• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


“The Walking Dead”シリーズで一世を風靡した「Telltale Games」が閉鎖に向けた大規模なレイオフを実施
https://doope.jp/2018/0981051.html
名称未設定 10


記事によると
・Telltale Gamesがほとんどの従業員を対象とする大規模なレイオフを実施し、スタジオの閉鎖に向けた準備を進めていることがわかった。

・スタッフの解雇は現地時間の今朝早く行われ、現在は僅か25人の従業員がパートナー企業と役員会に対する残務を処理するために残っているのみとのこと。

・発表を行ったCEO Pete Hawley氏は、Telltale Gamesの新しい針路を定めるべく取り組んだものの、そこに到着するまでの時間を使い果たしてしまったと述べ、スタジオが今年最良のコンテンツの幾つかをリリースし、多くのポジティブなフィードバックを得たものの、結局のところ売上げには結びつかなかったと説明している





この記事への反応



Telltale Games閉鎖とかなかなかの重いニュースですね。

Telltaleはほんと残念。The Walking Dead: The Final Seasonは2話で打ち切りか…。全話出た後にやりたかったな

やってはいなかったけど少し残念なきも

評価が高くても売上が爆死してたら色々な人が不幸になる例。商品ってのは売って利益がでなければ話にならん。

えっまじかよ

なんてこった!Telltaleって経営ヤバかったんかい!!!シーズン4まで出てくれて良かった、、、。

Telltale Gamesくらい有名なスタジオでも閉鎖するのね🙄🙄

え、Telltaleスタジオ閉鎖なの?定期的にリリースしてるから上手くやってるもんだと思ってた。

Telltaleのゲームってやったことないけどビジュアルノベル?だけでやっていくのは厳しいのかな








結構有名なスタジオだったのに閉鎖とは
今後のシリーズどうなるんだろう





コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:02▼返信
switchに出していればこんなことには……
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:04▼返信
あーあ、スイッチに力いれるって言ってたのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:05▼返信
単純に一作目で終わってた
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:06▼返信
※1
Switchサードで全爆死してるやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:08▼返信
なんか最近新作PV上がってたけど、こことは関係ないのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:09▼返信
ぶーちゃんがキャラデザ気持ち悪いマリオを見習えって言ってたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:09▼返信
マイクラのストーリーもここだしな・・
Switchどうこういう以前にもう出てるし
じゃあ買えよっていうね

単純にアドベンチャーゲームだけでなんとかなるわけない
しかもトゥーンレンダ作品ばかり
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:09▼返信
TelltaleのADVいくつか持ってるけどどれも似た感じなのに外人には人気だよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:10▼返信
マジか・・・
ここのウォーキングデッドもバットマンもゲームオブスローンズもやってたなー
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:10▼返信
Switchに今年の後半に出すとか言ってたんじゃなかったのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:11▼返信
※7
でもThe Wolf Among Usとかすげぇ人気だったし他もガーディアンズ・オブ・ギャラクシーだとかバットマン、ゲームオブスローンズとか全部売れるようなタイトルばかりじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:11▼返信
こんなのあったの?
知らなかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:11▼返信
ファイナルシーズンはやれるのか?
クレメンタインとAJにはけりつけて欲しいが
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:11▼返信
罪とは任天堂のゲームを買わない事
罰とは任天堂のゲームを買えない事

恵まれない子供達に罪と罰を与えよう
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:11▼返信
※5
ウォーキング・デッドのアドベンチャーゲームの会社で
最近出てたのと別物だが
ここのゲームはGOTY取ってるからな・・初代ウォーキング・デッドシリーズ
調子こいてEP2とかファイナルEPとか続けてたら売れなくなった
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:11▼返信
つまらなくて一瞬で投げたやつだw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:12▼返信
ゲームオブスローンズはキャラをドラマに寄せてたのがよかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:13▼返信
※11
売上につながらなかったって書いてる時点でそうじゃなかったんだな
というより
いくつも作りすぎだろっていう
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:14▼返信
※11
ボダランのドラマゲームも作ってたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:14▼返信
アクション少なくて萎える
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:14▼返信
誰?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:14▼返信
興味ないね。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:15▼返信
はちまで訃報出してた国友やすんきさん、死んでなかった‼️
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:16▼返信
あのグラフィックじゃあな・・・
ホラーならリアルじゃないと
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:16▼返信
クソステに注力したメーカーの末路だな
まさにSの法則
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:16▼返信
今後のシリーズどうなるんだろう←マジでそれな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:17▼返信
温かみのあるグラフィック(笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:18▼返信
紙芝居会社だっけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:18▼返信
今はリアルじゃないとうけない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:19▼返信
※25
情弱豚はコメしないほうがいいぞ
箱○独占でボダランのアドベンチャーだしてたり
Steamとかそっちメインだぞ
PSとか国内だとウォーキング・デッドのPS3vitaPS4版
あとその続編しか出てねえし箱マルチで
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:21▼返信
※4
まーたゴキちゃん嘘を言う
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:21▼返信
※1
switch版発表したせいじゃね?
33.投稿日:2018年09月23日 02:21▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:22▼返信
※25
switch版発表したせいじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:22▼返信
フォールアウトみたいなウォーキングデット出してほしかった。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:23▼返信
マイクラストーリーとかWiiuに出してたね
ゾーンに飲まれたか
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:23▼返信
>>31
それな。スクエニ渾身のオクトパスは累計18万本売れてるし。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:25▼返信
まあいくらスパイダーマンが好調でも
キャラゲーなんて売れなくなっているのが現実だ
もう余裕がある会社しか作らんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:25▼返信
※34
マジだ・・・海外だとSwitch移植&
Switchに最新作も出るの予定されてたんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:27▼返信
>評価が高くても売上が爆死してたら色々な人が不幸になる例
www買えよwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:27▼返信
※33
ちゅぱ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:27▼返信
なんてこったああああ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:28▼返信
※25
無知は罪なり
telltaleのゲームは最初から最終までマルチプラットフォーム
CS以外PCとスマホ版も全部あるんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:29▼返信
※41
死ね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:32▼返信
この会社の人はだいたい元Lucasartのスタッフと聞こえた
だったら今回は2回目だ
ADVに注力じゃダメか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:32▼返信
スイッチに力を入れると言った途端にこれだよ、Nの法則
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:32▼返信
スマホゲー開発者は「ゲーム人口は増えてる」って言うけど、きっちり作り込むデベロッパーにとっては確実に減ってるよね。夢を持てないゲーム業界になってしまったと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:34▼返信
任天堂「売れるゲーム作れよ。」
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:34▼返信
クレメンタインの結末は出ずに終わりになるのか…
まぁウォーキングデッドの世界じゃロクな最後にならんだろうしこれでもいいのかもなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:35▼返信
今はリアル志向だから
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:35▼返信
スイッチに注力しようとした途端これ

怖すぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:35▼返信
※5
L4Dみたいなサバイバルシューターの方かね
ググったらはちまの記事が出てきた
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:36▼返信
※50
ゼルダ終わったなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:36▼返信
これが高性能ハードで大規模開発での自転車操業的ゲーム開発をしていった場合の末路
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:36▼返信
海外だけで出て大ヒットしたマインクラフト:ストーリーモード版も
日本では大爆死だったからなぁ
PS4だけで発売されたんだっけ、日本語版
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:36▼返信
売れたい??オープンワールド作れよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:37▼返信
あるジャンルで良質なゲームを作る会社。ってイメージ。それだけでは駄目なんだね。中毒性の高いコンテンツは無いイメージ。シナリオライターは優秀で、トゥーンレンダも好きだった。勿体ないな。まあクリエイターが死んだわけでもないから、皆さんにはそれぞれまた俺らを夢中にさせて欲しい
58.投稿日:2018年09月23日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:38▼返信
○○で有名な~
しらんがな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:39▼返信
※54
いやコレ高性能ハードもなにもマルチやん
初代なんてvitaマルチですらあったし
GOTY取ったあともず~っとAVDゲームしか作らないしな
ウォーキング・デッドに関しては、サスガにどうあっても主人公死ぬか不幸になるしか先がないゲームも
結構辛いものあるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:39▼返信
※55
マイクラにストーリーなんて求めてないからなあ…
エンドラすら倒してないわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:40▼返信
※55
Wiiuも出てるで
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:40▼返信
日本語版だとseason2で止まってるんだっけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:41▼返信
※59
いやいや全く知らんのは情弱すぎるだろ
まずドラマのウォーキング・デッドくらい普通は聞いたことある
そのうえでゲーム好きならそのドラマのゲームでGOTYとってんだから知らんほうがゲーマーなら
情弱ってだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:42▼返信
残った信者が金出さなくて死んでて草wwwwwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:43▼返信
>>62
出てないんだよなぁ
2015年に海外だけでほとんどのハードで出たけど
日本では2年後にPS4のみ発売ね、売れなかったけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:44▼返信
※65
信者が無能だったって事だろ池沼
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:44▼返信
一作目は大ヒットしてその後は評判聞かなかったもんな
最後まで作りきったのはプロだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:45▼返信
次の記事出せや
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:45▼返信
レブレサックの村滅ぼしたおー^^ドラクエ7たのしいいいいいいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:49▼返信
詰んでるんだよ、CSゲームなんて
いずれスマホに駆逐される
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:52▼返信
Nゾーンすげぇな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:53▼返信
金かけて良ゲー作っても、結局みんなYouTubeで満足する。みんなが金使うのはガチャ要素のあるオープンワールド系
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 02:56▼返信
スマブラにショベルナイツ参戦らしいが、マイナー過ぎて任天堂ユーザー知らないんじゃないか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:00▼返信
しょうもないw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:02▼返信
海外も知らないくせに知ったかこく自称プロ
「海外は売り上げが大きい!叩かないで褒めてくれる!海外なら何でもかんでも1000万本売れる!」
 
 
 
まあ現実はこんなもんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:04▼返信
嫌ならオープンワールド作れw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:05▼返信
原作付きのアドベンチャーゲームってそら原作観るよね
技術力は充分なのにオリジナルコンテンツで勝負する度胸がなかったのは残念
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:13▼返信
ボダランとかバットマンとか作ってたな。結局、オリジナルがないと闘えないんだよ。版権依存だけでは。内容もノベルだしな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:20▼返信
※48
寿司「せやな」
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:21▼返信
だいたい、アメリカ人は字を読めない
字を読んでるとイライラしてきて、他の事をしたくなるやつが非常に多い
 
だから車の名前も「corvette」とか読めないもんな
「GT数字」しか読めない
 
だからアメリカではGT40とか、MX-5とかの名前が多いのだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:25▼返信
※76
海外を任天堂に変換したら豚じゃねーかwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:30▼返信
※78
原作付きだけどオリジナル展開だぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 03:46▼返信
ゲーム内容がテンポ悪すぎるんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 04:35▼返信
スクエニ相場にして売れなくなったやつだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 04:45▼返信
ただストーリーを眺めてたまに選択肢を選ぶだけのアドベンチャーなんてほとんどのゲーマーは求めてない
コントローラー置いてボケっと画面見てる時間の方が長いなんて映画でも観てた方がマシだね
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 05:05▼返信
>>76
>海外なら何でもかんでも1000万本売れる!
こんなん誰も言ってないw
海外路線を批判するのはいいけど
批判する内容を自分でつくってちゃしゃーないわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 05:09▼返信
マイクラももう落ち目の印象になってきたよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 05:17▼返信
※86
ソニーのデトロイドとかな
ああいうのはいらん
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 05:45▼返信
>>89
ありゃQDのゲームでSIEはパブリッシングしてるだけだが。
内容にも一切口出ししてないしな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 05:49▼返信
EAも言ってたけど版権ものは鬼門だってな
特に昨今は権利料が高騰して採算ラインが跳ね上がってると
ゲーム内課金とかシーズンパスとかあれこれ手を尽くしてるけど売り上げが頭打ちだとどうしようもない
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 06:22▼返信
※56
そしてできるのが
オーバーキルズ ザ・ウォーキングデッドです
寂しいけどシリーズが続くのならいいよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 06:26▼返信
豚が買わないから・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 06:33▼返信
残りのシーズンもローカライズしてくれよスクエニ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 06:33▼返信
ゲームや映画で暗い話を好むやつは例外なく気持ち悪い
更にお金も落とさないって証明だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 06:34▼返信
スイッチに出してれば生き残れたのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 06:38▼返信
売り切りエンドけぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 06:53▼返信
売りのウォーキングデッドもプレイヤーの選択が未来を決める感じに見せておきながら、実際はガッチガチのリニア展開だから分岐もせず展開がほぼ一緒だし、生きても死んでもプレイヤーのパーティは不変だし、人のプレイを見たら自分でやる必要ないもんなー。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 07:17▼返信
最近はスイッチご執心だったようで・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 07:46▼返信
ゴキ捨てにソフトを出すとすぐこうなるな
ゴキの法則というのは存在する
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 08:09▼返信
そらまああんな新作出されたら作れない側は負けるわな
結局グラフィックや
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 09:02▼返信
シングルゲー、キャラゲーはオワコン
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 09:46▼返信

スイッチに注力宣言したら潰れたでござる・・・

Nの法則やべぇな

104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 10:17▼返信
海外は金掛けすぎなんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 11:36▼返信
ソシャゲガチャでじない海外は本当にバクチだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 12:02▼返信
任天堂に買取保証してもらえば良かったのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 13:26▼返信
任天堂の買取保証は他ハードを邪魔するためのものだから、
既に他ハードに出てるただの移植ものは買取保証対象外なのじゃ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 13:30▼返信
life is strange好きな人はここのゲーム好きそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 20:11▼返信
overkillでもウォーキングデッド出るからええやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月23日 20:45▼返信
ネイティブにも理解不能な英語表現とか入れるから、結局日本語化されなかったSam & Maxのようなシリーズを抱えてるんだから
しゃーない。売れない。

直近のコメント数ランキング

traq