• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


今日から私は椅子を着る ― 疲れたら、その場ですぐに座れる「LEX」
https://ennori.jp/5414/lex-wearable-chair
名称未設定 4


記事によると
・シンガポールに本拠を置くAstride Bionixが、身に着ける、折り畳み可能な椅子「LEX」を開発した。

・折り畳んで持ち歩く椅子はすでにいくつか販売されているが、それらの多くは、使わないときはバッグなどに収納しておく必要がある。また、構造は一本足のものも多く、短時間ちょっとだけ休むのには十分ではあるが、長時間の利用には向いていない。

・「LEX」はそのような折り畳み椅子とは異なる発想で作られた商品。身体にいつも取り付けてあるのでバッグなどに収納する必要がない。

・重さは1キロを少し上回るくらいなので、取り付けたままでも快適に過ごせるという。

・旅行でのバス・電車待ちや、一日中、立ったりしゃがんだりを繰り返す仕事で利用することで身体への負担を軽減できる。

・現在は市販化に向けKicksterterで出資者を募集している。297ドルの出資と65ドルの送料で「LEX」を1個入手可能となっている。





https://www.kickstarter.com/projects/789968633/lex-bionic-chair-that-enhance-posture-comfort-and?lang=ja



ReadBookAnyWhere
LEXMAIN1
lexMain
38216657_2031299863569520_451747546411302912
CommuteUsingLex2




この記事への反応



これを付けてるほうが疲れそうだが……

使ってみたい。ヽ(´ー` )ノ

この身に付けられるイス欲しいと思ったけど送料込みで3万円もする( ´・‿・`)1万円以下ならポチってた。

すげー! かっこいい!

LEX最高に欲しいけど最高に使い所無いな








イベントの待機列とかで大活躍しそう。
120kgまで耐えられるらしいから、ちょっと太めな人でもいけそう?



【PS4】Marvel's Spider-Man
【PS4】Marvel's Spider-Man
posted with amazlet at 18.09.09
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 1


コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:31▼返信
なるほどー
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:32▼返信
ζララ💖
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:32▼返信

コンパス
4.マッスルウィザード投稿日:2018年09月09日 22:32▼返信
【魔法使いと黒猫のウィズ】

新イベント【覇眼戦線4】開催中!
さらに新イベント【メアレス2夢現の狭間】開催!

【魔法使いと黒猫のウィズ】
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:32▼返信
いやかっこ悪いで
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:32▼返信
いやダサいわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:33▼返信


女将
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:33▼返信
だっさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:33▼返信
歩きづらそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:33▼返信
うーん便利そうだけどちょっと三万はなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:33▼返信
メタルギアやん!
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:33▼返信
こんなの買う金あるなら北海道に寄付してるわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:34▼返信
ケンタウルス
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:34▼返信
ハクシンクリード
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:34▼返信
ラボでなら作れそう
もちろんより丈夫に、更に洗練されたデザインでね
ソニーのバァカ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:34▼返信

味噌コーンバターラーメン🍜
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:34▼返信
【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:34▼返信
なんか変形ロボ的な魅力はあるw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:34▼返信
人間コンパスなの?ww
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:34▼返信
そこまでして座りたいかっていう必死さしか伝わって来ないw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:35▼返信
カッコイイはカッコイイけど、ロボがカッコイイって言ってるようなもんでこれを日常生活で使うのは抵抗ありすぎるわ
爆発的に流行れば人の目も気にならなくなるだろうが
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:35▼返信


イスタンブール
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:36▼返信
記事と関係無いんだがPS4ストアのカート最大数が3個になってるのっていつから?
DLC買うのクッソ面倒くさいんだが
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:36▼返信
待ち時間が多いテーマパークとか便利そうだなー
値段が高すぎるしアトラクション乗る時に外すの手間だから普通に折りたたみ椅子でも持ってた方が良いだろうけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:36▼返信
1年ぐらいすると強化アルミフレームでコピーされそう。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:36▼返信
なんか進撃の巨人っぽさがあるなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:36▼返信
>>17
裏を返せば糞ゲーを100万人が買ったってことになるよ?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:37▼返信
座席が無い時とかはええと思うけどバスや電車の座席が空いてたらそっち座りたいやん?
そん時邪魔じゃない?後座る時より「よい行こか!」って立った後の方が面倒臭いことならへん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:37▼返信

ZETAガンダム
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:37▼返信
確かに立体機動装置っぽい
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:37▼返信
>>23
PCで買えば?PS4ではストア使ってないけどPCでは何個でも入る
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:37▼返信
おせーよ何日前の記事だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:37▼返信


(@ ̄ρ ̄@)
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:38▼返信
一見楽そうだけどね
見栄えがガッチャマン
流石にこれを付けて街中を歩く勇気はねーわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:38▼返信
はいデスストで登場します
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:38▼返信
テレビショッピング?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:38▼返信
釣りにええな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:38▼返信
>>17>>27
おい見ろよ、豚が共食いを始めてんぜw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:39▼返信
もうちょっとなんとかなってると思ったが、そうでもなかったw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:39▼返信

満員電車だったら、2人分は、場所取ってしまうから、使えない。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:39▼返信
機動性は少し落ちる
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:40▼返信
金具でブランコしたらいいのよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:40▼返信
オットリッチタイプ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:40▼返信
一応おむつみたいなカバーしてあるけど、金属部接点のケツにすごい負荷掛かりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:40▼返信
歩く度に腿の裏にぶつかりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:40▼返信
バランス取り続けないとならないからこれはこれで別の疲れが出そう
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:40▼返信
子供に指さされて爆笑されそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:40▼返信
後ろにいる人に椅子部分がぶつかるんじゃねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:40▼返信
これで空を飛べるなら
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:41▼返信
作業着ならまだセーフかもしれないけどw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:41▼返信
揺れたらぶつかって殴られる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:42▼返信
こんな格好でスーパーマーケットとか入ったらみんなに見られる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:42▼返信
ヴェスバー
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:42▼返信
トイレするときクッソ面倒くさそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:42▼返信
足腰弱いの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:42▼返信
伸縮するつっかえ棒的な感じしか無い。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:43▼返信
座る動作に入ったら自動展開ぐらいしてくれないと
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:43▼返信
ダサッw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:43▼返信
女子高生に後からクスクス笑われそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:43▼返信

1時間ぐらい並ばなきゃ入れない店くらいか、、使い道
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:43▼返信
座っても何していいか分からなくてソワソワしそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:44▼返信
年寄りなの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:44▼返信
うんこするとき面倒くさい
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:44▼返信
足はいいけどハーネスが野暮ったいな
もうちょっとやりようあっただろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:44▼返信
己の脚で立てぬ軟弱者め
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:45▼返信
普通にこれしてたら走れないし
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:45▼返信
これよりもさ荷物を装着して走ってもブレない器具が紹介されてたじゃん
そっちの方もそそる。
68.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年09月09日 22:45▼返信
夏場だとクッソ蒸れそう
見た目、自作出来そうな感じだな(出来るとは言ってない)
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:45▼返信
これの重量でかえって体力減らして本末転倒になる
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:45▼返信
これじゃ満員電車には乗れないし駅に着いたらいちいち外すの?オフィスについたらわざわざ外すの?家についてもわざわざ外すの?
初日だけでやっぱいらねーやってならない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:46▼返信
釣りにはよさげだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:46▼返信
農作業なら使えるかも
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:46▼返信



ちょっとええゲームチェア買えるやんけw


74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:46▼返信
キッチン用品なんかでも、ほとんど使わないからなぁ、、チョコ溶かすのとか、ワッフル焼くのとか、クレープ焼くのとか。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:47▼返信
>>60
折り畳み椅子でいーよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:47▼返信
個人的にはかっこいいと思うが人前で使う勇気はないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:48▼返信

本屋で立ち読み
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:48▼返信
アヌビス感ある
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:48▼返信
【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:48▼返信
もっとコンパクトにしてくれんと、立体機動装置みたいでダサい
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:49▼返信

足腰弱った、おばあちゃんの家事での洗い物や、洗濯とか
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:49▼返信
自動歩行してくれるなら面白いから買うけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:49▼返信
※79
早っ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:49▼返信
テレビショッピングの怪しい運動器具と同じだな、買っても使わない
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:49▼返信
>>31
うむぅ、落とす手間もかかるけど購入明細が大量に届くよりマシやな…
謎の改悪だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:49▼返信
壁にでもすがってればいいのでは?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:50▼返信
地面がぬかるんでたりツルツルだったりで滑ったら背骨折りそうなんだが
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:51▼返信
夏場にスキーストックで休んでいるヤツいるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:51▼返信
特定の仕事で役に立ちそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:52▼返信
キャンプ用の折り畳み三脚椅子のほうが使いやすそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:52▼返信
折りたたむ時どうせ回りにぶつける
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:53▼返信
地面の柔らかい畑じゃ刺さるしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:53▼返信
クソダセーーーーー!!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:54▼返信
携帯チェアなら、折り畳み傘ぐらいまで畳めるやつや、
ペットボトルサイズに畳めるやつがあるから、
鞄を持たないならともかく、それ以外ならそっちの方が良さそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:54▼返信
なんの罰ゲームだよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:54▼返信
※92
絶対腰痛めるね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:54▼返信
普通に恥ずかしい
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:55▼返信
スパイダーマン初回出荷分約50万本がほぼ売り切れたって話だし、ミリオン行くかもなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:55▼返信
トイレいけねーじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:55▼返信
空気椅子使えない雑魚は大変だなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:55▼返信
立体起動しそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:56▼返信
補助ベルトみたいのがダサいねもっとスマートならいいが
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:56▼返信
すぐ折れそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:56▼返信
間違った立体機動しそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:57▼返信
持ち運びでもっといいやつがあったような
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:57▼返信
折角だから背もたれも付けてよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:57▼返信
接地面積を増やしたオフロード仕様とか良いかも知れんなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:57▼返信
俺なら改造してヴェスバーにするね
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:58▼返信
コミケ用
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:58▼返信
せめて三転保持はしてほしいな、絶対腰痛めるぞこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:59▼返信
※108
そいつは強力すぎる!
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:59▼返信
コミケに使えるね
でも椅子無くしてオフィスでこれ座ってるのは笑った
背もたれないんだから疲れるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:59▼返信
こんなもんに頼ってると余計に足腰弱って、将来は車椅子生活になるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 22:59▼返信
キマリス
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:00▼返信
座るところだらけだからいらねえな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:01▼返信
痛いやつやん、これしてるヤツ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:01▼返信
女さんが皆でこれを使いだしたら、ケツを見て楽しめなくなるから、これは悪の発明
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:03▼返信
F91みたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:04▼返信
痴漢防止になるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:04▼返信
バスに乗り込むシーンあったけど、それ装備したままバスの椅子に座れるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:04▼返信
腰いわしそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:05▼返信
俺はパタットminiを使うわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:06▼返信
一脚椅子でイカンのかね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:08▼返信
ちょっと近未来的なシルエットだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:09▼返信
空港で捕まるじゃねーか!
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:10▼返信
余計辛そう
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:10▼返信
F91 乙!
(^ω^)
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:11▼返信
なお日本
【混雑した社内では鞄やリュックサック、折り畳み椅子などは手にもってご乗車いただくか、網棚をご利用くださいますよう、お願いいたします、周りの人に当たるなど迷惑となりますので、ご協力お願いいたします】

                  終わり
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:12▼返信
※4
覇眼はとっくに終わってるわボケ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:12▼返信
ローラーシューズ履いてこれにもタイヤつけたら
レイズナーでこんなのあったよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:13▼返信
※98
海外で50万しか出荷してないのか…
それだと国内週販は3・4万くらいかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:16▼返信
オムツみたいでカッケー
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:16▼返信
とりあえず50台ポチって布教してみるかね
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:17▼返信
120kgまで行けると聞いてギリギリ行けると判断した豚ちゃんが大ケガするパティーンや
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:17▼返信
カッコいいわ
普通にジョギングの時に使うわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:19▼返信
工事現場で似合いそう
普通に無理やなww
めちゃダサい
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:19▼返信
立体機動装置みたい
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:22▼返信
マジ釣りに使いたい。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:22▼返信
100均で売ってるコンパクト風呂イスが軽くて良いぞ
ただ外で座ってると少し格好悪いけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:25▼返信
駅でこんなのに腰掛ける位だったら、まだブヒッチ取り出して遊んだ方がマシ
周囲の視線的な意味で

…あまり変わらんか
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:27▼返信
※23
今やってみたら、3個どころか2個までしか入らなかった
なんか障害かな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:28▼返信
※23
2万までならいくらでも入るだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:29▼返信
コミケスタッフ「そこ座らないで!!列!!詰めて!!!」
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:29▼返信
俺、拡張型虚血性心不全で、急に貧血起こす事があるから、これ欲しいなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:29▼返信
これ何時使うんだ???
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:36▼返信
名探偵ポワロ の 『もの言えぬ証人』 を思い出した

ポワロの持ってるステッキの握り部分が
パカッと割れて座面になり、簡易的な椅子になる様子が描かれてた

英国風のハンティングステッキと言うのかな? 持つ人を選ぶだろうけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:36▼返信
格好いいと思うなら付けてみろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:37▼返信
※141
試したけど4つ入ったよ(これ以上は面倒だった)
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:38▼返信
短時間座るだけなら折りたたみ傘ぐらいの大きさの
モバイルチェアをカバンにいれた方が恥ずかしくなくていい
こういう2脚とか1脚の椅子は支える足を動かせないので
あまりリラックスできない
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:40▼返信
百式やリック・ディアスの背中みたいでかっこいい!
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:40▼返信
120kgって座った瞬間が不安だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:42▼返信
コミケでは使えんだろ足出したまま列詰めできないしw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:48▼返信
空いてる椅子に座れなくなるんだけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:48▼返信
ほんとに座りたいときは?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:49▼返信
いや、ダサいし荷物になるやろ
ずっとつけっぱなしとか鬱陶しそうだし
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:49▼返信
※141
もしかしてアカウントで変わるのか…、おれは4つ目を入れると3個目と入れ替わりになって4つ入らないんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:51▼返信
世紀末感あって好き
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:52▼返信
収納してるときウィングダイバーみたいで空飛びそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:53▼返信
クソダセーしいきなり座りだしたら前後で二人分のスペース使うだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:55▼返信
この価格でぽんと買えるやつはこれを必要な境遇には無いだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:55▼返信
釣り以外で用途が思いつかない
釣りではかなり便利そうだけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:56▼返信
ちょっと強化外骨格(エクソスケルトン)っぽいw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月09日 23:59▼返信
コミケ専用イス
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:01▼返信
バルキリースカートのパクリ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:04▼返信
最近ウェアラブル・チェアが世界的に流行ってるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:13▼返信
あるきにくそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:22▼返信
割と用途はありそうだわ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:22▼返信
パキンッ
ズブッ!
アッーーーーーーー♂!!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:24▼返信
四脚のACみたいやな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:32▼返信
なるほどとは思うがこれを付けて出歩くのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:32▼返信
なかなかおもしろいねw
自分で作るわwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:33▼返信
椅子になるコロコロの方が使える
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:35▼返信
付加かかってボキ!って折れたら恥かしいなwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:38▼返信
棒一本の杖タイプの持ち運び可能な椅子みたいなのなかったっけ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:38▼返信
ダサ過ぎて草
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:38▼返信
このタイプの椅子なら
カバンに入るコンパクトさで持ち運びタイプがあっただろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:41▼返信
座る瞬間に展開するようにしてくれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:42▼返信
電車でこんなの広げてたらクソ邪魔だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 00:49▼返信
釣りで使うとまんま2Bだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:11▼返信
調査兵団かよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:16▼返信
※11
君とは話が合いそうだよ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:25▼返信
1キロぶら下げてるのって結構重くて苦痛だぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:27▼返信
宣伝費でももらってるのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:34▼返信
似たようなのなら小学校のときに自由研究で作ったな。
カーボン製で重さ200g(1,000円)でできた。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:34▼返信
これはメッチャ欲しい
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:46▼返信
どこかに引っかけていたずらがおもしろそうだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 01:49▼返信
※28
お前席が空いてないぐらい混んでる電車やバスの中で
このいす使って座るきなの?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:09▼返信
ケツに羽が生えてるみたいな
道具としてちょっとよさそうだけど、身に付ける為のベルトが窮屈そう
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:11▼返信
ベルト部分含めたら最高に格好悪いやんけwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:17▼返信
2本足で椅子はないわ
こんなんケツにつける杖やん
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:26▼返信
ベルトは蒸れるんじゃね?
シワになる服とも相性が悪そう
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:29▼返信
格好悪い
付けたままだと普通の椅子には座れなさそうだから
折りたたみ椅子のように持ち運ぶ必要がなくても結局何度も付けたり外す羽目になるだろうし
それにモデルの人が男性も女性もめっちゃ脚広げて座ってるけどああしないと安定しないの?
場所にもよるけどあんな風に座ったら邪魔じゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:39▼返信
こんなん電車で付けてたらあぶねーだろ
だからデブばっかりなんだよ外人共は
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:40▼返信
一日立ってられないような奴はまず足腰鍛えろや
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 02:50▼返信
頼むから日本の満員電車で着けるなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 03:15▼返信
ゲルググイェーガーだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 04:11▼返信
濡れた階段で転げ落ちた時に弾みで脚の部分が立ってしまって床に落ちた瞬間足にグサー
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 04:15▼返信
俺たちがガンダムだ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 04:20▼返信
あんなの場所を選んで使わないと
足払いしてくるような厨が絶対いて大怪我させられるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 04:20▼返信
※194
はい
足の裏は青竹踏みで鍛えます
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 05:14▼返信
誰でも一度は考えるけど実際はやらないやつだこれww
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 05:38▼返信
RAVEのエリィのコスプレ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 06:20▼返信
空気椅子全否定
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 06:50▼返信
どこがかっこいいの?wwwwwwwwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 06:55▼返信
すげぇぇえ!!!
これでコミケ並ぶわ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:01▼返信
イベントとかで並ぶ人には良いかもね
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:05▼返信
中二病が好みそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:09▼返信
駅のホームでこれを使いながらスマホいじられるとすごい邪魔。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:50▼返信
俺は調査兵団で装備部位かぶるから駄目だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:50▼返信
ありがとう!1000円の折りたたみイス買ったわ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 07:52▼返信
>>208
3人分位、場所とりそうだね
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 08:02▼返信
モビルスーツの可変機構みたいだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 08:09▼返信
中二病臭するアイテム
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 08:31▼返信
これより一本足の方がスマートで良いと思ったけどなあ
カメラの一脚みたいなやつ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 09:42▼返信
一脚イス調べてみたけど、あっちの方が洗練というか使いやすそうだね
コッチも格納時のフォルムがカッコいいけど実際使うとなると返って使えなそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 09:44▼返信
オルスタのライブの待機中に良いなぁと思うけど、モッシュに入ると周囲がけが人だらけになりそうなので自重w
同様の用途で一脚の椅子(っていうか自転車のサドルみたいなやつの足が折りたたみ)を使っているけど、けっこういいぞ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 10:02▼返信
折りたたみ椅子でもそんな変わらなさそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 10:12▼返信
IGPX思い出すわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 10:18▼返信
カッコいい!
それっぽい服装にすると、コスプレ感がいや増すな
でも、トイレ大変そう
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 10:57▼返信
見た目、発想はいいが糞っタレがこれを使った場合、ブレード下ろしたまま、気づかずにブレードが降りたままとかでうろつく奴出てくるだろ。事故の元だわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 12:14▼返信
これつけて満員電車に乗るなよ?
日本じゃあちこちで引っ掛けそう。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 13:10▼返信
椅子があっても座れないという・・・・。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 13:36▼返信
ちょっといいなと思ったけど、夏は蒸れそうw
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 14:30▼返信
椅子機能付きのリュックのが安いしかさばらんしリュックだしええやん。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 15:11▼返信
みっともねえ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 15:25▼返信
特殊な用途ならアリかも知れないが
普段使いは難しそうだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月10日 19:08▼返信
釣り用に欲しいけどテトラの上は流石に使うの怖いな
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:57▼返信
普通にアウトドアよりアスファルトや屋内向きだよなあ
コミケ当たりで流行るかもな
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:19▼返信
登山とかならいいんじゃない
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 19:12▼返信
ヴェスパーみたい
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 07:17▼返信
邪魔だから止めろ、クズが。

直近のコメント数ランキング

traq