• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


スイッチ版「アンダーテール」にとんでもないバグ見つかる













ユーザー選択せずにBボタン押してしまうとプレイしていたユーザーのデータが消える。








ユーザー選択画面をBボタンでキャンセルするとその後に通常通りAボタンで選択してもセーブデータは消えたままなので修正されるまで絶対にBボタンを押さないように




この記事への反応



何それ…絶対フラウィーの仕業じゃん…

さっそくやっちゃいましたなw

完璧フラウィーの仕業だ……

ついでにメタトンの家でハマるバグとパピルスの雪像の上のパズルを解くと同時に落ちるとBGMが消えるバグの修正もお願いします。

フラウィーが現実世界のゲームに介入しているんですね!!

Switch版アンダーテールでも、セーブデータ破損問題が発生してしまったのか…。 ただ、あのゲームとは違って原因が明確だから、復旧は早いだろう。 発売日当日の土曜日なのに早速公式が注意喚起するなんて、先月あのゲーム遊んでた俺から見れば羨ましい限り。









セーブデータ消すという鬼畜の所業
間違いなくヤツの仕業ですわ・・・



UNDERTALE - Switch (【永久封入特典】ストーリーブックレット 同梱)
ハチノヨン (2018-09-15)
売り上げランキング: 34

UNDERTALE - PS4 (【永久封入特典】ストーリーブックレット 同梱)
ハチノヨン (2018-05-24)
売り上げランキング: 1,059

UNDERTALE - PSVita (【永久封入特典】ストーリーブックレット 同梱)
ハチノヨン (2018-05-24)
売り上げランキング: 785


コメント(387件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:51▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:52▼返信


オレ的ゲーム速報に行くわ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:52▼返信
フラウィーの呪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:53▼返信
ジョイコンでサンズキツそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:53▼返信
俺もニーアレプリカントのセーブデータ消された!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:53▼返信


コメリは、わたしの、ディズニーランド
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:53▼返信
ヒカキンさんは猫で月5000万以上稼ぐ。
これが現実。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:54▼返信



     そう、任天堂スイッチならね


9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:54▼返信
大坂はもともと大相撲に興味があったという。一躍スターとなった20歳の女王が客席に姿を現すと観客は席から身を乗り出し、携帯電話のカメラを向けた。八角理事長は「優勝おめでとう」と祝福し、握手を交わした。理事長自身が北海道出身で、大坂の祖父が北海道根室市に住んでいることに触れ「根室にはよく行きます」と、言葉をかけた。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:55▼返信


衣装ケースは、お風呂
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:55▼返信
世界はヒカキンさん中心に回っている。
これが現実。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:55▼返信

スイッチの残飯なんて買ったばっかりに・・・
 
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:56▼返信
流石に草
さすが任天堂スイッチ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:56▼返信


はちまで、おー
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:56▼返信
スイッチユーザーの日常だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:56▼返信
KILLスイッチ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:56▼返信
クサウィー
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:57▼返信
Switchこんなのばっか
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:57▼返信
仕様です
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:57▼返信
デバッグちゃんとしろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:57▼返信
PC版あればいいし
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:57▼返信
クソニーがこの糞メーカーに金払って、こういうバグを仕込ませたんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:57▼返信



    「アンターノデータキエテイル」に名前変えろ!w


24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:57▼返信
起動しただけでホーム画面でクラッシュして再起動要求するゲーム機もあるんですけどねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:59▼返信
Switchポンコツ過ぎて泣けてくる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:59▼返信
どういうことだってばよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:59▼返信
そらファミコン堂だからよ

ファミコンのドラクエのセーブデーター消去があったろ

まあガキんちょには理解できないかww
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:59▼返信
 
 
スイッチのせいじゃねーだろバーカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:59▼返信
スイッチさんなら仕方ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:59▼返信
※仕様です
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 00:59▼返信
みずいろとどっちが悪質?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:00▼返信
www悲報の宝庫ニンテンドースイッチwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:00▼返信
えええええええ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:00▼返信
【おきのどくですが ぼうけんのしょ は きえてしまいました】
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:01▼返信
ユーザーとアカウントとか付け替えたりできて面倒なことになっとるからやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:01▼返信
復活の呪文でアナログメモれよwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:01▼返信
ユーザーとアカウントとか付け替えたりできて面倒なことになっとるからやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:01▼返信
アホかw
こんなクソゲー誰も買ってねぇからww
被害者実質0だし、悪いのはサードの無能プログラマーだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:01▼返信
いいじゃん、スイッチなら消えても誰も怒らない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:01▼返信
switchはなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:02▼返信
驚愕の仕様

流石は情弱専用ハードだなニンテンドースイッチwww驚きの連発ですわwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:04▼返信
switchだし修正しないで放置でいいぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:04▼返信
 
こんな出来損ないのクソゲーのせいでスイッチを叩くのはお門違い
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:05▼返信
消えてもバックアップとれないからきついw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:05▼返信
もう一回遊べるドン!!ww


46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:06▼返信
これだから三流企業の集団でしかないインディーなんかにスイッチにゲーム出して欲しくないんだよ
ガキかっつーの
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:06▼返信
ゴキブリはスイッチに嫉妬してないで
自慢の撃ち殺しゲームでも買えよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:08▼返信
>>46
任天堂『(せっかくお金払って集めたのに…)』
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:08▼返信
バックアップ不可のポンコツハードにこの仕打ちは確かに鬼畜だな
まあポンコツだからこんなバグ発生してるんだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:08▼返信
最近のゲームは不具合あってもアプデで修正できるから、しっかり仕上げたものを出荷しようという気持ちが希薄になってきてる
メーカーは気を引き締めてほしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:09▼返信
はちまさん、ここまで死体蹴りしなくても…オーバーキル過ぎて任豚が目を覚まさないというのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:09▼返信
今Steamで半額になってるから買ってみた
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:09▼返信
ハードの問題じゃなくてソフトの問題だよね
こんなことで足引っ張らないでほしいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:10▼返信
ブヒッチのクソハードは伊達じゃない!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:10▼返信
switch版はフラウィが乗り移ってんの?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:10▼返信
任天堂のQAは仕事してるのかよ……
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:10▼返信
スイッチは独占追加要素のバグが多いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:11▼返信
またゴキのネガキャンかよ・・・
セーブデータが消えたらまたゲームがやり直せるんだから
むしろ楽しみが増えるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:12▼返信
最近の任天堂はこんな直ぐに見つかるようなバグでも気づかずにマスター通しちゃうのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:12▼返信
さすが劣化版
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:12▼返信
四八(仮)を思い出すバグだがこっちはパッチで修正できるからクソゲーオブザイヤーにはならなそう
四八(仮)はps2のゲームだから修正なんかできず苦情をバンプレに申し入れると涙を拭くハンカチを送ってくるというネタっぷり
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:12▼返信
日本一だけだと思ってたら他のサードでも不具合多いしやっぱりスイッチ本体の問題なんだなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:12▼返信
もうスイッチ版発売されたのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:13▼返信
原因は低スペックですかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:13▼返信
ポンコツm9(^Д^)
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:13▼返信
セーブのバックアップが取れないばかりに
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:14▼返信
Vita版持ってるがSwitchはVita以下だったか
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:15▼返信
※22
逆にバグは無かっただろうよ
ソニーが関わってたら修正パッチ配信されるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:16▼返信
よく知らんけどゲームの世界観にマッチしたバグなんでしょ?
じゃあ別に良いじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:16▼返信
もうパターン化してきてると思うが、こういう話が出てくると高確率で事実な上にネガキャンと騒ぐ任豚は大体ボッコボコにされるよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:16▼返信
ユーザーの切替とかいうSwitchの仕様のせいか
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:16▼返信
GBの星のカービィかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:17▼返信
そのままゲーム卒業でおめでとう
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:17▼返信
こんなのすぐ気づきそうなもんなのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:17▼返信
ああ、そっか
スイッチは有料会員じゃないとセーブのバックアップ取らせてもらえないんだっけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:18▼返信
こんなんで有料にするとかビックリだよなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:18▼返信

カッパえびせんは、減塩だと、値段高くなるのはなんでや
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:18▼返信
スイッチ(笑)
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:18▼返信
バックアップがとれないハードの末路よ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:19▼返信
2018にもなってファミコンみたいなバグ起こしてる企業ww
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:19▼返信

ああ、
カープのバッティングもそんで
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:20▼返信
PSやXBならスグにセーブデータ復元出来るのに…
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:20▼返信
クラウドバックアップ推奨ってことだw
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:20▼返信
まあSwitch程度のことだし
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:20▼返信
まぁ、あれだ…ぶーちゃんは朗報の記事に期待しろ
ここで吠え続けても今の状態じゃ救いは無いぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:21▼返信


チマキ屁を超えて
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:21▼返信
古川「頭数だけそろえればそれでいいのだw」
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:22▼返信


課金する奴が悪い👎
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:22▼返信
まあ仕方ないでしょ
スイッチだもんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:23▼返信
これだから任天堂は…
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:23▼返信
まぁバックアップのとれないスイッチでゲームするならセーブが消滅することは承知の上じゃないとね
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:23▼返信
伝説の糞ハードww
つか豚はこの手のゲーム絶対買わんだろ…
爆死かな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:23▼返信
珍しいことでもないだろう。
そう、スイッチならね!
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:24▼返信

タバコの銘柄を、答えよって言ってくれるの、わたしくらい?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:24▼返信
この手のデータ喪失バグちょくちょく出るが
システム屋視点だとどうやったらそんなバグを生み出せるのか謎すぎるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:25▼返信
なおPSO2は・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:26▼返信


糞任天堂の知能低下学力低下定価低下作戦
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:26▼返信
ぶーちゃん、反応ないけどどうしたの?
ん?

練炭自殺してる😨
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:26▼返信


バグってなんや?

犬🐶
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:27▼返信
オンラインサービスがもうすぐ始まるから
これもキャンペーンみたいなもんかなw

入会しておけばこういう事故もケア出来るよってね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:27▼返信
ただこういう不具合が続くとオンラインサービスへの不安や不信感が強まっていくだけだよなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:28▼返信
なんなのこのゴミw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:28▼返信


ゲームした事あらへん。鮎の塩焼きした?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:29▼返信
セーブデータ消えるとかいつの時代の話だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:29▼返信
つかブヒッチでやる利点って無いよね
携帯出来ない携帯ハードでバッテリー持ち最悪だしさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:29▼返信
有料のセーブデータバックアップをさせるためにやってるんだろこれw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:29▼返信
ぶたー見てるのわかってるぞーw
不利でコメントできないかー
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:30▼返信
ドットゲームですら劣化版www
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:31▼返信
なんか最近の悲報ばっかり見てるとさ、ちゃんと失敗せずにクラウドで保存してくれるのかが不安になってくるね
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:31▼返信
バグじゃなくて仕様だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:31▼返信
PS1の頃からメモカ同士でコピーしてバックアップとってたのに
2017年産のスイッチは…
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:31▼返信
>祝日を挟むため
舐めてんのか休日返上で直せや
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:32▼返信
ドン!
0%0%0%
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:32▼返信
名作も
クソゲーにする
ゴミハード
115.投稿日:2018年09月16日 01:33▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:33▼返信
キャンセルしなきゃいいじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:33▼返信
セーブデータのバックアップすら
取れない仕様だっけかこのゴミ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:33▼返信
フラウィーってなんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:33▼返信
※107
豚ならさっきから意味不明な事書き込んでるだろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:34▼返信
任天堂は何も悪くありませーん
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:34▼返信
もうはちまに居る豚はjinの方へ移住しちゃうんだろうね、あっちはなんだかんだ言ってやや任天堂寄りだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:34▼返信
※117
そうだよ
もうすぐ始まる有料サービスへ入会してもらう為よ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:36▼返信
ps4にもデータ破壊するゲームあったよな
ファイプロお前の事だ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:36▼返信
いまどきファミコンのファイルバグみたいなことまだやってる企業がいるのかww
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:36▼返信
どう見ても糞ゲー問題なし
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:36▼返信
>>118
主人公を色々サポートしてくれる親切なお花さんだよ♪
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:38▼返信
ユーザーの最低限の権利をないがしろにしているのだから遅かれ早かれこういう事態は起こったはず
全て任天堂が悪いけど、それを知って尚買う人間は救いようのないおバカさん
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:38▼返信
いいね
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:38▼返信
星のカービィとかぼうけんのしょの時代からまるで成長してない・・・・・・・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:39▼返信
名作を汚すな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:40▼返信
ゴミハードのスイッチへの皮肉を込めたメッセージだろw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:40▼返信
何文句あるの?
ゲーム的にピッタリな演出でしょ文句は開発に言え任天堂とswitchは被害者だ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:40▼返信
ポケモンのセーブデータ消しますか?ではいといいえが逆になっててBボタン押したらセーブデータ消えたの思い出したわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:41▼返信
また任天堂スイッチかよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:43▼返信
PS版買えばいいだけの話
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:43▼返信
アカンやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:43▼返信
セーブデータくらい無料でバックアップとらせてあげればいいのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:43▼返信
PS4版でも同じバグ発生してたからソフトウェア側の問題だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:44▼返信
ありがとう任天堂!
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:46▼返信
>>137
クソステだって有料だろ
しかも500円というぼったくり価格
どうなんだゴキブリ、答えろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:46▼返信
任天堂ハードはデータ消えやすいからなあ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:48▼返信
※140
何いってんだこのバカ
PS4は外部ストレージ対応なんだよw
有料でしかバックアップ取れないスイッチがゴミなだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:48▼返信
あれ?最新ハードですよね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:49▼返信
まーたSwitchがサードに迷惑かけたのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:49▼返信
またひとつ伝説が生まれた
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:50▼返信
※140
無知無知ポーク(笑)
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:51▼返信
>>138
調べても出てこないぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:51▼返信
※140
え?PSは自分でバックアップを取れるんだが、PS+の方のクラウドセーブに関してはあくまでも切り札且つ保険だしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:51▼返信
>>144
逆だろバカ
switchのマシンスペックを使いこなせなかった力不足のサードが醜態晒したんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:52▼返信
何この糞ハードゴミ過ぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:52▼返信
まーた欠陥ハードのスイッチか!
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:52▼返信
Q「Nintendo Switch Online」の利用期間の終了後、預けたセーブデータは消えてしまいますか?
A「セーブデータお預かり」でお預かりしたセーブデータは、「Nintendo Switch Online」ご利用期間外の保管は保証いたしかねます。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:53▼返信
※140
アンソするなら少しはPS4の仕様を調べようねw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:54▼返信
※140
セーブデータ人質にとって有料コンテンツに入会させようとしてるのは任天堂だけ
ぶーくん何も知らないんだなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:55▼返信
もうこのハードなんなんだよ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:55▼返信
>>154
何も知らないからこそ、ああいうことを言えるわけでw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:55▼返信
Switchに悲報が無い日がないな
パッチでいずれ修正するんだろうけど、Switchの場合低容量過ぎ問題が常に付いて回るし、DLC展開もしづらいし、サードが寄り付きたくないわけだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:56▼返信
スイッチいっつもバクってるな
ファーストのマリオデもゼルダもバクまみれだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:56▼返信
switchって外部にセーブデータをバックアップ出来ないのかね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:56▼返信
うーんこのゴミハード
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:56▼返信
マイナーゲーぽいしまともな開発者いないんだろうね
せっかく任天堂がメジャーになるチャンスあげたのにさ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:57▼返信
豚「どうなんだゴキブリ、答えろ」

みんな答えてくれたんだから礼くらい言え ※140
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:57▼返信
フォートナイトの録画機能削除される最新ハード()スイッチ
シティーズスカイラインを遊び進めるとマトモにプレイできなくなる最新ハード()スイッチ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:58▼返信
✳PS+の加入期限が切れた場合
現在のところ、PS+の加入期限が終了しても、6ヶ月はオンラインストレージのセーブデータが保存されているようです。なので、6ヶ月以内にPS+に再加入すれば、またバックアップデータを使うことができます。
PS+に加入していない期間は、バックアップデータを利用することはできません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:58▼返信
公式が他人事みたいな対応で草
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:59▼返信
もうサードは任天堂を基準にしたソフトなんて作れないんだよ、それが時代の流れだしな
PS4や箱以下のハードな時点で任天堂に非しかない
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:59▼返信
>>158
悪夢(バグやら低性能やら)食ってくれるバクはいません
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:59▼返信
Q「Nintendo Switch Online」の利用期間の終了後、預けたセーブデータは消えてしまいますか?
A「セーブデータお預かり」でお預かりしたセーブデータは、「Nintendo Switch Online」ご利用期間外の保管は保証いたしかねます。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:59▼返信
✳PS+の加入期限が切れた場合
現在のところ、PS+の加入期限が終了しても、6ヶ月はオンラインストレージのセーブデータが保存されているようです。なので、6ヶ月以内にPS+に再加入すれば、またバックアップデータを使うことができます。
PS+に加入していない期間は、バックアップデータを利用することはできません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 01:59▼返信
>>164
ユーザー甘やかすなよ
付け上がらせてるから任天堂が不利益被るんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:00▼返信
ゴミハードに無理して移殖するからこうなる
いつものしょぼい任天ゲーだけ出しとけばええねん
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:00▼返信
任天堂が悪いんじゃない
ソニーがおかしい早くつぶれて
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:00▼返信
フラウィーの仕業で草
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:00▼返信
>>168>>169
この差よw
人質とる任天堂w
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:01▼返信
マリオゼルダカービィスプラポケモンメトロイドスタフォには全く影響ないし単にソフトの問題だろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:01▼返信
※172
いいえ、明らかに任天堂がおかしいんです
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:01▼返信
マジで任天堂はIP貸出屋になればいいのにな
まぁ意地でもPSハードには貸し出さないだろうけどw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:02▼返信
※168
PS4なら退会する際にオフラインでバックアップとっておけば6ヶ月以上、再入会までの期間をあけようが関係ないが
スイッチの場合はそうは行かないからね
任天堂に金を払い続けないとバックアップはどこにも存在しなくなるっていう…
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:02▼返信
ニンテンドースイッチオンラインは解約するとセーブデータの保証はなし⇒データ消滅
PSプラスは解約すると6ヶ月間はセーブデータが保存される

◯あららw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:04▼返信
>>179
任天堂こわっw
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:04▼返信
意地でも不正対策を突き通してユーザーに不便を強いるのか…任天堂って最低やな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:04▼返信
これが300円と500円の差か!w
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:05▼返信
>>179
任天堂「スイッチオンライン使い続けないと、セーブデータがどうなるか…分かってるよな??^ ^」
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:06▼返信
>>179
はい風雪の呂布
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:06▼返信
実施前でこのざまなんだから、有料化始まったときが楽しみだわ
とりあえずTwitter検索するかw
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:06▼返信
なんなんだよwこのクソハードw
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:06▼返信
キッズなんてオンラインサービスに入れてもらえるかも分からんし
セーブデータ消える子もたくさん出てくるんだろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:06▼返信
steamで遊んだから、十分楽しませてもらいました。コンシューマーはもう替わんな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:07▼返信
PS+って普通に考えれば1000円以上するサービス内容なのに月500円程度で収まってるから安すぎるぐらいなんだよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:07▼返信
2018年9月14日のニンテンドーダイレクトで都市建設シミュレーションゲーム『シティーズ:スカイライン』のスイッチ版は残念ながらスイッチ版はパフォーマンスの問題を抱えている。パブリッシャーのパラドックスインタラクティブにフレームレートについて尋ねたところ「平均30fpsで動作する」と言われたが、実際にゲームをプレイすると平均20fpsまで落ちる。

都市の密集したエリア、特に混雑した道にズームインすると重さが顕著になる。スイッチをドッグに入れると更にフレームレートが落ちる。小さな都市では問題ないが、大都市の場合はズームイン時に信じられないほどぎこちなくなった。ズームインせずにカメラを引いた状態ならなんとかプレイできる。しかしこれではゲームの楽しさに影響してしまう。都市シミュレーションゲームで、自分が作ったミニチュアタウンの細部を見ることが出来ない。

パラドックスインタラクティブはスイッチ版『シティーズ:スカイライン』の最適化を続けるという。移植部分はよくできているだけに、パフォーマンス問題は実に残念だった。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:07▼返信
エピックが『フォートナイト』のアップデートを実施し、スイッチ版の録画機能を無効にした。

プレイヤーの間では録画できないのはバグではないかと話題になっていたが、『フォートナイト』公式フォーラムで今回の録画機能の無効は仕様だと判明。

コミュニティコーディネーターの1人であるショーン・ハミルトン氏によると、「メモリ不足関連のクラッシュが頻繁に起きていたため、パフォーマンスと安定性の理由から録画機能を無効にした」と説明。

任天堂は昨年10月、ニンテンドースイッチに録画機能を追加した。録画機能はスイッチ版『フォートナイト』のプレイヤーが、バグや試合中に起こった奇妙な瞬間などを共有する唯一の方法だった。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:07▼返信
ユーザー「うちの子(セーブデータ)を返して下さい!」

任天堂「返して欲しければ金を払え!」(ガチャツーツー

こうですか?わかりません!
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:07▼返信
switch近々買う気だったがやっぱりやめようかな
179ってガチなんだろ?やばすぎ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:08▼返信
※189
フリプやディスカウントで余裕で元取れるからね
しかも任天堂と違って3機種合計で500円だしね
割安すぎる
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:09▼返信
信じられるか?スイッチって最新ハードなんだぜ??
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:09▼返信
パソニシに酢飯しても話題はそれないぞバカニシw
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:10▼返信
そんなマイナスを補って余りある神ゲーがあるんだからユーザーは安心してほしい
ソニー信者の悪評バラマキに騙されないで
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:11▼返信
✳『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』はインターネット環境のない場所でも遊べますか?
インターネット環境のない場所でも、最大7日間は『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』をお楽しみいただけます。もし『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』を起動できない場合、再度インターネット接続をお試しください。
※2019年以降の配信タイトルも決定次第、このページなどでお知らせいたします。
※タイトルの追加は、一定期間経過後に終了します。←ここ重要!
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:11▼返信
そもそもアンダーテイルは話題になるほど面白くない
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:11▼返信
※191
シェア機能の後追いのくせに
超劣化版なの笑えるw
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:12▼返信
ソニーハードなんてダッサイよな
switchみたいなシャープなデザインじゃなきゃ時代に合わない
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:12▼返信
ドンマイ!
セーブなんてバックアップしときゃいいだけだから問題ないよ…あスイッチって出来ないんだっけ?!ゴミやのぉwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:12▼返信
※197
万年最下位堂さん…
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:13▼返信
✳『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』はインターネット環境のない場所でも遊べますか?
インターネット環境のない場所でも、最大7日間は『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』をお楽しみいただけます。もし『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』を起動できない場合、再度インターネット接続をお試しください。
※2019年以降の配信タイトルも決定次第、このページなどでお知らせいたします。
※タイトルの追加は、一定期間経過後に終了します。←ここ重要!
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:14▼返信
>>201
豚のシャープと世間一般のシャープは違うようだな
バキバキで湾曲してるのがシャープだなんてw
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:15▼返信
✳『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』はインターネット環境のない場所でも遊べますか?
インターネット環境のない場所でも、最大7日間は『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』をお楽しみいただけます。もし『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』を起動できない場合、再度インターネット接続をお試しください。
※2019年以降の配信タイトルも決定次第、このページなどでお知らせいたします。
※タイトルの追加は、一定期間経過後に終了します。←サービス開始前からやる気なしw
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:15▼返信
やはりスイッチ…というか任天堂ハードには荷が重かったか…
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:16▼返信
セーブデータをバックアップできてれば起きない悲劇
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:17▼返信
>>207
うわぁ途中でぶった切る気満々やん
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:17▼返信
※194
やっぱりサービスの質って大事だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:17▼返信
なんでこの程度のグラフィックを必要としないゲームですら何かしら問題起きるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:18▼返信
ユーザーが悪い
最近のユーザーはサービス受けるの当たり前だと勘違いしてるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:19▼返信
※209
WiiUを容赦なくぶった切った上に
すぐにその完全版をスイッチで出すような企業だし
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:19▼返信
※209
名前からしてスイッチと同時に終了しそうですし…
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:21▼返信
そもそもこんなクソゲー買わないけどな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:21▼返信
※212
ソフトメーカーは任天堂様にゲームを作らせて戴いて販売させて戴いているし
ユーザーは任天堂様にゲームを遊ばせていただいているという精神を思い出すべきだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:21▼返信
別にフリプはバラ撒きじゃないし期限付きだから延長をしなければ起動も出来ない
とはいえ、PS+の余剰分だけでもユーザーに色々と還元出来るほどいいシステムなのよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:23▼返信
>>212>>216
と、宗教こじらせたキチ豚さんw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:23▼返信
ええ!?カツオくん
2018年にもなってバックアップが取れないゲーム機があるってホントかい!?
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:23▼返信
>>216
で、そんな精神で短命コース真っしぐらの任天堂ハードとw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:24▼返信
※219
ハーイ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:24▼返信
スイッチまじかよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:24▼返信
スイッチはセーブが普通にバックアップできねーんだってなオラびっくりしたぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:25▼返信
>>218
正論に食ってかかるなよ
甘やかされユーザーカスが
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:26▼返信
このゲーム機はお金を払ってる人だけ、無料でセーブデータのバックアップができちまうんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:27▼返信
任天堂「バックアップ取りたけりゃ課金しろ」
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:28▼返信
switch持ってないゴキブリには関係ないから散れ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:29▼返信
※212
ユーザーを大事に出来ない任天堂の色に染まった任信がサービスは甘えとか言う資格なんて無いよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:29▼返信
>>225
ちゃんと金を支払った客だけがサービスを受けるのは当たり前だろ
古事記かよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:29▼返信
有料会員増やすためにわざとセーブデータ消すゲーム増えるんだろうなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:31▼返信
※230
バックアップを取ることの大切さを学ばせてるんだろうね
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:32▼返信



任天堂スイッチなら仕方ない


233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:32▼返信
実際にはセーブデータをクラウド保存出来ないソフトばかりが集まって、300円を黙って搾取されるサービスだろうね
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:33▼返信
雑魚豚悲報しかねえなあ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:33▼返信
セーブバックアップ非対応タイトル 続々追加予定
ポケモン Let's Go
Splatoon2
DARK SOULS Remastered
Dead Cells
FIFA 19
NBA 2K19
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:33▼返信
バックアップ課金強制www
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:34▼返信
ぶたうぃーの仕業
豚Wii
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:34▼返信
悲報量産機スイッチw
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:35▼返信
>>224
???
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:35▼返信
いつものロード地獄でゲームにならないスイッチちゃんかと思いきや
セーブ破壊のおまけつきかよ
本当にクレイジーだな
ゲームも満足に遊べやしない
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:35▼返信
※236
これソニーならスレが100行くな
でも本当にこのやり方は悪質すぎるでしょw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:35▼返信
switch買う決意が固まったわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:40▼返信
どうせスイッチのセーブデータなんて消えるから問題ない問題ない
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:40▼返信
Switchの方は本体ストレージが100GBも無いからパッケ買いで良いのかも知れないけど、PS4ともなると大容量の本体ストレージでDL買いが基本になってくるからね…
サービスや値段に差異があって当たり前だよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:40▼返信
豚「switch買う決意が固まったわ」

まだ持ってないんだなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:41▼返信
>>245
ワロタw
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:42▼返信
※242
買ってから出直して来なw
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:46▼返信
「switch買う決意が固まったわ」
(買うとは言ってない)
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:46▼返信
ポンコツやなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:47▼返信
同人ゲームかと思ったらパケ版で出てるゲームかよ
Wiiu以降は悲報続きの会社ってイメージしかない
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:50▼返信
何の利点も無い仕様だな
アカウントでセーブが切り替えられる訳でも無いし、端末から解放されるアカウントが端末とアカウントとセーブを縛るという
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:52▼返信
すごいでしょ
これがスイッチなんだよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:59▼返信
フラウィーの仕業にしようとする任天堂の策略
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 02:59▼返信
jinが任天堂悲報を総スルーで草生えるwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:07▼返信
※241
当時PS4がオンPSN有料ってだけでスゲー叩いてた奴等ですからなwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:09▼返信
※254
もう見に行ってないけど完全に豚舎になったんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:09▼返信
※221
タラヲやんけw
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:09▼返信
>>255
それが、いざ任天堂が!ってなるとPSを叩いてたこと忘れてマンセーし出す…マジでキモいよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:14▼返信
※257
イクラやったわ…
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:15▼返信
ソフトウェアの問題とは限らないからな
これ系統
システム側(俗に言うファームウェア)の問題なこともある
 
「システムソフトウェア側でそういう挙動になってる」こともあるので
ハード屋との連絡が必要ってのもよくあることだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:23▼返信
他のハードのやつは大丈夫なんでしょ?
だったらスイッチの仕様のせいじゃね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:24▼返信
データ破壊堂
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:27▼返信
バグが発生する条件が結構やってしまいそうなことってのが一番酷いね
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:33▼返信
PSカンファとニンダイのあまりの違いに驚いたけど
TGSで更に驚きの発表があったら任天堂はどうするんだろ?

ドライブスルー買った人いるかな?
自分はシャイニングレゾナンスと何かを買って2000ポイント貰おうか考え中
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:39▼返信
>>235
ランキングやアイテム渡すなんかのオン要素ありは
対応しない方向だね
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:45▼返信
米261
他のゲームで起動後にユーザ選択する事なんてないから、そもそもこのゲーム自体のプログラムが原因
休み明けには直せるって言ってるしね
ハード自体に問題があったらそうはいかない
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 03:48▼返信
米256
国内じゃ任天堂が圧勝してるし長いものに巻かれるのはアフィの常
ここはソニーに接待してもらっていた時の恩を忘れてないみたいだな(笑)
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 04:09▼返信
このゲーム的に仕様ですって言い訳できるんだし黙ってろって!
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 04:15▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 04:20▼返信
アンカーすらできない無能
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 04:22▼返信
スイッチなんかいろいろアカンな

272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 04:24▼返信

スパイダーマンもやりたかったし、PS4買おうっかなぁ

273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 04:33▼返信
ソニーめ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 04:44▼返信
>>96
運営がアホな事したため、信者以外からそっぽ向かれた模様w
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 05:25▼返信
※265
ダークソウルにそんな要素は無いんだが…
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 05:27▼返信
(^q^)ポンコツヤンケ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 05:37▼返信
>>267
NSW 6,099,926
PS4 5,716,777

パッケのみ。これ圧勝してるの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 05:39▼返信
※272
TGS過ぎたら買えば?値下げあるかも
ないかな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 05:47▼返信
>>277
しかもブヒッチは保証があるからなぁ…
実売ということになったらとうなることやら
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 05:53▼返信
スイッチ450万が任天タイトル
さらに250万本は去年でたゼルダマリカスプラマリオデ

もうね任天堂タイトル以外見向きしない客
来年あたりに死ぬんじゃないかスイッチ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 05:59▼返信
※280
任天堂強過ぎw
敗北を知りたいわぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:00▼返信
クラウド預かり機能の予行演習かな?
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:11▼返信
こんなんもまともに動かせないのかよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:25▼返信
豚を調教してるようにしか見えない
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:30▼返信
ほんっとポンコツハードだなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:31▼返信
デマを流すなゴキブリ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:37▼返信
※286
開発会社が嘘?ゴキブリ???w
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:49▼返信
またポンコツのせいで…
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:51▼返信
やつの仕業とかクッソ寒いんだけど、はちまの運営は精神年齢低そうだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:52▼返信
スイッチのクソバグがUndertaleの仕様で露見したとも考えられる
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:53▼返信
ヤバイよヤバイよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 06:54▼返信
あらゆるハードの垣根を越えた神ゲーで致命的なバグを起こしてしまうスイッチとか言う欠陥機本当にいい加減にしろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:02▼返信
宮本様・・・悔しいです・・・ここまでバカにされて・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:05▼返信
セーブデータを削除すれば最初からプレイできる
それが任天堂ハード流
何度でも消すさ
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:12▼返信
Nの法則
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:20▼返信
家庭の事情でしないのかも知れませんが、ホーム画面→設定からゲームソフト起動時にユーザー選択をスキップするように設定出来ますよ。
Switch版アンダーテイルを持ってないから分からんですが。
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:23▼返信
※296
なんだつまりこの記事丸々嘘って事か
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:26▼返信
でもスイッチにはクラウドセーブがあるから
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:28▼返信
※297
つまり、公式が任天堂を貶める為に、デマを流してるって、事だよな…。
ゲーム出させて、もらっておいて良く、こんなふざけた、真似が出来るな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:30▼返信
データが消えるバグはスイッチ独占wwwwww
ゴキちゃん残念wwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:32▼返信
はい嘘松
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:34▼返信
※298
クラウドにセーブデータの消えた状態が記録されるだけなんじゃあ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:36▼返信
メーカーがやらかしただけの話やんけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:43▼返信
任天堂「バックアップの大切さ、おわかりいただけただろうか」
任天堂「Nintendo Switch Onlineは19日から開始ィ!!ぜひセーブデータお預かりサービスをご利用ください」
任天堂「300円です」
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:46▼返信
データーキエル
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:47▼返信
そもそも何でスイッチってローカルバックアップさせてもらえないわけ?
有料で絞りたいから?技術が無いから?どっち?
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:48▼返信
バックアップもできんハードとかファミコンかよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:48▼返信
サードはスイッチのためにそんなに工数を割けない
スイッチがPCと同じハード構成ならこんなことにはならない
任天堂はサードソフトを必要とするならもっとちゃんと考えた方がいい
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:49▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:54▼返信
今まではPCにもHDDにもバックアップできなかったからなゴミッチ。マジでやっとだよ
しかもスプラ2とか非対応タイトルがこれからどんどん出てくるというかその前にソフトでないな
3DSやWiiやWiiUでもPCにバックアップできたのにな・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 07:59▼返信
任天堂のセーブデータお預かり機能()解約後には削除されるってまじ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:05▼返信
これって結局ユーザーごとにセーブデータひとつとかいうアホ仕様のせいだよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:05▼返信
セーブお断り機能を実装したというの!?
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:07▼返信
任天堂「金の切れ目がお預かりの切れ目」
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:12▼返信
むしろ気軽にセーブ消せていいかも
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:12▼返信
※306
PSプラスやXBOX LIVE GOLDに似たサービスが無かった頃のハードはバックアップも可能だったのに
有料オンラインサービスを控えたスイッチになった途端にできなくなるのは…
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:15▼返信
おい珍天豚www
どんだけポンコツなんやこのゴミ糞ハードwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:23▼返信
3DS、Wii、WiiUではできたのにな
ローカルバックアップやっぱり金か。金だろうなぁ
Nintendo Switch Online
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:23▼返信
シンプル且つ凶悪なバグやな
四八や戦極姫と同じ低レベルぶり
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:26▼返信
PS4のバグのほうがひどいだろ
なぜスイッチばかり取り上げるんだ
やはりステマブログか
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:28▼返信
セーブデータが消えるなんてファミコン時代からの伝統だろう
伝統を守る老舗メーカーの鏡
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:32▼返信
さすがスイッチ版
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:42▼返信
ソニーは
※22
みたいの訴えて、見せしめに賠償請求してほしいわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:49▼返信
グッジョブ!
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 08:50▼返信
>>320
なんで注意喚起の記事がソニー(のことか?)ステマになるんだ?
これでバグを回避できる人もいるってのに
不祥事は隠して被害者を増やすのが任天堂のやりかたなの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:06▼返信
そんなのお断りだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:16▼返信
なんなんだよこのゴミハード…
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:31▼返信
100万人のユーザーに対してこれは酷いわ
クソ捨てはゲーム買わないから大丈夫だけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:33▼返信
朝から豚よわw
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:39▼返信
そんなに任天堂をマンセーしたいならjinの方に行けよ、あそこは任天堂の悲報に関しては総スルーだぞ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:48▼返信
スイッチってこんな仕様なの?
起動前、起動後に係わらずユーザー選択挟むとかクソすぎる
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:48▼返信
※22馬鹿の極み豚って本当に馬鹿だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:49▼返信
最善策を教えてあげるよ
それは

スイッチ版以外のアンダーテールを遊ぶことさ!
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:53▼返信
相変わらず糞だな、スイッチってw
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 09:55▼返信
jinって完全に任天堂に買われたん?
最近全く見なくなったから分からんw
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 10:08▼返信
セーブデータのバックアップが出来ないswitchだけにあるバグか。
これは孔明の罠だ!
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 10:09▼返信
アンテはメタな攻撃仕掛けて来る奴が多いから納得してしまいそう
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 10:14▼返信
あいかわらずゴミハードだな
BotW出たときが頂点
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 10:18▼返信
switchってソフトも本体もやたらとセーブデータ消しにかかってるなwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 10:30▼返信
注、現在スイッチにセーブデータのバック方法はありません
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 10:41▼返信
※340
発売してもう1年半
壊れてセーブデータがなくなった人も結構いるだろうね
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 11:09▼返信
あれでしょ?オンラインサービスに入らにゃデータ消します仕様にしてんでしょ。
そうすりゃ加入するだろうし。
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 11:16▼返信
>>5
それ元からの仕様や!w
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 11:22▼返信
せっかくパケ版買ってもバグだらけ
数年後に遊びたくなっても遊べなくて資産価値無し最悪だなスイッチ
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 11:22▼返信
※338
あれも今まで知らなかったけど、セーブデータひとつだけなんだってね
アトリエとかのマルチソフトはどうなってんだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 11:50▼返信
私実際にやってデータ消えたんだが、わざとかと思ってたよ。犬のやりそうなことだし。でもデータ消えたうえで花のセリフが変わらなかったからもしかしてわざとじゃない?と思って調べたんだよ。
でも私はあの犬が期間限定で入れたトラップだと信じてる。あの音声ファイルみたいになにか仕掛けててもおかしくない。
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 11:54▼返信
劣化switch
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:15▼返信
任天堂の黄金時代ファミコンスーパーファミコンを思い起こさせる温かみのあるバグですね(╹◡╹)
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:19▼返信
大丈夫、switch版なんて誰も買わない
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:21▼返信
>>349
棚卸資産が激増してるのが全ての答えですよねー
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:34▼返信
スイッチはSteam以上にインディーズソフトが売れる最強のプラットフォーム
ゴキステ版こそこうなるべきなのに、このゲームは大きなミスをやらかしたな
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:38▼返信
>>352
任天堂「豚には何を言っても理解できないから赤ちゃん言葉で喋らないといかんから情けないけど赤ちゃん言葉実装で」
だからゼルダで赤ちゃん言葉入れたのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:38▼返信
Switchのクソみたいなユーザー管理だから起こるバグ
ほんま欠陥ハードやな
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:38▼返信
流石、売上保証。手抜きでなんの問題もない事がまた証明されたな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:38▼返信
>>351
凄い責任転換のやりかただ。
ここまで来ると芸術だな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:42▼返信
仕様だろ。
任天堂はソニーと違ってそんなミスをしない。
ゴキはだまってろよ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:45▼返信
やつの仕業とかじゃなくて致命的なバグだろ
茶化す気がしれんわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:47▼返信
公式が不具合と認めて修正しているのに
豚が仕様とかブヒってらw
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 12:59▼返信
>>306
恐らく、後者w
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:08▼返信
※358
つまり任天堂のせいではなかった、と
ここでキチガイみたいに任天堂を叩いてるゴキブリ共は謝罪しなきゃいけないね
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:21▼返信
スイッチ専売なら分かるけど他に出てるものわざわざスイッチ版買わないんでセーフ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:24▼返信
買取保証に目が眩んで突貫工事で作ったからじゃないの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:24▼返信
>>360
記事をよく読め
バグの原因はスイッチの根本的な
システム不具合だぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:31▼返信
なにもかも至らない体裁だけのゴミ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:48▼返信
何その意味不明な仕様
スイッチってほんとゴミだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:50▼返信
>>362
PS4版がパッケージ出すくらい好評なんだが

小遣い稼ぎにすらならないだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:51▼返信
京都の指定暴力団、会津小鉄会のフロント企業
任天堂はこうやってゴミハードの欠陥や不具合を恫喝まがいの行為で隠蔽し
未だに情弱に売り続けてる
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:54▼返信
※366
???
日本語理解できる?
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:54▼返信
セーブデータが消えるのはまだいい方だな
vitaのイオンちゃんなんて本体を破壊するからな
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 13:55▼返信
ps2のソウルキャリバー3はメモリーカードを破壊するバグがあったなーw
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 14:00▼返信
ここをはじめ色んな所で持ち上げられてるからやってみたら糞つまらんかった、金返して欲しい
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 14:02▼返信
>>371
あっそう
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 14:05▼返信
>>368
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 14:06▼返信
>>370
このご時世PS2時代のバグを再現するなんて、任天堂どんだけ無能しか居ないんだ・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 14:08▼返信
>>369
この案てもそうだが、ソフト側からコンシューマハードに不具合って起こせるもんなのか?

OSクラッシャー的な事?
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 14:30▼返信
糞花ァ!
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 14:43▼返信
任天堂信者は、同じゲームを何回も何回もプレイする事に喜びを感じる人達だから、寧ろご褒美だろ
逆に普通に2周目以降をプレイしても、変化を恐れて同じEDにしか進みそうにない人達ばかりだけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 14:44▼返信
ぶーちゃん?いくらPSガー!してもswitchがまともになるわけでも売れるわけでもないんやで?w
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 15:25▼返信
>>375
本体破壊バグは昔からあるから
別に不思議なことでもないよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 15:30▼返信
Switchの国内販売台数は中国へ業者が大量に横流ししてるだけなのバレてるからね
同梱の任天堂ソフトだけが数字伸びてサードソフトが売れなくて当然なんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 15:30▼返信
仕様だ!バ~カw
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月16日 15:34▼返信
※370
つまりスイッチ=PS2でことでいいんだな?
さすが20年周回遅れのポンコツw
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月17日 02:59▼返信
こんなん回収モノだろ…
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月17日 08:17▼返信
Bボタン押しただけでセーブデータが消える
4万円のゴミハード  それがスイッチ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月18日 14:21▼返信
このバグ利用してソウルレスからの復旧をやろうとしたけど、サンズに勝てずしぶしぶ普通にリセットした。キャラが奪ったソウルをバグによってプレイヤーに簡単に取り戻されてしまうってのをやりたかったんだが。
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 12:35▼返信
フラウィーが〜とか言ってナチュラル重大ネタバレしてる奴のがヤバい
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 05:38▼返信
下のコメントアンダーテール自体は侮辱すんなよ!?!?! 文句言うならストーリー観てから言って?荒らそうとは思ってないけどもし、反論するものがいたら1対1で話しますんで、このコメントに返信下さい! 

直近のコメント数ランキング

traq