関連記事
【『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』まだまだ止まらない!続編くるぞー!!】
それは新たなる…
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2018年8月2日
「續」報をお待ち下さい。
よろしくお願いします!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/pjR1Hrn32l
9月も終わりが近づき気付けば来月10月で第1期放送開始から3年が経とうとしています。10月6日にはMBSアニメフェスも開催されますが、これを機に当日はこの公式ツイッターにもご注目頂ければと思います。(制作P) #g_tekketsu
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2018年9月28日
この記事への反応
・ 厄災戦のエピソードでくるか、暁のエピソードでくるか、ガエリオを主人公にしてスタートでくるか、はたまたほかのなんかでくるか…
・続編を期待しています。
・ 楽しみにしてます!アニメが終了しても、こうして新たな展開を用意して頂けること、本当に感謝しています。ちゃんとファンは待っていますので!!
・
監督、脚本家を変更してリブート期待しています。
・俺は3年経っても止まらねぇからよぉ…
・は、早いΣ(゜Д゜)3年になるんですね~ 私の鉄血愛はずっと続いています!
1期から3年、オルガが死んでから1年半
鉄血のオルフェンズは止まらねえからよ・・・
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカードセット付&オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ)配信posted with amazlet at 18.09.29フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 179
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.29カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 24

。
。
。
。
💩
ユーザーも売る側もアホしかおらん
╰⋃╯
。
。
💩
もう止まれって
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *8,398(**,856) 12,144(**,***) 15.12.24 ※合計 13,000枚
02巻 *6,865(**,791) *9,348(**,***) 16.01.29 ※合計 10,139枚
03巻 *6,691(*1,064) *8,476(**,***) 16.02.24 ※合計 *9,540枚
04巻 *6,021(**,701) *7,712(**,***) 16.03.25 ※合計 *8,413枚
06巻 *6,067(**,700) *6,904(**,***) 16.05.27 ※合計 *7,604枚
07巻 *5,775(**,734) *6,534(**,***) 16.06.24 ※合計 *7,268枚
08巻 *5,229(**,617) *6,232(**,***) 16.07.22 ※合計 *6,849枚
09巻 *5,813(**,750) *6,765(**,***) 16.08.26 ※合計 *7,515枚
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *5,266(**,843) *5,886(*1,044) 15.02.24 ※合計 6,930枚
02巻 *4,727(**,553) *5,346(**,***) 16.03.24 ※合計 5,899枚
03巻 *4,164(**,478) *4,797(**,***) 16.03.24 ※合計 5,275枚
04巻 *4,156(**,558) *4,873(**,***) 16.04.21 ※合計 5,431枚
06巻 *3,565(**,524) *4,685(**,***) 16.05.26 ※合計 5,209枚
07巻 *3,756(**,570) *4,918(**,756) 16.05.26 ※合計 5,674枚
08巻 *4,651(**,583) *5,384(**,***) 16.06.23 ※合計 5,967枚
09巻 *4,439(**,579) *5,078(**,***) 16.06.23 ※合計 5,657枚
完全新作の方が喜ばれると思います
本当にアホだな
そしてそれに乗ったアホはもっとアホ
ガンダム最新作「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」では、展開規模を拡大し
244 地域に向け 16 言語で無料映像配信を行うことで視聴数も拡大しています。
「機動戦士ガンダム」は日亜とも追い風が吹いていますので、来期以降に向けても、
様々な取り組みを行っていきたいと思います。
オルフェンズ」の放映がスタートしました。おかげさまで、ティーンエイジャーに加え、
既存のガンダムファンからの支持も高く、プラモデルを中心に人気です。
インバウンド需要も含め、アジアでの人気拡大もあり、これまでも静岡のガンプラ工場は
フル稼働の状況でしたが、更に生産設備を増強し、増産に対応する予定です。
過去話やるの?
人工知能のモビルアーマー対、人が操るモビルスーツの戦いねぇ…
また、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は、第2期がスタートいたしました。
中心商材のガンプラも非常に、第1期に引き続きまして順調に売れております。
物語としては大団円であったけど、監督としてはもっと、
むーざんむーざんてっかだんちのはなさいた(シグルイ)という筋立てを望んでいたと聞く
その筋で続編を作るというなら生き残った生存者が、みんな星になってしまえ!ルートを構築するのだろうか?
楽しみですね
最後まで飽きずに見られたかどうかかな
ホントにつまらん、苦痛なアニメ途中で見なくなる
このすばとかやけに持ち上げられてたけどギャグ?が耐えられなくてデュラハン辺りで見るの辞めたし
マクロスΔも1話でなんか苦痛すぎて見るの辞めた
6位. 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015年)
キャラ部門
1位. オルガ・イツカ(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
オルガ無双なら見るわ
オルフェンズのほうが見れるレベルだった
作画的に
2期を駄作にした張本人だし
単純にプラモ、オルフェンズ系つまんねえんだ作ってて
同じ構造だし、軽いから立ててもフラフラだし
色分け厳しくないから塗装楽だけど
疫災戦じか
行方不明のライド主役だろ
アニオタが勘違いして使ってるんだろ?笑
地上波やOVAなら驚くけど
よく練られてないから二期製作までに
一期のじてんで製作前に二期デザインや世界設定完全に決定稿だしてから製作すればいいのに
とりあえずOVAとか漫画とかならいいよ
TVアニメは完全新作で一新してくれ
最後に「止まるんじゃねえぞ」オチ
ハシュマル戦あたりからでいいから
死んでるし三日月
(じゃなかったら続けて欲しいなんて言わない)
100の1キマリスヴィダール出てないし、MSVも中途半端に終わったし
敵役 ライド
主人公機 改修バルバトス
どこが名言なんだよこれの
どうせホモと腐に人気なだけのアニメだろ
バルバトスじゃねえんじゃね72体もガンダム作られてるし
というかまたプラモあのショボいガンダムフレーム作らねえと行けねえのか
胴体みじけえし、肩位置悪いしもも可動悪いし
以外に日本語話せますかぁ
障害の信者さん
まず新たに戦いを始める理由が見当たらん
ライバル機とか本体の阿頼耶識的な別側面があるのか
まぁオルフェンズだからてきとうに作っただろうけど……
勿体ない
しかも本人の実力ではなくダインスレイヴ直撃後の漁夫の利
ダインスレイブ
マクギリス
ジャスレイ
イオク
1期はあんなに面白かったのに・・・
2期もモビルアーマー戦までは楽しかったのに・・・
実は鉄血プラモの再販は結構頻繁にやっている
本当に不人気だったらGレコみたいに新作どころか再販すらしないw
中身がぐだぐだだけど
ガンダムのなかにミカヅキのゴーストが残ってるとかありそう
MS?何それ雑魚?
作品内の最強兵器ダインスレイヴは、凄いスピードで発射するでかい棒
ガンダムだとソーラレイだのコロニーレーザーだのリーブラだのジェネシスだのと殺戮兵器は頻繁に出るんだけど鉄血みたいに殺戮兵器に丸投げして終わらすなんて前代未聞だもんなぁ・・・
その辺は使うのに結構手間がかかるし運ぶのも手間だけどね、何処にでも携帯出来てバンバン撃てるとかダインスレイブで宇宙支配出来るわ…
主人公ミカヅキ(とアキヒロ)「グエー死んだンゴ」
ラスタル「正義は勝つ!世界平和!」
どうするんだろ
世界観共通で別主人公立てればいいだけだろ
後は生き残ってる奴をゲストで出せばいいだけ
ガンダムはいっつもそう
だから大量に持ち出した連中が戦争に勝ったろw
MS(個人)でどんなにイキっても大量破壊兵器(体制側)から見ればクソザコなので黙ってろという身も蓋もない教訓話
続編では死んだ筈のマクギリスが仮面の男として登場するんだな
スタッフほぼ同じだから鉄血やると
それだけビルドシリーズの続編は遅れるからな
ビームライフルとかなくて実弾での戦闘をウリにしてたのに
それ以上の兵器を終盤になって大量にだされても興ざめするだろ
日曜日の5時のアニメ帯潰した張本人が
いや日5になってからアニメの視聴率が良かった試しがないんだがw
元々日5はアニメを見る奴がテレビの前にいないって言われてた枠
だから土曜日から移動してきたときにはアニメ業界じゃTBSが血迷ったって揶揄されたくらい
潰れるべくして潰れただけだよ
色々できそう
とりあえずダインスレイブの対策をしてくれw
前半のように丁寧に死なせろ
あとロボアニメなんだから戦闘で死ねよ、モブに撃たれてとかねえわ
ネタにされるが花とか思ってそう
人間の一生は有限なんだぞ
アニメーターの身にもなってやれよ!
そりゃシラケるよな
新作はダインスレイブ搭載戦艦だけいいんじゃないの
この前、ガンダムベース東京でバルバトスルプスレクスのクリア仕様を買って見たけどクリアの配色は、派手な感じだからかっこよく見えた。
鉄血のクリア仕様は、今後も欲しい。
続編の方は、期待できないな。
平成ガンダムの頃から何も成長してない
その2期が雑なせいで全部を台無しにしやがったと思ってる
だから次は期待しない
・カナブン・ダインスレイヴ・ラフタの雑な殺し方・ヒットマン最強・間抜けな鉄華団・フラウロスの扱い・ジュリエッタの全て・武装しょぼ過ぎなお飾りMSバエル・ラスタル死ね
ラフタあんな殺し方するなら最初から出すな死ね
これ以上オルガを道化にするな
制作側の悪ノリと態度が不愉快だわ
過去編はともかく、未来の続編はいらんとは思うけど、あるなら極秘裏に回収されて生体コンピューターにされた三日月がラスボスだな。
「日5」枠の復活か、「アニメイズム」枠だろうな。
ハーメルンの笛吹き男かお前は
マジ終わってんなサンライズ
このままだとハンドガンのスーツヒットマンで何でも片付いてしまう
余計な事しない方が良いと思う
あのラストから軌道修正するのはさすがに無理がある