ナオミvsセリーナのUSオープン、これが今んとこ、いちばん真実に近いと感じた。日本の報道では、あの試合で何がブーイングされ、2人がどういう思いでカップ授与式に臨んだのか、わからんでしょ? https://t.co/eLA7M0laFD
— 大原ケイ (@Lingualina) 2018年9月9日
Dot Com Lovers: USオープン ウィリアムズ=大坂 ドラマにみるマイノリティ女性選手の葛藤と連帯
https://mariyoshihara.blogspot.com/2018/09/us.html
記事によると
・試合前から、報道やインタビューで「日本人初」とやたらと強調される(これはアメリカの報道でも同じ)なか、「日本代表として出場はしていても、父親はハイチ人で、私はハイチも代表しています」と当たり前のようにさらっと言う、その姿にとても好感を持った。今日のUSオープン決勝はさすがに歴史的な組み合わせでは、と思って生で見たら、とんでもない展開に。最後のほうは見ているだけで動揺して、授賞式を見ながらも、見終わってからも、しばらく涙が止まらなかった。
・確実な実力と、あんな状況のなかでも落ち着きと集中力を失わない驚異的な精神力で勝利したのに、素直に喜べない大坂さんが気の毒。
・それと同時に、不当な警告に抗議したことがさらに警告へとつながり、まる一ゲームも取られてしまうという極端なペナルティで、公正な試合をさせてもらえないという思いを強めるセリーナ・ウィリアムズの、これまでに積もり積もってきた思いと、彼女が背負っている女性アスリートの歴史を思うと、ますます涙が出る。あんな警告がなく、通常の試合をした結果だったら、彼女だって潔く女王の座を笑顔で譲っただろうに。
・それにしても、FBでの友達の投稿を見る限り(きわめて限定されたサンプルであることは百も承知ですが)、どうもこの試合についての反応が、日本とアメリカでずいぶん違うみたいだなあ、と思っていたのだけど、日本の新聞の文章などを見てちょっとわかった
・
私はアメリカのテレビ中継を生で見ていたのだけど、日本の報道の形容と私がアメリカのメディアを通して見たものは、かなり違う。アメリカでは、テレビ解説者の試合中とその後のコメントにしても、メディアでの報道にしても、審判の警告は行き過ぎであり、「男性選手だったらもっと酷いことを言ったりしたりしても警告など受けないのに、抗議をしたことで一ゲームも取るのは女性アスリートへのセクシズムである、というウィリアムズには言い分がある」という論調が主流。これは、単なるアメリカ贔屓、ウィリアムズ贔屓ということだけではなく、スポーツにおける女性、とくにマイノリティ女性の位置付けの歴史の背景がある、というのはアトランティック誌の記事などをみるとよくわかる。
・それに対して、たとえば朝日新聞の記事では、「主審に対して『私に謝りなさい。あなたはポイントも奪ったから、泥棒』と口汚く罵倒し、1ゲームの剝奪を言い渡された」との記述があるので驚いた。ウィリアムズの発言は、確かにとても強い口調での抗議ではあったけど、「口汚く罵倒」などはしていないし、You owe me an apology.を「私に謝りなさい」という命令調に訳すのも誤解を呼ぶ。日経新聞には「次第にS・ウィリアムズはイライラを爆発させ、警告を受けた」という文があるが、これはプレーが自分の思うとおりにいかないことにイライラしていたような印象を与える。
この記事への反応
・はあ❓勝てる可能性のあった試合を自ら潰し、墓穴を掘ったのはウィリアムスの方で、その通りの結果になっただけ。冷静な大阪に自らの力の無さを感じたウィリアムスが苛立ったんでしょ。😔
・スポーツはルールに基づいて行われる。審判はルールと乖離ある警告を出したのか。冷静にルールに立ち返った時にコーチのアクションは反則に値する。セリーナさんの抗議は判定に対する抗議になっていない。勘違いでめちゃくちゃにした彼女はむしろ審判に謝るべき。
・真実はナオミが勝って、セリーナが負けたということだけ。背景をスポーツの試合自体に持ち込むべきではない。女性が軽視されているからスポーツマンシップを疎かにしていいことにはならない。ラケットを投げなければ点を失うこともなければその後に発展することもなかった。
・大原様が「いちばん真実に近いと感じた」ならばそれが即、真実のなるのでしょうか。
日本の報道の仕方に問題があると感じる事には同意しますが、セリーナ選手側の関係者、コーチはコーチングを認める発言をしています。
・うん、「普段スポーツの試合を見ない」方の意見です。主審の判断は妥当です。 私もクライシュテルスとの試合を思い出しましたし、彼女の悪い所が出たなぁと苦笑いしながら生中継見てました。 ジェンダー、マイノリティではなく、彼女の態度がポイント・ゲームペナルティへの原因なのです。
・リンク先のコメント欄をよくお読みになったほうが宜しいかと。テニスファンとしても試合を観戦していた立場からしても、コメント欄が全てを語っていると思われます。
・セリーナのコーチはviolationを認めてますし、以降の彼女の行為はパフォーマンスとしか捉えられないのですが如何でしょうか?また彼女はルールを知らなかったのでしょうか?性差別の発言は論点のすり替えだとしか思えません。大坂選手の夢の対戦の結末としては残念で仕方なかったです。
・色々な意見があって然るべしだと思いますが、個人的には審判の判定は絶対で、それに抗議を再三行い、結果観客を煽ったことで授賞式を台無しにしたセリーナと観客は罪深いと思います。
・日本のメディアは人権意識やマイノリティの戦いの歴史の重要性の認識が薄すぎますよね。理解してる記者がどれだけいるんでしょう。
マジで誰も幸せにならんいざこざだなぁこれ
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 「紋章ブロック・太陽」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 配信 - Switchposted with amazlet at 18.09.09スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 119
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 18.09.09スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 3

日本国籍のアメリカ人だろ彼女は
なんでめ人権問題にしたがるいまのアメリカの腐敗を表してるだけだろ
親も両方外国人だし
全くわからない
頼みの綱が洋ゲーしかないクソニーが何か言ってるwwwww
どのへんがアウトかのラインを引くかは審判次第なとこあるけど、そもそもそういうことすんなって話な
母親が日本人だぞ
都合のいい事だけジェンダーフリーを訴えるなら、全てのスポーツを男女混合にしなさい。
美しさを競うスポーツ以外、女は全く活躍できません。
男女に分けられているだけ、感謝しなさい。
移民国家のアメリカ人が他国の民族性にケチをつけるとか草
日本人が勝ったのがどうしても気に入らないからこれ日本人じゃないだろと言ったりほんと見苦しいなクサレ左翼は
ドグサレクサレ左翼がとことん日本が嫌いでどうしても日本を潰したいという気持ちだけ伝わってくるわ
大阪もゴリラだけどメスなんだわ
メスゴリラVSメスゴリラで性もクソもねえがな
男VS女の性差別問題に話題すり替えようとしても無理だっての
冷静なメスゴリラとヒスメスゴリラの差でしかねえ
まぁスポーツはそんな背景は考えず試合内容と審判の判断が全てでいいんじゃない
日本人の母親を持つ日本人が日本代表として出場しているのに日本人要素が無いとか言っちゃうks
セリーナ擁護記事を1つ持ってきて
印象操作しようとしてるね
ゴリラの心象を悪くしてる根はそこだろ
大坂なおみって男なの?
図星つかれて発狂したんでしょ
欧米は自分の非を認めることは敗北を意味する
言い訳作り
「悪しき敗者…!」「恥ずべき振る舞い」「対戦相手と審判に対して無礼。失格にすべき」「彼女はテニス界にとって大事な選手で、多くの女性とアスリートにとって手本になるべきなのに」「恥ずかしい!!!!」
大坂のせいじゃないのにブーイングするのは
審判がやったという差別と同じくらい恥ずかしいぞ。
出先機関は早く潰せよ!
本当に害悪でしかないわ日本人にとって
ゴリラ呼ばわりとか、差別主義者の言うことは違うなw
もしかしてお前韓国人か?
セリーナ擁護してるだけ
真実はネットでフルボッコ
負けてブーイングしてただけだぞ
ニューヨークタイムズはUSオープン主催側の不手際や表彰式でブーイングをした観客の態度、試合中セルフコントロールが出来ずに激昂し続けたセリーナの態度に真っ正面から
「NO」を叩きつけてますよ?
大原ケイが何者か知らんが、自分の主張したい意見に近い報道だけをピックアップして
アメリカの総意のように拡散するのは卑怯者のやること
とっとと首にしろ鉄平
イライラも別のところに向かうわ
って言いたいバカ
コーチは認めてるし
愛国無罪と同じ臭さを感じる
イライラしたお局ゴリラーまーんが
自滅したけど、地元とメディアが擁護してるだけ
このまとめブログ
試合が終わったらとたんにさわやかスポーツマンになっててちょっとポカーンとしちゃった
ポリコレ利用したろ
男女分けての大会で、男女比較するのも変な話。
私に謝罪しろ!で合ってるだろ
長文垂れ流しじゃん
米マスゴミや日本のマスゴミの報道より
真実はもっと、ボコボコに
セリーナは批判されてる
自分はよく知らないけれど○○だと思う、って最悪な書き出しだな
この場合は同性の大坂側も同じペナルティを課される可能性があるという点では公平だし
いらん問題を敢えて起こそうとしている印象に変わりないな
という抗議はスポーツ選手として情けない
男にも厳しくしろと抗議すべきだった
ルールも知らない、テニスも未経験なやからが報道の上っ面だけ見て言い合いしてますね
あほくさ
他の国はあれでブーイングした観客までおかしいっていうてるのを見たけどなw
やるレベルにいなかった方がダセェ
米報道でもセリーナは批判されてるんだけど?
都合のいい記事1つ持ってきて
これが真実、とか
何を言ったかは当事者同士しかわからないんじゃないの?
見た目が日本人で日本語話してたら彼女がアメリカ国籍でも日本人扱いするよそりゃ。
大坂はどう見ても日本人ではないからな
時間稼ぎ無気力サッカーでの割れるようなブーイングをお忘れか
こちらの意見に同意。
信号無視のアレと同じだわな。
ちなみに世界中でもアメリカに批判殺到
掲示板でも一斉にブーイングしてて、オオサカのほうをずっと持ちあげてる
アメリカ人もそろそろポリコレ疲れしてるんだわ
ニュアンス的には割と強めに要求してると思うけど
試合中に心折れてた2年前とは偉い違いだ。
遅延で罰金受けてるやんで
厳しめの大会だっただけやろ
そして大阪なおみはフェアーだっただけ
駐禁とかスピード違反で捕まったアホがよく喚くセリフやねwww
ブーイングしたらダメじゃん
この手の文章って毎回この文言使うけど なに?マニュアルでもあるの?そういう文章を作るためのレッスンでもあるの?
そりゃペナルティだわ
ゴリ「やってない!!!!」
コーチ「やりました」
ゴリ「えっ」
アドバイスによる反則はまぁそうとられても仕方がないことをコーチがしているから諦めるべきだけど暴言に関しては重すぎだわ
中継やってねーんだもん
WOWOW? 知るか
ってのはもう完全にアレだな
「みんなやってんのになんで私だけ怒られるの?」
ってやつ
やっちゃダメな事やってんだから男性選手に対して警告をしない審判どもを責めるのは間違っちゃいないがセリーナが責められない理由には決してならない
ウィリアムさんが抗議して、それが不当だとしてペナルティ食らって、1ゲーム落としたって話?
このBBAが「これが真実」とか言ったから
なんだというのか
ツイートしてるフェミババアがボコボコに論破されてんじゃん
差別問題にすり替えてんじゃねえよ
いきなり何も読めない文盲が居てビビる
こいつは馬鹿だねぇ
ツイッターにはびこってる
薄気味悪いフェミニスト女の記事を
よく擁護してアップしてるけど
はちまのバイトって女なの?
ただ日本語はもうちょっと勉強しような
この件に関しては普通に日本の新聞の報道通り、審判に暴言吐いた処罰を受けるべき選手で合ってるわ
を誤れ以外にどう訳せと?
しょうもない所に突っかかるなぁ
外国人が帰化するとき日本語習得度かなり厳しく審査されるのに
あの妙にクセの強い日本語が魅力なんだと思うけどなww
でもこれ一般的な感性の問題であって差別とかじゃないよね
審判に暴言吐いて、ペナルティ食らって、男子ならこれくらい許されるのに、なんで私だけ! 男女差別だ! それが原因で負けた! みたいなこと言ってるのか。
んで、観客は審判にブーイングして、試合その物にケチ付いたと。
そりゃ大阪ナオミも素直に喜べないわな。彼女何にも悪くないのに。
セリーナのこと書いた記事あったよね
フェミババアがアメリカの(すぐ差別認定して馬鹿みたいな)メディアを鵜のみにしてなんかほざいてるだけじゃんw
「チョット」
「チョット、ね」
(英語で)「日本語でなんていったらいいかわからない」
「カツドン」
これで日本人選手って言われましても…
またメディアに誘導されてたんだな
コーチングに関しては、ビデオを見る限り「あった」ようですね。でも、セリーナが指摘しているのはそのルール違反者に対する罰が男女人種関係なく課せられているわけではなく、自分はそこと戦っていくという点です。
↑
相手の大阪なおみも女性なんだから、罰則の強弱は平等じゃねーか
バカなのこいつ
何言ってんだろ
むしろ書いてる方が日本語の命令形のバリエーションわかってないだけだろ
大坂の日本語ろくに喋れないくせに、日本スポンサーアピールする姿勢も不快
病院行った方がいい
ここのセリーナバッシングの記事は突如消えたねw
はちま民にフェミニストは少ない
フェミを叩く為にフェミを叩く記事を掲げなくても
フェミを叩く流れになるんだから、むしろそいつらを煽る記事を出せばいい。
アメリカNO,1の精神がブーイングを巻き起こしただけやで
テニスファン反応見て見ろ
大阪はそれ以上にマイノリティなのに
彼女はテニスだけをしていた。まっすぐに。本気でだ。
その事実だけは変わらない。結果として優勝に繋がっただけ。
さすがにそこまで言うと差別だよ
そんくらいわかれ
今やるのはマジで大坂に対して本当に失礼極まりない
去年
全仏オープン3回戦でのラケット破壊行為に、厳しい目が向けられているのだ。
「第4セットで格下の韓国選手に追い上げられた錦織選手は、自分のサービスゲームをブレイクされた直後にラケットを激しくコートに叩きつけて折ってしまった。そんな彼の行為に、主審はコード・バイオレーションの警告を与えました」(テニス関係者)
朝日は歪めて報道したのは間違いないが
コリも態度悪いからな。毎大会折ってるイメージある
抗議にしても執拗に何度も迫り、審判に謝罪を求めていたのは明白だ。
審判に二度と私の試合で審判が出来ないようにしてやる旨の発言があったとも取り上げられてる。
結局は及ばぬ力を誤魔化すための抗議なのは間違いないと思う。
地元とはいえこれに同調した観衆にもガッカリだわ。
ブーイング叩いてる奴は試合見てねえだろ
英語喋れない奴に対してすげーけなしてくるw
怪しい動きがあってコーチも認めている、コーチング指摘後も試合を数回とめるラケットを破壊するじゃペナルティつけられても文句言えんだろう
審判を盗人呼ばわりしてペナルティ食らったら差別とか
差別をもちだして騒ぎまくるウィリアムズは海外のSNSでも叩かれまくってるのに
この記事は未だにマスコミの反応なんて記者の日記というマイノリティーの情報を比べて悦に入ってるのか
馬鹿馬鹿しい
どんだけ好意的に解釈してんだか
大坂に敗れたセレーナが会見拒否、罰金処分へ マイアミOPーAFP通信
2018年3月22日 10:37
半年前にもやらかしてんのに
おめーみたいなコンプがいるから差別が問題になるんだよ 国賊が
FPSでマッチ中Fから始まる4文字をどちらがでかくいえるかゲームみたいなこと
やってた外人が結果画面のとこで「俺たち気が合うな」みたいに言ってたのを思い出した
具体的にどう審判が悪いの?
ほんと艦これ
って
いきなり男女の話に変換させて性的差別に持っていく手法が
まんままんさん
>>しばらく涙が止まらなかった。
典型的なポリコレの文章だな
ほんとこいつら悔しい、涙が止まらなかったwwって表現が大好きだなwww
>>しばらく涙が止まらなかった。
典型的なポリコレの文章だな
ほんとこいつら悔しい、涙が止まらなかったwwって表現が大好きだなwww
>>しばらく涙が止まらなかった。
典型的なポリコレの文章だな
ほんとこいつら悔しい、涙が止まらなかったwwって表現が大好きだなwww
>>しばらく涙が止まらなかった。
典型的なポリコレの文章だな
ほんとこいつら悔しい、涙が止まらなかったwwって表現が大好きだなwww
>>しばらく涙が止まらなかった。
典型的なポリコレの文章だな
ほんとこいつら悔しい、涙が止まらなかったwwって表現が大好きだなwww
※160
サービスではフットフォルトよく取られる
ダウンザラインはよくアウト判定される
ちゃんと見ろよまとめしか見てないバカ
まるでそれが一般的かのように日本で宣伝するな
結果負けて自業自得
だが観客お前らは駄目だ
表彰式勝者インタビュー中にまでブーイングって、セリーナが自滅しただけで大坂悪くないやろ
あの観客の民度は本当に最低
良かったな
ポリコレババアの論理は完全に破たんしたようだ
「みんな!ブーイングはもうやめて!」
こーの変わり身
嫌ならみんなよ
にわかのくせに
この人とは状況が違うだろ
成績残したから日本人なんだよ
結局ネット民って韓国人とにてるんだよ
大原ケイ@Lingualina
3時間3時間前
その他
やっぱり日本はまずルール厳守ありきで、女性やマイノリティーがそのselective enforcementについて抗議するのはボコっておしまい、なんだなあ。
これこそ女性とか性別関係ない。男でも同じ対応
抗議のきっかけになったコーチングはコーチが認めてるんだから
そことはまた違うでしょ
ポリコレを掲げられたら同調しないと排除されるのがアメリカだ
猫ひろしは
一切カンボジアの血が流れてないし
韓国人らしいコメありがとう
一緒じゃん
損得勘定でギリギリまで国籍選択伸ばしてるんだろ?
じゃなきゃ普通はすぐ国籍一本化するわ
正解
そんなんに被れて入れ墨入れてる馬鹿なタレント ちぇるちぇるボケ
セリーナはフルボッコなんだが
何も言い返せてないな
お前らのその掌返し
本当にあっちの下衆どもと似てるわ
そういう視点でいうならば
一方だけの話では無い気がするが
その時点で黃カード2枚もらってる訳
その後の審判罵倒だから赤カードくらったんだよアホか
男子で酷い選手もすれ違いざまに一言言うとかいったんガマンして間置いてまた言うって感じだけど
今回は終始でかい声で怒鳴り散らしてて試合どころじゃない、
あれで警告なかったら嘘だわ
そもそも日本人の血が入ってるから猫ひろしと関係無いね
成績残したからケチ付けたいだけだろゲスの韓国人さんよ
そんなに日本人が嫌いなら日本から出ていけよw
母国語も話せないような奴をその国民とは言わんわアホ
つーかずっと話題そらし続けてるなクソネット民
図星だったか
掌返し野郎
何を言っている
猫ひろしは誰が見てもどこを見てもカンボジア人じゃないか!
エベンキ族認定
何故か日本人だ日本人だって主張してるが世界からは冷たい目で見られてるよ
@Lingualina
9月5日
その他
豪雨に台風に地震による停電…どの国にだって自然災害はあるけど、こんだけトップの対応がなってない国が「インバウンド来て来て」とは烏滸がましすぐるだろ。
またアベガーって奴か。しかもトップの対応がなってないって何が??w
早速ウンコイーターが正体現してて草
横だけど
口が汚すぎ
お前の方がヘイト野郎にしか見えない
なんで不当って決め付けてんだよ
都合悪くなったら言い返しもせずレッテル張りか
レッテル貼るならそれ相応の根拠を持ってきて貼れ
ゴリラ対人間という種の差別
むしろ欧米人見たらアジア人が純血にすらみえるからね
只々、こんな形で決勝戦を終えた彼女が不憫
国籍選択は日本を選んでる時点で所属は日本なんだよ。
アメリカ的にはセレーナが勝つのを見越してcmとか番組制作とかいろんな企画が水面下で進んでたんだろうが残念だったね
ほんとこれ
それな
少なくともコーチングとラケット折りは確定だし
暴言についてもYou owe me an apology.をGoogle翻訳に入れたらバッチリ「あなたは私に謝罪しなければならない。」って出たぞ
日本は二重国籍を認めていないからアメリカ人だよ
ほんまこれ
単純に大阪ナオミの態度が気に入ったから応援するわ
あと、アホなフェミがしゃしゃりでるな
セリーナはアンフェアな態度の言い訳に女を使ってるんだぞ?
本来のフェミニズムとは真逆の行動だ
流石パヨクは言う事が違う^^
その通り
日本の新聞じゃないから
同じ女性同士の戦いだろうが
嘘つくな韓国人
相手に迷惑だろうが。フェミ豚はポリコレ棒があれば何しても許されると思ってるな
正々堂々と戦った大阪にブーイングするんですかねえ
選んでないんだが?
国籍アメリカ捨ててからほざけ
ははは
お前らほどじゃないよ
すぐに見せなさい!
まあ、どっちでもいいよ。文句言う奴は文句が言いたいんだから。
インタビューとか優勝カップの中身こっそり見ちゃうのとか超かわいいしね。
差別がそんなにないからだよ、ないから無頓着になる
差別がある国だから敏感になるんだよ
大坂さんも女性だし、マイノリティでいったらもっとでしょうよ・・
あと訳、朝日はともかく別にちゃんとやってる日本のメディアたくさんあるわー
水原希子の日本人要素は日本語話す以外無いからなぁ
テニスって人間のスポーツじゃなかったっけ?
これから白人の強いスポーツもゴリラばっかりになるからな
おめでたくもない。どーでもいい
そりゃ人間とゴリラじゃパワーで勝負にならんからだろ
文句を言った瞬間に退場になるからあれだけ苦情を言われても我慢する
テニスの審判は寛大なんだなと思うw
顔もアフリカ系のオコエ顔
ケンブリッジみたいな鼻がシュッとしてるタイプなら日本人と思えるんだがな
男子は白人ゲーやぞ。
大坂もな
相手はコーチング認めたのに不当とかアホか
あの決勝でそれをやって負けた挙句、女性差別だというセリーナの精神には
元女王の高潔さも品位の欠片も無かったよ
観客は頭おかしい自覚をしろ。
百歩譲ってそうではないとしても審判の判断だろうに
千歩譲って審判が間違ってたと感じたとしてもそれで動揺するのは選手の資質だし言い訳にはならない
フェミは性差別を自分の利益のためにだけ利用している浅ましい人間を肯定するのか?
女だからとかじゃないわ
結局は黒んぼ対決で日本の血が入ってる方が勝ったのねw
このような終わり方になったことは残念です、ならあの場で言ったのも大いに納得できる
なんか最近の翻訳家の仕事雑過ぎない?意図的か能力不足かわからんけど酷いよこれ
女王名乗るんならマナー守れ
なら男子と同じ試合に出てみたらいい
男子と女子の賞金が同じことにも最近揉めてたばかりだけどねw
これじゃわからんなあ……直訳気味になるのも仕方ないのかねえ
逆だろ
何をどうしようがこのサイトじゃ女叩きになるんだから全くの無意味どころか煽ってるだけ
いつぞや主婦になりすまして過激なフェミニズムをばらまくツイッターハゲがいたがあれと同じ手法だろう
女叩きは伸びるねん
むしろ助長してると言ってもいい
命令と言われてしょうがないと思うが、この筆者はどういうニュアンスだと言いたいんだろうか。
何が差別だよメスゴリラ
そこが抜け落ちてるのが感情文ぽいところ
激情のまま書いているとたまに指摘した箇所の答えが省略されてしまう
色々な面で敗北した選手をボコボコにするよりも、まずは大阪選手を祝福だろう。
それこそ、”切替て行け”だろ。
審「...」
セ「謝罪まだ?早く謝罪しろ!」
コントかな?
そうすれば騒ぎになるし、なによりラディカルフェミニストの介入を期待できるしな
はい
ペナラルティ食らったことに大しては違和感は無かったぞ
大坂の調子の良さにまったくついていけなかったセリーナが6-2で1セット取られてから
ひとり勝手にイライラを隠さなくなったってだけなんだよなー
そこに加えてスタジアムが完全にセリーナびいき客ばかりだったのがイキリを増長させたw
男子でも酷い抗議には普通に罰則与えてるっつーのw
思い通りにいかないからって性差別とか持ち出すから嫌われるんだよメスゴリラ
あれも男子プレイヤーもやってんのに、私は悪くないってか?
ロートルはさっさと去れや、ボケ
悪意にしか思えないな
当然の警告を与えられた結果でしかない
1回目警告
2回目1ポイント相手に付与
3回目1ゲーム相手に付与
4回目退場
コーチングの指摘を警告と受け止めずにラケット破壊が警告で済むと思ってやったら2回目で1ポイント献上してヒートアップ、罵倒で3回目、4回目は流石に退場なるから出来なかっただけやん。そもそも最初の警告を半端無視するウィリアムズこそ審判軽視、私ルール上等でスポーツをやる資格が無い。では女性審判から言われてたらどうしていたのだろうという点が気になるね。
女は楽でいいなあwwww
はちまらしいチョイスだな
ゴリラ相手に普通の人間レベルの対応を求めるのがそもそもの間違い
外国人、ひいては我々日本人に対する差別でもあるのだから他人事として捉えないで怒ってしかるべきなのだがね。
日本がーじゃなくてアメリカ以外は皆当然の警告って報道よ
セリーナはもう大阪とはやりたくないと思ってるだろう
もっと前後に広く使っていけ的な奴
大坂はとにかく決め球を打つことを控えてババアのセリーナを疲れさせるために右へ左へ前へ後ろへと走らせまくる
↓
疲れてセリーナのミスを連発する
↓
観客席のコーチに何度も助けを求める
↓
ただのゴリラ
↓
大坂に走らせられて疲労とストレスがピークに達していたセリーナがブチ切れる
↓
「差別だ!」とか意味不明な抗議をする
↓
疲労と反則行為と審判への怒りのせいでセリーナがグダグダになる
はい。
うん、どういうやつがこんなアホな擁護してるのか、よく分かるね
そもそも女性選手同士でテニスしてるんだから、「セクシャルが~~~」とか的外れもいいところだってのに
↓
大坂が勝利する
↓
日本中が盛り上がる
↓
それが気に入らないパヨクとポリコレが意味不明な持論を展開する
それでもブーイングするしかないアメコウどもはなんなだろね
世界に配信されてるのに
駄々こねてる韓国人じゃないんだから無様なことはやめろ
別々なんておかしいもんね
そもそもアメリカでアメリカ人大スターの復帰後初優勝をかけた試合をする時点で、大坂には完全アウェーという不利があったのに、審判が悪い審判が悪いと会場煽りまくって馬鹿みたいだわ
コーチは認めてるんだから警告は妥当
その後の悪態も警告は妥当だろ
を無視して「これだから日本の男は……」って喚くポリコレおばさんwwwwwwww
アメリカって赤狩りの後にパヨクやフェミが盛り返したあたりで 「結果の平等」 を言い出したからな
だから企業や大学で一定数以上のマイノリティの枠がある
身体障害者とかの保護としての雇用枠とかならともかく、本来実力がいる教育の場ですらそれだし
コーチングうけたり、そのうえ暴言吐いて、3度ペナルティ受けたら1ゲーム失いますよってルール上決まってるのにやった時点でウィリアムのせいだろ
観客もアホだわ
審判の判断は誤審じゃなかったってのはコーチ本人が認めてるしその後にしつこく抗議しまくってたんだから性別関係なく処罰されて当たり前
男性ならそのくらいの暴言吐いても大丈夫だったはずだー、とかベテラン選手が今更言うこっちゃねーだろ
女性はアウトなんだったら引っかからないよう注意するわ
大坂よりも遥かに試合経験あるんだから、審判との駆け引きなんか熟知してるだろうに
それ知ってて?サイン送るとか何考えてんのかねえ
「黒人に抗議、注意するとそれが人種差別」とかいうレイシストが
黒人を過剰に優遇しようとするレイシスト
セリーナは本当にコーチングなんか見てなかったんだろうな、だからあれだけキレたんだと思う。
一番かわいそうなのが この状況下で試合した大坂
二番にかわいそうなのが コーチングなんか見てないのに馬鹿なコーチの挙動でペナルティ受けたセリーナ
じゃないかな。
突然変異てあるんやな
の発想は信号無視して人轢き殺して
いつもは人が少ないから大丈夫だったはず、と
同じ発想
あの口汚さや態度からみて、セリーナを擁護するのは難しいけどな
あれじゃあブロンクスの裏道のギャングと変わらん
米欄の最初のほうとちょうどお前さんの真下にそれがいるだろ
しかも日本代表だけじゃなくてハイチ代表ですとか
もうアイデンティティー崩壊してんな。可哀想。
日本人から見れば、審判に文句言ってる時点で心象悪いけど、欧米人からみれば普通のこと。
女性蔑視は飛躍しすぎだと思うけどね。
一回目の警告で何かされるわけでも無いし冷静になれなかった奴の問題よな
コーチングは違反だし、その後のラケット折りや抗議でポイントやゲームをとられたのは、
ルール違反の内容に関わらず違反回数によってペナルティが重くなっていくからであって差別じゃない
セリーナが「嘘つき、泥棒」などと口汚く罵ったのも事実
全米テニス協会会長(黒人女性)もセリーナ批判してたし、米国の論調はセリーナ擁護一辺倒じゃない
テニスでは日本を選んでるから日本代表でしかないよ
いずれ国籍も一つにしなきゃいけないし、このままいけば日本になるだろ
アメリカのテニス団体が必死で引き留めたらどうなるか分からんけど
それを注意されたのをごねて騒いでたから、そしてそれを「女性差別だ!」だのマイノリティ問題に
すり替えて会場のビット達を味方に審判を攻撃してただけ
仮にナオミが黒人のハーフではなく、白人やアジア人だった場合「これは黒人差別だ!」と言い出してた
可能性も高いだろうな
テニス選手としての国籍は既に日本を選択してるらしいけど
国民としての国籍はまだ二重みたいだねぇ
日本人の両親を持ち日本で生まれても、英国籍を取ったカズオイシグロは日本人ではないという理解でいいけどね
あと、日本で生まれても外国人の親を持ち外国籍をもった人間はただの在日外人ですわ
※368
やっぱ会話する能力がないやつは何か持ってるな
試合の動画や選手インタビューについてる
ようつべのコメントが全て
ヒスゴリラが負けそうになってヒステリーおこして観客も同じく正正堂堂戦った少女を侮辱した
母親がいい教育したんやろな
自分で最低の雰囲気作っておいて、ブーイングに泣いてる大坂を慰めるとかアホかと
ってのなら日本人はよく見る光景ではある
そして20数年かけて築き上げた名誉があの数分ですべて崩壊した気がした。
もう引退でいいんじゃない。
それにしても女装した相撲レスラーがコスプレでテニスしてるってどうよ。
日本語ペラペラで日本で生まれ育った人でも、両親とも外国人だったら本人が帰化しない限り絶対に日本人ではないでしょ?
血統主義の日本では、片親が日本人なら本人が外国籍を選択しない限り日本人で間違いないんだよ。
お前が思える思えないなんて関係ないわ。
これは実際にそうだろ
実力では負けてるんだから
セリーナは今年3月のマイアミオープンでも大坂に負けている
それが業界のトップに君臨してたらそりゃテニスのイメージも悪くなる
試合後にルールに則って男子にもちゃんと警告しろと主張するならともかく、試合中に余所事持ち出して泥棒呼ばわりとか意味不明。
コーチもスピード違反で捕まった奴みたいな言い訳してるけど、セリーナも大差ないわ。
テニスはぬるいな
スポーツマンシップないクズだからトップに君臨できるんだろ
まともな奴は関わりたくなくて止めてくれるからな
駐禁やネズミ捕りで切符切られた人の言い訳そのものじゃん。
アホ、芸術は9割コネの世界だぞ
比較対象が思い当たらない
違いを書いているように見せかけて、ただ単に米側の主張をしているだけ
在コが日本語しゃべってんじゃねえよ
人権だ人種性差別だと論点ずらすな
多摩美見ればよくわかるよな
「私の女性として戦う姿勢に対して、審判は報復してきたんだ!」と。
そこでヒートアップして来たんだろう。大坂相手じゃなくて、審判相手に。
いやだからさ、普通コーチにキレるべきだよね
何勝手なことやって私を不利にしてるんだって
コーチングはコーチの動きで決まるわけだしな
普通ならコーチに確認してコーチに切れなきゃおかしい
地力が全く違った
ああ、なんかわかってきたけど、こいつ動詞から始まってないから命令調で訳すのはおかしい的なこと言ってるのか?
もしそうだったら阿呆としか言いようがないけど
現地で住んでるはずだよな、この人
あと、ここにも朝日ってことで誤訳してるみたいに考えてる人いるけど、別に誤訳じゃないよこれ
侮辱やん
こんなゴネる奴はそうそう居ないがな
日本人じゃないだろと言えば、容姿で判断しやがって日本人の差別意識は根本的に酷いと批判し、
女性で、マイノリティーの人種の抗議を受け入れないと日本人の人権意識は低いと批判する
自分が日本人差別をしている事に自覚のない意識高い系の人権派様の厚かましさと愚かさ何なの
日本人絶滅しろって思ってる奴らにそんなこと言ってもな
在日ってさ、外国人なんだぜ。全然違う
明らかにセリーナが悪いんであって主審はちゃんと仕事しただけ
コーチングだってコーチ側が認めたんだろ?
いったいどこにセリーナを庇える要素があるのよ?
ってだけじゃん?
気持ちが切れてて試合ができる状態じゃなかった
正直どうでもいいが
屑じゃん
いい加減スポーツの話にしろよ
絶対王者ならこんな痴態は晒さない
テニス知らんけフェミおばさんがこれ見よがしにネタに使っただけ
それを参照するはちまもあれだが
無理やり問題をでかくする為に女の人権を使おうとするな
結局、アメリカは日本に負けたと言うのが納得出来ないだけだろ
そいつが非難されているならそれは妥当ってもんじゃないのですかね
私はこの試合において人種だの性差だの論ずるに値しないと思います
この大会で自分が描いていたはずのカムバックストーリーが
大坂を前にして自分の時代の終幕が頭にちらついて冷静さを欠いた結果自滅した
セレモニーで大坂の対応を見てようやく冷静になった
最終的に、この辺をゴリって来てて、とても”その通り”とは言えない
wikiみたら”アジア文化交渉史、ジェンダー研究などが専門”この辺もかなり気になるしw
擁護しようがないじゃん
勘違いして擁護しているのはフェミニストぐらいだろ
表彰後の記者会見で、どうして謝罪したんですか?って質問されてたのも腹立つ
ブーイングされたからですとか言えるわけない。ほら、彼女がこう言ってんだから
人種差別じゃないですよーって魂胆が見え見え
泥棒なんて侮辱したら他のスポーツなら退場だろ
向こうの掲示板とかじゃあ大概がセリーヌ側への批判だな
大坂についてはむしろ「日本人らしい気の使い方だ」って賞賛の声があるくらい
擁護派は拗らせたフェミパヨクの差別主義者だよ
擁護しているのは人権派だけ
日本はクソ
日本マスゴミさんは、酷い誤訳だと思われます。
大阪氏が、I’m sorryって言ってるのを、謝罪の意味で
ごめんなさいと訳すなんて、ホント意味が違ってくるでしょう。
英語がわからない人でも、sorryは時には残念って意味になるくらいはわかるはず。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あそこまで熱くなったらサービスエース決まらなくなった時点で糸が切れちまう
スポーツ以外にも通じることね
一分で返信ねえ・・・
自演くせえ・・・
さすが人治国家出身は法を知らないと見える
最後にブーイングはやめましょうって、元はと言えば、アンタ(コーチ等)が引き起こしたんだろw
ただ難癖つけられてるだけな気がするんだが
試合中セリーナは乱暴にラケットを折った。
その後も数セットにわたりポイントのたびに審判を荒い言葉で威嚇し続けた。
真実もくそもあるかよ。ルールだけでも完全にアウトだっつーの、
ぶっちゃけ失格にならないのが不思議なくらいひどい内容だったわ。
大坂には何一つ非はないよ
すべてセリーナ側の問題
叩かれているのもセリーナだけ
審判叩いているセリーナ信者もいるようだけど
パヨクは日本人じゃないを連呼してるけどな
ただルールを破ったからペナルティもらっただけやで
このブログの人が言うみたいに、世界的には男性権力の象徴たる審判に冷静に立ち向かった勇敢な女性解放のリーダーなんだよなあ。。
その報道がされてるのは一部であって、ほとんどのアメリカのメディアはセリーナ擁護の方向を取ってる。
おまえこそ、すべてのアメリカの報道をみての発言か?
脳の病気か何かか?
セリーナは男女差別の人権保護を訴えてた人間だから、フェミニスト団体とかこれに同調してるところはすべてセリーナ側についてるという醜いことに。
さらにアメリカ人はグランドチャンピオンというものに神格化する傾向があって
大坂にブーイングされてたのも、24回目のグランドスラム制覇の邪魔者、36歳で子供産んで臨んだグランドスラムに妨害されたっていう。アメリカじゃCMになってたからなセリーナの。
抗議してた内容も「私のキャラを知ってるでしょ?私はチートなんてしたことがない。」って知るかよwww
おまえ英語読めないのかい?w
大坂はそんなことに惑わされずに集中してたけどね
「私のキャラを知ってるでしょ?私はチートをしたことがない。私には娘がいて、すべて正しいことを見せてきたから、悪いことはするわけがない。」
聞くとググレカスとか言っちゃう基地と何一つ変わらないな
大阪なおみは男だった?
つまりま〜んはアホだと世界に広めたのかw
厳しのよね。コーチも認めてるしどうしようもないよ
昔の錦織の試合なんかも人気選手に有利な試合展開したり勝ったりすると酷いもんだった
日本のTV局はブーイングをカットしてるけど
NY timesでも
Osaka, in her speech, apologized to the fans, acknowledging that most of the fans were rooting for Williams in her quest to set a career record.
と書いてるのだが
そういう奴らって必ず差別とか人権とかいい出すから意味わからん
どこが不当なんだよ
> 抗議をしたことで一ゲームも取るのは女性アスリートへのセクシズムである
男が暴言吐いてるんだから、女も暴言吐いても良いだろってこと?
いいわけねーだろw
それに対する抗議も強い抗議というより罵倒であり、審判は批判されるほどでもない
ゲームペナルティは少し重かったかもだが
むしろ女性の権利のために闘ってるウィリアムズが、今回それを言い出したことでお里が知れたというか、白けるというか
その差別の正当化に、適当な理由を見つけただけ
この解説はずれてるというより
米国人のついている嘘を本当のように解説しただけ
審判の判断は正しかったと思うぞ
みんなが気分悪くなって馬鹿馬鹿しい 本当に胸糞悪い試合だったという印象になってしまった
何が 真実(キリッ だよ馬鹿か
プレイ中にストレスを露わにする選手は多いが、肌の色や地位を利用して審判に脅迫紛いの恫喝をするなど男子でも聞いたことがない
こんな人が王者だったのかとつくづく残念に思った
地位の向上と権限の拡大に耐えるだけの精神的な骨格を持ち合わせていなかったのだろう
処分に納得してる人は取り上げる必要もないわけだし。
でも泣いて謝ったら、セリーナが慌ててフォローするあたり
微笑ましかったぞ。
マイノリティの女性って大坂だってそうだろうに、主審がセリーナの警告だけきつく取る理由にならねーだろw
大人の階段登った
自分で判断しようにもソースがそもそも信用ならんもんし。
口汚く罵ったりラケットを投げつけて折ったりしていいスポーツではない
もっと品のある冷静な抗議なら言い分もわかるが、明らかにゴリラに非がある
国枝は?
この説明じゃ結局何が違うのか分かりにくいわw
アメリカの大会でアメリカ選手の話題をするアメリカ人
その大会で優勝した日本選手の話題をする日本人
ただそれだけ
呆れ果てますよね。。。。。。あの授賞式は単なるアジテーションの結果じゃないんですか?
誰がヒトラーでナチかっていうと間違いなくセリーナ側ですよね? コーチは潔く罪を認めたというのに・・・・・・そんな人間をどう擁護できると?
つまらない話だ
メリケンせっせとアジア人差別して草ってな
男性が叩かれてる記事のコメント欄でも男叩きと書いてこい
この卑怯者め
女→上半身裸で歩いちゃダメ
→セクシズム!!
そういう考えを持つノイジーマイノリティがいるからね。そしてニュースなんざ発行部数稼ぐためなら何でもうまいように書くよ。
やっぱシャラポワみたいな白人美人が決勝に行かないと
なんとも…
そんな小さなレベルの話じゃないんだよね
世界規模だから世界中から大阪に同情の声が集まってる
大会覇者が決勝戦でペナルティをくらいまくるというのはかなりインパクトがあったはず
左翼かぶれのエセ左翼連中はいつもこうだな
大坂なおみを称え、祝福することより
己の政治思想をアピールする方に躍起になってる
人として大事なものがごっそり欠落していることに早く気がつくと良いですけどね~
メジャーリーグで「日本のプロ野球だと今のはストライクだから差別だ」って言うようなもんだろ?
忖度すなあ
セリーナもアメリカ人も擁護不能なほどに愚かさを露呈したのに、それを無理矢理フォローしようとするから不自然極まりない文面や主張に陥ってしまう
仮に(大阪なおみ)がしていたとしたら...を想像してみてください。
対戦相手である大阪なおみ選手に対して、会場でのバッシングは恐ろしい程のものになっていた事でしょう。
※(セリーナが主審から受けた警告の理由)を思い返し、 ブーイングを発した多くの観客には 自らの醜さを痛感してもらいたい。
セリーナが制止の言葉を発する前に、どちらの選手を称えるべきかを。
大阪さんがバチかむってしまったというのは事実だにゃあ
あとは審判とセリーナさんで勝手にやれにゃあ
反則行為を指摘されたら女性差別にすり替える。
頭のイカれた傲慢なおばさんとしか思えない。
それだけの事じゃないの?女性軽視とか関係あんの?
自分が正しいという前提でしか話を進められないから、反論されると「ジェンダーを理解できないバカ男」とかいう矛盾だらけの逆ギレかましてくるゾ
案の定ツイッターでも現在進行形で発狂してて草
人生の大半をアメリカで育ち、ろくに日本語もできないくせに「代表になりやすいから」という狡猾な理由から星条旗を捨てて日本代表になった選手なんて、アメリカ人からしたらヒール以外の何者でもないからな
そんな奴に、アメリカテニス界のレジェンド(しかも産後)が疑惑のジャッジを経て倒されたとなれば、ブーイングのひとつもやりたくなるのは当たり前だ
女性だからってのはあっただろうね
どっちにしろセリーヌが違反行為を働いておりかつ暴言でもペナルティを課せられるのに充分な行為を働いてる
主張が通るにしろ男性も厳罰化すればいいのであってセリーヌへのペナルティは妥当
男だ女だ関係なくみんなコーチングやってるじゃない私の時だけペナルティ取るなんて酷いっていう加害者の居直りなわけだね
アホクサ
例えばレストランでマナーの悪い黒人が注意されたら、すぐに差別だと騒ぎだす。
いや、あんたのマナー違反だよって、のはよくある。
こういうご都合記事書くんだよな
日本語も喋れへんやんけ
どっからどう見ても日系アメリカ人
ジェンダー差別の記事では女性側に共感して泣いたみたいな文言が多すぎるよね。
この場合、何処の国の人になるって考えるのは当然でしょ?
主人公(警官)が無関係な市民を過って殺してしまって、それを上司・同僚皆でもみ消す描写とか結構でてくる。視聴者(日本人)からは違和感バリバリ。
何かのアニメでの最終回で、主人公チームが替え玉出場して友情を確かめあうみたいな流れになって終わり、外国人からは大絶賛、日本人からは大ブーイングということもあった。
セリーナの試合もルール違反はルール違反。
男子の試合ではペナルティでないというなら、男子の試合も厳正にペナルティをとるべきで、セリーナの試合で「警告するな」という論調はおかしい。
日本語を話せたら日本人になるのか?
日本に住んでて日本語しか話せなくても外国人の人もいるし、日本人だけど親の仕事の都合でずっと海外暮らしの人だっている。
日本国籍を持ってる以上、日本人でありアメリカ人であることは否定できない。
つまりは優勝おめでとうとアメリカ人も言いたいんだ。
大坂優勝やー!