
屋久島いくのに、旅客船だと値段張るからやむなく貨物船にしたんだけど、想像以上にガチの貨物船で草 pic.twitter.com/w1c4R5W1ev
— やまだ (@yamadahiyoshi) 2018年9月1日
屋久島いくのに、
旅客船だと値段張るからやむなく貨物船にしたんだけど、
想像以上にガチの貨物船で草
なお、乗客はぼく含め4人しかいない…
— やまだ (@yamadahiyoshi) 2018年9月1日
貨物船は「はいびすかす」というフェリーです。片道3800円で、高速船だと9000円なのでそれに比べるとめちゃ安いです!しかも、鹿児島〜屋久島間は夜行バスみたいに18時に出て朝7時に着くので、宿泊費も浮きますし、なにより貨物船で一夜を過ごせます!屋久島いくときはぜひ「はいびすかす」で👏
— やまだ (@yamadahiyoshi) 2018年9月24日
貨物船は「はいびすかす」というフェリーです。
片道3800円で、高速船だと9000円なのでそれに比べるとめちゃ安いです!
しかも、鹿児島〜屋久島間は夜行バスみたいに18時に出て朝7時に着くので、
宿泊費も浮きますし、なにより貨物船で一夜を過ごせます!
屋久島いくときはぜひ「はいびすかす」で👏
👇はいびすかすの公式サイトです💕https://t.co/OCAvnF7VbZ
— やまだ (@yamadahiyoshi) 2018年9月24日
https://www.yakushimaferry.com/
この記事への反応
・ただの密入国にしか見えない
・僕も乗りました!種子島でだいぶ乗客が減りましたが
雑魚寝感がハンパ無かったです。
・高速船で鹿児島から屋久島まで行ったことありますが
2時間席から立ち上がれず狭いしうるさいし
揺れるしで最悪でしたよ
貨物船の方が正解だと思います
・ホームページ見ましたが、中々かっこ良い船じゃないですか~(^^)
夜中、コンテナデッキ使ってサバゲーとかしたら、落とされますかね?
しかし、ありがたい情報ありがとうございました。(*´ω`*)
・貨物船で海外旅行行く話とか、
英語だと予約できるサイトがあるという話を前に聞いてたけど、
日本にもあったんだ。
・ウチの親父、船員でしたけど、
昔は貨物船に乗るお客さんチラホラいたらしいです。
80年代にはほとんどいなくなったそうですが。
今もやってるんですね。
・自分も乗りました。懐かしい。
雑魚寝部屋みたいのがあって、
コンセントも1個か2個くらい、お風呂も無くて凄く揺れたけど楽しかった。
鹿児島側の待合室では不倫もののTVが流れていて
気まづかった思い出(*'-'*)
雰囲気最高やん!ゲームみたい!
一度はこういう船で旅行したいなぁー
一度はこういう船で旅行したいなぁー
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.20バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 1
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「デビルブレイカーDLC:モンキービジネス」ダウンロードコード 配信 付posted with amazlet at 18.09.20カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 6

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
てっきりコンテナに閉じ込められるのかと思った
2. 一桁余裕の助
余裕っす
3. はちまき名無しさん
これはワクワクする
長距離フェリーの雑魚寝部屋とか好きなんだよね