海から船で被災地の通信復旧へ KDDIが日本初の試み
http://news.livedoor.com/article/detail/15277851/
記事によると
・KDDI(au)は、北海道胆振地方を震源とする地震の被災地で、通信設備への電力供給が不透明だとして、海底ケーブル敷設船を日高沖に停船させ、日本で初めて船舶型基地局による通信エリア復旧を図ると発表した。
・船舶はすでに日高沖に停泊しており、地震の影響で陸上基地局が十分機能していない地域でもauの携帯電話サービスが利用できるようになるという。
・2011年の東日本大震災で、道路の寸断や光ケーブルの切断により、陸路からの基地局復旧が困難だった経験から、船舶に搭載する基地局によって通信を復旧させるための実証試験や訓練を実施し、準備していたという。


この記事への反応
・おお、カッコいい!
・ いいね。色んな角度から支援できる体制出来る。救援物資や避難所も兼ねてあるのがいい。
・なんか知らんが007の敵役が使いそうな印象(´^ω^`)自分の偏向に気づかされるわー
・いいね。色んな角度から支援できる体制出来る。救援物資や避難所も兼ねてあるのがいい。
・SB うちらは気球を基地局にするぞ!
KDDI うっせぇ!うちらは海底ケーブル敷設船を基地局じゃ!
これはドコモがうちは衛星電話とかやりそうだな
・陸路も空路もダメなら海路で回線そのまま引っ張っていけばいいじゃない
相変わらずレベルを上げて物理で殴ってんなぁwもっとやれw
・KDDI嫌いだけど、これはお見事。過去の災害から検討して備えていたんだ。
・ やるなぁ。KDDI…
いつ来るかわからないメガクエイクの備えにもなるし、怠らない姿勢が良い。
・海底ケーブル敷設船使うなんてKDDIらしくていい
・「こんなこともあろうかと」じゃん
やるじゃんau
キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス- - PS4posted with amazlet at 18.09.09スクウェア・エニックス (2017-03-09)
売り上げランキング: 104
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4posted with amazlet at 18.09.09グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 66

?
●ね!!!!!
格安SIMの11倍とかどんだけ
札幌でも繋がりにくかったし、全く繋がらない所もあったんじゃないかな
停電すると車無しだと情報がわからんから電波は重要だわ
有効に使ってくれ!
警官が大量に来て阿鼻叫喚だわ
もっと安くならんかな
Nintendoはそばにいると安心感あるんだよね。被災してもにNintendoがあるって思うだけで気持ちが軽くなる
タマタマのシワの数数えてたほうがまだ有意義だわ
2018年04月09日 16時00分 動画
新作マリオ「スーパーマリオ オデッセイ」は1時間でクリア可能、ムービーパートをカットすればわずか33分に短縮することも
日本の守り神をないしろがにしたんだから当たり前
プレイ時間とゲームの質は比例しないぞカス
ソニーは携帯ラジオ配るとかかな?
北海道はバラバラに砕け散った!
中古に並ぶの早いぞ
北海道が死んだおかげでスパイダーマンの爆死ごまかせるよw
他のキャリアと比べて、復旧エリア範囲がめちゃ狭いけどな
「BotW」を始めてからの10時間は,アイテムの使い方を模索したり,武器を試したり,祠のパズルに挑戦したり,未知なる大地を探索したりと,さまざまな驚きに満ちていて楽しかった。ただ,最初の神獣を解放してゲームのコツをつかんだ頃から,驚きが褪せて作業感がだんだん強くなってきた。ゲームを大幅に変えるような新能力がないため,先の展開に期待を持てない。こちらはどんどん習熟していくのに,メインクエストの難度に起伏が少ない。ほとんどの武器はいずれ壊れるので,宝探しのモチベーションが低く,成長しているという実感が薄かった。
任天堂は構わんがps4のゲームは被災者の皆様を刺激してしまいかねん
人が死んでるんだぞ?どこまで人間腐ってんだよあんたら
おおナイスアイディア!
これでまた絶体絶命都市発売延期になったらイヤだな
ジョークだよジョーク
本当は悲しいよぉ
σ(`・👄・´ )のスマホ📱は、SONYとSAMSUNGのミックスだけどな!!( ´∀`)🚢
AUの奴らは全然問題無かったってな。
もう20年もドコモ使ってるけど初めてAUが羨ましかった。
張られてる動画をよく見てみ
電力とは別物だろ
はやくダンボール製造して配らないと
ネット端末はドコモ
ワザと遅くしていたの?
実際運用に踏み切ったのはKDDIが先だったのか
今回の震災で一番つながらないのがauなんだが
基地局に予備電力もなくなったからって話と違うの
もう大概通信も復活した思うけど
auから乗り換える気は無いけど災害時に一番電波安定してるのはdocomoかな。
圧倒的に震災に強いのは天下のNTTドコモだと再認識した
トラック型は発電するガソリンが尽きたらおしまいだしな
auは絶え間なくずっと使えた
au最高
それ以外は、当たり前やけどいらん
戦うのは料金とサービスだけでええよ
繋がる繋がらんを完全に一本化してくれた方がユーザーはありがたいで
携帯料金高いのも分かる気がする