近くのローソンがバナナ屋さんになってた pic.twitter.com/Tp89FCClT7
— あお (@takutin99) 2018年9月9日
新札幌イオンで物流の滞りによりシャリのみが爆誕、ネタが届かない模様 pic.twitter.com/sDgHXIGqSU
— イトウ(n) (@ak_nu_ak) 2018年9月9日
この記事への反応
・マリオカートのバナナの皮の仕入れ先かな🤔
・買ってあげないと可哀想なぐらい余ってますねʬʬʬそんなバナナʬʬʬ ʬʬ
・
苦肉の策。 だけどできるだけ普段通りという意気込みを感じる
・これはお稲荷さんの皮があれば詰めるだけで便利✨
このバナナ、ファーマインドのやつですかね?
— 吉澤準特/『図解作成の基本』6/23発売 (@juntoku_y) 2018年9月9日
青いバナナを成熟させる仕事が札幌近郊(東雁来)にあるため、貯蔵されたバナナが大量流通できるのだと想像します。https://t.co/VzPgO6ddLE pic.twitter.com/8PZbhMmU9R
バナナはんぱねぇな
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 「紋章ブロック・太陽」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 配信 - Switchposted with amazlet at 18.09.09スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 119
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 18.09.09スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 3

どっちかというと丼屋とか地元の飯屋の方が開いてる
というか、バナナって日持ちはしないものの優秀な緊急食料だからこういう時のカロリー摂取にいいぞ
ミネラルも豊富だし
温度調整できれば後は流通ルート次第で供給できる
は?
日本猿よかったなwwwwwwwwww
ローソンの神対応だな
【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!【速報】スパイダーマン国内ミリオン確定!
おにぎりよりも酢飯だけの方がマシって人間居るのかな?
店頭に並べてくれるだけ現地では有難いくらいだろ。
これだから日本は性教育後進国ミソジニー大国なんですよ
そのモンキーバナナしまえよ
ネタが届く可能性もあったのかな?
お前の汚いバナナじゃ昆虫しか寄って来ないよ
ガイジかな?
塩おにぎりかおにぎりに回せよw
食べろ
保存状態さえ良ければ災害時には理想的な食品だろう
無料にしろとは言わんが120円程度まで落とせなかったのかね
ダイエットシェイクと変わりない
9ヶ月で97→63㎏いけたわ
「かっぱ巻き」は誕生したんだよな
だから
「バナナ巻き」が誕生してもおかしくはない
バナナパンケーキ上手いんじゃ
バナナは戦前、一籠5万円の高級品やで
そのぶら下がっているかっぱえびせんがバナナだと?
災害で食糧無いからってボルなや
だがシャリ抜き寿司は握り飯にする方が良かったと思うぞ
テレビよりも、ラジオの方が価値あるな
いみふめい
もちろん具ありな
何でもマリオに結び付けるとか気持ち悪すぎだろ・・・
↑
よくこんなつまらんツイートできるなって逆に感心した
昔の登山には必ずもってかれたくらい。
ただ売れないだろうな・・・
買う奴いるのか?
近くの開けられないスーパーとかの在庫をローソンに置いて、
少しでも食料を供給しようと、臨時で販売してるんだと思うぞ。
俺もそう見えたんだけどどうなんだろう。POS通せるのかね。
チェーンの居酒屋なんかで出てくる寿司と同じ
ネタもパックのやつ使ってたりする
仕入れたはいいがネタがないからそのまま売ってるんだろう
バナナで我慢
POS登録もしてないでしょ
価格としてもそこら(not 被災地)のスーパー並みだし、流通からギリのもうけレベルで放出して
一時的に現金販売してるんじゃないか
今日の昼のニュースで報じられた関空のコンビニが現金のみ簡易販売してるのと同じで
オーナーの独断でやってんのかね。まあ英断だわな。
どうせトラックも入れないだろうし人助けも兼ねてどんどんやって欲しい。
っていうか冗談抜きにこういう時釣りスキルはちょっと役に立つかもな
魚とかなかなか食べられないだろうし
まず白米自体がビタミン以外はタンパク質とかも含まれてて腹持ちも良い優秀な炭水化物(カロリー)源だし
酢が入っていることで腐敗防止と酢自体が疲労回復に役立つ
参考:NHK www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/00078.html
トウモロコシも出荷できないなら、焼いて売りに回るとか近所に配るとか青空市場にするとか
買ったところで捌くための水とか無いのだが
流通は市場だけで成立するもんじゃない、移動輸送手段自体が限られてるんだぞ、今の北海道も関西も
スペースガラガラになってるトコもあったけれど
ウチの地域じゃ絶対出てこないけどwwwww
黄色くなるまで倉庫で熟成させてたバナナを出して来たんじゃね
一度行った事あるが新宿かと思った
全部一から内地から運んでこなあかんはずやからそないなるやろな
停電で解凍されたから、食べれるうちに売ったんだろうね
キブル(猫の餌)よりはマシと、暴動が起こる度にスーパーや倉庫から略奪された
大規模地震で都市機能がマヒした日本の都市では生鮮食品はどうにか食べられる
備えあれば憂いなし