• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
ドワンゴ、FC2動画に特許権侵害の訴訟「ニコニコのコメント機能をパクるな!」





特許権侵害訴訟事件の勝訴判決につきまして - FC2総合インフォメーション
http://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1958.html

1537359278256


記事によると
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

株式会社ドワンゴに対する裁判でFC2が勝訴した事をお知らせ致します。

株式会社ドワンゴが、弊社が運営するFC2動画その他2サービスで用いている
コメント表示機能について、ドワンゴの有する特許権を侵害するとして、
弊社らに対して特許技術の利用差止および合計1億円の損害賠償を求めて
平成28年11月15日に訴えを提起した事件で、東京地方裁判所は、平成30年9月19日、
株式会社ドワンゴのすべての請求を棄却する判決を下しました。

本判決は、裁判所が、FC2が利用している技術が、ドワンゴの特許と異なるものであることを認めて、
特許侵害を否定したものであり、ドワンゴの提起した訴訟が不当であると判断したものとなります。




東京地方裁判所 平成30年9月19日
平成30年(ワ)38565号特許侵害差止請求事件
原告 株式会社ドワンゴ
被告 FC2,INC

主文

1 原告の請求をいずれも棄却する。
2 訴訟費用は、原告の負担とする。

以上

FC2は、これまでどおりコンプライアンスを重視し、
ユーザー様のご要望・ご期待に沿えるよう全力でサービスを提供して行く所存です。
今後ともFC2をよろしくお願い致します。





この記事への反応



これはなかなか今のドワンゴにとっちゃ泣きっ面に蜂。

FC2にコンプライアンスの概念あったのか

他サイトもコメントを画面に流せるようになるのかな?

ドワンゴ~~wwww

高裁まではやりそう。あと、ブロマガという名称でも2社は戦ってるらしい。

よく勘違いされるが、「動画にコメントを流す技術」はドワンドの特許ではない。
コメントを見やすくする簡素な工夫のみ。


ドワンゴがFC2に特許侵害で負けたって事は中国のbilibiliには絶対に勝てないという事か。

妥当でしょ
でもfc2見てる人達ってコメント流して見てないでしょ


FC2勝訴したのか
ニコニコ動画は一秒でも早く潰れてほしいが、画面にコメントを流すインターフェイスはなんだかんだネット文化としては必要だと思うので
日本製ビリビリ動画の爆誕を待つ








第一話のコメント集(1000万再生欲しい!編)【けものフレンズ】







ニコニコさん、炎上騒動から崖っぷちなのに負けちゃった
ドワンゴは上告するかな?












コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:01▼返信
ざまぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:02▼返信
そのまま消えろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:02▼返信
ニコニコとか、観てるやつおりゅ?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:03▼返信
雑魚w
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:03▼返信
あーあw
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:03▼返信
【悲報】低学歴バイト、控訴と上告の違いがわからない
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:03▼返信
任天堂御用達のニコニコが負けたw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:04▼返信
FC2とか関わりたくないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:04▼返信
今後進化しないならどんどん他に追い抜かれていくだけだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:04▼返信
ザッコww
さすが落ち目
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:05▼返信
いるよねー
違うのにそれ俺が始めたやつだから、俺のだからって威張る奴
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:07▼返信
海外弁護士に日本のくそ弁護士が勝てるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:08▼返信
ニコニコでFC2の有料見れるようにしてくれ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:08▼返信
ざwwwwまwwwwwぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


くたばれニコニコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:08▼返信
技術力や発想力で周回遅れしだすと特許絡みのビジネスに走るようになる
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:09▼返信
ニコニコはどうでもいいけど、最近パクったもん勝ちの文化が日本でも浸透していて、それを良しとする人が増えてきている状態で、こんな判決が出てしまう状態が恐ろしい

作ってもパクられてオリジナルのほうが悪いことにされるんだから、もうクリエイターの意味ないやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:09▼返信
今時ニコニコ観てる馬鹿いるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:09▼返信
川上が対bilibili用プロバイダ規制を懇願するも失敗
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:10▼返信
ニコニコなあ、今だから言うがちょっと前ならポイントサイト経由でプレミア登録したら毎月1000円貰えたんだわ。プレミア登録無料どころか月500円くれるから情強なら登録する価値はあったな。今はそれ出来なくなったから価値なし。金払ってまで誰があんな老害サイト利用するかよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:10▼返信
※16
そりゃまあ技術確保としての特許内容が違ってりゃしゃあねえとしかいえねーわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:10▼返信
fc2てまだあったんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:11▼返信
日本人の技術w
動画サイトもSNSも白人様の作ったものに依存するしかないw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:11▼返信
>>17
YouTube(笑)やAbema(笑)じゃニコ動の代わりにはならんからな
地上波の実況すらできんし
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:12▼返信
ニコニコよっわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:14▼返信
ニコニコ特許ゴロ失敗w
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:16▼返信
画面に表示してる表現は似てるが
その表示している技術は別物なので侵害には当たらないと言うスタンス

まぁ地裁だしどうなるやら
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:20▼返信
nosub,kissanime,bilibiliに流れてひまわりは人気落ちてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:20▼返信
はよ潰れろニコニコ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:20▼返信
権利侵害で成り上がった糞だしなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:21▼返信
FC2みたいな弱小配信サイトにすら負けるって
これもう言いがかり裁判なんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:22▼返信
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:22▼返信
川上ばかり槍玉に挙げられるけどドワンゴのスタッフ全員腐ってるからな
全盛期に調子こいてばかりいたから大手生主がどんどん離れて行った
この流れは自業自得
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:23▼返信
おっしゃ、この勢いに乗ってニコニコサービス終了すっか?www
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:23▼返信
ニコニコの強みって「 コメントが流れる 」だったのに使って良いんだw
だとしたらニコニコって・・・いらなくね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:25▼返信
むしろ、一番あからさままビリビリを訴えろよww
調子に乗って日本に侵攻してきてるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:25▼返信
Nが関わってから落ちて
今や誰も見なくなった
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:26▼返信
そりゃそうだろ何故訴えていたの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:29▼返信
ニコニコ動画の衰退はコメ職人って言われる奴らを大事にしなかったからだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:30▼返信
しかもニコニコのシステム作った人すでにいないのにな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:31▼返信
去年くらいまではニコニコが生活の一部になってたけどプレミアム会員辞めたら不便すぎて全く見なくなっちゃったな
トップページのUIまで改悪して今やってる生放送も探しづらいし相変わらず視聴者が少なくても追い出しで課金酷いしもういいかなってなった
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:32▼返信
最近アニメの一挙もやってなくね
そもそもほぼ見に行ってないから断定はできないけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:32▼返信
何を争ったのかだな
単に文字が流れるデザインなのか文字を流す技術なのか
文字が流れる事自体にニコニコが特許を持たないなら流す技術が違えばニコニコ側に勝ち目は無いな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:33▼返信
お気にの生主が全員YouTube移ったからもう用はない。
潰れて、どうぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:33▼返信
ニコニコ嫌いだけどFC2は完全にパクッてるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:33▼返信
大不評ZEROで強行突破計り討死
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:36▼返信
ざまぁwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:37▼返信
>・よく勘違いされるが、「動画にコメントを流す技術」はドワンドの特許ではない。

だとしたらドワンゴ側はどうにもならないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:37▼返信
YouTubeを追い出されたネトウヨがニコニコを避難場所にしてるからここを潰せばネトウヨ発信者を一網打尽に出来る
ニコニコ潰すべし
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:38▼返信
当時は相当斬新なアイディアだったのに
特許なりなんなり取って置かなかったんか
そりゃ好き放題やられますわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:38▼返信
有能な人材、生主はすべて他に行ったよw

残ったゴミカスが今のニコニコw

とっとと潰れろ薄汚いゴミ企業w
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:39▼返信
麻生さんに泣きつけば高裁で引っ繰り返せるんじゃない
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:40▼返信
ドワンゴってまあまあクソだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:43▼返信
任天堂信者が社長だったからな
遊びにパテントがないと金マリオ像は言ってるぞw
kadokawaも一緒にオワコン
没落動画
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:46▼返信
何これ特許に抵触するかもどうかも分からないのに訴訟したの?
コメント流している所なんて他にもあるよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:48▼返信
まあニコニコはビリビリのパクリだから仕方ないアル。ドロボーの主張なんて法廷で通るわけがないアル。因果応報自業自得アルヨw( `ハ´)
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:49▼返信
つまりbilibiliは完全上位互換と証明されたわけか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:50▼返信
ざまあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:51▼返信
ニコニコ終わりの始まりだな コメント流す機能だけが唯一のアドバンテージだったのに
そのうちYou Tubeでもコメント流す機能つきそうwていうか付けてくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:51▼返信
そういえば川上のキモい動きの動画、パヤオにマジギレされてたなぁ
ニコニコ運営してる連中ってやっぱりどこかおかしいんだろうね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:56▼返信
コメント流す機能は他にもあるから特許じゃないんだろ?
コメントを見やすくする簡素な工夫ってなんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:56▼返信
天下の角川も
アホと手を組んじまったよな
しかも乗っ取られてるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:57▼返信
唯一のうりなのにw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:58▼返信
これは良いニュースだ
これをきっかけに色んなサイトでコメント流せるようにしてくれ
ニコ生で慣れると物足りないんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 02:59▼返信
映像上にコメント流す機能なんていらないからな、邪魔でしかない
ニコニコの利点は匿名でコメントできるところしかないが、それが本当にでかい
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:00▼返信
あとコメントの184機能も他所は真似しろ
コテハンを強制されるのは嫌だ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:04▼返信
Twitchでniconicoって拡張機能使って画面上にコメント流してる放送見たわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:05▼返信



訴訟起こして負けるとかカッコ悪w


68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:06▼返信
映像とコメントが一度に見れるのは本当に素晴らしい
それが邪魔な場合は消せるのも良い
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:08▼返信
同種のカス同士2016年頃から互いに訴えまくってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:08▼返信
コメント表示機能とかもう逆に目障りになって非表示にしている
昔に比べて他人のコメントに興味が薄れた
71.マスターク投稿日:2018年09月20日 03:11▼返信
ニコニコはオワコンなんだ🙌
でも夏のホラー映画特集は観てました……(小声)
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:12▼返信
文字流れてないと寂しくてニコ動以外の配信サイト使えないって友人いるなー。
必要としてる気持ちも解らんでもないけど、自分がそういう不便な体質じゃなくてよかったなって思う。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:17▼返信
オワコン動画
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:18▼返信
少し前まではニコニコ擁護する声があったのにどうしてこうなった
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:21▼返信
FC2で十分だしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:23▼返信
コメント消す人がニコニコを利用してるのが謎。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:27▼返信
ザマァとしかwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:33▼返信
間違った道を進んでも落ち目でも負けてても修正できない
死ぬまで治らない呪い"自分達のスタイル"
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:41▼返信
※3
ごめん、週1で配信される世界忍者戦ジライヤだけがニコニコでの唯一の楽しみなんだ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:42▼返信
※16
ニコカス必死www
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:43▼返信
※76
きもい
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 03:46▼返信
もうググって行き着いた時しか観ないな
コメントも今やyoutubeよりキッズ臭がして見てられんから消す
3DSのツール参入は延命には成功してもある意味あの時トドメを刺した
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 04:07▼返信
ニコニコか。ステマトゥーンのステマ実況動画祭り以来見てないなあ…

いやぁアレはホント気持ち悪かった。クリエイター奨励プログラムだっけ?
気持ち悪かったなあ… w
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 04:12▼返信
>>11
任天ねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 04:16▼返信
一発逆転の賠償金狙いだったのに残念だったね
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 04:22▼返信
本来ライバルである筈のyoutubeに媚売って、vtuberに頼らないと人が来ない有り様
それもうyoutubeでいいじゃん…ニコニコの存在価値を自分達で否定してる事に気づけ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 04:34▼返信
飽きられたコメントに価値はない
88.投稿日:2018年09月20日 04:41▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 04:42▼返信
どうでもいいような有り触れた発想が特許になってることも多いのに
コメント流すのは特許取れないのか
よくわからん
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 05:51▼返信
ニコニコ終わるのももう秒読み段階か
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 05:59▼返信
訴えた側が敗訴って中々ださいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:07▼返信
地方裁判所やん
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:09▼返信
さすが俺たちのFC2www大勝利wwww
ニコニコ?ざまあwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:09▼返信
つまらん奴らのたまり場
それが今のニコニコ

おもろかったのはβまでだね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:15▼返信
ニコニコなんてブックマークから外して7年経ったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:30▼返信
いやこんなショボい訴訟ドワンゴにとっては屁でもないでしょ…
それだけ嫌ってる人が多いということかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:35▼返信
コメント流すこと自体に特異性はないってことか
これを機にようつべもできるようにならないかな
そしたらニコ潰れるやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:49▼返信
コメント流す機能なんて一切使用してないから要らないが
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:49▼返信
コメ流しが他のサイトもOKになったらニコニコすぐ潰れそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 06:56▼返信
コメントとか動画の邪魔じゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 07:06▼返信
ほっといたら勝手に終わっていくのにすぐ潰れろとか言ってる奴なんで?恨みでもあんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 07:16▼返信
糞な上に特許ゴロかよ
はよ潰れろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 07:22▼返信
これ上告してドワンゴが勝っちゃうようだと日本のWebサービスが更に停滞して海外サービスに絶対勝てなくなるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 07:22▼返信
地裁判決はあてにならんからな。
ヘルプ表示機能の特許裁判で、アイコンが似てるから特許侵害って判決出したくらいだし。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 07:25▼返信
※100
まだこんなこと言ってるやついるんか。
邪魔なら消せばいいだろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 07:48▼返信
FC2がコンプライアンスを重視って寝ぼけてんのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:05▼返信
ニコニコ動画の特許出願て、多くが2008年ごろらしいから、特許切れるまでまだ10年ぐらいあるんだね。ニコニコとしては瀬戸際だなぁ。
108.霧の男投稿日:2018年09月20日 08:19▼返信
FC2のりようが最近 韓国行ってたから

日本に来たんかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:19▼返信
それいったらテメーらは存在自体がYouTubeのパクリやんか
「うちにはコメント機能あるのでオリジナルです」(キリッ)ってかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:24▼返信
動画にコメントをつける特許 だと思ってるストローマン理論をかましたやつを騙す判例

正しくはfc2の技術がドワンゴの特許を侵害していることは認められないだ
だから今後”は”fc2、ドワンゴの両方から訴えられる可能性が増えただけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:25▼返信
>>107
適当すぎ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:29▼返信
最高裁で判決確定するか上告しないことをはっきりさせてから判断したい

ここの管理人みたいに裁判の争点が何だかを調べもせずにコメント機能の特許どやぁーとか恥ずかしくてできないわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:35▼返信
ドワンゴの運営って横に流れるコメントが面白いって言って、ここ数年なんも改善しなかったからなぁ
スマホ対応や画質向上など何もしなかった
つまり殿様商売してた
そのツケが回ってきたんだろう これからどうするんだろw
他のサイトもこのシステムをやるだろうしね
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:38▼返信
ニコニコは潰れてもいいだろ
経営者が低能すぎる上に技術力も低い
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 08:57▼返信
上告とは『上訴の一種で、原則として、第二審の判決に対し終審の裁判所に不服を申し立てること。』
東京地方裁判所は、第一審であって、次は第二審の○○高等裁判所である。
はちまの無知さが露呈した。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:05▼返信
もともと字幕INのパクリってひろゆき自身が言ってたし。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:07▼返信
調子ええことほざいてた栗田も結局川上と五十歩百歩やしもう本格的にグダグダやなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:08▼返信
今年もプレ垢減り続けてこれかwニコニコって何になら勝てるの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:26▼返信
利用してないけど
ここを見てると日本のサービスが伸びないのが分かる
足の引っ張り合いだもんな
YouTubeの日本の公式だけコメントできないとかに通ずるものがある
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:31▼返信
ビリビリはチンクの動画サイトらしく現在進行形で日本のコンテンツの違法アップされてる
他のサイトではアウトな日本のテレビ番組も大量にアップされてる
ここで、チンクの工作員が真面になったとか許可貰ってるとか明らかな「嘘」だからな
チンクは日本のコンテンツを盗むな!!
トランプがパクリチンクを市場から締め出したのは正しいね!!

121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:32▼返信
社長がきもちわりから潰れろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:33▼返信
は?でもドワンゴには優秀な技術者が多いから無敵なんだが!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:34▼返信
※121
社長って、あのおじいさんか?
よく表に出て来る川上は会長だぞ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:36▼返信
おい!はちま!!
漫画村を散々叩いたくせに同じ海賊版サイトのビリビリ持ち上げるんじゃねーよ!!
どう見ても許可されてない日本のテレビ番組・映画がフルで大量にアップされてんだろが!!
あとアホが多いので言っとくが、チンクの会社は全て「共産党支部」が設けられてるからな
その意味が分かってんのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:38▼返信
は?コメントが流れる機能は、ドワンゴの特許やぞ?
特許侵害が許される判決とか、おかしいから!!
ま、こんなのを特許にするドワンゴもおかしいけどさw
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:39▼返信
Abemaがコメント流しに対応してアニメ関係の生放送が移動したらやっとニコニコを解約できる
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:47▼返信
ドワンゴ嫌いだし正直ザマァとしか
新しいことをしてもそれがパクられるのは世の常
技術的にパクリじゃ無ければ素人目に見てパクりでもオッケー
世の中はそうやって発展して来た
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:49▼返信
そりゃ文字が表示される技術が同じプログラムでもなきゃ同一な技術と認める訳ない。
仕様が違えば別物。
アイディアには特許が無いんだし。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 09:53▼返信
※128
>アイディアには特許が無い
よくそんな大嘘を書けるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 10:12▼返信
一番そっくりなビリビリ動画は、開発者と仲がいいんで訴えない。とか前言ってたな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 10:28▼返信
ざまぁ
youtubeとかもこれを機にコメ流れ機能を導入しちゃってね
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 10:41▼返信
>>126
chromeにアドイン入れなよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 10:51▼返信
ビリビリ動画といいニコニコはやられ放題だな
パクリが認められる世の中になったら
もう、新しい技術やコンテンツは生まれないぞ
それを皆が望んでるんだろうけど。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 11:10▼返信
FC2つっよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 11:19▼返信
ニコニコ負けてて草
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 11:59▼返信
ニコニコが勝てるわけねーだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 12:08▼返信
※133
パクリ改良で成長してきたのが高度成長期の日本
そして現在の日本はちゃんとオリジナルを生み出す側になれたよね?

パクリが増えると新しい技術が増えない、なんて理屈はとっくに否定されてるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 12:27▼返信
ニコニコ動画にもFC2動画にも月額払ってるわ、FC2の方はコメント切ってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 12:38▼返信
ニコニコってなんで嫌われてんだっけ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 12:54▼返信
どんな特許の取り方してんだよ
周辺全部とってないのかよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 13:30▼返信
地方裁判所の判決ってだけで読む気失せた。

地裁って裁判官の頭おかしいじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 13:37▼返信
ビリビリを訴えない時点でわかってるでしょ。あっちは元祖パクリ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 14:15▼返信
※141
内容を読む限りは妥当性はありそうだけどね
ドワンゴが持ってるのは、動画にコメント表示を行う技術特許ではないから
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 14:18▼返信
判例できたしビリビリの上陸は時間の問題やろな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 16:15▼返信
5chはそのオワコンのニコニコ動画よりも閲覧者数が少ないから危機感持った方がいいぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:04▼返信
ニコニコにできることは他社のいいとこをより集め更にそこに付加価値をつけないとな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:13▼返信
こんなもん誰でも思いつくアイデアな上にソースが違うんだから認められるわけない
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:31▼返信
FC2さいこーw
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:33▼返信
ニコってまだ課金なの?NHKみたいなもんだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:32▼返信
何これ本当にこれでいいの?
動画にコメント流すアイデアがニコニコ発祥ならニコニコが勝つべきだ
ニコニコが嫌いだからなんて理由でそこ捻じ曲げるような事があっては良くないよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:51▼返信
147
誰でも思いつく?アイデアなんて後から聞いたらみんなそう思えるようなもんだよ

それに、凡百の人間は「動画にコメント流す機能なんてジャマになるだけ」と一笑に伏したと思うよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:48▼返信
川上は責任とって死ぬべき
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 02:06▼返信
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 02:08▼返信
※139
理由が多すぎて書ききれない、まぁ自業自得とだけ言っておく。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 09:10▼返信
※150
動画にコメント流すのがニコニコが発祥などと
その気になってたお前の姿はお笑いだったぜ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 16:43▼返信
※133
がちがちに特許とらねえアホがが悪いわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 16:48▼返信
そりゃ負けるに決まってんじゃん、むしろなんで勝てると思ったの?頭川上なの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 15:18▼返信
淫夢や政治厨の隔離場として機能してるから潰れるのだけは勘弁
まあTwitter他で大暴れしてるけどさ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月25日 18:48▼返信
今コメントを見ると、日本語の理解が怪しい奴が結構居るのなw
何か狂気を感じるコメントも多いし、ヤバイ集団なんだなと思うわww
160.やっぱコレだね投稿日:2019年09月07日 18:58▼返信
バッド エンド

直近のコメント数ランキング

traq