関連記事
【【炎上】『新潮45』が杉田水脈擁護特集「LGBTはふざけた概念、それなら痴漢の触る権利を社会は保障すべき」 → 読者からの批判や不買ツイートを新潮社文芸部が怒涛のRT!!】
【『新潮45』の「LBGT批判、痴漢する権利を認めろ」特集記事を批判した新潮社文芸部に、岩波書店・文春・河出書房などの出版社が続々と共鳴!新潮社の新刊仕入れを見送る書店も現る】
【【LGBT】杉田氏擁護特集で炎上中の『新潮45』、新潮社の社長が名声 → 謝罪文が適当すぎて更に炎上してしまう】
「新潮45」休刊のお知らせ
https://www.shinchosha.co.jp/news/20180925.html
弊社発行の「新潮45」は1985年の創刊以来、手記、日記、伝記などのノンフィクションや多様なオピニオンを掲載する総合月刊誌として、言論活動を続けてまいりました。
しかしここ数年、部数低迷に直面し、試行錯誤の過程において編集上の無理が生じ、企画の厳密な吟味や十分な原稿チェックがおろそかになっていたことは否めません。その結果、「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現」(9月21日の社長声明)を掲載してしまいました。このような事態を招いたことについてお詫び致します。
会社として十分な編集体制を整備しないまま「新潮45」の刊行を続けてきたことに対して、深い反省の思いを込めて、このたび休刊を決断しました。
これまでご支援・ご協力いただいた読者や関係者の方々には感謝の気持ちと、申し訳ないという思いしかありません。
今後は社内の編集体制をいま一度見直し、信頼に値する出版活動をしていく所存です。
2018年9月25日
株式会社 新潮社
この記事への反応
・ そっか、新潮45、休刊かあ。やっぱり、本が売れないので過激なことを言うようになってしまいました、って話だったか。かなしいな。小川榮太郎氏のコメントが待たれるとこだなあ。
・当の杉田水脈氏本人はいまだ謝罪も発言撤回もせず、離党も議員辞職もせず、自民党も嵐が過ぎ去るのを待つのみ。逃げ切りを許してはならない。
・さて、自分の寄稿をかばって、新潮45が休刊したことについて、#杉田水脈 センセイは、どうコメントするんでしょうね、と。まあ、「彼女は素晴らしい」と自民党に引き入れ、比例上位に据えた安倍サンが、杉田センセイを調子に乗らせたんだけどね。
・ 多くの批判が寄せられた直後のタイミングでの新潮45の休刊。掲載された記事は断じて許せない内容であったけれども、批判の直後に休刊というタイミングが、「(ヘイトでなくとも)ものを言えない空気」を醸成することになりそうで後味というか気味が悪い。
・ 結局、編集長がどういう意図および編集方針で杉田水脈議員、小川榮太郎氏の記事をのせるに至ったのか明確にすることもせず「休刊」という幕引き。どの記事がどう問題だったのかの自己検証、そしてそれを責了した出版人からの経緯説明は再生のためにも必要なのでは。
・ またぞろ地獄への布石やぞ、クソが…
・ 「休刊」は「幕引き」にはならないはず。何が問題だったのか、なぜ起きてしまったのか、繰り返さないためには何が必要なのか。具体的な検証なしには、「沈黙」と同じになってしまう。
・ 回収なし、差別をしたことの謝罪なし、関係者の処分なし、再発防止策なし。ダメ。
・ 意外な展開に。休刊してしまうと臭いものに蓋感がどうしても否めなくなるので、批判を受けてどう編集体制を立て直すかを見せてもらいたかった。
・ 言論の自由が無くなりましたね。 恐ろしいことです。
結局休刊か
なんの解決にもなってない気もするけど…
なんの解決にもなってない気もするけど…
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.09.25カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 30
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER -Switch (【早期購入特典】「スペシャルドラマチックスキット~祝! 10周年記念篇~」が視聴できるシリアルコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.25バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-11)
売り上げランキング: 217

LBGTは生産性ないのは事実じゃんかね。
自分と合わない意見は徹底的に叩き、自らの行いは犯罪行為でもアートと称す
絡んでも何一つ得をしない、遠くから眺めるべき猛獣にも似た存在と「個人的には」認識した
ニートもないよね
言いたい事は痴漢に例えなくても言えたはず
だな
でも二ートの奴らはお前らみたいに差別だと騒ぐアホは居ないと思うぞ
発言には責任が伴う
それが自由ということ
主張を発表するのは自由だし、それを批判するのも自由
その批判を受けて休刊するのも自由
全てが自由の下での行動
この国の民主主義はどうなってしまったんだ?
炎上しそうなものを出すときには、ある程度の対策を打っておくものだと思ったのだが
まずは世間ずれしてる自分を見つめなおせばw
正直、アホとしか言いようがない
>「新潮45」編集部から7000字を超える大作の発注を受けて、もうほぼ書き上げていたのだが、ぜんぜん連絡がないまま、休刊のお知らせを聞いて呆然とする
エビデンスないとただの陰謀論で終わっちゃいますよ
科学的にも間違っている、文章に自己矛盾がある、犯罪行為を例に挙げて同系列に扱っている、挙句に保守=差別主義者ともとれる文章を書いて、それを受け入れるほうが多数派というのはちょっと無理がねぇか?
ここまで炎上したのは、LGBTどうこういうより文章がぶっ飛び過ぎてたことだから。
さすがに、ノイジーマイノリティというには無理がある
自業自得だよ
言葉も知らんクソが
結局、金と権力が欲しいだけのクズか
日本の水産なめんなよ
ホモこわ
他の出版社や雑誌が一斉に攻撃してたけど、それって表現の自由の否定にならんか?
確かに不快極まりない内容ではあったが、不快ってだけで潰していい前例が出来てしまった気がする。
LGBT問題を話題にしたい奴らの成りすましを疑うレベルの記事だったってことに
こんな極端な記事まで擁護してたら、そこそこ真っ当なこと言ってる奴らまで嫌われるようになるぞ
LGBTが増える→出産する人が減る→日本の人口が減る→日本の国力が弱まる→中韓に取り込まれる
こういうことを図っているわけだ
実際にはLGBTの応援が多かっただけに残念。
在日とか
障害者とか
ホモとかマイノリティーが
頑張って働いているサラリーマンより大切にされるのか?
言論の自由によって、LGBTに差別的な文章を書いて世に出して掲載したわけだ
よってそれに対する反論も言論の自由に保障させれる、出版社が載せる載せないが営利企業だから自由
いまや、出版物何ぞネットにいくらでも掲載できるわけで、それが政府から検閲と化されない限りは言論の自由が侵されるわけではない。
自分の主張を言うだけ言って、反論されたら拳論封殺だと騒ぐのは、都合がよすぎる。
その文章を受け入れるのと受け入れないののどっちのほうが多かったかってだけの話に過ぎない
落書きをアートを称する批判が正しいんですかねぇ
お前ニートやん
政府の検閲なんかより今回の流れの方がよっぽど怖いわ
一雑誌を潰したんなら
LGBTは生産性皆無だった
子供がトラウマになる
そしてそれに係った者たちも生産性を失っていく…
お前ホモなの?
(中略)
>会社として十分な編集体制を整備しないまま「新潮45」の刊行を続けてきたことに対して、深い反省の思いを込めて、このたび休刊を決断しました。
こう切り取ると、別に特定の記事だけの問題じゃないことは明白なんだけどね。何を擁護するとか関係なしに。
お前みたいにネットでしか吠えられない奴が大多数だから
産経と一緒で謝罪からは逃げ回り、休刊で幕引き、自称保守系の言論活動って楽な仕事ですね
どんだけ頭からっぽなんだよ
圧力団体の問題だろ?
シーシェパードみたいな団体
そんなん口実だろ
やっぱり今回批判受けまくったことが原因なのは誰の目から見ても明らか
器物破損は批判になりますか?
これでどれだけの損失か
騒動後の新潮45に対してどういった応援してきたの?
詭弁だろ
本質は表現の自由の排除に他ならない
九大出身の医師である俺が言うんだから間違いない
でもお前童貞やん
在日、障害者、部落、同性愛系は
出版社や作家の飯の種
同性愛者が同性を愛するのは意図した事でもないし、自分でも理解しがたい部分がある
しかしそれで彼らを特別扱いしたりするのが妥当なのか?彼らがそれを望んでいるのかは別
普通のサラリーマンは、社会的弱者を守れるぐらいの待遇受けてるもん
お前ら自身が生産性のないごみだと自覚が足りないだけ
お前いい加減にしろ
ちゃんと議論に参加しろ
もちろん気づいてるし、結構声あげてるよ? 政治利用すんな!糞パヨクども!!って…
ただいかんせん彼らは一般人だし組織的力があるわけじゃないからね…完全にスルーされちゃう
でもお前ニートやん
ただ今回は気に入らない記事を書いたからそれはふざけるな、やめさせろって声が表現の自由そのものを潰す結果になった
今回のはあまりにも極端ではあるけど、それでもLGBTに関しては腫物に触る扱いがさらに加速したんじゃないか?
少しでもLGBTに対して間違ったり不快に思うことを表現したら一斉攻撃だろ
証拠は?
会社の体裁を守るためなら、いっそ記事のせいにして休刊と宣言する方がマシ
これだと新潮社はろくでもない会社だと吐露していることになる
自分らの主張を通すために1雑誌に関わる人間全員の職を奪うとかもう社会の害悪だろ
クソマイノリティは社会の隅で大人しくしてろよ害虫が
ゴミみたいなもんだろマイノリティなんて
T4作戦で皆殺しでもいいぞ
前例作って他にも迷惑かけそう
九大出身の医師が、欠陥遺伝子とか新しい単語作って何を言い出すんだか・・・
お前の書き込みをみて誰かがそうしてくれるといいなw
でしょうねw
採算取れてないしウザいの絡んできたしめんどくせーからいいやって感じだろうなw
ナニでもしゃぶってなカマホモ野郎
内容に問題があったことはわb
相場4000円で売れるぞ
どんな本を出すか、出さないか
どんな意見の記事を認めてどんなものを認めないかは出版社の自由じゃねーのか
なんだホモ?
気持ち悪いから喋らないで?
お前らって一般人にも平気でレ.イ.プするらしいな
どっちが理性的じゃないのやらwww
雑誌側はそういう意見を掲載しただけだろうに
あれじゃあただの侮辱だったしなぁ…
日本もいずれ、ポリコレ棒を振りかざす奴に天罰が下るだろう。
杉田水脈の擁護してる内容が言論に値しないと判断されるようなものだったと言うだけのこと
だれかなぁこんな雑誌に寄稿してるの?
あれ? 自民党の御用識者ばかりだね
「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現」をコメントしてしまいました。このような事態を招いたことについてお詫び致します。
便乗してんじゃねぞブサヨが
害虫ゴキブリ野郎繋がりでGと一緒に巣に篭ってケツでも掘られてろ
ケツから腸油垂れ流しにして腕を胃まで突っ込まれて悶絶して果てろカスが
「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現」をコメントしてしまいました。このような事態を招いたことについてお詫び致します。
それえ飯を食っているカスどもが騒ぎ利益を得ている
逆も然りやぞ?
晋三のやり方なんてそれそのものや。アイツら多分モノゴトやり方を知らんのやろ。
まあ、この主張だってまともな言い方すれば(賛同するかどうかは別として)それはそれでひとつの意見になったろうに。
安倍周りはアホばっかや。
批判されると執筆者逃亡
再びLGBT批判を擁護する論文を掲載
批判されると編集長土下座
批判されると休刊
世界よ、これが日本のゲンロンだwwww
しょぼいな~こいつら
便所の落書きに対して政治について語るお前が一番アホだぞ
チビだしハゲてるし(笑
何人かカミングアウトしながら声明を発した大学教授がいたように思われますが・・・
日本にも平気で嘘つく、あなたみたいな方がいらっしゃるんですね・・・
もう二度と新潮は読まない
クッソうける
これで喜んでる奴って要は脳味噌がナチなんだろ?
食いつきやすいネタしか載ってなかったからな
同人誌より内容が薄い本だった
むしろこのタイミングで休刊させたことでアホが言論弾圧と騒いでくれるから
大嫌いなLGBTに大ダメージを与えれたって喜んでるんじゃないの
もう政府の検閲や言論弾圧があっても文句言えないね
政府の行う言論弾圧にどうやって勝つのか知りたいwwww
これを叩くなら、ゲスな言葉で安倍叩きしてる週刊誌も叩かれなきゃいけないよなぁ
政権批判は良いけど言葉は選べよ
こういうのは言論弾圧とは言わない。
はい完全論破。
批判意見なんてしたらこうなるのは当然の結果。
火消しする労力払うぐらいなら捨てた方がマシって判断しただけ
左巻きは検閲や弾圧が大好きだからなあ
左巻き国家である中国や北朝鮮や旧ソ連を見ればそれがよく解る
ってことよ東スポなら別に誰も気にしないじゃね
ブランド力があるならその範疇で戦わないと
普段から読んでる奴に叩かれるには無理ないと思うが
杉田水脈議員の発言にしても立場的に問題のある発言ではあるけれど間違ったことは言ってないし。
「モリカケ問題は朝日新聞の捏造だった・・・」
「女が一人死んだ位で・・・」
「LGBTが生きづらいなら痴漢も生きづらい・・・彼らの触る権利を社会は保障すべきでないのか」
小川が社会の害悪なだけなんだよな・・・
こいつは何を言ってるんだ?アホなおっさんの言論の自由が世間様の言論の自由にフルボッコにされただけだろうがよw
昔より余程自由だわ
日本は法により人権侵害だのヘイトスピーチだのを言論の自由の対象として認めていない国です
君が人権侵害やヘイトスピーチを続けるのは自由ですが、それは日本国籍を捨ててからにしなさい
最近も大坂なおみへのヘイト記事を掲載してたよな!
言論弾圧の責任取れパヨク!
それは責められて当然だし言論弾圧でも何でもない
いい年こいた頭の悪いハゲが調子に乗るからこうなる
そりゃ本は売れないわ
この戦闘力じゃ誰が相手でも勝てないぞ
日本人が存在することが地球に対する差別と言われても
誰も何も言い返せない時代が来るよ
中身読んでないのバレバレだぞ
あれは「痴漢にも権利を与えろ」なんて言ってなかっただろ
「痴漢に権利を与えろと言うぐらい、LGBTの権利主張は暴論だ」って内容
恥ずかしくて人前に出られないレベル
擁護にかけつけた自称作家は頑張ったほうだ
本来であれば議員と編集長が彼とともにリングに上がるはずが逃亡
タオルを投げて撤収していったんだから言論弾圧ですらないよ
内容を分かった上で掲載してたよね。
出版社なのに時代の潮流を読めなかったんだから
この結果は受け入れるしかないな。
それが、暴論なんだよ。
だよねぇ。。。
それな。
何にせよ、寒い
もっとマシなの、出せんかったんかな。
言論弾圧とかいうレベルにすら達していない問題
ライターの言論封殺しただけ
思想は常にだれかに自由に批判され、社会に敗北すれば消えるんだよ
発言者が敗北しても他の場所で発言できるでしょ
何で社会が媒体まで担保せにゃならんことになるんだよ
そんなの援用したら朝日新聞をずっと買い支えしなきゃいけなくなるやん
せやな。
当のゲイだけど謝罪の必要は無いです
意図的に読み間違って謝罪せよとかクソみたいな世の中ね
弱者の仮面をかぶったチンピラ ゴロツキ共が・・・。
これはメディアの敗北
不快な人の目に止まらないようゾーニングして
目立たないように身内だけでやっていれば文句言われても回避できるわ
ここまでおおっぴらに汚いものをブラブラさせて「不快ってだけで潰された」はねーだろ
もはや社会悪として葬られるにふさわしいし、擁護する人もほとんどいない
まあ怖いことではあるが
今回は反LGBTが一斉攻撃されたと言うより、
単に「バカ」が一斉攻撃されただけだから
バカの「1+1は2なのか?」みたいなやつを
いちいち表現の自由に含めてると、それこそ生産性が下がる
生産性ないってことになるんだけどw
杉田みたいなガイジにはそんな単純なこと分かるわけないかww
ゲ イ が 偉 そ う に 口 開 か な い で く れ る ?
ザ ー メ ○ 臭 い か ら
ゲイをいじめてくしかないだろう
いや不快なのはお前らで
それを世の中がどこまで我慢できるかって問題なんだよ?
差別撤廃とかの費用を使う分には問題ないと思うが、議員の意見はまぁ理解できないわけじゃないしな
だからこそなんであんなに騒がれるのか理解できないわ
不快なのはお前ら同性愛者だろ
気色悪い・・・、間違っても自分等が健常者だなんて誤解してんじゃねぇぞ異常者
活動家の連中はLGBTの首を絞めてるだけやで
ノンケに喧嘩売ってくるなら応戦するしかねぇわ
杉田水脈や小川榮太郎に言論の自由があるのと同時に、それに反発する大衆や他の出版社にも自由がある。
じゃあ一般人がホモどもを毛嫌いする自由も認めろよ
言論の自由はあらゆる内容に認められてるよ。
おまえがそれを希望するならホモに対するヘイトデモでもなんでもやればいい。
社会的にどういう目で見られても知らんが。
それを言論弾圧とよんでいいがそうではないからな
杉田と新潮45が自らリングを去ったことに対して
言論の自由が侵害されたとかバカでも言わないだろw
朝まで生テレビやサンデー・ジャポンにも出てほしい
人類を滅ぼすゴミ
何度寝たらあれほど擁護してもらえるのか
一見、ゲイを温かく迎え入れている連中だってその多くは
気持ち悪くて近寄りたくないと思っているというのに。
滅びろよ糞会社
あっち方面の人達はいつもこうだよね
気に入らない対象を、ルール無用で徹底的に潰しにかかる
平等は?公平は?民主主義は?w
「言論弾圧だー!」ってうるさい奴は自分と同じ思想の言論だけに自由があると思ってんのか。馬鹿が。
廃刊で良いよ
言葉を生業にしているプロの仕事じゃない
こうやって内側から国を混乱させる活動するのがロビー活動ってやつなんだが
そこに気付かない馬鹿が多いのも事実、あと数年このままだと確実に国が亡ぶよ
カウンターインテリジェンス能力については日本は皆無なほど弱すぎるからな
極左と新潮社内抗争なだけだぞこれ
結局元凶の杉田は無傷なのに当事者のLGBTはマイナスイメージが付いちゃったわけで
所詮はサヨクの自己満足でしかなく現状は悪化してるとしか思えんのだが
もっと上手いやり方無かったの?
検証や謝罪がなければ意味がない
店員が片付けただけのことを
「サヨクが溜飲を下げた」と表現する
はちま民の語彙と知能
潰しにかかって返り討ちにあったな
残念でした
お前がはちま起稿を「世の中」と表現するほど依存していることはわかったけど
現世では新潮45が実際に休刊に追い込まれてるわけだから
むしろ中年の自分がいつまで童貞でいるのを許容してもらえるのかを心配したほうが良くね?
はちま民は
日本国籍を有することと異性愛者であることだけが
心の拠り所だからな
過剰に攻撃的なところがより一層みじめさを引き立たせるな
今回みたいに一匹ずつ釣っていくと
すぐ消える
そだね。
そしてお前らもお金出してやれよ。
大事なんだろ、この雑誌。
犯罪者も擁護すべきとか無茶苦茶な論法でもネトウヨは喜ぶだろう、というのが今回の記事の真相であり
今回、一番馬鹿扱いされていたのが実は自分達だった、と理解できてるのか?はちまのネトウヨニート共はよw
3時間も4時間も前のコメントにイキり散らして・・・お前頭大丈夫か?
リアルキッズかな?そんなんじゃ将来まともな大人に育たないぞ
沖縄県日中友好協会の顧問である佐喜真さんを
皆で応援しよう!
普通に考えて書き込んだ当人はもうココにいないでしょうよ・・・ここはお前のSNSとは違うんだぞ?
寝る前にどんだけ伸びたかなー?って確認しにきたら一人相撲してる哀れな子がいたから可哀想で可哀想で・・・
俺も寝るけど、構ってあげたんだからそっちも大人しく寝るんやで、朝礼に遅れても知らんよ?
顔真っ赤にして書いてそう
これを見て、日本のメディアは左翼を怒らせない様にする事に細心の注意を払うようになった
言いたいことも言えないこんな世の中は~~POISON ~
杉田にいくらもらって擁護したの?
売れない貧乏雑誌
責任を放棄した上で得る自由など無い
何を表現しようが自由、ただしその是非について責任を問われるのは当たり前
そこまで含めてが表現の自由という事だ
自称作家が新潮45でホモ批判を擁護→またも炎上するが、FBで健気に反論、頑張る
新潮社社長が紙一枚でポエム、空がきれい→看板に落書きされる
新潮45が休刊wwwww
ネトウヨ弱すぎだろ
国会議員と新潮45の編集長がきちんと会見開いて反論すればいいだけだろ
こんな初歩的なこともできない連中が雑誌なんて発行するなよ
手製の学級新聞発行する小学生以下だろ
まったく、杉田さんもそういう立ち位置なんだよなぁ。議員になるには目立たなきゃいけない、議員で居続けるためには目立たなきゃいけないって思想から本来嫌っていたエセ保守的(ネトウヨ向け)言動を繰り返すようになった。すると作戦通りに安部さんに気に入られ、自民のジイサンどもも女の立場から反フェミ運動してくれるのがありがたいので気に入られるようになった。でも引き際というか、ラインを間違えちゃったね。所詮その程度のセンスでは政治家向いてないよ。遅かれ早かれ地雷踏み抜く人物。
表現の自由は憲法で保証された権利であって、よっぽどの理由がないと冒してはいけない
ましてや政治的な発言を圧力で封じようとするのは言論弾圧でしかない
日本は法により人権侵害だのヘイトスピーチだのを言論の自由の対象として認めていない国です
君が人権侵害やヘイトスピーチを続けるのは自由ですが、それは日本国籍を捨ててからにしなさい
今回のあれは政治的以前の下品な内容だからこれ程の声が上がったんだろ
書き込みの時間から見てニートのネトウヨなんだろうけど、お前らは憲法語る前にやることがあるんじゃねぇの?w
おまえの解釈が正しいならば、花王への電凸やフジテレビ抗議デモも言論弾圧してるってことになるぞ?それは間違ってる。
圧力をかけるってのは権力の強い者が弱い者を従わせるために働きかけることだ。
今回、個人や他の出版社それぞれが自分の意思で新潮45にNOと言っているのだから言論弾圧でも何でもない。
考え方が実に幼稚
自分の支持する言論だけに自由があると思ってるやつ
どんだけ勝手なんだよ。思想は逆でも思考回路が極左と同じ。
フジデモは権力の弱い者がやっていた事でしょ?
しかも結局弾圧できていない。
今回のは左翼系メディアがスクラムを組んで叩き続けている訳で、やっている事は完全に言論弾圧だよ。
LGBTに関して都合の悪い事を言われたから、発言出来ないようにしようとしている。
一部の権力者の意向で都合の悪いメディアを潰せたら、中国や北朝鮮と同じになるよ。
今回の記事内容調べてから書き込め糞ニート
言論の自由を勘違いしたお前みたいな馬鹿が結局は言論の自由を侵害する結果を招くんだよ阿呆が
LGBTに公的保険などを与えるかは、世界的に議論にっている問題だ
それを封殺するのはおかしい。ヘイトスピーチとは違う話
炎上に対する反論を他者に委ねた挙句に
逃亡した連中に対して言論弾圧だーとか侵害されたとかバカ言うのもいい加減にしろよって思わないの?
それなら最初から煽るなよ
Twitterにもよくいるよな
他人を煽るのが好きなくせに自分に火の粉が飛んでくるとファビョるおっさん
今回の新潮社の対応はまさにそれ
外国から同じように批判されたら黙ってるんでしょうかね?
それじゃ国民の代表者としてあまりにも不甲斐ない存在じゃないでしょうか
何もできないならとっとと辞任した方がよくね
そんな国会議員の戯言を載せた出版社も貝になってしまった
ホモに批判されたらすぐに黙ってしまうような無能がいたら
そっちのほうが国益を損ねるよな
議論じゃなくて封殺することしか考えてない
読めば切り捨てようってんじゃなく特別扱いはいけないって話だと分かるだろうに
いや分かってもらっちゃ困るのか
痴漢と並べて侮蔑とれる揶揄をした点で大きく叩かれてるが、そもそもの主題として政治的にLGBTの議論をするなというのがコイツの主張だろ
意見を封殺するのがおかしいとか言う奴が、なんでLGBTの政治的議論を封殺しろという意見を擁護してるのかが分からん
馬鹿ウヨが思い付いたまま適当に反論してるだけというのが丸分かりなんだよなぁ
おまえは賛同できない意見を叩くことを議論、
賛同できる意見を叩くことを封殺と言うんだな。都合良すぎるわ。
それにまともなLGBTは特別扱いしろってんじゃなく平等に扱ってくれって言ってるんだが。
同性婚が代表例。水田はそういうのを絶対に認めず「同性愛は思春期の気の迷い。大人になれば治る」とか
言ってんだから無知な上に差別意識があるのは明らか。
スクラムなんて組んでない。出版社それぞれがそれぞれの名前で発信してるだろうが。
そこに権力なんて何もない。
そして新潮45を叩いてるのは全て左翼系メディアだというのか?お前の左翼認定基準厳しすぎだろ。
というかメディア全てが右か左のどちらかに必ず分類できるものだと思ってるなら馬鹿すぎる。
馬鹿じゃなけりゃネトウヨなんてやってられねぇって事だろう
そう考えると社会底辺が右傾化するってのも実にシンプルな答えが得られるってもんだ
LGBTを推進しているのは左翼系の組織だ
左翼組織というのは世界的な巨大組織で、国家に匹敵する権力がある
当然叩いているのも左翼系のメディアが中心になる
右だ左だというのは気分の問題ではないんだよ
声が大きいのはLGBTに肩入れしてるやつ定期
内容の擁護出来なくて、ネトウヨ怒りのサヨク認定で憂さ晴らしとか、雑魚揃い過ぎでしょw
というか新編集長はあのカルト雑誌ムー出身なんだろ?
そりゃムーのノリでウヨクのカルト煽ろうとすりゃこうなるだろ
新潮45を叩いてるのは権力を持つ世界的な巨大組織とかwww
本筋で論理的に勝てないとわかったら陰謀渦巻く妄想の世界に行ってしまったか。
きみ、もう頭の病院行った方がいいかもしれないよ。
その意味では新潮のマーケティング力は完璧だったのかもしれない。
完璧過ぎる程ネトウヨ好みの糞記事を載せたがために休刊に追い込まれるとはw
欧米では何十年も前からやってるし、過激なデモもやってる