僕は外国人が生み出す謎日本語が大好きで集めてるのですが
— はしし (@hashishi_) 2018年9月13日
・気持ち良くないので今日は休む
・ハピバスデ!加齢を楽しんで
・なるほど!一本失いました
・頼んでもないチャンス嬉しいです
・とてもじゃないが楽しい
・分かった途端に教えて
に今日
・とても適当な服ですね!←褒めてる
が加わりました
台湾人の彼女がいつも「はちみつ」のことを「はなみず」と言うのですが、面白いので訂正してません🤫
— れん乳 (@hktc89) 2018年9月14日
彼女は「はなみずを入れたホットミルク」が大好きです🤫
私の友人はlittle girlのつもりで「小娘」と言います。ちょっと萌えます。
— isii marico (@min_underthesun) 2018年9月14日
昔、中国人の同僚の週報トピックスに
— たかくん (@GoldFish_Like) 2018年9月14日
中華料理屋破壊してきた
と書いてあったことを思い出しました。
彼は何を書きたかったのか今だに謎のままです。
この記事への反応
・私の知ってる方は、昔某コンビニを「小さく止まれの店」と言ってましたw
・私の幼馴染(ハーフ)は「嬉しくて胸がムキムキ」って言ってました
・新作好きwwwww
・私の夫は冷やし中華の事を『サムイラーメン(冷たいラーメンと言いたい)』と言います。
冷えると冷たいと、言う言葉がなかなか覚えられないらしく、冷めちゃうよも『サムイチャンダヨ』になってます。
・適当は日本人が間違えてるのでセーフ!
・自分の母親外国人なんですが、
猫のことをわんわんって言ってます。
・「大きなお世話になりました!(感謝)」もお納めくださいませ(^^)
外国のゲームに出てくる日本語もこんな感じでなんか変だよな
【Amazon.co.jp専売】Fallout 76 Power Armor Edition (パワーアーマーエディション) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.09.11ベセスダ・ソフトワークス (2018-11-15)
売り上げランキング: 2
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカードセット付&オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ)配信posted with amazlet at 18.09.11フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 3

現代の日本人が使う適当やいい加減は悪いイメージが定着してて
貴様とかお前と同じ様になると思う
ただの引用に価値なし
お前が書いてるようにこいつら馬鹿にしてるだけ
そもそもある程度の日本語が分からないと日本に興味なんてもたない
根は在日と一緒
中華料理屋「制覇」して来た
の間違いかな、同じような間違いしてた人いた
その外人がちゃんと理解してるかは置いておいて文脈で判断てあげろ。
70年くらい経った
日本人未だに英語が公用語にならない
またアジアの先進国であるマレーシアの勝利
ピッタリって意味と、雑って意味の真逆の意味両方含んでるって
日本語は非膠着語だから文法がめちゃくちゃでも通じるけど、ほとんどの主要言語は膠着語だから文法が乱れると途端に何言ってんのかわからなくなるぞ
思った事全部言ってくれた
なるほど、ちょっとスッキリした
メニュー全制覇みたいなノリだろうね
>彼は何を書きたかったのか今だに謎のままです
普通にガチで破壊してきたパターンもあるやろ
まぁ、白人の上から目線ってのも多少はあるかも知れんが
そもそも言語的に日本語は多少間違えたところで通じる言語だけど、英語とかになると間違えても通じる範囲が日本語に比べて狭いからそこら辺厳格になるのは多少はしゃーない
いや、発音のための歯列矯正とか、舌の手術を学校からやれって言われるくらいには厳格よ
ただ、地方訛りとかはむしろ指摘するとアイデンティティに関わる問題だから、って感じで批判食らうけど
日本語は感性が無いと難し過ぎるから外人に理解は無理だよ
「世界のニンジンはみな同じ!と言って笑われたことアリマース」 ←世界の人間、と言っているつもりだったらしい
人称ですら腐るほど種類あるし
だから英語メールのやりとりでもDearとかMrsとか止めてXXX san,で書き始めるといいぞ
嘘松
良く考えると理不尽よね、貴様のネガティブイメージ
「適当」を辞書で確認してこい
プロが金貰ってやる訳でもそのレベルのがゴロゴロしてるのがなぁ・・・
個、枚、本、匹、頭…
日本人でも完全に理解出来てる人どれだけいるんだろって思うし、外人はもっと難しいだろうなと思う。中国人の子は5分のことごぷんと言ってて、可愛かったけど説明するのも難しい。
客商売
日本語ってめんどくセーんだな
あれはほぼただの漫才だったけどすっごく面白かった
嘘松発表会になってんな
「適当」も「いい加減」も本来は肯定的な意味合いだろうが???