関連記事
【跳び箱は組体操より危険だった!事故件数が圧倒的に多いのに安全対策されず】
横浜市鶴見区の中学で生徒が跳び箱から落下、下半身不随に 小学校では跳び箱事故頻発
https://news.nifty.com/article/magazine/12148-088187/
記事によると
・何が起きたのか公表したがらず、十分な説明をすることもない。隠蔽が疑われるような学校対応は、いじめだけに限らない。授業や部活中の事故でも同様だ。
・昨年5月、横浜市鶴見区の市立中学校で男性生徒が跳び箱から落下し救急搬送された
・学校安全部会の報告に対し両親は「個人の責任とも読めるため納得がいかない」と語った
・日本スポーツ振興センターによると、16年度中、跳び箱運動での事故は5046件とのこと
この記事への反応
・ もう体育自体いらんやろ(選択科目でやりたい人だけやれば・・
・ 残念やけど、人間には不得意があるからできない奴にやらせてもケガさせるだけ
・やる意味も解らんけど軟弱に育てられすぎも問題だ。只これも逆上がりも走りも「こうしろ」だけなんよね。身体の動き、筋肉のどこをリキませるかを教えないから出来ない輩は絶対出来ないまま
・ 身体が動かなくなるリスクをとってまで跳び箱飛べるようになってさ、一体将来なんの役に立つのかな?
・ 公園ですらまともに遊べないんだから運動能力が低下するのは当然。運動能力だけならまだいいけど、外界での経験値が少なすぎて色々加減を知らないし可哀想すぎる。
・最近の子供はひ弱とか言ってるおっさんおるけど、25年くらい前でも小学校で6段くらいだと骨折する事故とかあったぞ。結構危ないよね
・ 私も小学生の時に跳び箱で左手を怪我して、いまだに小指の動きが変。
・以前から事故があっただろうな。いま思えば危ない運動だよな
・ 今日のスペランカーキッズw
・ひ弱…。と一言で片付けられない案件なのか…。時代は変わったな。
体育そのものは体力づくりで必要だろうけど、あんまり技術や筋力要求されるようなのは避けてもいいと思う
つーかこの件は隠蔽がよくねえよ!
つーかこの件は隠蔽がよくねえよ!
【PS4】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER【早期購入特典】 「スペシャルドラマチックスキット~祝! 10周年記念篇~」が視聴できるシリアルコード (封入) 【Amazon.co.jp限定】ICカードステッカー&ブロマイド (2種) 付posted with amazlet at 18.09.15バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-11)
売り上げランキング: 91
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.09.16アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 44

子供なんて外で遊んでるだけで怪我するんだから
中学校の授業で跳び箱なんてやる?
そうやって体育がいずれ消滅する
跳べる跳べないで区別がつけられるからと残されてるだけだよな
体育のカリキュラムについていけないんだよ
勉強ばっか習い事させてもね
跳び箱と鉄棒は人生なんの役にも立ってないけど、やってるの日本だけじゃない?
走っとけ。
鉄棒もそうだけど何がしたいの?
小学校くらいって4~6段程度じゃないの?
走って骨折してランニングも禁止やぞ
廃止しろ
だから簡単な運動も出来ずにすぐに怪我する
突き指程度で騒いでたら球技は一切できんな
ゆとりゴミガキwwwwwww なんにもできないwwwwwwwwwwww
と、言うのもダメな時代なんだろうな
・
不審者の侵入を遮断し、プールの監視員みたいな監視員も常駐した上での「外遊び環境」を早急に全国整備すべきだ
実際飛び箱の経験が普段の生活に役立つ場所ってあるか?
もっと足を重点的に鍛える筋トレとかのほうがいいんじゃね?
ないよなぁ~(笑)
もう15歳で強要でもない限り自己責任では?
学校も口止めするあたり怪しいが
1時間ずーっと校庭をぐるぐる歩いとけww
高所恐怖症で高いところ怖くて登れなくて
登る腕力が無い振りし続けて乗り切ったわ
中学生で一気に向上する身体能力とそれに追いつかない判断能力の低さは相性最悪
>ロイター板を踏み切ったとき、腰の位置が高くなり、跳び箱に手をついたが体勢が崩れた。
>そして、勢いをつけたまま、前方に敷かれていたマット(厚さ約20センチ)の上に頭から落ちてしまった。
>首は強制的にまげられる形になり、頸椎を脱臼。病院に救急搬送され、手術したが、足は動かないままだ。
手を突いて頭かばうぐらいは出来ただろ
こいつがマヌケだっただけだな
歩いて骨折したらどうするつもりやwww
最近の小学生貧弱すぎwwwwwwwwww
色んな体の動かし方覚えるのは大事だと思うし、何の役に立つとか必要性なんてそもそも論にしたら、体育いらなくなるだろ
↓ ↓
骨折する方が悪いに決まってるだろ
何処の世界普通に歩いてるだけで骨折するやつがいるんだ?ふざけてたかなにかだろ
けど、現在はイヤイヤ体育やってた人達より頑丈。どっちにしても体育すらできない虚弱な子供は遠からず絶滅する。させてもさせなくても同じ。
疲労骨折とか普通にあるぞ
特にこの手の貧弱体質は普通にやるで
体格も素質も人それぞれなのに、一定水準を満たせとか
いじめの原因にもなる
例ほっしゃん
授業って体力や運動能力の差を無視してやるでしょ
体育はなんでも怪我がつきまとう
1時間歩くだけで疲労骨折するようなやつは遊んでるだけで骨折してるだろうからドクターストップが掛かってるよ
その時になっても体に危機回避能力を覚えさせずに扱けることから遠ざけようとするのかな。
こういうのって都会の方が多そうだね
活躍するより体育はサボって本でも読んでいたかった
騒げる公園とか今より快適な気温昔とは違うんだよ老害
お前らの金で無料で遊べる室内運動スペース作ってくれ
体力ない人や体力あっても運動神経無い人に合わせてプラン立てるなんて一部の学校だけでしょ
ああいうの子供の劣等感を育てるしトラウマになるよね
自分も学生の頃飛べない子は勇気がなかったり跳び箱の上に乗っちゃったりで泣いてるのよく見たわ
小さい子供が走り回れる環境が少ないっていうのもあるのだろうね
跳び箱横にして足閉じてヤツは子供ごころにも絶対ヤバいだろコレと思った記憶がある
ドクターストップなんてかからんし運動しない栄養失調気味のガキなら余裕で折れる
勝手に体勢崩されるあれが怪我の元なんだと思うけど
校庭でほとんど遊んだことないド陰キャの俺でも人並みに跳べてたぞ
2段~5段くらいまで別々に用意して、できる子は上に行くみたいな感じだったな
でもまあ、誰の責任でもないだろw
任天堂ユーザーは幼い頃からswitchや3DS持って友達と走り回って元気にスクスク育つが
ゴキはお家で一人PSVR被ってピコピコしてるからもやしっ子になるんだろうね
敷いてあるマットを越えてしまい着地の時、左腕を骨折して、中学生生活最後の修学旅行に行けなくなったんやで
でも、あの時咄嗟に左腕で庇ったから骨折で済んだけど庇ってなかったら首ポキーやったからワイはこの世におらんかったなぁ…
暑いのは夏の2ヶ月ぐらいの事だし
公園なんて行かなくても学校のグランドとかで遊べばいいやん
どんどん限定条件が増えてるなw
最後は数億人に一人と言われる奇病でも出してくるのか?
必要の無い授業で奪われる命
学校と政府を絶対に許すな
ああ、あいつか。最近話きかねぇな。何してんの?
いや。跳び箱で下半身不随でさ。
は?跳び箱??なにやってんのwww
こんなんやろ。
受け身もとりようがないし
固定台用意できないなら禁止するべき
普通にあるという事をあると言ってるだけやで
一体何と戦ってるんやお前w
顔から着地して勢いで背骨やったのか?鈍すぎる弱すぎる
とはちま様が仰っておられるぞ!!
せいぜい手首怪我した程度やろ
半身不随になるくらい勢い良く飛ぶ奴は運動できる奴だろ
マットやプールは怪我しても自分のもしくは子供の不注意と納得できるが
跳び箱みたいに道具が崩れるのは予見できない
最近の子供は運動する場所も機会も無いんだからまず最初に鍛えてからやらせないとね
栄養失調気味のガキなんて見たこと無いわ
おまえの住んでる所だと普通なのか、大変だな
高いのを勢いつけて跳んで上から変な落ち方するとかのが危険そうだな
必要性云々は一旦置いといて、跳び箱も人並みに跳べないような雑魚はいずれしょーもないことで怪我するだろうしこれは淘汰の範疇では?
モンスターボックスレベルまでいければ一応エンターテイナーとして役に立つよ
覚えとかないと
成長期に運動しないでどうするんだよ
一通りいろんな運動やいろんな勉強をするのは悪くないと思うが
危険だからって経験の機会を奪うのは虐待と変わらんよ
ちょっと擦りむいたとかこけた程度のも入ってるんじゃね
というか、体育全体でどの程度あるのか分からないと、多いのか少ないのか分からん
何かしなくても、子供はよく転ぶんだし
見りゃ分かるのか凄いな
ところでまさかとは思うが先進国での栄養失調とアフリカとこのそれを混同してはいないよな?
運動出来ない子は低い段をやらされるし無理してちょっと上の段やったとしても跳びきれなくて真ん中に座るパターンが多いと思う
跳べる子が失敗して大けがならありそう
体育用具利権のために購入してんだろ
軍事教練の延長みたいな感じで体育教員が自分がやらせたい同じことを全員に強制してるだけ
その上個々の能力に合わせて調整するとか一切しないからどうしても無理を強いられる形になる子供が出てくる
そして無理をすれば必然的に事故の可能性は上がるわけで健全な肉体を育むための教育のはずが良くてスポーツ嫌いを増産したり悪けりゃ怪我や最悪命を落とすようなクソ儀式に成り下がってる
その他に比べて危険だとは思う
本人の責任はどこにいったんだ?
だから反射的に感情だけで規制だの、わめいてるだけ。
深夜になって親に電話かけさせられたが今なら当然これも問題なんだな
いや学校そのものかw
運動神経って人それぞれ違うんだよ
別に体育を無くせとは言わないが運動が苦手な子供に苦痛を与えてまで同じことをさせようとするってのは何かしら対策が必要だろ
物理や数学も嫌いな奴がたくさん出ますけど?
あの光景はちょっと引いたな、死んだんじゃねえかと
嫌な事すべて排除したいんなら集団で学校行く意味も無いじゃん
勉強でも同じ事が言えるだろうよ
ソレを何とか最低限レベル維持させるのが教育
あれで一定の距離を競争させられたけどどんな修行だよ
好きな事だけやって生きて行けるほど世の中は甘くありませんよ
なんも考えずに跳んでんじゃね
基本的で一生モノの技術であり財産なんじゃないの
昔の子供が出来たことを今の子供はできなかったりとかするんだよなぁ
1mのうんてい棒から落ちただけで骨折した同級生とかもいたしw
昔は8段くらい飛べたもんだが…
中抜きもやったなー
苦手な子にとりあえずで低い段から挑戦させる教師とかいたけど、跳び箱は本人の体格や能力に対して、高すぎても低すぎても危ない適性を見て指導せんと。
任天堂の社会現象すごい!!
子供がひょろいのは両親の責任でしょ?
産み堕とした自業自得ですよ。
アハ💖
踏み切る・手をつく・飛ぶを通して動作の連動性の獲得
走り幅とびやらバスケでもやらせとけばいいじゃん
日本人が100mで決勝に残るとかありえなかったし
跳び箱も何段になってるわからない
運動自体は大事だが今も昭和の運動を続ける必要はないし
教師が立場を使って強要してるのに本人の責任とはこれ如何に?
他は選択科目でいいだろ
そういうリスクがあることも分かった上で産み堕とし押し付けておいてなに被害者ヅラしてるんですかね。
吐き気がしますし、出生厨に同情の余地はありませんね。
アハ💖
この子は反射神経全般に問題があるな
アハ💖
生徒は気の毒だけどさ...
どんだけ不器用やねんってツッコミたくなる
まあでも俺が小学校の頃でも跳び箱で足折ったやつ一人いたけど
甘やかされて箱入りで育てられたからこんなことになるんやろな
その中で5000件の事故ってまだ少ない方じゃないかと思うが
だれだれは体固いとか柔らかいで済ますんじゃなくてそれがケガしない基本だからな
ネトウヨって跳び箱存続派だよね?
いま必要なのは軽運動部 自分のペースで走ったり懸垂したりサッカーする程度でいい
勉強に向き不向きがあるように運動にも向き不向きがある
もっと気楽に肉体作りをできる環境作りが必要だと思います
翔くん雑魚過ぎるだろww
うちも外で遊ぶタイプじゃなかったから
体操やらせておいて正解だったわ
自分のペースで出来るサッカーなんてあるの?
教師もたまったもんじゃないな
俺だって完全に飛べるのは3段までだったから
大人になった今は何段いけるか…
ある種度胸試しだよね
俺の同級生はくしゃみしただけで肋骨折れたぞww
12段くらい跳んでるの?
自然淘汰レベル
ボランティアと同じで問題視するほどじゃないよ
お弁当の定番ちくわ、ソーセージがすげえ少ない。ソーセージに至っては羊の腸が使われていない。
グラム単位でお弁当を作っている親は少ないだろう。ソーセージは一本、二本で数えているでしょう。昔母ちゃんがソーセージ二本入れてたから息子の弁当もソーセージ二本入れたろ。
今子どもたちは隠れ栄養失調に陥っている。
そんな使えねえ無能はこうやって淘汰されてくから良い教育だw
スペランカーキッズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鉄棒すら無理やで
体育(というか運動)は必要だろう
将来何の役に立つかって?
子供の頃に体動かさなかった奴は知能も低いんだよ
他の教科も授業のやり方変えないとダメだな
とは言え座学の教科に関しては体質とか関係ないし怪我する訳じゃないからそこまで深刻じゃない
運動神経ってのは本当にあるんだと思う
脳筋は無知で知らんかもしれんが運動音痴の偉人は多いぞ
今の子はスペランカーキッズ、は環境的な問題を含んでると思う
これを習得してないやつは、転んだ時に顔から突っ込むのね
だから子供の頃の運動は必要で
将来に渡って自身の安全のために大事なことなのよ
跳び箱を飛べるだけの能力もない半障碍者みたいな人間が量産されてもこまるわ
偉人ってのは天才なんだよ
馬鹿と天才は紙一重
天才ってのは、一部が優れている代わりに、それ以外がダメなんだ
知能が高いから偉人なんじゃない
偉業を成したから偉人なんだ
ただ、いちいち騒ぎ立てる馬鹿はいなかったってだけ
転んだ時にけがをしない社会インフラを構築すれば済む話なんだよなぁ
※226
そう、だから子供にやらせるのは明らかに不適切なんだよな、出来てないのにやらせようとするわけだし
体育は有名なマルクス系指導理論もあってどちらからもマスコミからも批判が出ない出せない聖域なんだよな
飛ぶまで無理やりやらせようとすること
、出来ないと科目をクリアしたことにならない教科
が問題じゃないかな
運動神経ないやつは怪我するレベルの跳び箱飛べないだろ
そうだねぇ…屋内も屋外も、床は全部クッションにしないとね
まったくできない子、調子に乗っちゃう子、いろいろいるけど、教師も見極めが必要だよな。
記憶が曖昧だが、跳び箱はあったが使わなかった気がする
って訳で体育教員次第じゃね?
ワイ、水泳の授業の筈なのに・・・校外を皆で海パンランニングやった事あるで!
それはどうだろう?
出来てないから出来るように練習するんじゃないだろうか?
体育の跳び箱程度で怪我とか、不細工すぎない?
ほんと今は軟弱すぎ
普通日常の遊びとかで学んでるはずなんだけどね
そこそこ体が大きければ運動音痴かつ筋肉無くても6段ぐらいは惰性で飛べちゃうで!
本来は助走、踏切、“腕の筋肉で体を持ち上げ”、飛び越えだが・・・持ち上げられなくても飛べちゃう
高校で初の柔道授業(2年間)があったが、うちの指導者がまともだったんだろうな
最初の半年は延々受け身の練習を繰り返し続ける授業内容で、今でも体が覚えているwww
意味が分からんww
むしろ無傷で体育やってこれた奴存在するのかと言いたい
楽しかった記憶しかないんだけど
飛べるヤツほど調子に乗るからそれで怪我したかも
ないならどれだけ貧弱なガキが増えてきてるのかがわかるな
これは明らかに教師の責任
着替えてプール際にて教員の到着を待ってたら・・・
教員「オマエら今日は態度が悪いな!周りを走ってこい!」
俺ら「はい!!!!!」
って流れで海パンランニングさせられたんだぜ
嫌いになる理由は周りより劣っているからだから
教え方の問題じゃないよね
でも今の子は
踏み切りが出来なくて、そもそも飛ぶことが出来ないから、そのまま跳び箱自体に激突しちゃうのね
運動音痴というより、ただの間抜けだが
余りに酷すぎて逆に笑えんな
昔はガキの命が今ほど価値あるものじゃなかったからな
恐らく、その跳び箱に手を付けた段階でバランス崩して落ちるんだと思う
障害物は前方にある。しかしその上は開けたスペースになっている。
この2つから取り敢えず高く跳びさえすれば危険はない、て認識してたんだが俺だけかね?
よく明らかに無理そうな段数に挑む馬鹿がいるじゃん
普段運動してないのがよく分かる
過保護にした弊害
もっと無いところもあった
体育も怪我するし運動自体も現代の情報社会じゃ必要ないじゃん。体育会系がのさばるからスポーツもやめたらいいしこれでワールドカップの度に渋谷で騒ぐアホも消えて安全じゃん。ついでにオリンピックも危ないからやめたらいい
というか外で遊べる公園が減ってきてるからね
そりゃ軟弱にもなるってもんよ
体育の科目内容を検討した方がいいなぁ。持久力よりも回避力とか耐久力あたりで。
どのみちどっかで転けて死ぬような貧弱な奴なんだから
大人がそれを邪魔してんだよな
回避力と耐久力ってRPGかよ
食は良くなってるのに運動しないゴミが増えたから
>指導者がきちんと補助に入って適切な指導をすれば
授業一枠で子供何人いると思ってんのw だだっ広い体育館の中、跳び箱とマット一組だけで子供一人ずつ跳ばしていくんか? 介護老人のレクリエーションやってんとちゃうぞw
そこまで至れり尽くせりじゃないとまともに跳び箱一つ習えないんなら、それもう障害児童でしょw
過剰に安全を強いるアホクレーマーとそれを突っぱねられないアホ企業・アホ社会がこういう運動弱者障害児を生んどんねん。全員小学生からやり直せやwホンマこいつら自己責任という言葉を知らんからな。
そして、勢いをつけたまま、前方に敷かれていたマット(厚さ約20センチ)の上に頭から落ちてしまった。←空中認識力低すぎ
首は強制的にまげられる形になり、頸椎を脱臼。←首筋雑魚過ぎ
翔くんの親は欠陥品を作ったんじゃないか?遺伝子的に問題があるんじゃないか?ってレベル
いくら勉強頑張っても40代で寝たきりになったら何の意味もないぞ
程度ってもんがあるだろ
一度やめて
もっと基本的な運動を増やしたほうがいい
運動音痴には無理やりやらせずにランニングでもさせてろよ
そうやって甘やかし続けた結果が運動能力の低下
低身長化なんだよ
どんだけ運動神経悪いんだよ
ひ弱過ぎだろ
これ流石に学校の責任って言われてもな感じだな
なんで一部の出来ない子に寄り添わなきゃいけないんだよ
あんなの跳べないとか運動音痴過ぎだろ
木登りしろよ
今はやってないのかね
できない子にムリさせるなてそんなレベルの話かいな
鉄棒跳び箱縄跳びなんて練習すりゃ誰でも出来るようになるんだよ
今の若い奴は連続前転もほとんど出来ない
本当の意味での前転さえ出来れば練習前転は出来るからな
逆に言えば前回りしか出来ないと言ってる奴のほぼ100パーセントで前転さえちゃんとは出来ていない
昔回転遊具でふきとばされたり車に跳ねられたけど、後遺症すらなかったぞ
22世紀には日本が無くなってるかもな
昔はもっと熱さがあった
昔は公園の遊具なんかでも自分の限界や性質、恐怖心を学ぶ場所でもあったし機会も多かった
今の子供はそのチャンスが少ない、少しでも危険なものはどんどん大人が排除していき、結果
子供が過信づく、その為自分の今の運動量の限界や、危機予測になどが育たない為事故が相次ぐ
出来もしないことを危険もわからないまま全力で玉砕するケースが多い、その為の恐怖心すら育っていない
もう何もさせられねえな
こけても下マットなのにどうやってケガすんだ
なんだろうな?はずかしいのかな
全国調べたら非難訓練も怪我人出てるだろうしあれもこれも動くような事はすべてアウトになりかねん
座り込んでたんだろうけど、今の子は自分の運動能力を把握出来てもいない子も多そうだし
恐らく危険意識すらないまま全力で跳んで防御も出来ないわからないまま全速で自爆してそう
おうちゃくな5歳児がそのまま小学校で体育やる感じなのかね、色々あぶねーわそれ
じゃ運動音痴の体育はふかふかのマットレスの上でバランスボールにまたがる運動だけにすりゃいいだろ
外で体動かしたい生徒だっていんだからうるさいわ
どうせやる気ないカスだから適当にやってケガするだけだしな
喧嘩も出来ねーくせに絡む、危険行為を平気で動画に取る
危ないのがわからないから人の危ないのを笑う
危険意識が無さ過ぎでしょ、コレだけじゃなくて、色々
すみでウジウジしてる子供にも配慮をとか言われてもさあ・・・しらんよ
あれ崩れるから確かに力み過ぎると危ないぞ
ただ人目気にして勢い足りてないから中途半端にコケるんだって
俺も自転車で車と正面衝突して5mぐらいぶっ飛んだけど膝すこし擦りむいただけだった
普通のスポーツ競技と違って
こんなの卒業したらやる機会ないよ
あれが出来ない人の立場になれ???
あ はい うん 無理はしないほうがいいよね・・・
運動できる子はやっぱ当然カースト上位だった
ちなみに俺は
いやなんでもない
変な体制になったりしても防御も出来ないまま盛大にすっころぶ、結果大事故
まるで5歳児以下
どんどん段数増やされて強制でやらされてたよなぁ
よく考えたら危ねぇよな
でもコツ掴んだらいくらでも飛べるようになって楽しかったよ
組体操はやるべきじゃないだろう
あれは危ない。
転んで顔面から激突する猛者もいるから
子供が外で遊ばない&遊べない環境になってしまっている
学校以外じゃ外で走り回る事すら無いんだからどんどん体が退化していくのも道理なのかもしれん
学校の体育でその後助かった人間の数は計れない。
人は一生のうち様々な事がある。
物事の本質は見誤ってはいけない。
甘えんなよ?クズ
ゲームが悪いってことでオッケー?
ゲームは昔からあった。ただ依存度は格段に上がってるな
小川や山は埋め立てられ公園では遊具が禁止になりサーッカーや野球をやる空き地も無い
何より大人が騒音として苦情を出す始末
受け身と空間認識力は子供のうちから備えさせた方がいいと思う
その代わり評定は最低ランクってことで
その少数にばかり意識をさいていると、大多数の運動能力伸ばせる連中のためにならない
まあできないやつは最低評価でやらせないでいいんじゃねえのかな
勉学も運動も結局は才能と努力なんだから
むしろ登れないのが普通?
そういう懲罰的なことをいうバカが減らんのも問題なんだよ。
出来んのは思い込みやて
まあ 危ないからやらないって事なら
できる子とできない子の差がさらについちゃうよ
あれでも怖くて飛べないならもうお手上げだろ
アホは君だよ、ド素人。高々40人位で50分程度なら充分な運動量と安全面を配慮した上で授業組めるけど。
同業だから言うけど、完全に経験と指導力不足。人数が多いなら2分割なり3分割なりして補助や器具のいらない跳び箱に繋がる補強運動でローテーション組めば余裕で補助に専念できるんだが。
出来て悪い事もねえけどな
運動神経を鍛えれば事故から身を守れるし職の幅も広がるぞ
勉学にしてもそう。
跳び箱やる頃には身に付いてた体の動かし方も、今の子は身に付いてないから怪我するんだよ
跳び箱するな!なんて消極的な事は良くないが、体の使い方から指導するようにするべきだと思うわ
教育の現場も色々時代に合わせていかんとね
飛べなくていいから転んだ時にせめて頭ぐらい守れる程度の反射神経無いと怪我するぞ
情けねぇw
不得手だからって出来る人を攻撃するな
1回で複数の動きができないって感じ
とにかく改善しないと大人になってからも支障出るぞ
これはマジでやべえぞ、国の存亡の危機や
大半の人間が達成出来る程度のカリキュラムに抑えられてる
それでもこれほどの件数の事故が起きるという事は、確実に小学生の運動能力が低下している証拠
あの浮遊感はたまらん
この手の障害児めいた運動弱者はその補強運動ですらちょっと目を離したすきに怪我しよるからなw そういうことを言ってんのよ。
その時点で、五体満足でありながら人並みの運動経験を積んでこず、簡単な体育ごときで自分の身を危険に晒し、とっさに身を守ることもできん運動弱者はもはや自己責任でしかないという話な。
教師はマンツーマンの老人介護士じゃねえんだからそんな土に埋まった不発弾みたいな子供の一人ひとりまで一々過保護な対応ができるかいw
その辺きみはさっぱり理解できてないよね? 「同業だから言うけど(キリッ」って何? え?くっさw 自分も運動弱者障害児の一人だぜ、って意味での“同業”なの? 運動弱者を生業としてるの?キミは。んw? 自己責任じゃボケぇw怪我しながらでも学んでいけやw
確かにそれはあるな。体罰禁止やらモンペやらなんやらで教師が怖くなくなって、こっそりおちゃらけながら授業に取り組むナメたガキが増えてるのかもしれんな。
やっぱふざけてたらどつかれるくらいの緊張感の中で教えないと駄目だわ。特にガキはすぐ調子乗りよるからな。
調子乗ってる奴はナメたガキもアホなモンペも、まとめてどついたったらええんじゃw
余り体を動かす機会が減ってるなら尚更
学校の教育でそれをやる価値が上がる
それこそケガをしないような教育
部活も含めた補助要員がいるかもな
ないだろ跳び箱とか失敗しようがないし
跳び箱で怪我してるのは本当に運動神経が悪いから
跳び箱飛べない子見たことあるけど2段とか1段すら飛べないってレベルやぞ
あの跳び箱を飛ぶ時の動作自体ができないんだよ
身体も弱すぎる
倒立で背中側からバタンと倒れて暫く息ができなくなったことがある
今の子が弱いせいじゃなくて
昔はカウントしてなかっただけ
なんだこいつ?
エアコンを使わず徒歩通勤してね。病気は気のせい、怪我は甘えだから根性で治してくださいね。
喉がかわいたら水を飲むのはダメです。
どーせ遠くで笛吹いてるだけやろ
どこか指導なんだ
跳び箱で見本見せようとして半身不随
今は口で筆動かして綺麗な絵描いてるよ
本当それ!あるあるだわ!
近所のジジイババアに最近の子どもは貧弱とか運動神経悪いとか散々イチャモンつけられたわ!器械体操やってたし頭きたからうるさい老害の前でロン宙かまして僕これしかできないよ、最近の子どもで運動神経悪いからって皮肉かましたのも良い思い出
少なくとも跳び箱前のにもう2~3段階レベルを設けてからやるべきで、
いきなりやらせるべきもんじゃないよ。
ただ無理しなきゃな
丁度成長期なんだから体の成長に合わせてやるべき
無理なもは無理なんだからさ、無茶させんなよ
着地失敗した時、手の使い方を間違えた時、飛びすぎたとき、跳び箱が崩れた時などに対応できないって事がありえない。
高飛び用の分厚いマットくらい必要。
なんだそりゃw完全に自己責任じゃねえかw
100m走で張り切りすぎたやつが勝手に足もつれて転倒して前歯折った、みたいな、自分の体をコントロールできないアホ本人が100パー悪くて、周りが防ぎようのないケースでも教師の責任が〜、みたいなこと言い始めそうやなこいつ。こっわwくっさwこっわw
“器械体操の選手ですらこういう怪我はする”ってことがなにより、どんなに気を付けても周りの人間じゃ防ぎようのない事態が起こりうるってことを物語ってんじゃん。語るに落ちとるやないかwお前はアホかw
それを自己責任つーんだよ。知らんかったかw?足りないのは運動能力だけにしとけやw頭まで足りんでどないすんねんアホw
友達と野球やサッカーを遊んでいれば、小中の体育なんて難なくこなせる
国語や英語の無意味な暗記もそうだけど、日本の教育は採点することしか考えてない
読解力や構成力が強くても、外国人と喋れても日本じゃ評価されない
とにかく教師の言ったことを暗記することだけでしか評価されない
星野さんは体操部の指導中、宙返りの模範演技で失敗して頸髄損傷を負った人
星野:そうですね。宙返りに失敗しまして、マットの上に落ちて、そうですね、何秒か、何十秒かの時間位、その過ぎた位の時には、もう自分がどういう状態になったのかというのは分かりました。
苦しみを感謝する 詩画作家星野富弘 ききて金光寿郎抜粋
星野さんは群馬県出身の詩人であり、画家としても活動している。元は中学校の体育教師だったが、1970年に体操部の指導中、宙返りの模範演技の失敗により頸髄損傷の重傷を負い、肩から下の機能が麻痺してしまった。
富弘美術館、入館者650万人達成 館長「新たな時代に向けてのスタート」2014年12月20日クリスチャントゥデイ抜粋
勝手に最近の若者は貧弱だ〜とか馬鹿だな
さっさと天に召されろ
外で体を動かす遊びがどんどん制限されていってるしそりゃ運動能力も低下するわな
小学生のとき跳び箱で腕骨折した子がいたよ
綺麗に開脚して飛ぶ必要はないが
ちょっとした障害物を走った状態で安全に乗り越えられる様するため
コレが出来ないとゾンビなどに襲われた時に車のボンネットすら越えられずに死ぬ
親はネズミーランドなんかに連れて行かず
スポーツクラブにでも通わせろよ
身体動かさなきゃ脳も発達しないぞ
運動能力は下がる一方だな
世の中弱肉強食なのは、いつの時代も変わらん
着地失敗して気づいたらヘッドスライディングしてた
無能なガキが悪い