【幽☆遊☆白書】一番イケてるキャラランキング
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3892049?news_ref=70_70

記事によると
・【幽☆遊☆白書】一番イケてるキャラランキング
1位 浦飯幽助
2位 飛影
3位 桑原和真
4位 蔵馬(妖狐)
5位 蔵馬(南野秀一)
6位 ぼたん
7位 小兎
8位 幻海
9位 戸愚呂・弟
10位 雷禅
・1位 浦飯幽助
最強の不良中学生、「浦飯幽助」が堂々の1位に輝きました。
絵に描いたような不良だった彼ですが、元々正義感は強かったようで、さまざまな妖怪事件を解決するとともに自身の出生の秘密や妖怪としての目覚めを受け、中学生とは思えない活躍を見せました。
・2位 飛影
炎と剣術の達人、「飛影」が2位を獲得。
初登場時は口数が多く、挑発的だったのですが、幽助らの仲間に加わると言葉数の少ないクール目なキャラに変貌、邪眼も封印し魔界の炎を操る「邪王炎殺拳」と素早い剣技で、彼らにとってかけがえのない仲間として活躍しました。
・3位 桑原和真
幽助のけんか仲間、「桑原和真」が3位にランク・イン。
いつも幽助にけんかをふっかけては打ち倒されていた彼。元々強い霊感を持つ家系だったようでその素養は強く、霊力を剣に変える霊剣や、次元ごと断ち切ることができる次元刀を得て物語のキーマンになることもありました。
この記事への反応
・桑原は入らないとおかしいもんな!
・腐女子ホイホイ あの時腐女子だった可愛いあの子も今ではすっかり・・・
・蔵馬を分けたのは有能の証拠。蔵馬1位なんか当たり前すぎんだよ
・???マ「ワシが5位にも入っとらんではないか!」
・飛影が1位じゃないことに衝撃を受けた。
・はいはい蔵馬1位、蔵馬1位…アレ?(´・ω・`)
・女の子キャラがみんなかわいかったなあ
この手のランキングで主人公が1位なの久しぶりに見た気がする
キャサリン・フルボディ ダイナマイト・フルボディ BOX 【限定版同梱物】副島成記描き下ろしイラストを使用したギミックスリーブアートボックス、キャサリン&キャサリン・フルボディ "FULL BODY" サウンドトラックセット、キャサリン・フルボディ アートブック、DLCプロダクトコード2種(Catherine "理想の声" 全ボイスセット/スペシャルコンテンツ "Nero glass(ネロメガネ)") 同梱 & 【先着購入特典】DLC「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー"&怪盗団スペシャル実況セット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.09.19アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 13
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.09.11ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 11

てっきり上位来ると思ってたのに
親方に電話させてもらうね!
あとはテンプレ戦闘のゴミ
人気漫画の最初って終盤と方向性違うの多いよなw
てっきり高校生位かと
昔は
飛影はそんな事言わない
富樫が途中で壊れたからな
飛影の方が圧倒的に腐女子人気高かったぞ
ドカベンだって最初柔道漫画だったし
ってまじで厨二病として完璧なネーミングやと思うわ
3位は妥当なランキングだと思うね
いまだに連載続いてるジョジョをディスってるの?
冗談なんだろうけど「人間しか食えねぇてなら、俺が2.3人かっさらってきてやるよ」はさすがに引いた
普通に美少年だから
アニメでは演技や動きとかも凝ってて存在感が凄かった
マジで魔界一の実況アナだった
樹里も良かったけど
中二病のパイオニアやぞ
平成乙
幽白やと、確か飛影の妹?やったかな?動物を大切にするキャラやったから印象残ってる
あとは、どうでもええな
BBAも超絶美少女設定だったな
え?違う?
戸愚呂弟が惚れてしまう気持ちわかるわ〜
今読めば多分違うんだろうな
原作読んでないだろ
中二病って御手洗や仙水みたいのだろう
あれは冨樫かやる気なくなったから面白くなくて当然
わかった上で読むと面白いから
イイ女とは言われてたけど輝くばかりの美少女です!とか多少誇張あったやん
飛び影さんは自力で強くなったというのに
お前らどれが好きだった
ぼたん
妖怪頃し放題のゆうすけたち
このモラルの欠如が嫌だったな…
実際強キャラだったんでしょ
C級上位はありそうじゃん
そこは人間界に来た妖怪だからでしょ
ほぼロクなことしてないし
中立なコエンマの指示なわけで
魔界編では幽助たちは妖怪殺してないし
と思ったらなるほど…
貰った変態親父ブーケどうしたんだろ
幽遊白書のキャラ人気ランキングで幽助が1位になったとき
クソ気持ち悪いメスオタが大ブーイングしてたのを思い出した
そんな番組ナウなヤングな俺は全く知らないわ
厨ニ要素を入れたりジョジョみたいな頭脳能力バトルをやったり上手くやってたな
作者が精神的に追い詰められて樹にバトル漫画に対する皮肉言わせたのすら上手いというw
マサルさん 幽白
ぐらいの印象だったが
大人になってから見ると桑原の男気や根性は
ヤンキー漫画みたいでカッコ良い
俺は好きだけど原作1話の幽助とかカツアゲ万引き常習のゴミクズレベルのDQNだったな
むしろあの編以外が幽白の戦闘はつまらん
多分冨樫は知能バトルを書きたかったのに編集から人気ないから元の脳筋バトルに戻せとか言われてやる気無くしたんだろうな
幽助はちゃんと性格の悪い不良なのが好きだった
ポッと出でロクに戦いも無いのに
ただし妹はやらん
アニメだけだがジョルジュ早乙女を混ぜてくれても良いぞ?
幽助妖怪になったから寿命に大きく差が出たし
人気なかったし
(見た目が)なのか(キャラの個性が)なのかで大きく変わってくるじゃん
仙水さんも蔵馬が分かれているから本当は7人に分けなきゃいけないけどな
それ誰だよw
美しい魔闘家鈴木だろ
それこそ誰だよ
強い妖戦士田中だろ?
…と思ったけど、南野秀一と妖狐で分けてんのか。