『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』新情報のお知らせ
http://www.arcsystemworks.jp/portal/post-11452/
記事によると
・ 『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』ストーリーモード情報公開
▼原作脚本担当・中島かずき氏描き下ろしのオリジナルストーリー
原作アニメ「キルラキル」脚本担当の中島かずき氏が、本作のために書き下ろして頂いたオリジナルストーリーです。原作の途中から分岐したIFの物語であり、「キルラキル」の新たなエピソードとして楽しむことが出来ます。
▼ストーリーモード主人公は「鬼龍院 皐月」
本作ストーリーモードでは、原作アニメ主人公のライバルであり仲間であった「鬼龍院 皐月」が主人公となります。
▼ゲームオリジナル新衣装「純潔神髄」が登場
本作にて初登場となるオリジナル衣装「純潔神髄」が登場します。
デザインはコヤマシゲト氏の原案からキャラクターデザイナーのすしお氏がクリンナップ。
アニメ版主人公「纏 流子」が着用した「鮮血更衣」の対をなす存在となります。

中嶋かずき書き下ろしなのか!
皐月主人公のifストーリーはかなり気になる
皐月主人公のifストーリーはかなり気になる
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.09.25カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 30
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.09.25ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 18

親の金でやるバンドリはいいね
というかこのあとのパンチラインが酷かったな
なりすましすんな
な・・・なんだよおおおおおおおおお!!
俺とユキナ様の世界を邪魔すんなあああああああああああああああ
時代はラブライブ
なりすましすんなよおまえ
なりすましがウザイいいいいいいいいいいい
薬飲んでくる!
なんか関係あるの?
ごめんね素直じゃなくて
ああああああああああもうやめて・・・・
なりすましはやめてえええ・・・・・
なりすましがなりすまし被害ぶってていらいらするーーーww
トイレ行ってくる
こんな不完全なゴミには最初から用はない。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ふざけんなよおおおおおおおおおおおおお
まぁ自分が本物のコイキングなんですけど
全部俺のせいにされるんだよ??はちまなんて最近たまにしか来てないのに
もうやめてえええああええ
まじで!!!!!1回も見てないから知らなかった!!!!wwwwww
本当なりすましばっかでうざいんだが
ネタバレされて買う気無くなったわ最悪
俺が本物です
よろしく
俺が本物なんだけど?何本物ぶってるんだよ
みなさん騙されないでください
俺だよ本物俺俺
夢の中なら言える~
あ?なーにが情強だよゴミ虫
タブレットありゃPCなんていらないねタコが
PCしか持ってないからそれしかできないんだろ
PS4も買えない貧乏人がw
PCなんて誰でも持ってるんだよ
コイキング最悪だな・・・
一般コメにもケンカうってくる
おまえらやってんじゃねえよ
自分が本物だから
名前変えます
俺じゃないよおおおおおお
またなすりつけられてるううううう
やだあああああああああ
うってねえよ
時代はPCとスマホでバンドリ
Switchなら持ってるけど?
「動かす部分」が根本からヤベえと思う
格闘ゲームは「ネタがないときの駆け込み寺」みたいな立ち位置であり、
「誰でも作れるが誰でもは作れない」というワケわかんねえジャンル
簡単に言うと、「作り方を知らないとクソゲーまっしぐら」なんだよな
本物は自分だからね?
いや本当
そんなゲームよりバンドリ
PS4なのがありがたい
誰が買うんだよw
バンドリをPS4でだしてほしい
「マンガが原作のアクション」って作り方が若干違うんだよな
具体的にどこがどう、というのを挙げると山ほど出てしまうが
「アクションである必要性」が強く求められる
どう作ればいいか分からないから格闘だーで作ると間違いなくクソになる
いやいやスマホで十分だから
これからはギャラドス?ギャードス?に進化する
特に主張がどうとかいうヤツがテンポ悪すぎ
それに対し、マンガやキャラゲーの格闘って「マンガの世界を再現、追体験」が先に来がちで
「アクション部分は繋ぎ」になりやすい
俺がいたところは、なのであって他の会社は違うのかもしれないが
一番大事なところが繋ぎ扱いだから、どう考えてもクソになると思うね
ナルト、ドラゴボに続こうとしてんのかね
「こう動かしたい!」「こんな仕組み入れたい!」ってのがあるので、意外といいもんができやすい
原作ありの場合「へ?どうゲームにしたらええんや・・・」ってのがあまりにも多くて
ほんで安易に、駆け込み寺の格闘ゲーにしたろ!駆け込み寺のテキストアドベンチャーにしたろ!ってなるんだな
作ってるほうがまず、どう作っていいか分かんねーんだからそんなん面白くなるわけがねーよな
鮮血は親父なのは何となくわかるが
偽ロックマンのエピソードパクってた奴か
この作品自体は知らんけどおもろそうなゲームだね
この会社は格闘ゲーの老舗らしいが、老舗とやらは原作アリでどう作るんやろなあって
俺らの上の世代でさえ「マンガ原作は流す仕事」みたいな感じでテキトーなことやってて
あんたらがそんなんじゃ俺らが理解できねーだろってイラッとしたこともあったが
自分がやってみると、やっぱどう作っていいかわかんねーんだよな
それ以上のもん出すんだろうなー楽しみ
ガンダムユニコーン並に無謀な企画
適当なもん出すと、その人気にケチつけちまうぞ
今一度復習しておきますか
どう考えてもここが不評の素になると思うね
こりゃねーだろ
単調にもほどがある
マンガらしさ、このマンガならでは、がない感じするし
あ、無駄に壮大なBGMが…(幻聴
正直ほしい
最終回のEDまで見るとその考えが間違ってることがわかる
プレイ動画見てもいい感じで同じ制作会社が作ったリトルウィッチアカデミアよりは面白そうなんだが
如何せんキルラキルだけってのがパンチ弱いよなぁ
トリガーキャラ総出演のお祭りゲーならまだ良かったのに
そもそものストーリーを覚えてねぇわ。
キルラキルはMBS
パンチラインはフジやぞ
ギルティもDBFもグラフィックはここが担当してるからな
実質今のアークのグラフィック部門みたいなもん
OVAも伏線未回収だしな
節子、switchちゃう、steamや
あれを爆死と言えるお前の頭が可哀想w
人と対戦するならいいけどコンピューター相手だとただの運ゲーになりそうで不安
迂闊かどうかは海外が判断するわ
アニメスタッフによる新作ifストーリーはシーズンパスにすれば儲けられたのに
そこは腕でカバーしろよ
そんなんキッズしか言ってねーぞ