで周りの人に「お前がつけてんのおかしくね?」って言われてるんだよ。
実際おかしいんだよ。
実際、被爆地とかに住んでるやつも、被爆した時にそこに居なくて疎開してても(そもそも被ばくしてたら死んでる)被爆者届とかだして、特別待遇うけて病院とかの治療費をタダにしてもらってる。
そんでいまでも年間何百人何千人って申請出してる。戦後何年たってると思ってるんだ?
そういう系のやつだよ。騙されんなよ。お前ら。
騙される馬鹿がいっぱいいるから障がい者ビジネスは止められないんだな。
健常者でもこういうマークぶら下げとけば椅子とか座りたい放題じゃねーか
なんか言われたら「ちょっとみただけでは分からない障害なんです」とか言えばいい
あほだな。足がないから椅子に座るとかなら分かるけどさ。ふつーに立てるやつがなに偉そうなこといってんだ
これだから嘘松わ困る
Twitterソースだと嘘松にしか思えない体質になってしまったんだ
日本人は嘘つきばかりで嫌になる
よくわからん指摘だな
おっさんがヘルプマーク付けるべきでは?
知的障碍者的な意味合いで
ほんとに
はぐれたら自力じゃ帰れないしな
まあ、席は譲らなくていいよね
世の中ガイジだらけだからな。
自分だったらつけたくないけど
そりゃそうだw
まあ嘘松かも知れんが、このくらい頭おかしい奴はいてもおかしくない
他人の命を危険にさらしてるよな
なんで被害者面なんだろう?
テメーもヘルプマークつけろ
でみんなハッピー
と言う有難いお言葉を理解出来ないマンさん
障害者の方も健常者の方どちらの立場にも広まってほしい内容
健常者が気付いて動いて欲しい面と
障害者も現状鑑みて受身でなく意思表示する勇気を持って欲しい面と
ヘルプマークは見て分かるんだけど、その障がい自体が何なのか分からないから一般人もどうすりゃいいのか分からないパターンもあると思うんだけど。助けたいけど、何をどう助ければいいか一目で分からんし、ヘルプマークつけてるけどあなたの障がいは何ですか?助けが必要ですか?なんて初対面で聞けるわけないだろ普通。だから避ける人がいるのは必然だし、世の中の人間がみんな知らない障がい者に声かけられるようなコミュ力持ってるとと思うなよ、と思う。