友人の漫画家、国友やすゆき氏が20日に亡くなりました。
— 河合単 (@KawaiTan) 2018年9月22日
ただただびっくりして、ショックも受けています。
ご冥福をお祈りします。
スケジュールを調整して告別式に出席よていです。
漫画家の国友やすゆき先生が20日に亡くなってしまいました。
— Keminもしくはケミン (@Keminium) 2018年9月21日
2年前に漫画家と演劇のコラボレーション舞台という突拍子もない企画にご参加頂いて、こんな自分にも気さくに話しかけてくださり、とても素敵な先生でした。
本当に残念でなりません。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/I1PHY5pSzq
国友やすゆき先生の訃報がショックです。この真実さんによるインタビューはちょうど一年前でした……。謹んで哀悼の意を表します。https://t.co/B6Z99ljpTT
— ハーバー・ビジネス・オンライン (@hboljp) 2018年9月22日
国友やすゆき - Wikipedia
国友 やすゆき(くにとも やすゆき、1953年1月1日 - 2018年9月20日[1])は、日本の漫画家。福岡県遠賀郡出身。福岡県立東筑高等学校、早稲田大学卒業。
代表作
企画アリ
100億の男(テレビドラマ化もされた中期の代表作)
幸せの時間
新・幸せの時間
コッコちゃん
カネが泣いている
総理の椅子
ご冥福をお祈りいたします
それとは別に代表作に一番売れたタイトルを挙げられないニワカはすっこんでろ
お前はコナンが新一だと思ってるのか?
>登場人物が真正面を向いている絵が少なく
昔、風魔の小次郎読んでて、ふと妙に少なすぎることに気付いて単行本全部数えたらかっこいい系のキャラは全巻通して3コマくらいだった事があったわ
JUNK BOYはずすのか
追悼
あとは知らんがご冥福を
サンジが好きでした
団塊世代あたりの人口層が65あたりでそろそろ電池切れよ
それを外すか?
俺の好きな漫画家がどんどん居なくなって寂しい
65歳だろ?
だったら、この人は団塊より若い世代だな
団塊はもうみんな70代だよ
江口寿史と並ぶ訳だけど、後輩の江口の方が大物扱いされてきたわな。
国友の方が休まず何十年も作品を提供してきたのに何でだろーな。
美少女漫画家じゃねえとゴキには分からねえよ
もう週刊の漫画誌は法律で禁止しろ
最低でも月刊にすべき
鳥山明とか大友克洋の世代だな…
自称病弱な奴ほど生きるな
特撮クリエータを目指していた少年の物語だったのに、テコ入れで本物の特撮ヒーローに変身して戦うはちゃめちゃマンガでしたが…
ご冥福をお祈り致します
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
誰?
最近は大人女性の エ ロ描いてたけど、美少女漫画家のはしりで後に影響与えまくってるぞ。
企画アリも好きだった。
まあやってばかりなんだけど
雑誌編集の漫画でヒットしたのはこれが最初か?
自分の無知をさらけ出して嬉しいか?
晩年はなんかなんとも言えない作品ばかりだったな…
ご冥福をお祈りします
それは平成の出来事や…
御愁傷様です。
この人、絵で魅せるタイプの作家じゃないで。
スケベマンガ好きだった
ご冥福をお祈りいたします。
この人の絵がうまいとかきれいとか思えるやつ絵を見るセンスないぜ
国友は適当な絵で適当な話を適当に描いて適当にヒットさせた、ある意味才能にあふれたマンガ家
適当に長生きすりゃいいのに65歳は死ぬのはまだ早いぜ
ご冥福
はちまchでも対等に語れる奴いなくて寂しかったわ
無知は罪
知らないことを恥だと思わないバカばっかだな
安室を100億の男にと言ってる20・30代の女はこの漫画のことは知らないんだろうな
出版社の奴隷となって早死にしてもつまらんぞ
病気かな?とは思ってた
たいしてカラダが強くもないのに若い頃にムリしたやつは、必ずツケがまわってくる
とにかく寝ろ、寝て寝まくれ~死にたくなければ寝まくるんじゃ~
寝まくると逆に体に悪いんだけどな
何事も適度に
エ.ロも良いけど平凡な男がどん底に突き落とされてから覚醒していくストーリーはやっぱり熱い
サプリで、補い余し続けないと、 健康性を存続させ、 万病を、未然にも、差し止め続ける、 のに、 必要な、 代謝ら、を、 より、 漏れを無しに、 完全以上に、 成し続ける、 度合いを欠いて、 早死にする
お前が若いのかただのにわかなのかは知らないが
少なくとも有名漫画家の一人だよ
お悔やみ申し上げます
まる子ちゃんとか
萌え漫画とアニメにしか興味のないキモオタなんか放っておきなよ(´・ω・`)
あの時代は異世界行ってないだけで今のなろう系みたいな内容の漫画多かったな