• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

















この記事への反応



超絶無能なPMですねw

無能が上に立つと大変やなぁ

PM以外に決済権があるか交渉がまったく効かないエンドってことでしょうね。
やめたほうがいいPRJ。


上にエスカレーションしてPMをクビにするのが最優先な事案ですね

最高優先度の高いものは、PMの更迭と交代でした

そもそも下からの意見に「意味が分からない」という発言がPMから出るのがアウトですなw

これもプロジェクトあるあるですね。。。どうしたらいいんですかね。PM交代はわかる。









上にこういう人がいると現場が苦労する












コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:01▼返信
無能上司
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:04▼返信
悔い改めて
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:04▼返信
うんち記事
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:05▼返信
あっそよかったねおめでとう
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:06▼返信
無職にはわからない記事だろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:06▼返信
「おまえをクビにする方法」
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:06▼返信
【粘着速報】
SONYアンチブログご三家やらおんさん今日も元気にFGOのネガキャンをしてしまう
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:07▼返信
※5
わからん
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:08▼返信
PMって何だ。ポケモン?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:08▼返信
全部が最高優先度なら
簡単に解決できる本来どうでもいい物を優先して消化するよね
重大バグが期日内に解決出来なくてもPMのせいにして逃げれるし
最高の現場じゃないか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:09▼返信
嘘松だと思うだろ?
残念だがこれは真実である
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:09▼返信
Windowsでも再現できるんじゃね
タスクマネージャーでアプリのプライオリティを全部同じにするって奴
素晴らしくパフォーマンス下がると思うわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:10▼返信
 日本語でOK
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:10▼返信
んにゃぴ駄目みたいですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:11▼返信
ゲーム制作会社にもこんなの居るんだろうなぁ
コミュ能力だけでのし上がっただけの無能文系が
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:11▼返信
全部優先度高いと言うもんだから、じゃあせめて順番決めようと言うところまで持って行けたものの、
一番時間かかるものばかり最優先にするもんだから、いつまで経ってもデスマ案件
ってのはよくあった。

つーか今でもそうだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:11▼返信
なんでそんな無能奴が
プロジェクトマネージャーやってるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:11▼返信
※5
無能ですまんな・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:11▼返信
こういうPMに統率されるのが困るよね
俺の場合、PMの進捗会議で嘘の報告されて大変なことになった
当然PMから外されたけど、引き継いだ新しいPMは胃痙攣になり大炎上したわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:11▼返信
嘘松というか、ありがちな作り話だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:13▼返信
判断をしない、出来ない上司はあかんな
命令は出すけど責任は取りたくないってのが見え見えや
22.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年09月20日 18:13▼返信
…PMって何?(ボソッ)
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:14▼返信
タスクによって使用するリソースの量は変わる
また、タスクを変更する=使用リソースを切り替えるとゆーことでもあるので、パカパカ切り替えると酷いロスが出る
全てのタスクの優先度が最高ということは、切り替えが楽なやつも厳しいやつも同等に扱うとゆーことなので、まあ、楽しい地獄が出現することになる
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:18▼返信
割り込みレベル全部ノンマスカブルインタラプトで!(当然バグる)
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:18▼返信
嘘だと思いたいが本当にこういうやつがいるんだよなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:19▼返信
営業上がりのPMは現場の事を考えずに仕切る
SE上がりのPMは気合と根性だけで仕切る
つまりどちらも地獄
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:20▼返信
「意味がわからない」で返す奴は敗北宣言したも同じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:20▼返信
※17
よくありがちな、年功序列で管理職になったから自動的にPMになっただけな人なのだろう
PMに仕事を理解できてないから、何一つまともに回せないという話だろう
そもそも、PMとして育成しない会社もまずいのだけどさ
こういう事例は確かに聞く
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:21▼返信
>>10
タスク処理中に、他のタスクまだかとせっついてくるのが無能PMやぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:21▼返信
上の判断が糞なのはどこも同じで現場との折り合いをつける中間こそ一番大事なんだがなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:21▼返信
まあこいつの頭なら
意味がわからないんやろうなあ
脳に障害も持って生まれてかわいそうに
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:23▼返信
架空の無能上司、同僚を作りだしツイッターで当たり前のこと言って同調されたりちやほやされる
これってもうあれだよね
33.投稿日:2018年09月20日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:24▼返信
嘘松とか作り話とかって言ってる奴な、

いい加減働けよ。こんなの日常茶飯事だから。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:25▼返信
管理能力の無い人を管理職にすんなよ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:25▼返信
思うんだがそういう上司っていままで何のプロジェクトまかされていたんだろうか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:25▼返信
全員金持ちなら平民
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:26▼返信
※9
ポッチャマ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:31▼返信
※28
いや年功を経ていたらいくつもプロジェクトに参加した経験があるわけじゃん?
そうしたら「マスト=必須かどうか」以外に「マストはマストなんだけど、他の重要タスクよりは後回しにして良いもの」ってのも決めなきゃならんことぐらいわかるじゃん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:31▼返信
無能が無能を管理してしまった図?
よくわからん
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:32▼返信
人工知能「我々の方が人間さんより正確に問題の優先度を認知します」
SE「採用をお願いします」
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:33▼返信
すげぇつまんねぇ記事だぜ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:33▼返信
エマちゃんの画像使い過ぎだろ
フリー素材か
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:34▼返信
仕事っ大変だね
ニートでよかった
生活保護最高!
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:36▼返信
さすがに優先度の意味もわからないやつがPMになれんだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:37▼返信
実際割といるから困る
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:38▼返信
ありがちなの意味も分からないやつがいる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:39▼返信
急ぐべき仕事くらい分かるだろ
締め切りとかでさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:39▼返信
自分で判断出来ないコイツも無能
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:39▼返信
こういう無能は直ぐ首にしなさい。
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
こいつは腐ったリンゴだ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:41▼返信
全部優先度高いとか優先度の存在自体意味を成してないって事だからなぁ
そりゃ優先度低いのと同義にされるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:42▼返信
トリアージやらない職場とかあるんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:42▼返信
PMが何の略かも意味かもわからない無職ボク
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:43▼返信
下が無能だと上が何人前も働いてはかどる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:45▼返信
後々の訴訟考えたらPM正しい。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:45▼返信
普通にいる無能
作業量が膨大だから優先順位つけてくれ!
優先度の高いのから処理するから…と言っても通じた試しがない
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:46▼返信
PM=プロジェクトマネージャー
スポーツで言うところの監督やコーチみたいなもん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:46▼返信
午後でしょ?知ってるわよそれくらい!馬鹿にしないでくれる?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:48▼返信
そして日経コンの「動かないコンピューター」に掲載。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:52▼返信
納品に結びつかないタスクはガンガン削れ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:53▼返信
これは嘘松
作業タスクの優先付けはPMBOK講習の1限目で習うようなもの
それが出来ないようなやつがPMになれるわけない

と、言いたいけど実際に会った事あるから
これは本当松
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:53▼返信
嘘松!
って言いたいけどこれホントにあるから恐ろしい。
ヤクザみたいな威圧系の上司だと誰も逆らえないからこういうのがまかり通る。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:53▼返信
いちいち上司に聞いたこと無いな
俺が優秀だからだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:56▼返信
全部が最高優先度って
つまりお前のいうことなんざ聞く耳持たないってことだろ
うだうだ言わずに仕事をしろよ無能がって意味じゃね?
つまりPMもSEも揃ってカスだったってこったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:57▼返信
そんなPMおるか?
これこそ嘘松
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:58▼返信
>「全部優先度最低にすることと何の違いもありませんよ」
ここだけ嘘松っぽいかな。
こんなことを言える上司だったらそもそも全部マストとかキチガイじみたこと言わないから。
ブラックのブラックたる所以は上司が怖すぎてキチガイ発言しても誰も突っ込めないから。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:59▼返信
ワイ「この案件いつまでにやればいいですか?」
営業「なるはや」
ワイ「期日決めて下さい。優先順位付けれないんで」
営業「なるはや」
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 18:59▼返信
最高と最低が変わらんことは無いと思うけどな
どれもが最低だったら、別に急がなくていいかって思うし
気の持ちようは変わるはず
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:03▼返信
重要度と優先順位をごっちゃにするバカは多いからな
重要なものだろうと優先すべき順位は必ず付けないとならない物だと知らない奴がPMになれるような勤務環境がクソなんだろうけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:04▼返信
このタイプのPMは、ブラック企業からの派遣とかを使ってる大手系に多いぞ?
炎上しても派遣の仕事が遅かったからですとか平気で言いおるしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:06▼返信
そんなPMよりも無能だから使われSEなんかやってるという事実。
どっちもどっち。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:06▼返信
WBSも組めないバカはPMやんなとは思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:06▼返信
まさに典型的な日本人って感じで笑えるわw

お前らってなんで頭が悪いの?w

生まれつきか?ww

少しは生産性に優れる韓国人を見習ったらどうなんだよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:07▼返信
※52
職種によっては…だが、SEであれば恐ろしい話だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:08▼返信
統括が統括出来てないし工程把握してないんだから全て最優先は
建材が無いのに職人呼んでたり
たまたまうまくいくのは棟上げ式の神主が地鎮祭してるみたいなもんか
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:11▼返信
え?意味は分かるだろ?
全部締め切りに間に合わすってことじゃないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:11▼返信
こういう無能はどこにでもおるのな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:11▼返信
意味がわからないを本気で言ってはいないんだろうな、そうであってほしいが
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:11▼返信
>>75
コーディング前の詳細設計とそのモジュールを含めた結合テストが同じ時期に割り振られるようなもんだなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:12▼返信
全部を同じ優先度って少し考えれば何言ってるかわかるはずなんだがな
作業Aが9割完了してるところに作業Bが入ってきた場合、進捗率が並ぶまで作業Aを止めるってことだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:12▼返信
※68
どれから手つけんのかって話だよボケナス
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:12▼返信
※77
お前マジか
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:14▼返信
ここのコメント欄を見ているとこれが笑い話で済まないってのがよく分かるなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:15▼返信
>>77
納期より早く納入すればそれだけ不具合の修正とかに余裕ができるぞ
納入さえすれば使えないゴミでもいいってんなら好きにしろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:16▼返信
優先度を決めてもらったって、一番優先度の低いタスクでも 今日中なとか言われたら
どうするんだろ? 
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:18▼返信
>>85
Aを何時までにやるならBは早くても何時頃になりますよ、て宣言しとくしかない
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:19▼返信
ぶちゃけ、PMが変わったって 何の意味がないっていうか、新PMにも同じこと言われるだけだよ
なぜならPM自身も上から タスクを間に合わせるように圧力を受けてるからなのです
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:19▼返信
こんなマネージャーはいない
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:20▼返信
※85
優先度を設定して現実的な期日が今日中ならやるんじゃね
それが無茶苦茶な期日だった場合には設定したやつの責任になるだけだしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:21▼返信
牛丼屋で例えろよ。
定食頼んだとして、何から食べるか?
「全部マスト!優先度最高に決まってるだろ!」
はい、一口で全部たいらげて。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:21▼返信
全部最低と変わらんとかそんな揚げ足取るようなこと言わんでもさ
どんな意味で言おうとしてるかはなんとなく分かるだろ?
ほんと理系って人の気持ちを汲み取るのが下手だよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:22▼返信
仕事の優先度も分らん決められないとか日本猿ってどうやって仕事してんの?wwwwwwwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:24▼返信
>>85
それが絶対一日中に出来ない量だった場合どうしたらいい?

その中で最優先を決めていくしかない
94.投稿日:2018年09月20日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:26▼返信
ザ・無能
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:26▼返信
折れ線グラフで説明したらわかりやすいぞ
何せ全部最優先にしたら横一線だからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:27▼返信
PMは向き不向きがハッキリするからなぁ。
自分は向いてなかった。デスマーチや炎上はしてないけど。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:28▼返信
PM=SEなんだろこの会社
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:28▼返信
田舎ではよくある話だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:33▼返信
絶対無理なスケジュール出してきたら、あぁデスマやれって事ね、と理解するのが昔は普通だったけど、昨今は、マジで出来ると思ってる無能なのか、時代錯誤の法令違反者なのか判断が難しい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:34▼返信
だから俺は正社員したくないんだよ。
無能PMの下のSEはリスク高すぎる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:44▼返信
そもそも別にPMって上じゃねぇけどな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:44▼返信
これはガチ松
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:44▼返信
ウチの上司、タスクの優先度つけてって言うと「全部マストなんだよなぁ、開発し易い順番でお前で期間と優先順位付けて」って丸投げしてくる
で、こっちで優先順位と見積もり期間付けると、それで納期とか客先に納得させて来るから、結構有能なのかなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:45▼返信
馬鹿過ぎるw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:47▼返信
>>104
そりゃアンタが有能なだけだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:48▼返信
そういう現場もある
なるべく早くプロジェクトから抜けられるように動くしかない
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:53▼返信
PM?
プレイングマネージャー?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:56▼返信
>最高優先度はPMの交代
これに気が付いていれば手の打ちようもあっただろうに
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 19:56▼返信
いや結果的に「優先順位をつけていない」ってことが本質だろうに
その事と仕事自体の価値あ何ら関係ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:01▼返信
努力と根性全部やれって言っちゃう人か
こういう人に限って上やクライアンにはハイ、出来ます!って安請け合いしちゃう
出来ない事は出来ないって言える人の方が優秀だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:02▼返信
よくあるから困る
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:13▼返信
最低でもPMBOKくらい学んでくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:14▼返信
ジャンプとマガジン、両方に連載を持つ漫画家がいたとして、
「ジャンプとマガジン、どっちが優先です?」とか言われたら、
両方だって言うでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:18▼返信
それまで、そのPMが そう言ってれば、今までのSEは仕事をこなしてくれてたって
ことだよね。
つまり、このSEは以前のSEよりも無能ってこと
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:19▼返信
※114
いや、それはどっちかを言えなきゃ駄目だよ。
常に同じ方を挙げる必要はないけど。
タスク管理ができない奴が自営業をしてはいけない。
というか、そういう奴が溢れかえってるからこその今の状況なのでは……?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:19▼返信
PM「えっ?なんで全部が最優先で何がいけないの?意味が分からない」
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:20▼返信
※114
煽りでも何でも無く、それに優先度付けろって話ですよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:28▼返信
こういうことになるから 昔の人は残業してでも仕事を進めてたんだよ
今の人は 常に定時で帰るからこうなる。 別に定時で帰ることは否定しないけど、
こういうリスクに陥ることは理解しとくべき。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:32▼返信
※119
その残業をしないでいいようにタスクを組むのがPMの仕事なんですが
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:32▼返信
だからSEって使えねんだよ
炎上させてんのはテメーだと気づけ
無理なら現場辞めろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:33▼返信
※119
残業ありきの考え方がすでに老害
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:35▼返信
「いつまでに」っていうのを具体的に提示しない取引先や上司はほんと無能だ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:35▼返信
>>122
間に合わせれば残業しなくていいと思うぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:42▼返信
>>36
現場が「この馬鹿を無視してXXさんに進捗管理してもらおう」となれば何とかなる。
PMは台本通りにだけしゃべらせて、顧客の質問には周囲の人間が担当として回答する感じ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:44▼返信
このSEは、優先度を決めたやったってこなすことはできないよ
何故ならそのSEにとって 優先度を決めることは、一番優先度の低いタスクは
「優先度低いのでやりませんでしたてへぺろ」って言う下心のためだけのものだから
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:47▼返信
優先度は絶対評価じゃねーんだわ
相対評価なんだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:53▼返信
PMになるような人は SE経験者だろうから、自分ならできるってことだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:59▼返信
全部同時にできるわけねーだろ!!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 20:59▼返信
優先度なんてサボリの言い訳だ
全部やるんだよ
順序なんか関係ない
全部やるんだから
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:03▼返信
こういうのでSEにイキリ倒してる無職って有能なら何でも全部同時にこなせるって思ってるのかな?仕事の度合いもわからんのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:04▼返信
その無能PMはどうやってPMになったのだろうか
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:05▼返信
全部やれって命令はPMの仕事しているとは思えないな
現場の仕事もしない、上に対して調整もしない、上から言われた事をまんま下に流す
いる意味ないよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:08▼返信
優先度とか言い出す奴は、それ以外捨てる気マンマンなクズだからな。
135.ネロ投稿日:2018年09月20日 21:12▼返信
人間に、上も下もねーよ

俺の酒の抓みになるか、ならんか

現実見ろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:13▼返信
有能なSEなら、PMに優先度を決めさせないといけないような状況にしない
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:14▼返信
あれじゃね 実装する作業順を決めてくださいじゃないと伝わらないお子様なんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:17▼返信
そもそも全部最優先とか言われる状況に陥ってるなら誰か一人が悪いんじゃなくて全体が悪いんじゃねえの
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:22▼返信
ガチャに置き換えれば良いんじゃね?
どれがレア?全部レア!
じゃあレアをR,SR,SSRに分けて~
これで解決じゃね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:26▼返信
納期に間に合わなくなるまでチンタラ、からの優先度決めてくださいだったんだろ
そりゃPMもキレるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:29▼返信
※136
土方と一緒だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:31▼返信
無能にプロジェクトを任せる奴も無能だろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:33▼返信
ガキのうちから自転車レースとかF1見てないやつはダメ
努力するだけ損する時間帯とハンマータイムを使い分けられないゴミプロマネwwww楽する方法かんがえろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:35▼返信
※19
引き継いだ人可愛そう……
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:54▼返信
PMが優先順位決めてくれるの?普通自分で判断すんじゃね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 21:57▼返信
ガントチャートを書けないPMってさ
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
存在価値ねーだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:05▼返信
全部がマストで優先度高かろうと
その中でも特に優先度高いものが何かを見極めて優劣つけるのがPMの仕事だし
優劣つけてタスク並べたうえでスケジュールに間に合わないなら
上長や客先に交渉するのもPMの仕事。
それを放棄している=仕事してないってことじゃねぇかww
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:09▼返信
嘘松だといいなあ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:25▼返信
品質よりもスケジュールが優先とかいうリーダーがいて、見事に炎上したわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:26▼返信
すべて優先度が高いと言われたときは、エンジニアが良心に従って良いと思われる順番でやっていいと解釈している。ただ念の為、本当にその中でも特に大切なタスクはありませんかと念入りに質問するようにしている。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:38▼返信
すべて大切なタスクと言われたときは、エンジニアが良心に従って良いと思われる順番でやっていいと解釈している。ただ念の為、本当にその中でも特に優先度が高いものはありませんかと念入りに質問するようにしている。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:41▼返信
※148
嘘松だといいけど実際あるからなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 22:59▼返信
締め切りまでに全部を完成させるべきなのにしなかったSEが無能なのでは?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 23:00▼返信
※136
は?PMとかSEの仕事内容理解できてないの?wwwwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 23:02▼返信
※114
両方同時にかけるならそれでいい、書けないから選べって話。理解できないかな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 23:08▼返信
生きている価値がないねー
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 23:13▼返信
>>155
それを書けって言ってるの。理解できないかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 23:16▼返信
叩くのは簡単だか、社会人ならどんだけ追い詰められてるのかを分かってやろうや
楽な仕事しかしたことない奴には分からないかな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 23:17▼返信
いちいち直談判しに行ったり、ツイッターに書き込む暇があったらできるだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月20日 23:24▼返信
1時間に6個もツイートしてれば時間は無くなるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 00:20▼返信
つまらん
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 00:45▼返信
PMって下っ端がやらされる仕事じゃないのか。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 01:12▼返信
ほんとにこういう事言う無能いるよね
まあ、大体自滅するけどねw
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 01:17▼返信
これはSEがバカにされてんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 01:38▼返信
全部緊急性が高いんだよぉぉ!!!
それ、てめえの計画性が無いってことじゃんw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 03:56▼返信
横浜市営地下鉄は全席優先席!
中田宏はひどかったなあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 06:39▼返信
発達障害だろ?
彼らは優先度を付けても判らないか同時にやろうとして混乱し一つも完遂出来ない
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 07:20▼返信
心構えや根性は置いといて優先順位つけられないのはそりゃ普通にポストが間違ってるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 08:43▼返信
嘘松!

って言いたいところだけどこういう奴は普通にいるんだよなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 08:53▼返信
なんか優先度と優先順位がごっちゃになってる会話で気持ち悪い
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 09:18▼返信
上の事情も知らないカスが正義ぶってんなよ
SEってなんでいつも「自分のペースでやる事以外は悪。自分が正しい。」なの?馬鹿なの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 11:08▼返信
※108
プロジェクトマネージャー
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 14:34▼返信
優先順位のマネージメントができないマネージャー・・・ダメダメですな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 15:23▼返信
「全部優先度最高にするということは、全部優先度最低にすることと何の違いもありませんよ」と返したら

自分で最低と同じと言ってるんなら、自分で勝手に
優先度決めてやれば良かったんじゃないの?

それが出来なかったんなら 他人に優先度決めて貰ってたって出来てないでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月21日 15:38▼返信
嘘松で済んでたらよかったんだけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 07:01▼返信
>>126
仕事出来なさそう…
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 00:13▼返信
なんとなくコメントで現場経験者とそうでないもの分かるの面白いな

直近のコメント数ランキング

traq