• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 
 
【重要】サービス終了のお知らせ
https://divine.gungho.jp/member/news/g6hvin0000002krn.html




記事によると
ディバインゲート零運営チームです。
日頃より 「ディバインゲート零」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
 
「ディバインゲート零」は、2013年9月に「ディバインゲート」としてサービスを開始し、5年にわたりお楽しみいただいてまいりましたが、2018年12月11日 11:00をもってサービスを終了させていただくこととなりました。
 

これまで「ディバインゲート零」をご愛顧いただきました皆様には、心より厚く御礼を申し上げます。
 
サービス終了まで各種イベントの実施を予定しておりますので、最後まで「ディバインゲート零」をお楽しみくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
なお、今までの感謝の意を込めて、図鑑アプリ「ディバインゲート エンサイクロペディア」の配信準備を進めております。
続報につきましては改めてご案内させていただきます。
 
※近日中にサービス終了までのイベントスケジュールを公開いたします。



 
 


この記事への反応


  
ディバゲとかあったなぁー、あれまだやってたことに驚く。 5年も稼働してればまあまあな方か。
  
「クソッ……ディバインゲートがやられたか……」 「ククク…ヤツは癌崩四天王の中でも最弱…」
  
ディバインゲート、零になって雰囲気変わってたのをサービス終了のニュースで知った…
  
あれ?ガンホー2大スマホアプリの片割れだったのに、サービス終わっちゃうのか。
  
(´・ω・`)わりとビッグタイトルだったよなこれ
  
零になってから、急にバンド的なストーリーになって、方向性を見失ったなって思ったからアプリ消したんだよね。
   
ガンホーも結局パズドラ以外ダメだね
  
こういうときっていつかは来るよね。
  

前のバージョンに戻してくれたら人も戻って来るだろうに
もったいないなぁ

  








 
   


  
アニメ化までされたけど終了か
5年はもった方では

  
  
  











コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:32▼返信
知らない子ですねぇら
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:33▼返信



    Nゾーン


3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:33▼返信
ROは続く
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:33▼返信
すまん、初めて聞いた
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:34▼返信
広島東洋カープ祝3連覇
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:34▼返信
 
また知らんソシャゲが死んだのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:35▼返信
次の柱にしようといろいろやってたけどパズドラより先に死んだか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:35▼返信
まったく知らん
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:35▼返信
賭博覇王伝 零なら知ってる
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:35▼返信
サモンズもやばいやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:35▼返信


ラグナロクオワコン、パズドラオワコン、ディバゲ終わりスイッチのニンジャリバンバン売れそうにない


12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:36▼返信
こんなゲーム元から知らんけど
ガンホーはもう駄目だなってのだけはなんとなく伝わってきた
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:36▼返信
えぇぇぇぇぇ!!!!!!マジで!
やろうと思って無かったのに・・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:36▼返信
アニメもクソつまらなかったからなアレじゃ販促にすらならんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:36▼返信
まじっすか、プリルメンやん.........
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:37▼返信
売上零
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:37▼返信
たった5年でサービス終了とか馬鹿にしてるよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:38▼返信
アニメ超面白かったのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:38▼返信
零になったとき絵がおかしい、ゲーム内容がガラッと変わった、つまんないと
課金してたにもかかわらず躊躇なくアプリ消せた稀有な例
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:39▼返信
任天堂に関わったばっかりに...
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:39▼返信
もはや2年以上続いてたり、記事になるだけマシなレベルだなソシャゲは

殆ど1年持つか持たないか、記事にすらならず生まれて消えていく
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:39▼返信
ガンホーちゃん
妖怪GOも話題になってる感じしないよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:39▼返信
※3
今日の臨時メンテで一番人数多い鯖が露店と買取禁止だわ
ワールド倉庫取り下げるわで歴代No4くらいの失態でやばいと思うぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:40▼返信
ソシャゲはやっぱ最低限のラインとして
FGO、グラブル、パズドラ、モンストくらいは売り上げ無いとな。
それ以下の売り上げなら即撤退するべき。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:41▼返信
【悲報】ガンホーの名前を久しぶりに聞いた
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:42▼返信
ソシャゲで5年続いたならかなり優秀やん
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:45▼返信



課金してたアホはここには居ないよなぁ?!w


28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:45▼返信
初めて聞くな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:45▼返信
期間限定キャラ商法で儲けてるFGOもまだ3年迎えたばっかだしな
モンストでようやく5年か
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:46▼返信
あんまり酷いとソフトバンクから売りに出されるよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:47▼返信
パズドラですら糞アプリなのにな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:49▼返信
とりあえず月30億いってないソシャゲは終わりでいいよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:50▼返信
時期的にモンストに喰われたな。
まあ相手は日本のソシャゲで初の国内
売上1000億いったゲームだし仕方ない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:52▼返信
eco切った時点でガンホーは終わりに向かってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:54▼返信
妖怪GOのおかげで株価は上がってるけど
これも成功するかどうかはまだ分からんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:55▼返信
妖怪GOも内容が終わってる
妖怪GOの宣伝に使ったYoutuberは、宣伝以外誰もやってない事実
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:55▼返信
零になってからつまらなくなったしやり辛いUIになってたからこれで良かったかもねー
ガチャも増えてるのか増えてないのか分からなかったしー
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:56▼返信
タイムウォーカー零?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:56▼返信
5年も続けば十分だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:57▼返信
スマホゲーはすぐこれだ
やらないのが一番
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 14:58▼返信
アニメのOPすこだった
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:00▼返信
なんかタイトル変わって零って付いてから、全員「バンドやろうぜ!」みたいな雰囲気になってドン引きしたわ。
タイトルだけ聞いたことあるな。見てみようかな?と思ってやろうとしたら全員バンドマンになってたの見て、やる価値無しと判断した。この結果を見ればやはり正解だったようだな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:01▼返信
ちまきの鼻水きたない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:01▼返信
時代はアイマス
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:05▼返信
任天堂に助けてもらえよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:06▼返信
何がアレかって運営変わるからUIも中身も一新したらあまりに糞過ぎてこの1年であっという間に過疎ったからなこれ
かつてはセルラン一桁代にすらいた事あったのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:08▼返信
かっこいい奴らがかっこつけて何もしないゲーム。そういえば結局タマは再醒しなかったな。必要ないとかいって消滅したのが残念だった
48.投稿日:2018年09月27日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:19▼返信
路線変更は完全に失敗だったけど5年も継続してたのね
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:21▼返信
※5
他がくっそ弱い定期
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:22▼返信
ガンホーでも終わるんだなって
パズドラで支えきれなくなったか
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:23▼返信
ディバゲ逝ったか
次は運営がガチャキャラ制作意欲しかないサモンズボード
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:24▼返信
コラボ先の選び方は好きだったけど
戦闘がクソつまらない印象
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:24▼返信
ランキング何位くらいだと利益出てんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:26▼返信
アニメくそつまらなかったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:26▼返信
パズドラ以外は本当何にもできない会社だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:31▼返信
※56
あんだけ儲けてたのにCSに全然投資しないしパズドラも落ち目になってるし潰れても何とも思わん
スクエニはソシャゲで儲けてCSに投資してるからまだいいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:34▼返信
最初期は死ぬほど遊んでた
後に運営が下手すぎて別のゲームに移動した
コンテンツを活かしきれてない感と更新速度が遅すぎて辛かった
ストーリーだけどこかでまとめてくれんかなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:34▼返信
初音ミクの人でびっくりしたやつだ、懐かしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:39▼返信
※40
5年もやりゃ十分だろう、人生の何分の一だよ
まあ遊びたいときにレトロゲーとして遊べないのがソシャゲだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:41▼返信
気にはなったけど見た目がショボくて結局インストールしなかったやつだな
パズドラもだけどガンホーのゲームデザインはスマホの進化に付いていけてない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:46▼返信
ポエムアニメだっけか

終わってよし!
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:47▼返信
任天堂ゾーン
64.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年09月27日 15:51▼返信
知らんけど取り敢えずソシャゲのキャラの羽生えさせとけ率は異常
どいつもこいつも天使悪魔天使悪魔ドラゴンばっか
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:58▼返信
日本メジャーリーグの日常やな、名も知らぬソシャゲがまた今日もひとつサービスが終わる、みたいなwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 15:59▼返信
次はサモンズボード潰すからな
覚悟しとけよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 16:21▼返信
最初だけやったなぁトランプのスピードみたいな感覚で面白かったけどなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 16:28▼返信
ガンホーはオワリマギワだからしゃーない
ソフトバンクに捨てられてしまえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 16:36▼返信
>>57
というかスクエニみたいな大手はCSのメジャータイトルをソシャゲーに使うから利益出せてる面もあるし、CSでタイトルを成長させなきゃソシャゲーも儲かりにくくなるからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 16:36▼返信
サモンズボードとクロノマギア・・・次はどっちかな笑
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 16:43▼返信
>>67
延々とスピードをやり続けると思うと気が狂う
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 16:59▼返信
ECO終わらせた時点でガンホーに余裕ないのはわかってたしな
ROとパズドラ以外はすでに終わらせる算段つけてそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:01▼返信
opのコメ欄の外人たちも糞糞言っててわろける
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:05▼返信
※71
ソシャゲなんてそんなもんだろ、作業の繰り返しだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:07▼返信
ガンホーは新規タイトルの軒並みゴミみたいなのしかリリースしてないしなあ
なんでこの操作性でリリースしたんだろみたいな面白さ以前にやり難いのばっかり
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:18▼返信
アクワイアが撤退したから仕方なくリニューアルしたんだろうけど
とんでもないクソゲー化したからなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:34▼返信
このゲーム片手で出来ないのが難点だった
出来ても操作ミスするし
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:43▼返信
アニメ化したけどアニメのほうはかなりのゴミだったぞ
声優ファンしか見れないんじゃないかってレベルのつまらなさ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:43▼返信
こいついっつもパズドラ以外死滅してんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:55▼返信
ROでも、最新の1番アクティブユーザーの多いサーバーで1ヶ月近く接続障害起こしてるからな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 17:59▼返信
コイツとコラボしたせいでロードラのガチャがクソになって死んだ
親会社だからといって許さんぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 18:25▼返信
FGOとか言うパワー系ガイジにワンパンされたもやし陰キャソシャゲって感じかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 18:36▼返信
基本的に人気ソシャゲを真似て作ったゲームは数年で消える
独自性ないと無理無理
特に国内ソシャゲは量産ゲー多すぎ
真似ることしか考えてない
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 18:37▼返信
糞ゲー量産して金貰えるとか、いい仕事だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 19:06▼返信
国内家ゴミは全てが量産ゲーだからそれよりはマシかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 19:07▼返信
零になった瞬間につまらなくてやめた
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 19:07▼返信
※32
CSでたとえるなら毎年500万本売れないシリーズは終了していいぞって言ってるようなもんだぞ
月2億以上利益出せてるならSAO、ペルソナ、テイルズみたいに下手にCSで売れてるブランドよりよっぽど儲かるからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 19:21▼返信
>ガンホーも結局パズドラ以外ダメだね

パズドラもダメだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 19:23▼返信
アニメ最クソって言われても遜色なかったっけな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 19:52▼返信
15年以上続いたROも今まさに死にそう
サーバー全体取引とか強行した所為で、(オワコンROの中では)一番人数が多いサーバーがパンクして一ヶ月近く障害でまともにプレイが出来ず、それ以外は紙幣価値が暴落して人が消えた
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 20:25▼返信
新作カードゲームもコケたしパズドラも落ち目だし大丈夫かよ
92.ネロ投稿日:2018年09月27日 21:09▼返信
ガンホーって何すか?
格闘家の俺には、理解できねー!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 21:11▼返信
十分持った方でしょ!

1年たたずにサービス終了するケースなんて山のようにあるしさ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 21:24▼返信
アクワイア最後のソシャゲも終わったか…
ロードラの続編まだかなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 21:35▼返信
とりあえず手当たり次第流行りのアニメとコラボしてる印象しかなかったけど 
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 22:06▼返信
5年じゃない。零は1年。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 22:38▼返信
ディバゲはまぁ面白かったけど零になる前のリニューアルで離れちゃった
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 22:56▼返信
ガンホーって定期的にゲーム当てて儲けてるけど
ゲームに対する期待値が物凄く低いというか
メーカーとしてのブランドを確立できてないというか
CSにもそこそこなゲーム出してるんだけどねえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 23:06▼返信
上位ゲーム以外やる意味ないね
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 23:49▼返信
次はサモンズか
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 23:56▼返信
サ終ラッシュくるか
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 00:10▼返信
よく5年ももったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 00:38▼返信
癌のソシャゲ類全部終わってもどうでも良いけど、
ECOをサービス終了させたのは愚策だったよ。何だかんだでECO惰性で楽しめてたのにさ...復活してくんないかなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 00:49▼返信
ソシャゲは客から高い金を取るんだから利益サービス終了は半年とか前から決めて告知して
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 02:35▼返信
初期の絵とシンプルなゲームシステムは良かったので緩やかなインフレと上限解放してればユーザーも定着しただろうに…メンドクサイ方向のシステムの複雑化と見ずらいUIで一気に落ちぶれたなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 04:50▼返信
見た目で硬派なゲームだと思ったらほぼアニメとしかコラボしないゲームでガッカリした記憶がある
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月28日 12:38▼返信
ECOは素晴らしいゲームだったのにそれを終わらせた辺りから会社自体に見切りをつけた人も多そう
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月01日 12:22▼返信
実は5年じゃなくて4年くらいアクワイアとガンホーが共同で運営していたところ喧嘩別れ?でガンホー運営で一本化になった
で1年経ってこのザマと
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月16日 06:52▼返信
やっと終わってくれたか。零になってからディバゲはもう死んでいたからな。初期からやっていたユーザーとしては零になって日に日に変わり果てていく様を見ているのは辛いモノがあった。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月07日 20:56▼返信
零になってからは1年(重要)
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 00:47▼返信
アニメ俺の中では良作だけどな。wowakaさんのOPもすこ。零は糞というか、心に傷を負うレベル。1年でも長かった。

直近のコメント数ランキング

traq