• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








  
国友やすゆき - Wikipedia
  
国友 やすゆき(くにとも やすゆき、1953年1月1日 - 2018年9月20日[1])は、日本の漫画家。福岡県遠賀郡出身。福岡県立東筑高等学校、早稲田大学卒業。
  
代表作
  
企画アリ
100億の男(テレビドラマ化もされた中期の代表作)
幸せの時間
新・幸せの時間
コッコちゃん
カネが泣いている
総理の椅子

  
  




  



ご冥福をお祈りいたします



コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:25▼返信
俺今ガンダムZ見てるんだけど、クワトロ大尉ってもしかしてシャアなんじゃね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:27▼返信
R.I.P

それとは別に代表作に一番売れたタイトルを挙げられないニワカはすっこんでろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:27▼返信
誰かは知らんがバッタバッタ死ぬなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:27▼返信
※1
お前はコナンが新一だと思ってるのか?
5.†クラウド†投稿日:2018年09月22日 11:27▼返信
††
6.投稿日:2018年09月22日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:28▼返信
100億の男はドラマにもなってたな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:28▼返信
知名度低い漫画家の訃報とか割とどうでもいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:28▼返信
記憶にあるの100億くらいだなご冥福を


>登場人物が真正面を向いている絵が少なく
昔、風魔の小次郎読んでて、ふと妙に少なすぎることに気付いて単行本全部数えたらかっこいい系のキャラは全巻通して3コマくらいだった事があったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:29▼返信
誰?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:30▼返信
知らないかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:30▼返信
工ロ漫画家
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:31▼返信
だれ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:32▼返信
なんか今年漫画描いてる人死にまくってるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:32▼返信
このクソバイト
JUNK BOYはずすのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:32▼返信
誰?って言わせるために面白半分で記事にしてないか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:33▼返信
俺はJUNK BOYを思い出したわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:35▼返信
名前は知ってるけどマンガは一度も読んだ事無いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:36▼返信
金が泣いているは闇金ウシジマくんと同時期に連載が始まったんだよ 一巻は両方買ったけど二巻を買ったのはウシジマくんだけだった…
追悼
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:37▼返信
幸せの時間はエ、ロかった
あとは知らんがご冥福を
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:37▼返信

 サンジが好きでした


22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:38▼返信
たかもちげんのパクリ多かったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:41▼返信
誰w
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:44▼返信
この下手くそな絵を知らない奴はいないだろ。ただしおっさんに限る
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:44▼返信
※3
団塊世代あたりの人口層が65あたりでそろそろ電池切れよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:44▼返信
JUNK BOYが国友の一番の代表作だぞ
それを外すか?
27.投稿日:2018年09月22日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:46▼返信
読んだ中で面白かったのは「時男」
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:49▼返信
土田に続き国友も…
俺の好きな漫画家がどんどん居なくなって寂しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:50▼返信
漫画家って一部の例外を除いて短命よね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:51▼返信
三国志大戦で張郃描いてたな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:54▼返信
あっそ!知らんわwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:56▼返信
土山しげると良い最近死にすぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:56▼返信
まじで誰だよ...
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:57▼返信
総理の椅子面白かった
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:58▼返信
山田恵一の漫画とかあの頃しか知らん
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:58▼返信
※25
65歳だろ?
だったら、この人は団塊より若い世代だな
団塊はもうみんな70代だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 11:59▼返信
懐かしいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:00▼返信
ジャンプ出身で後の少女漫画の手法を少年漫画に取り入れて、今の美少女絵の基礎を築いたって事で
江口寿史と並ぶ訳だけど、後輩の江口の方が大物扱いされてきたわな。
国友の方が休まず何十年も作品を提供してきたのに何でだろーな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:02▼返信
誰だよ
美少女漫画家じゃねえとゴキには分からねえよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:02▼返信
マンガ家のブラックな労働環境による犠牲者がまた1人
もう週刊の漫画誌は法律で禁止しろ
最低でも月刊にすべき
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:03▼返信
※37
鳥山明とか大友克洋の世代だな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:03▼返信
すまんマジで知らんかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:08▼返信
ジャンクボーイ好きだったなー
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:10▼返信
江口寿史のほうがまだ生きてるのかよって感じ
自称病弱な奴ほど生きるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:13▼返信
みやすのんき同様 昔はお世話になりました
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:13▼返信
えー!結構な大御所じゃないかー!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:16▼返信
昨日ぐらいに背景や顔の輪郭なんかの素材をスキャンしてデータ化してるって記事見たのに・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:16▼返信
代表作は幸せの時間じゃないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:21▼返信
今日の誰
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:23▼返信
どうしてこの手の訃報は死因が書かれていないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:23▼返信
昭和の終わりにベルリンの壁が崩壊したので、北朝鮮消滅くらいのインパクト来ないかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:29▼返信
みやすのんきかと思った
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:29▼返信
ボンボンに載ってたザ、特撮マンが好きでした
特撮クリエータを目指していた少年の物語だったのに、テコ入れで本物の特撮ヒーローに変身して戦うはちゃめちゃマンガでしたが…
ご冥福をお祈り致します
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:32▼返信
誰だれ?言ったってお前らより1万倍有名じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:34▼返信
漫画家で65歳ならむしろ長生きなイメージ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:36▼返信
わりといっとったんやな
58.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年09月22日 12:38▼返信
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:41▼返信
100億の男! ドンッ!!

誰?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:46▼返信
スピリッツで長く連載してたけどスペリオールとかにいったからみなくなったなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:47▼返信
※40
最近は大人女性の エ  ロ描いてたけど、美少女漫画家のはしりで後に影響与えまくってるぞ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:49▼返信
久我山天山だっけ?いいキャラだったな。

企画アリも好きだった。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:50▼返信
あんまり好きな絵柄ではなかったけど、精力的に仕事してたよな
まあやってばかりなんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:51▼返信
JUNK BOYは全巻もってた。
雑誌編集の漫画でヒットしたのはこれが最初か?
65.投稿日:2018年09月22日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:56▼返信
これガッチガチの工口漫画家だよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:57▼返信
誰これ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 12:59▼返信
お友達の河合単はラーメン発見伝でようやくブレイクした作家さんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:05▼返信
知らないとか言ってる奴等は黙ってろ
自分の無知をさらけ出して嬉しいか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:09▼返信
ジャンクボーイは読んでたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:18▼返信
昔の作品はセンスあるし上手いのに
晩年はなんかなんとも言えない作品ばかりだったな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:20▼返信
程よい安っぽさが魅力的な作家さんだったな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:24▼返信
ロボコックの人か
ご冥福をお祈りします
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:32▼返信
>>52
それは平成の出来事や…
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:45▼返信
あー、絵は少し綺麗だけど面白くない漫画の人か。
御愁傷様です。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:45▼返信
平成の次は来ないんじゃない?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:47▼返信
>>75
この人、絵で魅せるタイプの作家じゃないで。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:51▼返信
ボンボンでプロレスの漫画描いてたよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 13:57▼返信
なんか本能に訴えかける部分がある絵の人だったね
スケベマンガ好きだった
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 14:03▼返信
漫画家の平均寿命は57歳だから大往生だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 14:03▼返信
漫画家って徹夜続きで早死にするイメージ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 14:07▼返信
100億や、ロボコック、総理の椅子も好きでした。
ご冥福をお祈りいたします。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 14:16▼返信
江口寿史ヒット以降、ペンタッチが江口ねデッドコピーになった人
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 14:16▼返信
最近はゴラクで描いとったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 14:16▼返信
柳沢きみお、三田紀房と並んで首寝違え三人衆の一角が世を去ったか
この人の絵がうまいとかきれいとか思えるやつ絵を見るセンスないぜ
国友は適当な絵で適当な話を適当に描いて適当にヒットさせた、ある意味才能にあふれたマンガ家
適当に長生きすりゃいいのに65歳は死ぬのはまだ早いぜ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 14:58▼返信
個人的に日本一抜けない濡れ場を描く人だった
ご冥福
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 15:18▼返信
AD物語はいい作品です!ご冥福をお祈り申し上げます。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 15:20▼返信
俺は濡れ場好きだったよ。なんか、タッチが昭和なんだよな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 15:24▼返信
本当にここの奴らはゲームのことしか知らんからつまらん
はちまchでも対等に語れる奴いなくて寂しかったわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 15:31▼返信
知らんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 15:50▼返信
土山しげるといいショックだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 16:00▼返信
知らないやつはコメントしなければいいのに
無知は罪
知らないことを恥だと思わないバカばっかだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 16:21▼返信
MAXファイターとザ・トクサツマンしか読んだことない
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 16:23▼返信
100億の男というと今はコナン映画の安室を指してる感じだが
安室を100億の男にと言ってる20・30代の女はこの漫画のことは知らないんだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 16:37▼返信
今無理をしてる漫画家は寿命の切り売りしてることを忘れんようにな
出版社の奴隷となって早死にしてもつまらんぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 16:54▼返信
ジャンクボーイしか知らんわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 17:08▼返信
最近ずっと休みになってたからな
病気かな?とは思ってた
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 17:29▼返信
手塚治虫など足元にも及ばない偉大な漫画家だったな…
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 17:31▼返信
長年の不摂生が祟ってますなぁ
たいしてカラダが強くもないのに若い頃にムリしたやつは、必ずツケがまわってくる
とにかく寝ろ、寝て寝まくれ~死にたくなければ寝まくるんじゃ~
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 18:00▼返信
>>99
寝まくると逆に体に悪いんだけどな
何事も適度に
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 18:04▼返信
人死にすぎだろ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 18:27▼返信
西暦が変わるだけでこんなにも人はいなくなってしまうのか…
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 18:29▼返信
またメジャーなエ.ロ画家が亡くなったのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 18:35▼返信
100億の男、結構好きだったなあ
エ.ロも良いけど平凡な男がどん底に突き落とされてから覚醒していくストーリーはやっぱり熱い
105.blog経済参謀投稿日:2018年09月22日 18:42▼返信
高 タンパク 食 ➕ 高 ビタミン・ミネラル 摂取を、 飲み食いなどして、摂取し続けるか、
サプリで、補い余し続けないと、 健康性を存続させ、 万病を、未然にも、差し止め続ける、 のに、 必要な、 代謝ら、を、 より、 漏れを無しに、 完全以上に、 成し続ける、 度合いを欠いて、 早死にする
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 19:18▼返信
メルトダウン民主党が撒き散らした放射性物質のせいで次々人が死んでいく
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 21:21▼返信
※8
お前が若いのかただのにわかなのかは知らないが
少なくとも有名漫画家の一人だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 22:01▼返信
土山しげる先生に続いて、また漫画アクション系の作家かぁ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 22:11▼返信
バブル時代の代表的な漫画家でしたよネ。
お悔やみ申し上げます
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月22日 22:12▼返信
最近よく亡くなるね
まる子ちゃんとか
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 01:09▼返信
※107
萌え漫画とアニメにしか興味のないキモオタなんか放っておきなよ(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 11:55▼返信
100億の男懐かしいな
あの時代は異世界行ってないだけで今のなろう系みたいな内容の漫画多かったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 19:18▼返信
ゴールデンカムイの野田サトルの師匠
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月25日 11:38▼返信
大島やすいちくらい有名じゃないと分からんわ

直近のコメント数ランキング

traq