• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


日本ファルコム:業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/180919_01.pdf

2018y09m19d_165047705


記事によると
 最近の業績の動向等を踏まえ、平成29年11月9日に公表した平成30年9月期(平成29年10月1日~平成30年9月30日)の業績予想を下記の通り修正いたします。


(1) 平成 30 年9月期(平成 29 年 10 月1日~平成 30 年9月 30 日)の業績予想の修正

2018y09m19d_163409418



(2) 業績予想修正の理由
 PlayStation®4 向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡Ⅰ:改-Thors Military Academy 1204-」及び「英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ:改-The Erebonian Civil War-」が国内及びアジア地域において順調に販売を伸ばしており、プレイステーションネットワークにおけるダウンロード販売も想定を上回りました。また、平成 30 年9月 27 日発売予定の PlayStation®4 向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ」の受注状況が好調に推移していることから、売上高、営業利益、経常利益、当期純利益ともに、当初の業績予想を上回る見通しとなりました。






日本ファルコム:配当予想の修正(「閃の軌跡シリーズ 150 万本突破」記念配当)に関するお知らせ
https://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/180919_02.pdf

2018y09m19d_165102903


記事によると
 当社は、以下のとおり1株当たり配当予想について修正することといたしましたので、お知らせいたします。

(1) 修正の理由
 平成30年9月27日に発売を予定しておりますゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ」(PlayStation®4向けタイトル)は、累計販売本数390万本を超える「軌跡シリーズ」の中でも特に人気の高い、「英雄伝説 閃の軌跡」シリーズ最新作になります。
 つきましては、この新作タイトル「英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ」の発売に伴い、閃の軌跡シリーズが150万本を突破したことを記念し、また、収益を株主の皆様に還元するために、平成30年12月に開催を予定しております定時株主総会におきまして、下記の通り普通配当に加えて記念配当を付議する予定であります。


(2) 修正の内容

2018y09m19d_163550343






この記事への反応



ファルコムちゃんがトレンド入りしてるから新作発表でもきたかと思ったら業績上方修正か。すげーなー。

まぁファルコムは業績良さそうよね。ファンのニーズに答えるような施策や方向性が良いもんね。

ファルコムやるやん

ゲーム150万本売れたのを名目に記念配当ってのは初めて見た気がする。

ああ~~ファルコム株買っときゃよかった~~

ファルコムは軌跡シリーズをPCで出せとなんども(無理

ファルコム、地方都市に本社があるゲーム会社なのに凄い…














営業利益と経常利益は10億円の大台に
ファルコムの安定感は本当にすごいわ








英雄伝説 閃の軌跡IV - PS4
日本ファルコム (2018-09-27)
売り上げランキング: 16




コメント(357件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:37▼返信
個人的にはファルコム好きだけど
なんでそこまで好調なのか正直わからん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:37▼返信
立川ってファルコム以外に何かあるのかね
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:37▼返信
この会社の利益率、50%近くあっておかしすぎるだろ
4.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年09月19日 20:37▼返信
零でとまってしまったが
今から追い付けるか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:38▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:39▼返信
※1
分かる。俺も超信者だけど
そんなに大した会社ではない思ってたりもする
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:39▼返信
ファルコムは脱Pと騒いでいたぶーちゃん、黄金の豚イライーラw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:39▼返信
ブタイラ
↓↓↓
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:39▼返信
スイッチの名前がない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:39▼返信
スマブラ以下とかクソワロwww
11.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年09月19日 20:39▼返信
こう言う時にトロフィー機能は邪魔だよなぁ
性格上トロこんせざるをえない
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:40▼返信
>ファルコムは軌跡シリーズをPCで出せとなんども

こういう声がデカいだけのやつの言うことに惑わされず
どこに自分のユーザーがいるかちゃんと見極めてるからこそのこの結果だよなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:40▼返信
ぶーちゃん、黄金の豚イライーラw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:41▼返信
シリーズで150万ってすくなくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:41▼返信
立川ならブキヤの方が有名じゃないか?

しかし、イースに関してはノータッチか。さぁ、日本一()どうする。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:41▼返信
日本一に邪魔されてなければもっと
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:42▼返信
1〜4をまとめてお手頃価格にしてくれたら買う
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:42▼返信
※13
もうゼノブレ2本編だけで140万超えてるんでw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:42▼返信
ちなみに閃3はまだ日本だけで海外では出てない
ちょっと前に120万突破だったからここ数ヵ月で30万増えてる
閃1,2のリマスターも安かったり空とかもセールやってたりいい感じに新規も取り入れてるね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:42▼返信
最近は黄金の国イライーラが流行ってんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:43▼返信
※20
イライーラ入れたら200万超えるんじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:43▼返信
どうみてもスイッチに注力したおかげだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:43▼返信
テイルズとかいうクソゴミより遥かに面白い
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:43▼返信
ニシ君がファルコムを憎む理由
・「PS進出で撤退だろうな」→ファルコム「潰れそうに見えますか?実は30年赤字決算無し、借入零の軌跡なんです」
・ファルコム社員京都でツイート→「任天堂訪問か、嬉しいんだろうなぁw」「PS終わったなw」→そのまま通過して大阪へ→発狂
・四季報:軌跡シリーズ3DS展開へ→「今度こそゴキブリ終わったなw」→間違いでした
・ファルコム公式に表記されていた3DSのソフトが1本少ないことに腹を立て突撃し謝罪へ追い込む
・任天堂ブラジル撤退→直後、ブラジルのファルコムファンが軌跡購入をツイート&ファルコムお礼ツイート
・「ファルコムゲーはクソグラ!モデリングがクソ!」→3DSのFEスクショを貼られて発狂
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:44▼返信
サードはPS4へ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:44▼返信
※23
テイルズはヴェスペリアで終わったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:44▼返信
>>24
任天堂界隈はキチばかり
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:45▼返信
東亰ザナドゥとイースの新作マダー
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:45▼返信
Vita、PS3,PS4、steamと色々やってるもんな
塵(って程でもないけど)もそこそこの山になりましたな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:45▼返信
またPSでスマンな豚よわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:46▼返信
田舎民からすると立川って東京からすると地方なの?って思った
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:46▼返信
スイッチに出せばもっと儲かるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:46▼返信
御影:ファルコムさんも二転三転されたと見ているんですけど,PSPに参入したばかりの頃,秋葉原でチラシを配ったり,JRの車内に広告を出したりされてたじゃないですか。あれ見て,「うわぁ,無駄なことしてるなぁ」って思ったんですよ(笑)。
 マーケッターやってる人間から見ると,あれって,アクティブユーザーを押さえ切ったあとにライトユーザーのフォロワーさんに届けるための補完的な戦術であって,アクティブユーザーには全然届かない施策なんですよ。いきなり,そこに行ってしまったのを見て「ヤバイぞ」って思ったんですけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:47▼返信
テイルズはフィールドショボいのに設定だけデカくするからスッカスカストーリーになって白けるんだよね
軌跡みたいにその地域ごとにしっかり作りこめば良くなるだろうに
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:47▼返信
※32
スイッチ版イースどうなった?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:48▼返信
※24
つまりは豚の逆恨みってだけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:48▼返信
よく軌跡シリーズのぶつ切りエンドが批判されるけどまず空の軌跡が人気出たのもあの連載漫画やアニメのような続きがある終わり方が他のゲームにないからだろ
あとはキャラの強さランキングを作れるほど世界観やキャラ設定がしっかりしてるとこ
これも漫画やアニメみたいな要素で他のゲームにはないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:48▼返信
そうPS4ならね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:49▼返信
黒字なのはファンすら謎の企業だからなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:49▼返信
※37
JRPGなんぞキャラゲーでしかないのにそのキャラすら満足に描けないゴミばかり
ゴミ筆頭はテイルズ
ペルソナ軌跡はその辺が上手い
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:49▼返信
※39
それはないw
利益率の高さは謎だがw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:50▼返信
150ってしょぼw
スイッチで売れてるソフトと比べると悲惨すぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:50▼返信
今や日本でまともなゲーム作れるのってファルコムくらいしか残ってないからなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:50▼返信
※39
お給料安いとか?
元ファルコムって人、結構多いもんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:51▼返信
軌跡シリーズは韓国と台湾での人気が高く
SIEにローカライズと販売を委託するようになってから
かなり売上と利益が伸びてるね
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:51▼返信

任天堂やMS系に
注力して悲惨な末路になった所と
えらい違いだなあ

47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:51▼返信
でも閃はゴミだよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:52▼返信



    そう、PS4ならね


49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:52▼返信

もう日本一には関わらないでほしい

50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:52▼返信
>>42
そう言ってるから任天堂ハードからサードが逃げて行くんやで
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:52▼返信
※33
イメエポとか懐かしすぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:52▼返信
※46
スイッチでインディーズが飛ぶように売れてるの知らないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:52▼返信
4は2倍モードあるの?
ないとキツいんだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:53▼返信
※36
だいたいそう
でも、ファルコムがSFC参入したとき、任天堂にかなり冷遇されたことから
任天堂をよく思ってない社員もまだ残ってるんじゃないかな

55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:53▼返信
ここはそれこそファミコン自体から
特殊な会社というか謎のブランド力があるずっとある会社
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:53▼返信
>>52
で、その会社の業績は?
どうぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:53▼返信
47から48の流れwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:53▼返信
日本一が移植したスイッチ版イース8が1万未満の売り上げなのにw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:53▼返信
そういえば明日ファルコムの社長とアクアプラスの社長とで電撃PSで特別対談を放送するらしいから、そこでコラボ作品発表するかもね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:54▼返信
京都通過罪
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:54▼返信
※52
任天堂に飛ぶように売れてるね
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:54▼返信
80年代からの老舗ソフトメーカーでスクエニ・コーエーみたいな大企業にならずに
ここまで生き残ってるのって本当にすごいわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:54▼返信
自称古参のファンな人が閃は軌跡シリーズの恥とか言ってたけど好調じゃないか
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:54▼返信
※44
ゲーム業界には珍しく
早い時期から福利厚生に力を入れてた会社ではある
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:54▼返信
ゼノブレイド2 一本と殆ど売り上げ同じで草
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:54▼返信
ファルコムなら買取保証で盛ってる心配もないからなw
アジア味方につけてるからまだまだ伸びるで
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:55▼返信
※42
8月NPDが発表されたがオクトパストラベラーが速攻でランキング圏外に落ちてったぞw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:55▼返信
ペルソナ作ってる会社には敵わないんだよなぁ
あ、スクエニには勝ってそう
キングダムハーツ3とFF7リメイクで巻き返されたらダメかも知らんが
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:55▼返信
数十人しかいない会社で内製で年に1本作って売ってるから安定感抜群なのよね
イースも軌跡も国内だけで最低10万は売れるしどっちも海外人気もあるしなー
閃の軌跡3の海外版まだ出てないし時々DL版のセールなんかもしてるし最終的に閃1~4累計200万いけるかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:55▼返信
※59
すまんがアクアプラスみたいなキッショいキモオタ専用機のところとはコラボして欲しくないわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:55▼返信
完全版出して
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:55▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:56▼返信
>>67
豚も話題にしないしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:56▼返信
さすがNの法則と無縁のメーカー
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:56▼返信
新作の予約コングの数字みるにあまり芳しくないけどね
層を広める為にも閃の軌跡辺りだけでもスイッチ版出してみても良いかもね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:56▼返信
他が自爆してここだけ残った印象しかない
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:56▼返信
たった150万...?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:57▼返信



     またPSがサードを救ってしまったか


79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:57▼返信
ファルコムは全部社内で作ってるから余計なコストかからないんだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:57▼返信
今年の日本一で一番売れたソフト
スイッチ版イース8・・・累計9,101本
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:57▼返信
ファルコムの社員数ってモノリスソフトの3分の1しかいないんやで
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:58▼返信
◯みなさんこんにちは。モノリスソフトの高橋です。
いよいよ本日(9月14日)、「エキスパンション・パス」の最後のコンテンツ、『黄金の国イーラ』が配信となりました。本作は『ゼノブレイド2』本編の追加シナリオという位置づけになっていますが、実はかなりの部分に変更、刷新を加えています。
まずは技術的な部分。
『黄金の国イーラ』では描画エンジンが新しいものになっています。
今後の作品を見越した過渡期のものでまだその効果はわずかですが、本編より少しだけ綺麗になりました。分かりやすいところではイーラフィールドの「草」。ゲームの面白さとはまったく関係のないどうでもいいことですが、グーラの草とイーラの草を比べてみてください。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:58▼返信
※1
閃3→閃4みたいに使い回しで開発コスト軽減
少数で作ってそこらのゲームより売れるってところかね
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:58▼返信
けもフレのスイッチ版発売決定の記事で
『○天から金もらっているとは言え、普段けなしているパンツゲーを、持ち上げるのはつれぇわ!』
って暴露コメっぽいのがあったが、大本営の指示なのか
『このコメントは削除されました』
ってなってたw
工作活動ご苦労様です^^
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:58▼返信



またPS4の勝ちか!敗北を知りたい


86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:58▼返信
閃になって据え置き展開するようになってからやたら儲かっとる
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:58▼返信
※67
タコは現実でもゲームでもスパイダーマンに打ちのめされたねw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:58▼返信
>>75
他ハード移植なんてやってる余裕はないってインタビューで言ってたよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:59▼返信
>>75
久しぶりにコングポイントなんて聞いたなwww
もう皆んなゲームはGEOとか大手販売店かアマかDL版とかのネットで買うだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:59▼返信
イース8なんか4人ぐらいしかメインプログラマー居ないのにあの出来よ
まぁ逆に言えば社員環境はブラックなのかもしれんが
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:59▼返信
今年の日本一で一番売れたソフト
スイッチ版イース8・・・累計9,101本
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 20:59▼返信
※87
ゴキブリ殺してやろうか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:00▼返信
任豚ちらほら湧いてるけど、なんやかんや閃の軌跡4楽しみやわ〜。あんですって
がまた見れる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:00▼返信
地方都市立川
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:00▼返信
草の表現みてもモノリスのが上
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:00▼返信
※1
俺もそう思う。今時の子はこんなんでもいいんだろうな
世代的に思い入れなんてある訳ないFGOやるのと何か似てる気がする
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:00▼返信
なぜかぶーちゃん、黄金の豚イライーラw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:00▼返信
PlayStation®4 向けゲームソフトが好調
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:00▼返信
日本で閃4発売して海外で閃3発売したら200万もあっという間だなこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:01▼返信
ブヒッチにバグ入り残飯やってからほんとファルコム記事荒れなくなったよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:01▼返信
>>99
テイルズとかいう落ち目のゴミは抜かしそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:01▼返信
なんでそんな売れるのこのクソシリーズ
閃4ゲオでスチールブック限定版予約しといたわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:01▼返信
軌跡のTVCM見たら
胸熱だぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:01▼返信
Nの法則を
日本一になすりつけた天才
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:01▼返信
>>88
そうなのかなら仕方ないね
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:01▼返信
軌跡シリーズは好きだけど絆システムはマジでいらん
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:02▼返信
スイッチ版イースについて何も語られてないのが草
閃改にすら理由として触れられてるのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:02▼返信
>>106
付いていけない古参信者は消えて結構
もうファンの世代交代は進んでる
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:02▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ       
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:02▼返信
豚ニシがモノリスでマウント取ろうとしてるのが笑える
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:02▼返信
毎年この時期上がるよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:03▼返信
ファンに根強い人気という定型文が一番しっくりくる企業
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:03▼返信
>>14
閃シリーズまだ3作しかでてないから単純に割っても一作品50万本売れてることになる。
実際は続編の痛いところで1から段々と下がってるんだけども。
海外展開含めてとはいえ、ファルコムの規模を考えればこの売り上げは快挙
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:03▼返信
>>86
割れが酷過ぎてCSにきたけど元々はPCで展開してたメーカー
得意のフィールドはそりゃ据置でしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:05▼返信
ゼノブレと対等な位置に勝手に持ってくんなw雑魚メーカーじゃねーかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:05▼返信
空FCとか初週2万本以下だったのに何年もかけて累計50万いってるしな
無駄に長寿シリーズだから新作のタイミングで新規が旧作追っかけはじめたりすると旧作がまたちょいちょい売れる
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:05▼返信
来週閃4でたら新シリーズまで3年くらいあくと思うと既にさみしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:05▼返信
ファルコムさんダイナソア移植待ってます
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:05▼返信
クソみたいな技術力でどこまで信者がついてこれるかにかかってんな
ゲーム的にはそんな極端に外す会社では無いけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:06▼返信
>>118
信者じゃねーわ笑
お前みたいなキモい信者と一緒にすんな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:06▼返信
あと7日か
延期はもうないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:06▼返信
CSに逃げたメーカーやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:07▼返信
>>122
steamにも普通に出してるやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:07▼返信
ここは特殊な会社だもんな
90年代も、敢えてPCエンジン参入だったりね
ハドソンの移植群でファルコムタイトルが受け入れられる土壌ができあがってたからだろうけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:07▼返信
ファルコム「スイッチに出したイース8が爆売れしたわ」
アナリスト「スイッチに出したイース8が爆売れしたからだな」
一般人「スイッチに出したイース8が爆売れしたからだな」
ゴキブリ「プレステの軌跡が・・・」
経済紙「スイッチに出したイース8が爆売れしたからだな」
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:07▼返信
※113
どうみても出荷本数だし、IVの発売に伴いって言ってるからIVの出荷も含まれている。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:08▼返信
配当金5円や8円てスゴいの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:08▼返信
今日からSwitch🎮ゎ有料化💸でもママ🤱がゲームにお金出しません👿ってゆうの😵💥誰か代わりにファミリープラン👨‍👩‍👧‍👦で私をファミリーにしてくれないかなぁ?じ・つ・は…フォロワーさんに💕すきな人❤️がいます❣️❣️その人がDM💌してくれたらお礼に本当のファミリーになっちゃうのにな…💕
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:08▼返信
安く作って高値で売ってるだけやぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:09▼返信
今年の日本一で一番売れたソフト
スイッチ版イース8・・・累計9,101本
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:09▼返信
ファルコムは他にない新しい訳じゃないけど懐かしさを覚える様なRPGで安心する
PS4でこんなRPGはファルコムくらいだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:09▼返信
※113
各10万本程度しか売れていなかったシリーズがⅣ発売に伴って150万本なんだからウハウハですわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:09▼返信
ソニーと手を組んでウハウハやな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:09▼返信
よく新規客は無理とか固定客だけにしか売れないって言われるファルコムゲーだけどもう固定客のみ相手の信者ゲーには収まらないレベルになってるな
ガチな信者ゲーっていうのはたぶん2,3万しか売れないタイプのシリーズ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:09▼返信
何が凄いって、今年に入ってファルコムは1本も新作を出してないこと。9月なのに。
過去作品のリマスターしかないのよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:10▼返信
>>131
他のクソJRPGと違ってモブにもストーリーがあるのがいい
他のだったら同じ言葉発するだけの舞台装置でしかない
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:10▼返信
【悲報】オトメイトはイメエポへ・・・任天堂ハードに突っ込んだ末路は?
薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch・・・2,025本
アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!Vita・25,876本
Collar×Malice -Unlimited- Vita・ 11,417本
薄桜鬼 真改 風華伝 PS4・2,980本
薄桜鬼 真改 風ノ章, VITA・10,064本
薄桜鬼 真改 華ノ章, VITA・10,526本
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:10▼返信
暁の軌跡って儲かってるんかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:11▼返信
>平成30年9月27日に発売を予定しておりますゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ」(PlayStation®4向けタイトル)は、累計販売本数390万本を超える「軌跡シリーズ」の中でも特に人気の高い、「英雄伝説 閃の軌跡」シリーズ最新作になります。

390万本ってそんなに売れてるの?凄いな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:11▼返信
一方スイッチサードは今年一番売れて10万、ごく少数のが売れて3万ほど、ほとんどは1万〜数千本でしたとさ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:11▼返信
そういえばスイッチ版ルフラン大丈夫?
今アマラン878位だし
同じ発売日に閃の軌跡4やうたわれ斬、すばらしきこの世界、無双オロチ、スイッチ版戦ヴァル4などなど
超激戦区だぞw
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:11▼返信
フリプで来たらやる
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:12▼返信
ファルコムは年1本しか新作出せない企業規模だから
毎年9月に新作発売 12月に来年の新作発表
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:13▼返信
スイッチ版イース8が発売されれば
どっちが売れるかはっきりするからな
豚は売れる事を祈るんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:13▼返信
ゼノブレイドの比較対象は軌跡らしいwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:13▼返信
今年のTGSフューチャー賞も取りそう
因み去年も3が受賞したんだよなあ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:13▼返信
vitaのデータがすっ飛んだせいで空の軌跡から一切進んでいないという
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:13▼返信
>>141
何故か20万本売れてる事になるからヘーキヘーキ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:13▼返信
閃の軌跡は取っつきづらいけど軌跡シリーズ自体は良作だからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:13▼返信
シリーズ390万本、内1~3が150万本って事でしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:14▼返信
※145
ゼノ2も40人程度で作ってるらしいぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:14▼返信
※144
今年の日本一で一番売れたソフト
スイッチ版イース8・・・累計9,101本
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:14▼返信
※145
比較になるか?
ゼロブレイクの圧勝過ぎて軌跡が気の毒になるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:15▼返信
来年ザナドゥ新作、再来年イースⅨで新シリーズはその後だろな ながいなー
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:15▼返信
閃の次であろう共和国編は流石にもう少し金かけてほしいけどね、主にモーション関係
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:15▼返信
ゼノ2て豚がペルソナにケンカ吹っ掛けてなかった?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:15▼返信
中小メーカーと比べて勝ち誇るとか情けねえ豚
つーか叩くならテイルズと比較してボロクソに叩いてろよ
あのゴミは消えてもらって構わんから
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:16▼返信
>>136
それ最初はいいと思ってたんだがイベント起きる度に台詞が変わるのを追うのが面倒くさくて最近はスルーしてるな
このゲーム一本を長く遊ぶ人や相当な暇人以外には無駄だと思うわあれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:16▼返信
完結する頃には
ココにいる何人かは不慮の事故とか突然の病気で死んでるヤツとかいそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:16▼返信
今ぐらいのグラとシステムで作るのファルコム的に採算に合ってるってことだろな
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:17▼返信
な、任天堂に近づかないと好調だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:17▼返信
※152
はあ?っと思って調べたら
もう発売されてた
てっきり冬発売かと勘違いしてた
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:17▼返信
ニシ君って「必ず」他のソフトを貶めて、ゼノ持ち上げるよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:17▼返信
確かにモーションな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:17▼返信
豚はゼノブレでウィッチャー3を煽ってたよwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:18▼返信
>>151
それはメインで作ってたスタッフの数で製作関連会社やアルバイトみたいなサブスタッフも含めると200人くらいで作ってるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:18▼返信
そりゃ軌跡シリーズ完結しませんわw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:18▼返信
※151
調べたらモノリス単体で普通に100人近く動員してるし、外注しまくってるぞ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:18▼返信
豚って節操なしにやたら他のRPGに吹っ掛けているよな
それしかないからw
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:19▼返信
軌跡新シリーズ発売される頃にはPS5出てるんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:19▼返信
一方

モノリスソフト、18年3月期の最終利益は60%減の1億3800万円…『ゼノブレイド2』を開発

 
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:19▼返信
ゼノクロの足下にもおよぶるクソゲシリーズ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:20▼返信
引き伸ばしばっかりで評価は今ひとつなのになw
いい加減結社の奴ら減らせよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:20▼返信
ファルコムはあの出来の悪いOPは外注
前みたいにフラッシュアニメっぽいのにしてくれねーかなー
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:20▼返信
日本三大RPGは?
◯◯◯「ドラクエとFFとペルソナかテイルズかな?」

豚「ゼノしかないだろ!」
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:21▼返信
※173
今回でアリアンロード(だっけ?)が居なくなるかなぁ。ぐらいじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:21▼返信
>>175
テイルズとかいうゴミももうねーよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:21▼返信
軌跡シリーズとキンハーシリーズは会社倒産するまで続くと思ってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:21▼返信
日本一の新作はちょっと面白そうだった
期待していい?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:22▼返信
※171
あれ?黄金の国イーラの開発の影響?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:22▼返信
ゼノブレは色々なRPGの原点だから比較されちゃう
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:22▼返信
※175
売り上げはゼノ>DQ>>>>>>>>>F15なんだけどなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:22▼返信
※177
は?舐めてんの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:22▼返信
>>173
ここまでくると後の展開のために減らさない理由があると思うけどな
欠員が出ると何か大掛かりな儀式ができないとか
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:22▼返信
豚がゼノ引き合いに出してファルコムに戦いを挑んでて笑える
何がしたいの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:22▼返信
いよいよ来週発売!!
楽しみや楽しみや
た!!の!!し!!み!!やーーー!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:23▼返信
新川「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:23▼返信
>>183
どこがだ?
3大名乗ってたがエクシリアゼスティリアで完全に失脚した産業廃棄物だろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:23▼返信
登場キャラがシリーズ重ねるにつれ倍々に増えつつ退場がほとんど無いから
記憶力のない俺には、ファルコム的にはファンサービスなんだろうけど
色々な過去キャラ再登場したり、会話の中で出てきても覚えてなかったりする
彼とか、あの人とか、妙にぼかした言い方するしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:23▼返信
※185
ぶーちゃん、黄金の豚イライーラw
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:24▼返信
※173
閃の奇跡ってメタスコア
いつも80以上やんけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:24▼返信
IVは予約特典のDLCを「後日DL販売はしません」と
事前に言い切ったのが予約を後押ししてると思うよ
自分もアルティナの衣装欲しさにGEOで速攻予約したし・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:24▼返信
>>183
あんなにロゼが凄いのに他のRPGに負けるはずがないよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:24▼返信
※187
冗談抜きで帰って
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:24▼返信
たった150万本で大喜びはちょっとカッコ悪い

インディーズかよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:25▼返信
ソーサリアんいつ出すんだよ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:25▼返信
こないだのセールの影響かもな
改二作と3のセットで8000円弱くらいだっけ、うろ覚えだけど
あれはお買い得だわな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:25▼返信
またニシくんがイライラしてしまう
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:25▼返信
※189
訳知り顔で勿体ぶった言い方するキャラ多すぎなんだよなこのゲームw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:26▼返信
まあ22時になったら豚はスイッチボロ負けで発狂するからw
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:26▼返信
テイルズは個別イベントやれる位支持あるみたいだし、まだPS4世代で新作作ってないから次を一応期待する。
これでswitchマルチのゴミ出してきたら知らんwww

202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:26▼返信
テイルズは何もかもが薄っぺらい
軌跡を見習えよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:26▼返信
閃2でボスに勝てなさ過ぎて萎えたわ
碧でラスボスを逃がした時にも「はあ?」って感じだったが……
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:27▼返信
丁寧に作ってれば自然とこうなるっていう良い見本やね
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:27▼返信
>>203
転移持ちを捕まえるのは至難の業だぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:27▼返信
※200
GK乙
本体4万は絶対に売れるというのに
国内でPS4の普及台数を超えるまで続くというのに
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:27▼返信
PS派 ファルコム 閃の奇跡など     純利益 7.7億円

任天堂セカンド モノリス ゼノブレなど  純利益 1.4億円 ←ゴミ

208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:27▼返信
>>201
あれゲーム買わない声優目当てのくそまーんが行ってるだけじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:28▼返信
予約好調といえばキムタクが如くことジャッジアイズも好調だって名越さんが言ってたね、なんか今までの龍シリーズを越える勢いとか
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:29▼返信
※206
ダイレクトやったのにスイッチボロ負けは恥ずかしーw
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:29▼返信
絶対嘘
ファルコムはワゴンゲーム
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:29▼返信
>>207
ゴミは貴様じゃボケ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:29▼返信
※195
実際海外の有名どころのインディーズより小規模くらいじゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:30▼返信
ソニーの勝ちだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:30▼返信
※212
しゃべるなゴミ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:30▼返信
>>203
知ってるか?
実は空の軌跡の時から主人公達はラスボスを逃がしている(ただしそいつは主人公達の知らない間に
別のやつにトドメ刺されてるが)
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:30▼返信
スイッチ版のおかげだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:31▼返信
スイッチはヴェスペリアがでるからもう無いだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:31▼返信
アトラスとかファルコムとか、スーファミ現役時代じゃ二流だった所が今やチヤホヤされてる。
ジョジョやFateとかもそうだけど、結局コアなファンが根付いた所が最終的に盛り返す。
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:31▼返信
どいつもこいつもニコニコしながら近づいてきて裏切るから
顔グラ付きキャラが信用できんのじゃ
コイツはきっと結社の一員に違いないと疑ってしまう
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:31▼返信
イース8のニシッチ版も日本一酷い移植だったけど
まぁそこそこ売れたことは売れたんだよなー
悪評のしっぺ返しが来るのはその次のタイトルだから
もうニシッチに次の移植は無いかもね・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:31▼返信
>>195
社員が50人くらいの小規模会社だからインディーズといのもあながち間違いじゃない
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:31▼返信
>>215
お前どこ中だよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:32▼返信
割れてないハードで出すのが良い結果に繋がったんだろうな
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:34▼返信
PSPに命を救われた会社
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:35▼返信
一方

日本一ソフト、4-6月期(1Q)経常は21%減益

 日本一ソフトウェア <3851> [JQ] が8月10日大引け後(15:00)に決算を発表
19年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比21.4%減の1.8億円に減った
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:35▼返信
先に空の軌跡三部作、零の軌跡、碧の軌跡をプレイしないとね…
vita版のリメイクは値段が高すぎて困る
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:37▼返信
pc切ったのは、大英断だったな
Steam乞食や割れ厨とかの対応しなくて済むし
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:37▼返信
※221
ファミコンの頃からファルコムのライセンスは甘々だから余裕余裕
トンキンハウスやビクターのイース見たらシビれるぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:40▼返信
>>228
割れも宣伝になるから悪くない
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:41▼返信
※216
その最終的なトドメが無かったのが嫌なのよ
悪事を働いた奴にはどんな形であれ天罰が下るのが王道ストーリーのお約束でしょ

232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:41▼返信
>>226
案の定Nゾーンに飲まれそうだなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:42▼返信
あれ?爆死したんじゃなかったの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:43▼返信
>>233
アンチが現実逃避したくて喚いてただけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:44▼返信
煽り抜きで軌跡商法についてこれた信者がすごいと思うわ
地道にやっていってくれ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:44▼返信
vita版の閃の軌跡1と2は許せん
移動ゲー+ロード長い+メッセージスキップ遅い
トロコン諦めたぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:44▼返信
意地でも任天堂ハードに出さなくて増収増益で本当にすまんなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:44▼返信
※231
その気持ちというかすっきりしたいという気持ちは分かるけど、その思いが強いと
毎度毎度、物語の中で「自分たちより強い」設定のキャラが出ては、
主人公達を助けたり、主人公たちが「さすが○○(渾名)」みたいな事を言う展開ばっかりの今の軌跡は辛いだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:46▼返信
テイルズは腐女子向けだろ?
軌跡と比較すべきじゃない
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:48▼返信
最初はVITA切りだの騒がれてたけど、
PS4のみでも安定しててよろしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:49▼返信
社員50数名程度の中小企業でこれは凄いわ
軌跡シリーズはオワコンとか言ってたバカは息してるん?
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:50▼返信
22時からの週販が楽しみやなぶーちゃん
スパイダーマンに勝てるとええなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:52▼返信
軌跡シリーズは終わったコンテンツ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:53▼返信
※238
そうだよ
あなたの言う通り辛いから閃2で軌跡は卒業した
零までは本当に好きだったんだけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:55▼返信
>>244
…んで、結果を知らずに引退するわけ?
情けないなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:56▼返信
一部の連中が閃を糞ボロカスに叩いていたけど、結局大勝利やん
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:56▼返信
>>231
じゃぁ空の軌跡の時点で切るべきだったねぇ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:57▼返信
途中でやめた腑抜けが何語ってんだよ消えろや
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:58▼返信
まあ開発にあまり金を掛けず信者が買い支える構図だから
好調なのは頷ける
馬鹿にしてるわけでもないけど最近は一種の宗教な気がするわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:59▼返信
蒼で切ったけど閃4出たらまたやってみようかなぁ…
曲だけはマジでいいからサントラだけは毎回買ってる
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:59▼返信
>>244
遅すぎw
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 21:59▼返信
敵側の男性キャラはどんどん殺すべきだったな
達成感がない
毎回逃げられるのは飽きた
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:00▼返信
※249
最近のっていうか昔からファルコムは信者が支え続けて存続してるメーカーやぞ
イースとか白き魔女とか信者生み出すレベルの作品無かったらとっくの昔に倒産してる
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:01▼返信
便乗ネガ豚も沸いたか
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:01▼返信
ずっと立川で
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:02▼返信
>>252
軌跡シリーズやった事ないんでしょ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:02▼返信
※241
クオリティもそれに比例してPS2レベルだけどな
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:03▼返信
※253
いや初期の頃のイースは普通に名作でしょ
信者関係なく一般人も余裕で楽しんでた
今はどちらかというと大衆向けではないからそう評価したの
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:04▼返信
TGSで東ザナ2出ないかなぁ、前作が予定の3倍売れたらしくて続編も意欲的なのは知ってるがそろそろ続報が欲しい
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:04▼返信
>>258
イース8「…」
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:05▼返信
イース8は信者補正とか抜きに手放しでも評価していい出来だと思うぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:09▼返信
イース8を出したファルコムが、何で閃の軌跡なんてクソゲー出すのか理解できない
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:11▼返信
※257
むしろ映像とかばっかに無駄に労力と金かけなくても
中身が面白けりゃちゃんと利益出せるっていう証明やん
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:13▼返信
演出や見せ方、ノリはイースも東京ザナドゥも軌跡も全部一緒なんだけど
イース以外はなんか辛い時がある。
イースは主人公喋らんからかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:15▼返信
 
ショボw
 
こりゃPSのせいで共倒れだなw
 
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:16▼返信
たかが150万と感じる人もいるだろうけどこのご時世でほっとけば売れるほどのブランドもないゲームでこれだけ売れりゃすごいと思うよ
国民的ゲームでもなくただの50人足らずの中小で大手企業でもなくTVアニメをやったでもないのにこれだけ順調にシリーズとして成長してるゲーム最近だとなかなか思い付かないし
悲しいことに右肩下がりのほうが圧倒的に多いご時世だからねえ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:20▼返信
4もあと一週間だし楽しみ過ぎる
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:22▼返信
※253
信者だけが支えたなら1985年に出たザナドゥが未だに国産PCゲーム売上記録を持ってるわけないだろ 
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:25▼返信
150万って任天堂なら初日で達成するレベルだろ
なんで三作もかけて到達とか無様な記録を自慢するの?バカなの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:25▼返信
流石に=被害者の数としか言えないわ
シリーズ全部やってないと理解できない新作とか無理有りすぎだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:27▼返信
>>262
閃が気持ち悪いって感じるのはわかる、
けど所謂ラノベ的な路線で若い人たちを掬い上げたのは素直に評価してもいいと思う

その若い層が最終的にイースなどの伝統的な作品も買ってくるからファンが育ってる
合わなくなったらやめ時だと軽く思えばいいと思うよ軌跡は
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:29▼返信
>>269
今日の悲惨な任天堂の週販見て言ってんの?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:30▼返信
>>270
実際に存在しているから問題ない
これが軌跡シリーズというブランド力の賜物よ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:31▼返信
軌跡なんかより早くイース8エンジンのイース5リメイク出せよ
イース8のOPで捨てされられる剣を使わせろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:31▼返信
昔の絶頂期にガンガン売れて人気が出ていたテイルズシリーズが今はどうなってる?

きちんとファンの望むものを丁重に作っていればファンはおのずとついてくるものですよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:33▼返信
※272
悲惨なのはトゥーム・・・いやなんでもないさ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:37▼返信
>>274
先にイース9が出るんだぞ喜べよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:38▼返信
ちょっと前まで周りが勝手に落ちぶれていく中堅実に生き残ったメーカーって印象だったけど
生き残るだけどころか特別なにかやったわけでもなくここまで好調に成長してやっていけてるの見るとファルコムすごいというかむしろ周りのやつらなにやってたの?って思っちゃうんだが
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:39▼返信
閃の軌跡1と2で100万本突破

豚「PS4独占になったら売上落ちるわ」

閃の軌跡1と2と3で150万本突破
 
豚よわっww
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:40▼返信
>>276
それより悲惨なラボ、いやなんでもない
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:42▼返信
>>276
ギリ1万本行けた程度のラボの悪口は止めろよ!
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:44▼返信
トゥームも売れたとは言えんが、そのトゥームの約3分の1のラボが悲惨じゃないとかギャグですか?w
一応あれも相当CMしてたんですがw
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:46▼返信
閃の軌跡4が発売されるまでには黄金の国イーラを終わらせないとな
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:48▼返信
※270
アベンジャーズにもそれ言う?
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:52▼返信
>>278
簡単なことさ
ファルコムは周囲のゲームメーカーがやらかしてこける遥か前に思いっきりやらかしてこけて瀕死の重傷を負っていたからさ
ファルコムは太古の昔、イース1とイース2が売れて人気が出た頃に思いっきり思い上がって社員を蔑ろにしたせいで社員が一斉に離反してクインテッドという別会社を立てて逃げられたんだよファルコムはそこから一度倒産の憂き目にあうも何とかほそぼそと生き延びてたけど近藤社長が就任して一気にコスチューマー転換という大改革を断行してゴタゴタしながらも成長していったわけで。
堅実と言われているファルコムも色々黒歴史があるということさ。昔からのPC版からファルコムを知ってる人が軒並みファルコムに批判的な人が多いのは上記の事を知っているからさ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 22:53▼返信
なぜか昔からファルコムが好調だったり評価されてるのが気に入らない、認めないみたいな人たちいるからあまり気にしないほうがいい
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:03▼返信
イース8とか蜂の巣壊すあたりから面倒臭くなって辞めたが過大評価しとるの多いな
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:05▼返信
今時の子達には受けるんだろうけど軌跡シリーズのストーリーというか
台詞回しって言うか展開は気に喰わないなイース新作早う
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:06▼返信
3は初動が微妙だったけどジワ売れで結局2以上に売れてんだよなぁ
Vita切って大正解やったな
4もあと1週間だしほんま楽しみ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:07▼返信
※280
底辺争いww
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:10▼返信
※288
閃でファン層も世代交代した感じだな
かわりにラノベ風についていけなくなって離脱したおっさんどもがアンチになった印象だ
自分は空~やってるけど閃が一番好きだけどね
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:12▼返信
閃はネットではやたらと不評だけど俺は一番好きだなぁ
そんな閃シリーズもあと1週間で完結作でると思うとなんか寂しい
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:13▼返信
いつの間にかJRPGはファルコムゲーしか楽しめなくなってしまった…
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:16▼返信
なんだかんだで閃3売れてたんだな
閃改12で入った人もいそうだし4は初動10万越えありえるんじゃね
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:17▼返信
※293
立派な信者だなー(涙
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:19▼返信
毎回上方修正してる気するな。
ここの株持ってたら儲かるのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:19▼返信
※287
あれくらいで面倒に感じるならもうそろそろゲーム卒業の時期がきてるね
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:20▼返信
※295
俺は軌跡シリーズが完結するまでは何が何でも生きて見せると決めているんでね
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:21▼返信
※296
ファルコム株はゲーム業界株の中でもド安定として有名よ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:22▼返信
>>294
俺も4はパッケージのみで初週10万超えありえると思ってる
3もファミ通のほうだと初週10万超えてたけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:23▼返信
※296
2月から約2倍になったくらいには株価上がっとるよ
ここは赤字になった事のない優良企業だから安心してガチホ出来る
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:28▼返信
ガチホモに見えた臭ぇぞこのスレ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:29▼返信
※124
全方位でしょFCにもSSにもソフト移植されてたし(MDは持ってなかったから知らない
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:29▼返信
※59
せいぜいアクアプラス作品のコラボ衣装DLCを閃4で配信くらいじゃないかね…もしくは逆のパターンか
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:30▼返信
前シリーズ100万って言ってなかったか?
それでまたシリーズ累計で150万って案外しょぼいな
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:33▼返信
※305
閃シリーズだけで150万だからな
空~閃全て合わせたらもっと売れとる
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:37▼返信
PV見たけどふーんしか感じなかったぜ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:42▼返信
株割と高めなのね…
株価1,415で単元株数100だから最低約14万は必要なのか。
最初の頃から持ってた人は儲かっただろうな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:46▼返信
って思ったら、安かった時が790円で高かった時は1735円って凄い激しいんだな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:49▼返信
※308
俺はファルコムの株主総会に行きたいってだけで2年くらい前から700円台の時に100株だけ買ってホールドしてるわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:51▼返信
※288
こういうエアプマジ死んでくれ
空の頃からライターは変わってないし軌跡キャラが見届け厨なのも同じなんだぞ
お前が思い出美化してるだけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:52▼返信
※306
軌跡シリーズ全体で390万本って出てるね
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:53▼返信
※306
今年の最安値つけた日はアメリカが謎のリーマンショック以来の大暴落で日本株全般売られてた日だったからなぁ
あの時に買いに行けた人はウハウハやったろうね
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:55▼返信
※311
美化+歳を取って時代に付いていけなくなったんやろうね
シリーズ長いとそういうやつが多くなるのは仕方ないね
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 23:57▼返信
あーそういう要因で下がりまくっただけでファルコム自体は何もしてないのか。
じゃあ平均しても1000円台中盤はする銘柄なのかな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:05▼返信
その割にはあんまり表立って話題を聞かないんだよなこのシリーズ
やったことあるかどうか聞いて、「軌跡シリーズ、何のゲームソレ?」とか返されたこともあるし
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:13▼返信
視聴回数 1,550 回
何故こんな雑魚の貼ったのはちまん


318.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:20▼返信
閃の軌跡4が楽しみ過ぎてヤバイ
公式にあるあらすじ読んで当時を思い出すことが出来て良かった
あとは発売日を待つだけだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:20▼返信
Switch版イースはなかったことにされてるね
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:25▼返信
※311
俺はフリプで2までやったが、ソイツの言う事も分かるぞ。
正直イースの方を求めてる層は沢山いる。
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:27▼返信
>>316
そういうシリーズがこれだけ売れてるのがすごいんじゃない?
ブランドで売れてるんじゃないんだろうし
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:34▼返信
※319
日本1万本、海外3.6万本やの
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 00:51▼返信
空のエステルとヨシュアの再会イベント並みの神展開があって欲しいなぁ。全作やってるが閃は信者の贔屓目で見てもストーリーの出来惡いからなぁ。まぁ買うけれども、楽しみやけれども。
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 01:09▼返信
イースと軌跡しかないのにここまでの業績を出せるのはホンマ凄いと思う
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 01:26▼返信
>>290
スパイディが勝ってるのに何が底辺争いなんだか、負けてるからって一部取り上げてどっちもどっち!とか惨めやぞ?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 01:40▼返信
※325
よく読めトゥームと底辺争いだ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 01:45▼返信
ファルコムの安定経営はホント感心する
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:03▼返信
知的障害者しか買ってないうんち定期
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:20▼返信
DLCセット無料配布するわけだ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:30▼返信
ゲーム内容とメーカーの安定感と信用があってこそやな
それと真逆で粗製濫造してたりユーザー舐めたようなことしてたり安定感も信用もないようなメーカーほどことごとく落ちぶれとる
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:37▼返信
DL版ちょこちょこセールしてるから売れてんのかな
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:09▼返信
この会社軌跡シリーズ手放したらどうなるんだろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 05:28▼返信
ココって何時も上方修正してんなぁ・・・
最初からコレ言いたくてワザと控えめに下げてんだろwww

逆に会社として本当に見通し下手なだけなん?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 05:29▼返信
その150万本にはフリプも入ってるんかね?w
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:27▼返信
閃Ⅰ→PS3版 Vita版 廉価版 海外版 PS4版
閃Ⅱ→PS3版 Vita版 海外版 PS4版
閃Ⅲ→PS4

今のところ少なくてもこれだけバリエーションあるよね

全部合わせて150万本かね?
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 07:07▼返信
言いっ放しのアンチを相手にしない、新規獲得狙いに偏って変なこともしない、でファンが求めるものを見極めて作り続けてるから安定してる
人間とかくカイゼン思考で変え続けたがるのを我慢してそこに留まり続けられるのはすごい
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 07:33▼返信
>>330
テイルズとかいうゴミwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 07:56▼返信
一時的に上がって15時に向けて株価が雪崩のように下がっとるやん
なんでやねん
マジで素人イジメだろこれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:11▼返信


ファルコムは海外展開に助力してくれるNisAに感謝しろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:24▼返信
※339
この社員はバグだらけのゴミ移植で評判下げる真似して何ほざいてんだか
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 10:04▼返信
>>339
PC版のバグ修正に1年かかるとかwwww
保証一さんアホすぎる、こいつらがやらかしてなかったら軌跡とかスイッチに移植ある可能性があったのに

恨むなら日本一を恨めよぶーちゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 10:16▼返信
※340
あんなにバグが出る元の仕様も悪いんじゃ・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 11:03▼返信
※342
どんなゲームでも移植担当の技術なけりゃバグはでるわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 13:37▼返信
三部作合わせてやっと150万か
ペルソナ以下やん
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 14:03▼返信
さすが安定してるな
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 16:50▼返信
イース7は世界で60万、イース8は現在不明(日本では合計15万くらい?)
ファルコム絶好調やで
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 16:51▼返信
ガスト並の小規模の会社で世界レベルで売れてるんだから利益率が半端ないのは妥当
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 16:57▼返信
※344
ゼノブレイドは1と2だけで280万本だな。
クロス入れたら360万本だね。
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:15▼返信
※344
ペルソナあんだけ売れててアトラスは赤字
ファルコムは黒字
不思議だよな
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:31▼返信
※349
そりゃクオリティが低いから自社でスタッフのみで開発できてる事だろ。
モーキャプすらないしファルコムってw
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:09▼返信
※350
金かけて作って売っても赤字になっちゃ企業として終わりだろ
ファルコムは身の丈を知ってるってだけよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:32▼返信
※350
その低クオリティなゲームが150万売れてて大幅利益だしてんだからファルコムは正しいって事やな
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:07▼返信
ファルコム信者は信仰心が高いなー
いつまでも低クオリティで我慢できるなんて…
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:55▼返信
軌跡シリーズのキャラ出てくる暁の軌跡っていうブラウザゲーは?
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 01:08▼返信
>>353
高クオリティ(笑)で無理して身を崩してるシリーズがわんさかあるもんでね
それらから外れて期待通りにやってくれてくれるファルコムは貴重だからこそ応援できるんだよ
我慢っていうかスパイディー並のクオリティなんてJRPGには求めてないしそれ以下なら中身次第でどれも変わらん
テイルズとかもう軌跡以下だしゼスと閃は同時期だったがどっちの評価が高いかは明らか
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 01:28▼返信
モーションや演出がほとんど変わり映えしない上に
どんどん劣化するシナリオ、それでも惰性で買う人いるんだろうな
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 22:04▼返信
※356
低コストで開発し、使い回しを大部分にして2作目3作目はさらに金をかけない
そして少数の信者から金を巻き上げるシステムだよな

主人公は中2が好む刀使いで腐女子ウケするイケメン顔と裏設定
さらに女キャラが大量にいて恋人気分も味わえる

直近のコメント数ランキング

traq