「学校休ませて旅行に行く」への反対59.8%、賛成40.2%
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180917-00000001-pseven-soci
記事によると
・女性セブンが「学校休ませて旅行に行く」ことについて緊急アンケートを実施。全国の10~80代の男性・女性457名が回答した
・結果は、反対59.8%、賛成40.2%
・日本旅行業協会の調査によると、20才までに20回以上家族旅行をした人は、コミュニケーション能力や気配りに長けるという
・一方、家族旅行が10回に満たない人は、キレやすく、わがままになる傾向にある
・最近では、旅行で学校で習った地理や歴史にかかわる名所を実際に巡ったり、工場見学も人気が高まっている。しかし工場見学などは平日しか稼働していない所が多く、学校を休ませないと体験できない
賛成派
・賛成!学校の授業より、海外旅行に行った方が間違いなく勉強になる。
・皆が土日祝日に休める訳じゃないからなー
休みが合うときに家族旅行をたまにするくらいはいいと思うけど
・昔休んでネズミーランド行ったけど、休みグセとか甘えとかは全然付かなかったから気にせず休んだら良いとおもふ。
・なんの問題もない。長期休暇に休みが取れる親ばかりじゃないし。学校に3日行くより、家族でそれだけの時間を過ごせば一生の思い出になる。
・これをズル休みとか言っちゃう時点で奴隷思考なんだよね。親が教育を受けさせる義務はあるけど、自己責任でフォローすれば私的に休んで構わないはず。
学校が(人々の意識として)強制収容所のようになってしまってる現実。
・前は反対派だったけど、「自分の休みを子供に合わせるのは難しいから、致し方ない(場合もある)」みたいな話を上司から言われた時に賛成派に変わったなぁ。
・それぞれ事情あるだろうから一概に反対ではないな。休ませないと旅行できない家もあるし。反対なら自分が行かせなければいいだけ。
・社会人になって、自分が休む事で同僚がフォローする事に感謝して、休んだ分を取り返す様にする。ソレならOK。
・まじか!子供の頃よく学校休んで家族旅行行ってたけど別に勉強とかで困ったことないよ。全然いいと思う!
・反対が多数なのにびっくりだわ
・自分は賛成だなぁ。
子供には色んな体験や経験をさせてあげたい。
ってゆーか、学校の勉強なんて、正直どうでもいいと思ってるからw
・これすごいわかる…
家族旅行に沢山出かけた子ほど、コミュ力高い子が多いし、精神的に安定してる子が多いよ…
・そもそも なんで学校休んだらいけないのか意味がわからないな。
反対派
・反対です。休み癖は将来のためにならない。遊びのために休むなんてありえない。
・僕は親ではないけど、教育を受けるのは義務と憲法にあるわけだし夏休み、冬休みに行くべき。修学旅行もあることだし。
・保育園ならまだしも学校はNO
・学校でもこういう家庭が増えたことをよく聞く。旅行で学校を休ませるなんて、といつも思うが、働き方多様化への時代の変化か。
・義務教育の場合は「義務」を放棄したことにならんか?
高校から先は好きにしたらいいけど。休んだら結果が自分の首しめるわけだし
・義務教育の間は行くべきではいと思う。 やはり決められたことを行うということも指導の一つだから。
旅行も行けるときに行かないといけないこともあるけど、それでも学校は子供には優先されるべきことだと思う。
・うちは、一度休んで遊びに行くとそういう事ができるんだから連れて行って!ってなるので絶対に休ませません。
家庭によっては色々都合があるのでダメとは言えないと思うので親もなぜお休みして旅行に行くのかシッカリ話して理解させれば良いのでは無いでしょうか。
・平日の昼間に小学生がショッピングモールうろついてると、あまりいい感じがしない、のは私の考えが古いせいなのかもしれないですね。
正直、親の気分で休ませるってあまり賛成しません。大人になって、気分で仕事されたら周りが迷惑でしょ。
・自由ばかり尊重して、義務を果たさない大人が増えるから子供もそうなる。
小学校中学校は義務教育です。行かせるのが義務です。親が仕事を休めばいい。
旅行に行くか行かないかで人格が決まらない。
・小中学校は義務教育。学校が一番。休ませて旅行なんて言語道断。
義務を違反した親にはペナルティを課せばいい。
・親が遊びたいだけ!学校休ませるのなんて論外!
・こうやって自己中は増えていく…自分の勝手で学校サボらすなんてあり得ない。
・賛成の人は自分が子供を連れて行きたいだけだろ。
子供の事を考えるなら基本ダメに決まってる。
ある意味虐待。
ちゃんと遅れた分の勉強を取り戻せるならいいんじゃないかな
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱)posted with amazlet at 18.09.17フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 9

単に裕福な家庭には穏やかな子供が育ちやすいってだけやろ
家族旅行は年1回でもいろんなとこいける
子供心ながらに駄目だろとは思っていたよ
高校もあんまりいいところに行ってなかった
ハワイ行くから〜みたいな
お前の育て方が悪いだけや
休んだら致命的な学力の生徒は除く
高校の終わりに休み期間があり大学も休もうと思えば休める
のながれで休み癖がついてしまった
もちろん有給内でだけどね
何でこんな記事書いてる暇あったらゲーム記事書けや
よく休んで行ってたわ
家族旅行行くのも勉強になるし、行った方がいい
ただ赤点とったら夏季休暇抹消ぐらいの対策を学校も取るべきだな
それができないやつこほ大人側が奴隷たらしめてる証拠でしょ
土日込むじゃん
まあ中国人みたいにくんずほぐれつしながら観光したいなら止めないけど
こういう旅行や用事を済ますために土日祝日夏休み冬休み春休みGWがあんじゃないの???
そっちのが休み癖つくやろ
土日に休める前提になってますな…。
世の中には土日に休めない人も居るんですが…。
予習復習して追いつかなあかんで、と言い聞かせて自宅学習のフォローもすれば問題ない
なんで9年間も続く義務教育の通学が子供の最優先事項だと思っちゃうのかね
やばい思考じゃねえのそれ
海外に行けるような長さの休みが取れるなら調整できるだろ
ウチは旧帝だったけどなんやかんや塾に行ってない奴が7割ぐらいだったわ
塾行く奴って実は頭悪いんじゃないの?
高校からは自己責任で好きにすればいいと思うが
海外旅行の方が勉強になるってのは完全にそいつのエゴで子供がどう受け取るかなんて分からないんだよな
学校を休むか仕事を休むかだろ
休んだ分の授業を学校が補填しろと言い出したらアウト
学校に比べて自由に休み(有給)が取れる社会人って楽しいなあって
遠くの遊園地かテーマパークかなにか忘れたけど
子供ながらいいのかなって思ってた
日本の学校教育で教わるのは
精々教科書の内容と集団行動における同調圧力
校内活動で人生を豊かにする要素は放課後の友人との時間等の授業外にある
ただ授業が不要と言っている訳ではない
思想を押し付けなきゃいいんじゃない?
態々、相手の家庭に文句をつけるのはどうかと思うけど。
旅行行くのも勉強になるし行った方がいい
義務教育なんて文科省の下らねぇ仕組みに従う必要なんざねぇんだよ
義務教育なんて文科省の下らねぇ仕組みに従う必要なんざねぇんだよ
家族旅行自体親の自己満足w
いや、土日休めないなら平日に休んでるんだろ…。
病院や美容院とか平日休みじゃないか。
影響が大きいのは仕事
小学校なんて1日休んだ所で大して影響なんて無い
けどやっぱその分勉強遅れるし周りも何で休んだのか気になるだろうし微妙っちゃ微妙
奴隷根性すごいわ
学校行事とか大事な日じゃなきゃ問題も無いわ
それで休み癖がつくんならその程度の家庭環境、育て方だったと諦めろ
そんなんじゃ小中卒業後にいずれ挫折するわ
ならせめて真っ当な意見書こうぜw
別に勝手にすれば良いとは思うけど、
そういう連中とは付き合わない様に言うだうな。
自分勝手に成長しそう。
ブラックに行き更に地獄を見て自殺END
でも不思議なことに上位大学になったら塾行ってない奴の方が圧倒的に多いんだよね
塾行ってた大半の奴はどこの大学行ったのかな?
海外??
っていうか息抜きすら出来ない社畜人間にでも作るつもりか?
義務教育とか言ってガチガチにルール通りに生きてれば自動的に優れた人間になると本気で思ってんの?
合わせて学校を休ませるガイジ親とか怖いわ。
他の子供に悪影響がある
案の定馬鹿っぽいコメントしかないし
日本のルールなんかほぼ無意味なのしかないだろ
他人がゴチャゴチャ口を挟むのはお門違いの話である
つまり、努力責任(毎日通学する)事ではなく結果責任(良い点を取ったり、良い評価を得たりする事)を経験させる。
自分の仕事を学校の休みに合わせて都合つけるだけの事。
そんな事も許されない職場なのか、出来ない親なのかしらんけど
子供は親を選べないのは本当にかわいそう。
これからは平均的日本人の逆張りをするべき
幼少期の家族旅行とたかが数日の学校教育どっちが大事か考えれないのか
土日なんて一言も言ってないけど・・・
子供の頃から旅行でもなんでもどんどん連れてっていろんな事を経験させるべき
劣った人間の難癖
金持ち喧嘩せず
こういう事書く馬鹿って自分だけはその中でも違うと思ってるんだぜ?(笑
土日に親が休めない仕事なら
家の都合で休むでええやん
そしたら親戚が死んだとか思われるやろし
成績悪い奴もNO
成績普通くらい以上でちゃんと挽回できるならOK
学校だけが教育の義務じゃないじゃない?(適当
義務教育なんて底辺ちょい上くらいに合わせてしつこく噛み砕いて勉強してるんやから
まともな家で育てばそもそも学校で人との関わり方とか以外学ぶことはないわ
どっちかに偏ったほうが危険な世の中
どういう理由であれ、組織なりサービスなりに「世話になってる」身なんだから。
それがイヤなら学校行かせるなよ。
どうしても休みがそこしか取れないってんならキチンと口裏合わせて
病欠なり理由つけてしないと、学校でいじめにあうぞ
これから日本社会は貧乏になるんだから
金は諦めて自由を優先しよう
子供を『飼っている』に過ぎないんだよ
こういう衰退国家の国民の理屈はよく分からんわ
最近では、旅行で学校で習った地理や歴史にかかわる名所を実際に巡ったり、工場見学も人気が高まっている。しかし工場見学などは平日しか稼働していない所が多く、学校を休ませないと体験できない
ちょっとは記事読め
そりゃあ大事な時期とか、テスト前とか、そういうのだったらおかしいけど
取り戻せるような時間なら家族旅行にしたほうがいい
組織では通用しない
イヤなら子供を学校にいかせないこった
それなのに外国になんか行って何になる?
奪われるものはあっても得られるものなんてあるはずがない
海外渡航は法律で禁止しろ
疲れるだけだしめんどくさいから
反対派の根底は違う意見などありえない
賛成派(過激派)の根底は違う意見などありえない
義務教育中に親の都合で学校を数日休ませてはいけないなんてルールはないぞ
社畜精神で勝手に自分ルール作ってるだけとしか
冠婚葬祭ならともかくバカンスで休ませるのはどうかと思うよ
ちゃんと外の世界を見せておかないと高校生ぐらいからアフィや掲示板を徘徊しだすからね(´・ω・`)
別に組織では通用するだろ
日本以外ではそうだぞ
いや、学校が休みって基本土日だろ…?
GWとかの事を言ってるなら、接客業とかは稼ぎ時だから難しいだろ。
気持ちはわかる。 そんなレベルに成り下がってる場所ってのも理解出来る。
でも、そこで世話になってるなら通用しない。
まったく世話にもならない環境で自由にどうぞ。
旅行に行けないやつの妬みだろ
高校の授業は代わりに教えてやれんw
別に通用するだろ
何か問題あるのか?
なんで小さな子供が車に乗ってのに
タバコふかしてんの?
馬鹿なの?
一切休ます学校行かせても馬鹿のままの子もいる
所得も生産性も増やしまくってるなら
組織最優先を身に付けろって理屈も分からないではないけど
ぶっちゃけめちゃめちゃ衰退してますやん
学校行くよりも遥かに旅行で体験できることのが重要だわ
学校の為に生きてる馬鹿
否定派→国の奴隷になれ
建前社会なんだから家の都合や身内の不幸とでも言えばいいやん
考えるまでもない気がするんだがw
学校休むな!っていってるやつに限って、学校で全てを教えてくれると思ってそうw
ルールを守れって思考になるんだろうな
ルールはガイドラインでしかないのよ
別に勝手に休んでもいいと思う
土日休みなら土日に行け
家族旅行で休まれるの?
義務教育ってしってる?
それとも在日なの?
子供の2週間の春休みに合わせて有給3日くらい気軽に取れる社会にしろよw
そもそも旅行って話で2日しかとれない土日前提で語ってるのがおかしい
これに関しては変わるのは学校の方だ
後は本人の意見次第ということで
じゃあそんな環境下で育って
仕事でもなんでも「家族旅行あるんで休みます」なんてのがポコポコ受理されてったらどうなると思うんだよ
「彼と旅行デートなんで休みます」「妊娠したので休みます」「大好きな女にコクるんで休みます」
「親が最近具合悪いんで休みます」・・・ありえんだろ
いい加減にしろ!
反対するにしてももう少しまともな意見を出せよ
義務教育だからっていうのはナンセンス
好きにしたら良いだろ
何を恐れているんだい?
親が平日休みだから子供も学校休ませるとかDQNかよ
ゲハブログの為に生きてる馬鹿はどんな人生歩んできたんだ?
何故たったこれだけの事を受け入れられないのか
そんな事で別に社会はおかしくならない
「学校より価値があることだから」と勝手な理念生み出して勝手にやっていい理由にはならんってことだろ
学校が大事なんてこのご時世思ったりしねえけど、根回しくらいする気概は持てって話
職場でもコミケがあるんで休みますって普通に有給取ってるんだが
お前の勝手な妄想じゃねーかw
頭悪すぎるw
そんな気概いらないだろ
何の段取りだよ
1週間も2週間も休むんじゃ授業の遅れとか心配だけど1、2日なら問題ないでしょ。
その程度の休みよりかは家族の時間の方が大切だと思うぞ。
まぁ仮にうちならもちろん本人にも希望を聞くし、その分休日に勉強頑張るなどしてからだとは思うが。
好きにすれば良いじゃないか、その遅れのリカバリを学校に求めないなら、だが
お前は独り身っぽいな
友人と呼べるのも好き勝手する連中の頭数程度だろ
アホか
義務教育の意味を調べてこい
通わせる必要もないだろ
この状況でいつ家族旅行に行けというのだろうか、教えてほしい。
反対派は想像力が欠如し、旅行に行く財力もなく、ルールに沿うことでしか生きられない人たちだな。
別に求めても良いだろ
それぐらいのフォローはしてやれば良いじゃん
と割り切ってしまっているのでどうでもいい
まあ三日も四日も休むと子供が大変そうだが
妊娠は程度による
仕事に支障が出るなら休んでくれた方がいいわ
何かあったら責任取れないし
それ以外は休む理由にはならん
理念とか頭凝り固まってるなぁ(笑)
急にそんな認定をしてどうしたんだい?
一体何をそんなに恐れているんだい?
自由は恐れるものじゃないよ
そもそも教育を施す義務があるのは国であって国民じゃない
憲法は国と政府を縛るルールであって国民は憲法に縛られないんだぞ、と
「家族で旅行」ってのも理由にはならんわ
つまり、憲法を守る気はさらさら無いということ
憲法否定派であり国家転覆を図ってる可能性があるから公安の監視対象にすべき
世の中には様々な理由で家族旅行へ行ったことのない人がごまんといる
だが、子供は学校に行かせろよ
もう一家離散したから二度と行けないけどな
1年も2年も旅行行かせろとか言ってるわけじゃねーだろ低脳ボケカス無能
お前ズル休み理解してなさそう
誰が素直に旅行あるんで休みますっていうんだよ
つかそれを申請するような奴がいてさらにそれを受理する奴がいる日本になるはずがないだろ破滅だよそしたら
その時に集団での生活を学んでちょっとして運動をしたら良い
後は在宅で勉強したら良いだろ
いじめも減る
その内『明日、交通事故に会ったらどうしよう?』とか言い出しそう
横だが、そんなときのための有給だぞ?
有給はどう使おうが本人の自由だし、旅行に使っても全く問題ない。
というか理由を言う必要がない。
そもそもそれが認められてない方が問題なわけだしな。
それ言い出したら冠婚葬祭も理由にならんだろ
みんな好きにしていいんだよ
これぞ日本の同調圧力
平日くらい一緒に勉強したほうがコミュ力高まりそう
そもそも平日に遊びに行っても、旅行先で周りが普通に生活してるからテンション下がるぞ
大きなお世話だな
それらを補うのに教師や子供に負担があるのは間違いない。
そもそも学校を休まなければ旅行にいけない職はこの世に存在しないし、旅行を優先させるのは子供のためではなく自分の遊興心からくるものだろ。
学校軽視の姿勢やPTAみたいな出事を軽視する姿勢は、どれだけ言い訳しても『親の我が身重視、子供軽視』なんだよな。
結婚式は休む必要無いけど
葬式くらいは休め
それくらい常識だろ
散々自由の権利は主張しといてあとでグズグズ文句いうんだよなあ
これだけだろ
他人の教育方針にアレコレ言うな
伴わないよ
責任を押し付けるのはやめよう
一日二日程度の埋め合わせ位個人で出来ないでどうする?
組織を任されてる人間には迷惑しかいかないからな
本人や家族がよければ、アリでしょう。
授業には出られませんが、旅行も立派な情操教育だと思います。
親の休みとの都合を合わせるのは、そう難しくは無いからなぁ
まぁ行きたきゃ行きゃいいけど
別に親が優先でもいいだろ
ホンマなあ
1年に1回子供の休みに合わせて有給取ることすらできんのか日本は?
こどもの勉強よりもそっちのが問題
うわあ・・・とんだキッズがいたもんだ
グダグダ言ってるのは反対派なんだなぁ
賛成派は最初から勝手にそう決めてるんだから
それに反対してる奴がいるだけ
それは組織を任されてる人が受けて当然のものじゃないか
金のある家庭ばかりじゃないんだから時期ずらしたくもなる
それに特定の時期に行かないと意味の無い場所もある
お前みたいに思考停止してないからね
休みことすらできないくらい生活やばいのか?
旅行に行く財力がないのはお前の家庭じゃねーの
みんなもっと自由で自分勝手でいいんだ
自由自由言ってるヤツはまず行き着く就職先はブラックしかないのは目にわかるし
手に職つけて一人で生きていけるように気張ってや
と、親のカネで生きてるニートがなにか申しております
自由を否定して組織のための人間を作る教育をしたからこそ衰退したんだけどな
もう思考停止して流れ作業で物だけ作る時代じゃないんだよ
その理屈だと日本は昭和の段階で崩壊していないとおかしいぞ??
数日の休みを取ったところでその間の授業内容なんて無いようなもん
必ず結果を出さないと気が済まない奴ってめんどくさそう
この調査の信ぴょう性疑ってたけど、反対派の意見聞いてるとなるほど確かに
社畜精神もうやめませんか?
要するに思考停止してとにかくルールを守れとしか言わない人間になるんだろうな
必要なのは許容や寛容の前に教養だからな。
教養のある人間がもっと増えれば自然と許容と寛容が存在する世の中になるよ
馬鹿かお前。
これ日本人の大半が勘違いしているから覚えておこう
その教育方針がおかしい場合、被害を受けるのは子供
親が共産主義者でそれに基づいた教育を行った結果、子供も共産主義者になって人生ボロボロになるんだぞ
子供の学力次第かもしれないが
陰キャっていつも極論ばかり言い出して、否定しかしないから話にならないよね~ww
しかもめっちゃ早口だし息クサイwww
マジウケる~w
それは違う
周りから言われるがままに学校も休まずにルール通りのことしかして来なかった人間こそブラックの餌食になる
いろんな考え方や見かたが出来ない人間になる
だからこれから日本の子供なんか酷い目に合うのが確定してるじゃん
衰退国家で育ち年寄りの医療費の為に生きていく
これからは衰退国家の理屈を否定する事が大事
先生に、授業のフォローを求めない等の条件が満たされれば別に問題ないだろ。
ブラックにすら逆らえない思考停止人間が育つだけ
今の日本社会が証明しているだろ
日本の教育なぞデメリットしかない
空気読む能力が必要だと思うぞ
一般常識的な事は人それぞれだから言うだけ無駄だが
人間は自由南画から義務なんか忘れて好きに行動しなさい
休みたければ休み寝たければ寝てほしければ盗め
自由には責任が伴うだのは共産主義的だろ
休む理由で文句言われる程度の会社にしか入れない自分を恨めばいいんやで
一回もずる休みしたことねえやつなんているの?
親も子供の事を考えて日本の教育なんか受けさせ無い方がいい
なんなら世界一周旅行とかでもいいよ
旅は絶対に人を成長させる
さっさと国に帰れよ在日
身勝手なモンペが増えるわけだな
仕事や勉強が遅れないならいいんじゃね
真面目な話金があるまともな親はそうすると思うよ
日本の教育は本当にデメリットしかないから
子供の人生が詰む
周りと合わなきゃダメだろう
突然落命する確率低い分だけ日本は楽よ
そりゃみんなで仲良く貧乏になる事を楽とするならそうだろうけどな
これから半世紀は続く老人の医療費のためだけの社会に魅力はないだろ
こういうやつがブラック企業の社蓄になるんだろうなぁ
すごく盲目的な考え方だな
教師も学校も社会の一部なのに社会に出てないと非難するなら、まず自分は社会に出ているが教師は社会に出てない事を論理的に証明して欲しいね
給与の何パーになるか自分で考えろよ
俺は十分自分の娯楽に使える金残ると思っているぞ
論理も理論も破綻した子供のような声なんて社会では通用しない
だから今泣きを見ているんだよ
変わるべきは自分なのだから
その代わりにゲームをよく買って貰ったがな。
デフレ国家で安い娯楽しかないだろうけど
この30年で賃金は下がりまくってるよ
娯楽安いならいいんじゃないか
金なんてのは相対的なもんだ
パイロット 船乗り サービス業界 休みの時期忙しい人種もいるのにそれを考慮せずに
夏休みそれを利用して遊んだ人間がとやかく言えんと思うが 夏休み時期外して遊ばせてやれよ 迷惑かけてないだろうに
違う違う
娯楽が安いじゃなくて安い娯楽しかないが正解
日本人には手が届かない物が増えるだろうね
まだ入り口ですら無いという現実
そりゃ器量が低かったんだあきらめな
だから子供には日本なんか諦めて欲しいよね
ごく一般的な社会では社会人一年目から先生先生と崇め奉られることは無いんだよ
わかるか?キモオタ
てか元々授業についていけないレベルの子供なら休ませねーだろうけど
逆だとクソ人間になる、ソースはワイ
学校…意味無いと思うよ…。
塾のが勉強は速いし、進むし、教え方も上手。
どこの国でも世界最高水準を国民全員に与えることはできないから
その前提はどこでも無駄だろう
日本は世界の平均基準にも手が届かなくなるよ
子供がかわいそう
一度躓いたところで詰んだと思って死ぬこと選ぶからなマジで
フォローしてやればいいじゃん
お前が休んだ時もフォローしてもらえ
何故こういう考えができないんだ?
それが人間社会というものだろ
仕事休んで旅行してもいいんやで
これからの日本では、ただ続ければいいとかは評価されないよ
いまちょうど休んできたが、悪くないと思った。
小学生の時に金持ちの友達がよく休んで海外旅行行ってたけど
誰も文句なんて言って無かったしそういうもんだと皆思ってた
そいつ勉強できて東京工業大とか行ってたから学力に関係あるとは思えんし
逆に小学校から年に何回か自分の意志で休むをひ作らせるべき
そんな契約になってねーっつーの
学校行事が人生の上で優先順位下の下の人も居るし、それが間違ってるわけじゃない
無駄とは言わないが高校までの学業を年数分活かせる人間の割合考えろ 日本人全員博士か何かかよ
大人も子供ももっと仕事しろ
何の知識もない教師如きの話を無駄に聞く時間を数日減らして価値ある体験をさせずに何が親か
水谷豊が主演してた「熱中時代 教師編」で、話題になったことがあったのを思い出したよ。
「子供に学校休ませて旅行へ行く」
これって親の休みに合わせてるから、子供の為じゃないよね?
公務員、教師にならないなら、そこまで真面目にやらなくていい
民間じゃむしろ使えない、つまらない人になる
平均点取ってれば十分
公務員、教師目指さないなら、むしろ親は学校の外の世界を体験させるべき
自分の家はしないが他所の家がしてもどうでもいい
こっちから言わなくても我が子が自主的に縁を切るだけ
学校で学ぶ知識なんぞ適当にやっときゃ大人になってからの方が何倍も効率良く勉強出来る
真面目に勉強だけやって社交性とガス抜き身につけなかった大人はマジで使いものにならん
子供の休みに合わせられない職種もあるということを理解しようぜ
夏休みのような長期休暇だったとしても合わせられないということもある
海運業とか遠洋漁業とかはそんな感じだぞ
海自なんかもそうだし、一般企業でも海外派遣されたらかなり難しくなる
旅行もまた勉強と何故思えないのか?幼い時に様々な文化に触れる事はとても重要だ
大人になってからでは遅いし特定の時期に行く事が重要な事だってある
遊ぶ(休む)=悪(サボる)という正に今の社会に取り巻く悪循環を体現する考え方だ
と、中高生時代落ちこぼれだったはちま民さんがのたもうておりますw
そして彼は現在進行形で落ちこぼれなので、みんなは頑張って勉強しようねw
そんなに学校って大事か?
家族旅行行く金あるなら給食費払えって
お前の惨めな現状を鑑みたら重要だってわかるだろ?w
産業が成り立たないし、ありかもしれんなぁ
娯楽とかじゃなくて、どうしても行かなきゃいけない事情があるなら、それは仕方ないし目くじら立てる事では無いんじゃね。
学校サボるなよガキと、口に出さずにブツブツ文句言うんだろうな
子供のモラルは現状を正しく認識させることにあると思うけど。
学校は罰ゲームか何かですか?
ちょっと来ないと「あいつズリぃ」?
昭和か
まあ貧乏に生まれた時点で負け組だから仕方ないけど程々にな
学校なんて遊びなんだから
発達障害は学校休むと周りに追い付けなくなるから止めろ
学校は苦行の労働なんだから
だけど、「遊びのために休むなんてありえない」は、社畜的思考だと思うなぁ。。
親のエゴだよねて感じはするけど、他人様の家庭のことだしね
他人のちょっとした迷惑ぐらい許せ
そして自分も他人に迷惑かけてもやりたい事をやれ
これが正解
なんだかんだ自由の国なんだから。
親が責任を持って休ませるなら良いでしょ。
そもそも大人には有給休暇ってもんが有るんだから、子供が休んだって良いじゃん。
「休みがソコしか取れないんだから仕方ないだろ。 当然の権利。」
みたいに開き直るから叩かれてるんだと思うわ
今の時代学校教育の重要性なんてたかが知れてる
勉強なら塾で良いしな
ただ、内申を態度含みで付けるカスもいるからそれが怖いんならやめとけ
ほんこれ
散々老害とか言っといて自分が老害になってる口だな
それが叩かれる理由になるのが全く分からないんだが?
開き直るも何も普通に休みますってだけじゃないか?
勉強だけなら塾の方が良い。学校はそれに+αあるから行かせるけど、年に1回程度なら支障は無いと思う。
その家庭で1番休みが調整出来る日にしたら良い。家族旅行ができる時期は思ったより短いぞ。
本当に気持ち悪い
って開き直ってたらイヤだろう?
遅れる事や理由は仕方ないにせよ他人と関わる以上謙虚さは持たんとな
教師とかではなく友達間とかで
反対というか親が休みを合わせるものだとは思う
俺はそうするけどね
特殊な業種だったら仕方ないだろうけど
それ家族で旅行に行くって言われるのと同じ状況なの?
子供の責任は親にあるんだから好きにしろよ
賛成も反対もあるかボケ
日本人の気持ち悪い所だ
ルールとか言って義務教育って言葉を曲解したり我田引水な感情論で物申してるようにしか思えんわ
頭おかしい奴じゃん
なんでお前も俺と同じように考えないとおかしいて話してるやつがこんなに多いんだ?
そういう奴がいてもそいつらの問題であってどうでもいいじゃん
教科書めくってるだけやんけ
海外行って見聞広めてこい
普通に見下すわ
日本人は他人の自由が許せない民族だから仕方ない
働くか生活保護か死ぬかだろう
自分が有給とってキチンとそれで行ってくる
子供を休ませてまではしない
そんなクズにも生活保護出るの?? はえーーー・・・・
むしろクズじゃないと貰えないまである
何かできるタイミングで思いきって休んで想い出作りするといい。
書類の申請で認められる必要があるが
そこでも個人の能力次第でいろいろ変わるだろうな
まあそうだよな
ほとんどの親はそうだろう
そのための有給なわけだしな
取れない人はしゃーないけど取れる状況で子供をわざわざ休ませたりしないわ
通らねぇなら、病欠って言っておけ
年2回ならば大型連休使えば行けるな
学校休ませる必要ないな
敢えて学期中に行かなきゃいけないのっぴきならない事情でもあるのか?
どうしてもそこでしか休みが取れない多忙な親とか
お馬鹿にはそれがわからんのですよ
両親共に休みを合わせるのがなかなか難しい家庭だってあるのにそういう可能性すら浮かばない
旅行も行かずお勉強したはずなのにね
おかしいね
祖父や祖母が危篤状態で実家と往復するとかならあったな
俺が小1ぐらいで家に置いとけないって理由だったが
海外とかならしょうがない
移動1日、合計3日以上かかるようなような感じ
子供の都合に合わせてたら親の都合がつかないからね
重視すべきタスクをあえて軽視に持っていって「どうしてもそのスケジュールでしか無理」な日程を組むなんて
親の無能さを子どもに示してどうすんだよって思う
子は親を選べない悲劇の一端だわ
平日に休んだ学業の尻拭いを学校にさせなきゃいいとおもうよ
…まあムリだろうけど。
自由になってからなんて考えているうちに色んな要因で出来なくなってしまうものだから。
Time is Money.(金を出してでもその時を大切にしろ)
親が土日に休めないところはしょうがない気がするね
ただ、子供が学校休みたくないのに無理やり連れて行くのは反対
それだけだね、あとは自由じゃないかな
泣きわめく小さい子供つれて遠距離フライトの海外旅行いくやつらと同じで親の自己満だわ
しかたねえか底辺仕事だもんなああ~~~~~
上級国民サマからしたら非国民だもんなああ~~~国からも連休とか作るときに完全に無視されてるもんなあ~~~
上級国民サマには目に入らない職種だよナア~~~~~~
学ぶということはいろいろな経験をして自分の栄養にしていくこと。
学校を神聖化するのもいい加減にしないとね。
それより旅行にいったりしていろんな世界知った方が社会で生きやすくなるのが真実だから、バカだけだぞ学校行ってりゃいいとかいう頭の悪い考え方するのは
こんなんだからブラック企業が罷り通るんだよ
子供に休ませて自分のスケジュールに合わさせるかてだけの話
休みの日に何故店が開いているのかすら考えたことないのか。
それがうらやましい、ブラック企業員
コミュニケーション能力や気配りのある親は家族旅行に行く確率が高いってだけやろ
ポジショントークで相関関係と因果関係を混同させるような真似はいい加減やめようや
そんなんだから老害って呼ばれるんやぞ
進級できなくてもいいなら、勝手に休めばいい、自己責任
親が平日しか休めない人だったらどうすんだよ
こういうのをきっかけに職業にも色々あるって教えとけよ
先生に聞いたことがあるけど、そういうことしっかり理解してましたよ。行けないぐらいなら休んででも行ってもらいたいような考えでしたよ。
そうやってどんどんみんなと差がひらいていく。
その他の生活を支えてる重要な人たちは平日じゃないと休めないんだからな
旅行のほうが価値があるかな
無職の発想やんけ
反対してる人等の大半は僻みだろ
俺も旅行行ってないけど休み取って家族旅行行ってた友達は裕福層で性格も良い奴ばかりだったよ
たけし君は先月休まず登校しましたが、テストは40点でした。
けんじ君は先月4日間家族旅行に出かけ、学校を2日間休みました。しかし、テストは100点でした。
ないと君は先月4日間家族旅行に出かけ、学校を2日間休みました。テストはいつもより30点低い40点でした。
よしお君は先月2日間学校を休みました。テストはいつもより30点低い40点でした。
さて、先生が注意すべきなのは誰でしょう?
ブーメラン刺さってますよ?
そんな数回の旅行で休み癖はつかないし、それが癖になってしまうのは甘やかしてるから
遊ぶ時は遊ぶ、学ぶときは学ぶ
メリハリを身に付けさせないとダメだろ
遊ぶときに遊べない子は、いつか潰れるぞ
義務教育だから勉強しないといけないと言うわけじゃない
義務教育を理由にする人たちは、義務教育を履き違えてる
大人になってから行くと見え方も楽しみ方も全然違うし当時の途上国が先進国になってたりして面白いんだよ
こういう体験は決して金じゃ買えない貴重な時間
それ以外は賛成だわ
勉強がーとか言う話もあるが、旅行に行って遅れた分はその子が自主的にカバーすればいい
友達に教えてもらう、先生に教えてもらう、親に教えてもらう
そうやって自身の問題を解決していくんだ
親とコミュニケーションが取れなくて、赤の他人とマトモなコミュニケーションが取れるか
有給の消化のために年に2階くらい
ってのがうちの親の考えだったからな
まあ塾でも勉強なんてしないがww
ただクラス内でグループ作って出し物する時
発表直前に1週間旅たったあいつは絶対許さない!
ブラック気味の中小の管理職とかなら難しいのはわかるけど。
休ませて旅行したことあるけど、学校には仮病使ったな
迷惑をかけてるわけでもないのに、
自分の倫理観を他人に押し付けて平気な人間は本当に恐ろしい
で、子供のレベルってのは何で決まるかと言うと両親のレベル。生まれた時点で8割確定、残りは乳幼児期。小学校の時点でダメな奴はどこまでいっても矯正できないと思った方がいい。中学では完全に手遅れ。
それくらい親ってのは要素として大きい。
金持ちのリア充ってホント海外と海が好きだよな
いい思い出になってるし、別にサボりグセも付かんかったし…年一回くらいいいんじゃないかなぁ
数日休んだだけで勉強が遅れるとか
オマエどんだけ頭悪かったんだよ
家族との思い出もとても大事だ
子供を休ませるぐらいなら自分が無理してでも休めばいいだけの話。土日がどうとか夏休みや冬休みを活用すりゃいいだけだろうが。
会社が休ませてくれない?どうせ大して交渉なんてせずに言い訳してるだけだろ?前もって何度も交渉しろよ。子供のために頭下げろよ。有給とらせてくれないなら労基にいってこいや。
そこまで行動せずに休めないから子供を休ませようなんて、軽々しく判断してるやつらばっかなんだろ?子供を無理して学校休ませる位なら親が汚名を浴びろ。
親の勝手な理由で子供を巻き込むなや。賛成派の「子供のため」という言い訳が酷すぎる。子供のためを思うなら子供の休みに合わせて旅行にいってあげるのがいいに決まってるだろうが。
典型的な提灯リサーチじゃん
一度も行かないのと一回休むのは別だ別
正直学校で友人と遊んでるほうが楽しかったぞ俺は
まあ友達もいなくて学校が楽しめなかった陰キャにはわからんだろうけどな
何事も教育だ。
自分勝手にルールを破っても良いと覚え込ませろ。
常識が無い
土日が休みじゃない親いるんだしいい思い出になるよ。小学校の勉強なんて一般常識レベルだし。
この考え方が、俺にはありえない。小中学校の授業なんて、数日休んだところで問題ない。
家族との思い出、学校の授業では知りえない経験することで、幼少期の子供にはいい刺激になる。
ばかじゃねーの、本当に行きたいなら親が休日にあわせるための努力しろよ
長期休み中は観光業やサービス業は稼ぎ時だからな休めない。
たった数日の勉強より家族との触れ合いと色んな場所見る方が大事だよ。
それなwまず勉強に遅れるって感覚が馬鹿丸出し
毎年毎シーズンそうな訳?ただの一回も休み取れないの観光業の人は?
もし取れないならそれ仕事の調整が下手なだけでは?
学校休む→周りから白い目で見られる
幼少期から同調圧力叩き込まれる奴隷国家
美しい国日本
それ間違ってるよ
有給使うのは権利だけど
正当な理由なく学校のを休むのはダメだよね
欠席に対になるのは欠勤だろ
反対の意味分からん
お前らまともにアウトドア系(スポーツも含めて)の趣味持ってないだろ
楽しかったぞ
普段の遊びとは違ったアクティビティや知らない場所に行くワクワク感あって
気にくわないことは全部常識外だ!常識人の俺が言うから間違いない!
脳みそだけお腹の中に忘れてきたんかな気の毒な
別にアウトドア趣味にならなくても、目的は見聞を広げることだろ。
家族旅行も正当な理由じゃないか?
学校に「家族旅行なので休ませます」と申告して、
反対されたのなら正当じゃないといえるけれども
そうじゃないわけでしょ
正当な理由なく学校のを休むのはダメな理由は?勉強なんて学校じゃなくてもできるでしょ
自分と社会人を一緒にすんなよニート
連休最終日の夜くらい家で寛がせろやwww
わざわざ休む必要ないと思うけど
親の職種が子供の休みとうまく合わせられない場合は休んででも行ったほうがいい
勉強はいつでもできるけど、家族旅行はいつでもってわけにはいかない場合もあるから
小中学校あたりは家族との時間を大切にしてほしい
むしろなぜ学校を休んでまで平日に遊びに行くのが正当だと思えるわけ?
祝日を含んだ連休や長期連休で計画立てればいいだけでしょ?
他人の幸せに一切寄与しない保証しないガイさん特有の謎ルールを守ることに何の意味があるのだろう?
いかなる正当な権利に基づいた根拠も提示出来ないガイさん、君からはどんな利益すらも引き出せない。
そもそもガイさんの価値はその辺の鉄くずにすら劣るのでは?
学校に申請して受理されたのなら正当だってこと
倫理的に許容できるかどうかは各家庭の問題でよそ様が口出すことではない
結局ゲームに取り憑かれてロクな趣味持ってないなら意味ないでしょ
はっきり言うけどゲームやアニメを消費することは暇つぶしでしかない
趣味とは呼ばないんだよ
人がごった返してどこ行くにも何するにも無駄に時間を取られる大型連休になんでわざわざ旅行行くの?
馬鹿だからそんな事も考えられないの?
特に規制されてない自由だろ
知らんらしいけど、普通の人はキ印やカルトみたいに変な戒律を持ってないんだよ?
一般人は常識的に考えて遊びで休むという行為は良くないことだって理解できるはずなんですけどねぇ
それともあれか、やっちゃいけないことは明記されないと理解すらできないのか
十把一絡げに批判するのもどうかと思うが。
その結果、学校内でどういう扱いを受けようが甘んじて受け入れなさいよ
あなたの考える「一般人」や「常識」は絶対的に正しいの?
国や地域や時代によっても変化するものなのに・・・
間違いなく関係のない学校に文句言うぞ
気をつけろ
もしそれが本当にやっちゃいけないことなら明記すべきだろう
結果は、反対59.8%、賛成40.2%
これが答えだろ
つまり常識的には「どちらともいえない」ってことだよね?
あなたが常識人であるという根拠は現実とあまりにも乖離しているようなのですがどうしてそんな嘘をつくんです?
508の言ってることは限りなく正しいだろ
それとも今の時代は遊ぶために休んでもいいって認識が大多数を占めて常識になりつつあるのか?
そのほうが勉強になるとかって意見は頭おかしいとしか思えない
家族旅行のために学校を休ませてもと思う人間が4割いるということは、
反対が常識で賛成が非常識、とまではいえないってことでしょうね
まぁこのアンケートの信ぴょう性は疑わしいけれども・・・
じゃあ、職場に遊ぶから欠勤しますって連絡してみたら?
知能的に真になってしまうらしい(>Д<)
学校は皆勤が国民の義務です!とか思っちゃってんの?基地外過ぎんだろ
すごいよねアンケートで負けてるのに自分が正しいって言い張るんだモンな
多数派でなければ全部非常識とかなにそれ怖い
有給認めてくれないのか?とんだブラックだな
俺もそこが気になったよ(笑
日本旅行業協会だもの、「旅行は良いものですよ」とアピールするのはあたりまえだものね
有給じゃなく欠勤でしょ日本語読めないの?
それぞれ家庭の事情や考え方があるって話だろ
ズルイ言う奴は自分も休む・休ませればいいじゃん
ただし授業の遅れ等は自己責任ってだけ
休みますって連絡してる時点で無断欠勤じゃないわけだし、
会社側が了承すればそれでいいんじゃないのか?
これ
こんな根本的な事すら分かんないアフォがいるんだぜ…
ガイさんが正しいって認めてくれるだけだけど、ほら、なんか多分うれしいじゃん
逆だ
親が仕事休みの日が平日しか無いんだよ。
夏休みつっても国民全員が休むわけにはいかないだろ?
有給があるわけだしなんとでもなるだろ…授業遅れると結構めんどくさいよ
一斉にみんなが休む必要ないでしょ
というか一ヶ月もある夏休みの間に有給の調整もできない訳ないだろ
結局ここなんだよね
親が休みを調整できれば平日に行く必要なんてないんだからな
もちろんそうなんだけど、
調整できない親もいるってことじゃないの?
旅行などの遊びで休むなんて自分から拒否するわってか拒否してたし
子供心ながらに遊びで休むってことが何となく悪いことだと思ってたからな
それは親の努力不足では?
長期的に計画立てて職場と相談してればそうそう取れないことはないだろ
俺も連れかれたところでサボったっていう罪悪感で楽しめる気がしない
というか、学校ズル休みしたときがそんな感じだった
しらんわ
努力しても調整できないって言ってんだったら、そうなんじゃないの?
努力不足かどうかは本人に確認してくれよ
仕事もこれだけ千差万別ある中で、
土日祝日に親の都合を合わせられるわけがない。
そもそも義務教育は、親が教育を受けさせる義務があるだけで、
教育とは必ずしも学校に行かせることではないんだから。
学校に行かせる意味をきちんと認識してない馬鹿。
思い出のほうが万倍大事
子供が子供でいる時間なんか少ないんだ
学校に必至で皆勤達成しても無駄の一言。
哀しみに満ち溢れている
その旅行先の親たちは働いてんだよ。
学校なんていく必要なし。
まぁ俺は賛成だけど。
1日休んだくらいで学校の勉強に遅れるほど授業が詰まっているとは思わないし、
滅多にない家族旅行を優先したほうが思い出に残る。
子供を教育をするのは今も昔も「親」なんだよ。
学校に行かせること=教育 ではないし、
その主張は教育ができない親だって証明してるようなもん。
この反対派を生んでるんだろうな。
賛成派 ・・・ 観光地や寺社など社会勉強としても一役買ってる場所。
反対派 ・・・ ネズミーランド
学校、子供、義務、ルール、守らなければいけない、罰則
うんざり
とかって思い込んでる奴らが馬鹿すぎる
小学校とか特に授業にどんだけの意味があんだよ
反対してるやつほど勉強できなそう…
先生がオーストラリアはこういうところだよーってみんなに軽く授業もしてくれた
それを皆んな興味深く聞いてた。誰も狡いとかセコいとか言う子はいなかったな
今思えばあの先生は良い先生だったな
義務教育だから休んでは駄目は草はえるわどこの独裁国家だよ
休みを取るための準備を教えてさせるならそれも教育じゃない?
旅行そのものの経験をさせるのも。
社会に不利益しか還元できないゴミクズ☆
2〜3日休んで伊豆に行ってたな
こんだけ反対出てるんだろうな
ある程度世界を広げてやらないとヒッキーになるぞ。
それ以上に色々なものを見てくることは重要な教育だから
問題なし
仕事の都合で夏休み冬休みは休めない家庭もあるし良いだろ。義務教育終わったら高校生だし意味合い変わるやろ、好きにさせろ
一方、家族旅行が10回に満たない人は、キレやすく、わがままになる傾向にある
旅行でなくてもコミュニケーションがきちんと取れていれば関係ないと思うけどねぇ
いてもいなくても影響なんてほぼ皆無だろw
誰もありがたがっとらん。
カネある処は塾だのに通わせればいいし
貧乏人は政府がやってる寺小屋的な学校に行けばいい
もれなくしばらくいじめられる
塾を夜遅くまで行ってて大変なんて言うけど 価値のない義務教育が長いからそうなってしまうわけだし
義務教育は教えるスピードが遅すぎる上に飛び級制度もない
半分くらい休みでもいいよ
学童保育が増えている現代は貧乏人向けに学校の必要性は高いだろう
しかし将来性を考えると皆揃って学校に通ってエスカレーターで就職して死ぬまで安泰が崩壊したのは学童保育に助けられてる大人が証明している
こういう考えがいじめやブラック社会を生み出す要因にもなっている。
ONとOFF切り替えられない奴らが休み癖やらサボり癖とかなるんだよ。
自分の遅れは自分で取り返して下さい
家族との時間は勉強より大切だ
長期休暇中交通機関をフル稼働し、アミューズメントや宿泊施設を提供している人間に子供はいないと思ってるの?
祝日に休みのない職業の人なんて山ほどいるんだ
家族の思い出ぐらい作らせてやれよ。
たぶん他人は人間だと思ってない冷酷な人間なんだろうな
まぁモラルが壊れればこうもなるか
自分からスネ夫みたいに自慢しない限りどういう扱いにもならねーよw
大げさすぎ
世の中にはわけのわからんやっかみをしてくるアホがいっぱいいるので上手くごまかすと吉
ただちゃんと自分でお勉強の後始末はしてくれw
そのときは一生にもう一度会えるか分からん親戚が来るから行っただけだがな
学校が平日休みの期間なんかいくらでもあるだろ。
小学校エアプかよ
ブラック企業じゃあるまいにそんなんでハブるとかないわ
むしろお土産貰えてラッキーぐらいのもんだ
?
ああ。出勤しか能がない人かな。