【【悲報】森永製菓『チョコフレーク』生産終了】
なぜそうなったのかの経緯が別記事で明らかに!
↓
チョコフレーク、生産終了へ 「スマホと相性が悪く…」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9X61Z7L9XULFA03J.html
記事によると
1967年に発売され、50余年にわたり親しまれてきた味が消える。
同社によると、手がべとついてスマートフォンを操作しながら食べにくいため、人気が落ち込んでいた。この5年で売り上げが半減したという。
「チョコフレーク販売終了はスマホの普及が原因」って冤罪が酷すぎませんかw pic.twitter.com/cKsK8UyWsq
— テム(アンジュルム11/23パシフィコ横浜) (@tem_fsEdwxWAc) 2018年9月29日
※案の定ネットではこの理由を嘆く人が続出
チョコフレークが生産を止める理由を知って愕然とした。チョコが手に付いてスマホが触れない?お前らバカだろう、チョコフレークは食べる一時間前に冷蔵庫に入れといて、キンキンに冷えたやつに一礼して頂くのが作法だ。チョコよりスマホが大切な人間が多数派になってしまった世界に夢や希望があるか?
— 高良俊礼 (@synreisoundspal) 2018年9月28日
スマホの生産やめたらいいのにと、乱暴な考えでっす。チョコが手についた状態でそんなひとたちに襲いかかりたい!!!
— waltz (@waltz_8i8nfo) 2018年9月28日
いやほんと、そこまで思うよ。なんかもう最近色んな出来事がSFすぎる・・・
— 高良俊礼 (@synreisoundspal) 2018年9月28日
森永チョコフレークの売上が落ちた原因は、チョコが手についてスマホが触れないからだと!?
— チョコレートくん (@pyonkichi11011) 2018年9月28日
お前らポテチ食べた手でスマホ触るクセに、なんでチョコがついた手でスマホが触れないんだよ!
スマホを使いながらつまむというのは、こころは完全にスマホにしか向いてない状態で食べてるってことなのでお菓子に失礼。ちゃんと「いまこのお菓子を食べてる」と意識しながら敬意を持って食べないと!(話がずれる)
— 辺境 (@marumi3) 2018年9月28日
— Patriot2627 (@patriot2627) 2018年9月28日
この記事への反応
・この理由が本当なら、おそらく大多数の愛食者より
ごく少数派のイチャモンであらゆるものが消えて行くんだろうな。
そんな風潮は現在進行形だけど。
・質のいいチョコレートを使うと、
冷やしても手に持つとどうしてもあっという間に溶けてしまう…
客の知識不足でいいものはこうやって消えていく…
・手が汚れるならスプーンですくって食べればいいし
ゴム手袋でもすれば良いし、ラッパ飲みの要領で食べればいいのに。
子供の頃から食べてたお菓子が
そんな事で生産終了とか残念でならないです。
バニラアイスにかけて食うのが好きだったのに!
・チョコフレークもコーンフレーク同様、
牛乳をかけてスプーンでいただくのが流儀では?
・エッ……そんな理由なの?
なんというかそもそも食べる時は食べるってのが
一番自然な気がするけど……
そこまでするほど時間が惜しいのかねぇ…
もう最近はすっかり日常でもスマホポチポチして
下を向いている人が当たり前の光景になったしなぁ…
時代かな
・スマホで!
・スマホ(iPhone)を売り出した当時、指で触るガラスが汚く汚れるから、
売れ行きが伸びる訳ないと盛んに言われたが、
今では、なんと、お菓子で指が汚れてスマホが使いにくくなると、
チョコレート菓子のチョコフレークが生産終了となった。
世の中どっちに進化するかわからないものだ。
理由マジでそんなんかよ……
チョコフレーク食う時位はスマホやめろや…
コメにもあるけど、牛乳かけてスプーンで食うと美味いぞ
チョコフレーク食う時位はスマホやめろや…
コメにもあるけど、牛乳かけてスプーンで食うと美味いぞ
ララ💖
誰だよ選んでるの
ララ💖
台風24号「はい!お任せください!」
スプーンで食べる菓子も珍しいな。🥄
ガキの頃に学習してねえ人多いのかな
ポテチ用箸🥢
チョコフレークは箸じゃなくてスプーンで食うんやで 冷やしてからな
そういう事だ
ひょっとしたらポテチも売上落ちてるんじゃね?
まだ販売してるからって売上が順調とは限らないし。
犯しいな、、🔥
これが朝鮮.人の発想
いちご味も🍓きえるのか!
人差指と中指でスマホ操作すれば良いんじゃない?
くぱぁっ て
操作感はガラケーユーザーなので知らん
ホワイトサンダー
チョコでくっついてるから無理かな
容器に盛ったフレークに
暖めたミルクをかける
うまいぞー
記事も読めない馬鹿は黙ってればいいのに。
ベタつくってクレームで終わるんじゃなくて、相性が悪くて売り上げが落ちたからだよ。
↑
ソニー「vitalの衰退はスマホせい」
コーンフレークに、チョコ溶かしマシーンでぐちゃぐちゃにして固めてふんづけたらできるわゅ!
同じようにポテトチップスの売り上げ急落して、各社ともに油が少ないスティックタイプを
主流にしてたり、世の中はどんどん変化してるんですけど。
この理由に「なるほど」と思うのはその世の中の変化を感じてる人。
納得できない、となるのは世の中の変化が分からない人。
実際売り上げ半減してんだし、なんだかんだ言ってる連中も実は買ってねークレーマーでしたって落ち
森永のは 100円じゃ買えないから 日清シスコのばかり買っちゃうわ。
森永の方が美味しいンだけどね。。。
自分が言ってる事が非常識で単なる我がままとも気がつかない
どっかのK国人と一緒
死亡事故が多い←スマホのせい
性犯罪が多い←スマホのせい
ぐちゃぐちゃにした蛸🐙を、麺棒で、さらにぐちゃぐちゃになるまで、叩いて、、
台風24号「はい」
ああ、カールのカレー味が食いたい
また一つ、環境の変化に適応できないお菓子が消えたか・・・
あんなゴミのせいで世界はカオスとなる
スマホ云々はこじつけすぎるよ
安いのはニッシンのだから
皆食べたことがあるのはニッシンのが多いと思うよ
チョコ溶かしマシーンで作れば高級ナッツの🥜🍫、ビターなミルクチョコフレークの完成なのでふ
コレだって箸で食べてるだろ
スマホは関係ないだろ
需要がなくなっただけ
そんなことくらいで半減しねーだろ
ポテチの油はともかくチョコは拭いてもとれねぇもん
手についてもしつこし・・・
あれに、てをだすとふとる……こぅ。
冷蔵庫で冷やしてチョコを固めて食うと
そんなに手につかない
大抵日清のチョコフレークが置いてあるよな
しみチョコ系にも追われシェア争いに負けただけだろ、言い訳が見苦しいぞ
理由にギャーギャー文句言う前に買え
そのまま食う発想がなかった
大多数の愛食者がいるのなら売り上げ半減するわけねーだろうに
袋を両手で持って、ザッザっと口の中に流し入れるんだよ!!
それはまた別モンだな。
そっちのがマイノリティだと思ってたわ
普通はザラっと手のひらに適量出して食べるか、スプーンで食うの二択しかねぇだろ
他人に文句言う前にちゃんと自分が買えや
マジか
糖尿病になって死ねくだらん
電子レンジで溶かして、水で洗って、フレークだけくぅわ
森永のとか無くなってもどうでもいいwww😂
それはチョコ味のシリアル
生産終了ということにしとかないとゲームは盛り上がらない
チョコのせいにすんな
マックで、揚げてもらえょ
有名人が死ぬと、そうではないのに大ファンだったと言い出す奴らと同じ
森永がチョコフレークだしてたの知らんかったわボケ‼️
適当な理由で同情集めてんじゃねーよ笑笑
袋から口に流し込むだろ普通?
ただ売れなくなったからやめるだけなのにそれこそいちゃもんだろ
いいえ
世間に負けた
って思ったら俺が食べてるの日清だった。
くっそどうでもいい。森永きっしょ
横ばいなのに文句が多いからって理由なら言い分わかるけど
うまい輪を、デンシレンジで、温めて、水で洗って、チョコ溶かす機械に浸けて、染みチョコにするわ。
ポテチとか油まみれだし
業務用スーパーに並んでるのは、マレーシア🇲🇾のとか、チェルノブイリに近い国とか、結構毒の、、
中止になったのは実際に売れなくなってるからなのであって
少数派のいちゃもんとか関係あらへん
アホかよ
ピーナッツなんて、黴生えない毒撒き散らしてコンテナで、中国から、来る。
そのまましんでいけw
チョコフレーク系も他にやっすいのあるし
手がべたつくなんて理由は適当につけただけっしょ
毒入った食品は、安い。
残り飯で乾燥させてアラレ揚げにしてチョコに浸けろ。
スマホさえなければ・・・
チョコおこし🍫、、500円
スマホも生産中止にしろ
不発芽剤ポテト身体に悪い。
油で揚げたら癌になる。
じゃあんたらポテトチップスも他のチョコもどうしてんの???チョコはどれも手の温度でつくでしょ
というか、この会社もスプーン付属するとか何か考えないわけ???何かどっちもどっちで馬鹿。
100円チョコフレーク原価いくらょ
口だけ
買わんなら黙れデブ
スマホガーとかそれらしいテキトーな理由を付けただけだろ
消費者から惜しむ声があっても、こういう曖昧な理由だと
時代の流れに沿わず…とかいくらでも言い逃れできるし便利な理由よのう
因果関係を逆に考えるバカが意外と多いんだな
語尾がデブww
ふとっちょさんですか?
手が汚れるならそら消える運命やわw
ポテチなんて手のひらぱぱぱってやれば問題ないしな
甘いのはねちゃねちゃして水で洗わないと無理
まあそのニーズが減った要因の1つがスマホと分析したけど、もっと大きな要因あるよね
なんか古臭いし
昔を懐かしんで食べるようなものでもないんだよなぁ
CMもうたない、新商品も作らない、時代が悪いと言うだけ
まあ森永が他の商品にシフトした結果、予算カットされて結果体よく切り捨てたって感じだろ
チョコフレークなんていろいろあるし気にしなくていいよ
片手で食べれるじゃん(笑
>ごく少数派のイチャモンであらゆるものが消えて行くんだろうな。
なんだこのアホコメ
売上減ってないのにスマホを理由にしてるならそうかも知れんが、実際問題売上半減してるんだろ
せめてビターチョコとかポリフェノール75%だったら・・・ 進化してくれよ、おい、森永
まあ「売れなくなった」からであり「クレームが入ったから」ではないんだからしかたない…よね?
つーかスマホ基準なら手づかみ系は全部NG(≒スナック系は全滅)だろう
それが理由ならチョコフレーク以外の菓子も売上下がりそうだが
買わないのに声だけデカいな
それはそれで新たにコストかかるとはいえ
クレームが入ったからじゃなくて売れなくなったからだろ?
嫌なら見るな、おう見ないぜってだけの話。
文句言うのは筋違いやろ。
周りのせいにする前に、自分らがちゃんと努力をしていたかを考えろ。
まぁたしかに半分ユーザーは残っている訳だけど、完全に縮小傾向だったからの決断じゃないの?
あと世の中的に、小口梱包のお菓子が増えているんだから、メーカーも今後そういうチョコフレークは少し試してほしいな。
いちどチョコフレーク買って、スマホが触れなくなって後悔したからな
実際やってみれば分かるけどチョコフレークだけはマジで操作できなくなるんだよ
溶けにくいチョコをつかってさ
実際食ってみろよ。想像以上にめんどいから。
結局、手を使わずに済む方法は、袋から口に流し込むしかなかったなぁ。
ポテチで汚れた手でゲームコントローラーも触れられない人だっているし
流石にスマホのせいにするのはいただけないな?
本当にそんな説得力無い事が原因だったのか?
ごく少数派のイチャモンであらゆるものが消えて行くんだろうな。
そんな風潮は現在進行形だけど。
5年で半滅が本当なら大多数でもないんじゃないですかね
そもそもイチャモンて
スマホガーとかほざくキッズはスマホと心中してください
大人気、、、?
タイトルがもうバカ丸出しだなあ、、、
素手で食うか?
どちらにしてもその手の商品のライバル多いし
牛乳かけるタイプならチョコクリスピーっていう対抗馬もあるから
それも原因じゃないかなあ
手べとべとするし。
ウエハースで包んであったり、小袋に入っているお菓子の方が食べやすくて売れるんだから、
当たり前だろ。
実際食ってみれば分かるんだが・・。
チョコフレークはポテチのように一枚ずつ摘まめないんだよ
くっついて塊になってるようなやつもあるし、かといって、細かいのはバラバラになってるし
大きさがまちまちなのがまずいんだよな。
それで販売終了するならスマホが普及する前からとっくに終わってたんだよなぁ
スマホ以外は手がベトベトしてても平気に触ってたのか?って話になる
vitalって何?豚
スマホほど持ち歩く機器が普及してなかったってのはあるよ。
枚数は関係ないぞ
食ってりゃ手がべとべとになるのは避けられない
あ、統計サンプルも取らずにポテチをおはしで掴むのは無しね
チョコからダンボールというか木の匂いがする
ただこの理由は分かるわ 手がベタベタになるんだよな 箸じゃたべれんし
バーとか塊状に加工すればよかったのに
いや結局、上手に取ろうと思ったら、手づかみになってしまうっていうとこが不味いと思うんだけど
ガラケー「おっ!そうだな!」
そもそもポテチもチョコフレークも持ち歩きながら食わんだろ
スラム街にならいるかもしれんが
はちまフィルター:一部の基地外クレーマーが生産停止にした
事実を言ってるだけなんだから『手につかないよう改良して』か『買うから終了しないで』の2択しか訴えようなくない?
不満の声をあげてる人はスマホ普及前も普及後も同じくらい食べていた人なの?
実際は売り上げ利益の問題が一番大きかったんでしょ。
正解はどっちでもない
ゆとり!
その辺改善してこなかったことが原因じゃん
なければスプーンで十分
どんな底辺が食ってるのコレ?
スマホを操作しにくいならなんでシスコの方が売れとるんや?
どっかの飲料が量を減らして筋肉の負担を減らしたと言うのと同じ
それくらい認知されてないって事やろ
自分の知らないことは他人も知らなくて当然と思ってる底辺あるある
あとひっついてでかい塊になってたり味もほかのお菓子と比べておいしいって感じじゃないし
舐めてんのか
スマホで!
スマホは云々は推測かアンケートだろう
クソはこの記事
ポッキーにくっ付けるとか
ポッキフレーク
マジでこんな判断で製造やめるようなアホ会社ならどのみち先はないい
一生の友がスマホ何ぞに負けたんかwww
売り上げが落ちたのは別の理由でしょwww
あの付く人のせいじゃないな~www
アホすぎる
文句言ってるやつも買ってないんじゃない?
って歌があったね
大丈夫だ、問題ない!
どう考えても
買わなかったお前らだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
袋ままがーっといくし
アホか
「この5年で売り上げが半減したという」
この一文で生産終了を決断するに値するでしょ
スマホとかチョコなんて後付理由付けにしか過ぎない
これはカカオの含有量が低すぎるのと甘すぎるから女バカゆとりから敬遠されたと書いてあった
チョコフレークは普通のフレークみたいに牛乳いれてチョコ溶かしながら食うとバカウマ
まあ他にもチョコフレあるけどやっぱあの味は森永じゃなきゃダメなんだよなあ
売れないのスマホのせいにしてる…
こういう、世の中を知ったつもりになってるバカが始末悪いよな
お菓子にスプーンつけるコストと、それにより発生するごみの量考えられないのか
ハッピーターンはハッピーの粉増量で売り上げアップ
終了の原因は売れなかったことなんだから
ごく少数派のイチャモンであらゆるものが消えて行くんだろうな。
そんな風潮は現在進行形だけど。
売上半減しているのだから少数派云々の話ではないだろ
知らない若い世代に手に取ってもらえないのでは
むしろ力を入れても良いジャンルな気がするけど、同系統のやつと合わせて全体的に見ても売上減ってんのかな
スマホのせいにするなら他のも全部条件同じやぞ
バカなの?
それが理由ならポテチとか他の手が汚れる食べ物も全部そうなってなきゃおかしいやろ。
売り上げ低迷をスマホのせいにしてる時点で駄目だし、まさにそれが売り上げ低迷の原因だろ。
クレームも多少はあったのかもしれんが、売れてるならそんな事で無くなるわけない
ベビースターラーメンのチャレンジ精神見習えよ
目の前に置いてないものを選択することはできない
PCも使うから手が汚れることなんて気にしないのに生産終了はもったいない
他にソースは?
それか、じゃがりこみたいな、パッケージで売れば目立つし。
コンビニなどに置いてあれば、買うけどなぁ。
マジでそれ
普段碌に買わないくせに
いつまでも生産し続けてくれると本気で思ってるバカが世の中には多すぎる
挙句に企業努力を怠って、最後にはスマホを言い訳にする始末
中には、スマホ勢のクレームのせいで生産終了に追い込まれたと勘違いしてるバカもいて地獄絵図だわ
それをスマホのせいにしてる無能な経営陣どもを叩けよ
「そんなクレームで無くなるとか許せない!」
「スマホいじりながらお菓子とか、お菓子に失礼!」
「だったらポテチにもクレーム入れろ!」
みたいなツイートの嵐で頭痛くなるわ
工場閉鎖で不人気商品が切られただけなのに、他のチョコ食えはないやろ………
むしろ、他のチョコを皆が食べ始めたから売り上げ下がって
結果、生産終了に追い込まれたんだけどなwww
普段情強振ってる奴までそういう事言いだしてて笑えない
今すぐ森永製菓に就職すべき
好きなやつらが買わなくなったやつらの分まで買わねぇからこうなったんだろうが
ポテトチップスといっしょで
俺みたいに袋から直接口に入れて食えよw
他にも原因があると思う
ピサポテトビッグを手を使わず食うけどなw
そんなクレームがたくさん来たんだろな
しかし俺はお菓子は箸で食う。だから手の汚れなど関係ない
その事実から、彼らはどんな教育を受けてきたんだと考えてしまう
チョコはダメでうんこは良いのか?
袋持ってザザーッ食いが基本だろ
ポテチもそうしてるし
まあ競業会社である日清シスコに営業戦略で負けたとは言えないだろうが
言い訳にしか聞こえない
汚れるからクレームついて生産追い込まれたわけじゃないやんけ
頭おかしいのか全員
仮にスマホが無関係だとしても販売終了は避けられないだろ
馬鹿なのか?
生産中止になってから騒ぐなカス
本見ながらお菓子だったのが
スマホいじりながらお菓子になってるからな
こんな言い訳が通るならカルビーは潰れてる
湯煎したチョコレートにコーンフレークぶち込めばそれらしくなるだろ。
チョコフレーク最近食ったか?
油ではなく、チョコ自体がべっちゃりつくから汚れる度合いがちょっと違うんだよな
普段朝日が~とか言ってる連中が朝日の書いた見出しに疑いもしないってどういうことよ…
完全な冤罪じゃねーか
片手で袋もってザーッと流し込むもんじゃねぇのフレークて
嫌なら買えよ。
手が汚れない食い方するとか、拭くとかそういう考えはないの?
iphone8の画面は人差し指でタッチしてた
恨むなら今まで碌に買ってなかった自分を恨め
「最近のアニメは萌えばっかで~」とか言ってるのと同じで、
金出さずに文句だけ言っても何も変わらんよ。
ごく少数派のイチャモンであらゆるものが消えて行くんだろうな。
そんな風潮は現在進行形だけど。
イチャモンも糞も売上が落ちてたから生産終了するだけだろ
売上が落ちた理由が本当にスマホが原因なのかはわからないが、売上が落ちたのは紛れもない事実
結局今騒いでるコイツらが普段全然買ってなかったのが原因なのに何を今更騒いでるんだ
チョコフレークといえばnissinの方だわ。
手が汚れないお菓子を食べるのが一番良いでしょ
だから売れなくなった
まぁ複合的な要因もあるだろうけど
売り上げが事実落ち込んでるんだから仕方がない
なくなると決まってから文句言うやつ最悪ー
お前は売り上げをそれまで支えてきてない癖に文句だけはいうんだなってやつ
売り上げが事実落ち込んでるんだから仕方がない
なくなると決まってから文句言うやつ最悪ー
お前は売り上げをそれまで支えてきてない癖に文句だけはいうんだなってやつ
手がベトつくからって理由なら携帯だって操作し辛いし
もっと早くに売り上げが落ち込んでないとおかしいだろ
ただ単に飽きられたんだよ
んでフォークでポテトぶっ刺して食べるから手が汚れんのじゃ。
ちょっとオシャンティーな食べっぷりになるけどスマホも自由に使えるから最強や。
というか、スマホのせいだと思うならおしぼり付けるとか方法はあったでしょうに。
うちの有能なバッバ(95)はスマホ操縦しながら袋を傾けて口へ流し込んで食べてたわい。
PS バッバガ言ってたことをついでに書いておくと今の若者はもののとらえ方がひとつしか出来ない人が増えたといってた。食べ方なんていくらでもあるよね。
だよなw
理由はともかくとして売り上げが落ちてんだから生産終わったんだろうに売り上が落ちたというだけで生産終了には十分な理由
でもまた食べたいなぁ(´;ω;`)
チョコフレークがなくなったら別の会社のチョコフレーク食うだけだから
どうでもいいよ
アホなのか
赤字垂れ流しながらたまーーーーーーーにしか食べないアホのために作れってか
次はポテチだ覚悟しろ、
いまさら驚くような話でもない
嗜好品を買う買わないにまでケチつけんじゃねえよ
売上半減してるって言ってんだろ
文句だけ言って買わない豚さんみたいだな
スマホの片手打ちさえ出来ればもう一方の手でチョコフレークを食べればいいから問題ないんだが?
まあ、オレみたく手が大きくないと無理かもな?
ここで文句言ってる馬鹿どもだって買ってなかったって事だし
ただの負け惜しみの言い訳やんけ
よくよく見てみると
今まで食ってたのは日清ので
森永のは食ってないから別に困らんわ
日本語読めない奴ばっかかよ
売り上げが減ったから止めたんだろ
何怒ってんだよ
残念だが、そんな奴が9.9割。。
ちなみに自分は夏が暑くなりすぎたせいでチョコが溶けてしまうので夏場にチョコは買わなくなった
多分森永と変わらないぞw
もともと見切りをつけてたんじゃないかなって感じる
メーカーが対策とるかどこかでコストカットして細々続けるかしかないじゃん
どっちも無理ならそりゃ終了よ
直接の原因は売り上げが半減したからだ
油ついた手で触りたくねーもん
クソつまんない記事にコメントまでするバカのおかげで、はちまのバイトが食べていけます。
お前には感謝しかありません。
フレークもスプーンで食えや
頭使えスマホ依存者ども
あとは解決案やな
フレーク→チョコ→スターチでコーティングが次世代のチョコフレークや
もっと溶けにくいチョコを開発するとかチョコの上からコーティングするとかやりようあったと思うけどそこまでして残す商品でもなかったってことなのかな